JPS6131218B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131218B2
JPS6131218B2 JP10236080A JP10236080A JPS6131218B2 JP S6131218 B2 JPS6131218 B2 JP S6131218B2 JP 10236080 A JP10236080 A JP 10236080A JP 10236080 A JP10236080 A JP 10236080A JP S6131218 B2 JPS6131218 B2 JP S6131218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
denier
yarn
filament
core
multifilament
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10236080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5729629A (en
Inventor
Kenji Fukatsu
Hirotsugu Kuroda
Takumi Horiuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP10236080A priority Critical patent/JPS5729629A/ja
Publication of JPS5729629A publication Critical patent/JPS5729629A/ja
Publication of JPS6131218B2 publication Critical patent/JPS6131218B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はポリエステルより成る太デニールスパ
ンライク加工糸に関するものであり、更に詳しく
織物としたときに優れたスパンライク風合を有し
且つ適度の反撥性(コシ)とコナレ感(しなやか
さ)を兼ね備えた太デニールスパンライク加工糸
に関するものである。 近年、カーテン等の厚地織物分野において太デ
ニールの嵩高捲縮加工糸が要望されつつあるが、
全デニールが400〜800デニールにも及ぶ太デニー
ル加工糸は専ら流体噴射加工で製造されており、
仮撚加工によつて製造したスパンライクな風合を
有する太デニールの加工糸は未だ実用化されてい
ない。 本発明者らは、ポリエステル部分配向糸とポリ
エステル未延伸部とを合糸して交絡処理したのち
延伸同時摩擦仮撚加工して芯部となるポリエステ
ル糸条の周囲に鞘部となるポリエステル糸条が交
互撚糸状に捲付いた2層構造糸を形成させること
によつて、仮撚加工法でも全デニール400〜
800deのスパンライク加工糸が製造出来ることを
見い出した。ところが、このような太デニールの
スパンライク加工糸を製織して織物とするとスパ
ンライク効果及び反撥性(コシ)の良好な厚地織
物となるが、コレナ感(しなやかさ)が不良であ
り、その用途が制限されるという問題がある。 本発明者らは、かかる太デニールスパンライク
加工糸からなる織物のコナレ感を改良すべく研究
を重ねた結果、芯部と鞘部の各ポリエステルフイ
メントの単糸デニールを適正範囲内に調整するこ
とによつて、スパンライク効果及び反撥性を損う
ことなくコレナ感が改善されることを見い出し、
本発明に到達したものである。 即ち、本発明は、平均単糸デニール(dA)が
3〜6deのポリエステルマルチフイラメントAを
芯部とし、その周りに平均単糸デニールdBが1
〜4deのポリエステルマルチフイラメントBが交
互撚糸状に捲付いて鞘部を構成し且つ芯部と鞘部
との境界部において各フイラメントが互いに混合
交絡している2層構造スパンライク加工糸であつ
て、前記マルチフイラメントAとマルチフイラメ
ントBの単糸デニール差が1de以上で且つ全デニ
ールが400〜800deであることを特徴とする太デ
ニールスパンライク加工糸である。 本発明でいう「ポリエステル」とは、ポリエチ
レンテレフタレートを主たる対象とするが、15モ
ル%以下の割合で第3成分を共重合したり、10重
量%以下の割合でポリブチレンテレフタレート等
のポリエステルやポリアミド、ポリオレフイン等
の他のポリマーをブレンドしたものでよい。ま
た、必要に応じ艶消剤、着色剤、染色性改良剤、
難燃剤等を含有せしめてもよい。 本発明の加工糸において芯部となるポリエステ
ルマルチフイラメントAは、平均単糸デニール
dAが3de未満では織物の反撥性が不足し、dAが
6deを超えるとコレナ感が不十分となる。該マル
チフイラメントAは、単糸デニールの相異なる2
種以上のマルチフイラメントを合糸,混繊又は合
撚したものが適当であつて、特に単糸デニール4
〜6deのフイラメントA1と単糸デニール2〜4de
のフイラメントA2からなり両者の単糸デニール
差(dA1−dA2)が1de以上のものがコレナ感にす
ぐれており好ましい。例えば150デニール/30フ
イラメント(単糸デニール5de)のマルチフイラ
メントと150デニール/48フイラメント(単糸デ
ニール3.1de)のマルチフイラメントとを合糸混
繊した300デニール/78フイラメント(平均単糸
デニール3.8de)のものなどが好適であり、また
該マルチフイラメントAの全デニールは200〜
400deが好適である。 一方、前記マルチフイラメントAからなる芯部
の周囲に交互撚糸状に捲付き鞘部を形成するマル
チフイラメントBは、平均単糸デニール(dB)
が1〜4deで且つ前記マルチフイラメントAの平
均単糸デニール(dA)との差、即ちdA−dBが
1de以上であることを要する。dBがこの条件を満
たさないものはスパンライク風合に乏しく、特に
ソフトな手触りに欠けたものとなる。このような
鞘部のマルチフイラメントBは単糸デニールが等
しいフイラメントから成るものでもよく、単糸デ
ニールの相異なる2種以上のフイラメントからな
るものでよい。本発明に於て芯部のマルチフイラ
メントAの全デニーールDA及び芯部のマルチフ
イラメントBの全デニールDBは、両者の比DA/
DBが0.8〜1.2となるように選定するのが好まし
く、DA/DBがこの範囲内ではスパンライク効果
に乏しいものとなる。 前記のポリエステルマルチフイラメントA及び
ポリエステルフイラメントBは、それぞれのマル
チフイラメント内又は両マルチフイラメント間に
おいて、フラメント断面形状、染色性、艶消剤含
量等が相違してもよい。 このような2層構造糸は従来の仮撚加工糸では
全く考えられない400〜600deの全デニールを有
するにも拘らず、織物としたときにウールの如き
ふくらみのあるソフトなスパンライク風合を有
し、しかも適度の反撥性(コシ)とコナレ感(し
なやかさ)を兼ね備えたものとなる。 また、鞘部のフイラメントの一部を切起毛させ
て糸条表面の毛羽を発生せしめたものは、紡毛糸
の如き外観風合を有し、従来にない独得の厚地織
物を形成することが出来る。 このような利点を有する本発明のスパンライク
加工糸は、平均単糸デニール(de)4〜12deで
伸度が140〜170%のポリエステル部分配向糸a
と、平均単糸デニール(db)が1.5〜8deで伸度が
360%以上のポリエステル未延伸糸bとを合糸し
て全デニール600〜1200deの糸条となし、該糸条
を、空気撹乱流を利用したインターレースノズル
に導入して交絡度にして20〜80ケ/mとなるよう
にフイルメントを混合交絡せしめてのち、延伸同
時摩擦仮撚加工装置に供給し、延伸倍率1.2〜20
倍、加工温度(ヒーター温度)160〜210℃の条件
で延伸と同時にに摩擦仮撚加工することにより製
造することができる。 この際、一方の供給糸となるポリエステル部分
配向糸aとしては、単糸デニール6〜12deの部
分配向糸a1と単糸デニール4〜8deの部分配向糸
a2とを合糸して全デニールDaが250〜800deとな
るようにしたものが好ましく、これらの合糸は前
記インターレースノズルにより行つてもよい。 他方の供給糸となるポリエステル未延伸糸bの
全デニールDbは、前記部分配向糸aの全デニー
ルDaに応じてDa/Dbが0.8〜1.2となるように選
定するのがよい。 本発明の太デニールスパンライク加工糸は加工
後の全デニールが400〜800deであるにも拘らず
ヒーター上での加工温度は160〜210℃、熱処理時
間は0.5秒以下でよく、0.3〜0.5秒が好ましい。太
デニール糸条の加工に於てこのような低温で短時
間の熱処理が採用出来るということは、前記の方
法ではポリエステル部分配向糸aが延伸されて芯
部となりポリエステル未延伸糸bが同倍率で延伸
されつつ鞘部となつて芯部の周りに捲付くという
特異な現象を呈し、前記両糸条a,bを加撚状態
で強固に熱固定する必要がないためである。 従つて、従来の延伸摩擦仮撚加工装置を用いて
も200〜600m/分の高速加工を実施することがで
き、極めてすぐれた生産性を達成することが出来
る。 なお、加工時の解撚張力T2と加撚張力T1との
比T2/T1は0.75〜0.95の範囲内が好ましく、摩擦
仮撚具としては接糸面がセラミツクの撚掛デイス
クを備えた3軸多段デイスク型の外接式摩擦仮撚
具が好適である。また、毛羽立てを行う場合は、
前記摩擦仮撚具の糸条入側に粗面デイスクを設け
撚掛状態にある糸条を粗面デイスクに接触せしめ
て鞘部のフイラメントの一部を切断起毛する方法
が適当である。 以上の如き方法によれば、400〜800deの太デ
ニールスパンライク加工糸を高生産性にて低コス
トで製造することが出来る。しかも、加工中にフ
イラメント断面の変形が殆んど生じないため、芯
部又は鞘部を構成する供給糸a,bとして、トラ
イローパル、マルチローバル等の断面形状を有す
る異形断面フイラメントやフイラメント内部に長
さ方向に連通した1個又は複数個の中空部を有す
る中空フイラメントからなるものを使用し、その
効果を発揮させることができる。 次に本発明の実施例及び比較例を詳述する。 実施例 1 紡糸速度3500m/mmで紡糸したポリエチレンテ
レフタレート部分配向糸a1(複屈折率0.055、伸
度170%、繊度225de/30fil)及び紡糸速度
3400m/mmで紡出したポリエチレンテレフタレー
ト部分配向糸a2(複屈折率0.053、伸度150%、繊
度225de/48fi1)と、紡糸速度1250m/mmで紡糸
したポリエチレンテレフタレート未延伸糸b(複
屈折率0.007、伸度390%、繊度225de/72fil)2
本との合計4本の糸条を空気撹乱流を利用したイ
ンターレースノズルに導入して、糸条の交絡度
(フツクドロツプ法による)が60ケ/mとなるよ
うに各フイラントの混合交絡を行ない、引続き、
起毛用の粗面デイスクを備えた延伸同時摩擦仮撚
加工装置に供給して、次の条件で加工し、600デ
ニールの加工糸として巻取つた。得られた加工糸
は、平均単糸デニール3.8deのポリエステルマル
チフイラメントの周りに平均単糸デニール20de
のポリエステルマルチフイラメントが交互撚糸状
(交互反転状)に捲付いており、良好なふくらみ
と毛羽を有する2層構造スパンライク加工糸であ
つた。 加工条件 延伸倍率 1.49倍 ヒーター温度 170℃ 熱処理時間 0.4秒 張力比(T2/T1) 75g/100g=0.75 加工速度 220m/mm この太デニールスパンライク加工糸を緯糸及び
経糸に用いて厚地織物を作成し、その風合を調べ
たところ、反撥性、コナレ感とも良好であり、該
織物はカーテン用、厚地織物用として好適なもの
であつた。実施例2〜8、比較例1〜3 スパンライク加工糸に於ける芯部a1,a2及び鞘
部bの単糸デニール及び全デニールを変化させて
実施例1と同様の実験を行ない織物の評価を行な
つた。その結果を第1表に示す。(なお、第1表
における織物の評価は〇…良好、△…普通、×…
不良で表示した。)
【表】 上表より本発明の条件を満足するものが、織物
のスパンライク風合、反発性、コナレ感の全てに
於て良好であることが判る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 平均単糸デニール(de)が3〜6deのポリエ
    ステルマルチフイラメントAを芯部とし、その周
    りに平均単糸デニール(dB)が1〜4deのポリエ
    ステルマルチフイラメントBが交互撚糸状に捲付
    いて鞘部を構成し、且つ芯部と鞘部との境界部に
    おいて各フイラメントが互いに混合交絡している
    2屑構造スパンライク加工糸であつて、前記マル
    チフイラメントAとマルチフイラメントBの平均
    単糸デニール差(dA−dB)が1de以上で且つ全
    デニールが400〜800deであることを特徴とする
    太デニールスパンライク加工糸。 2 芯部を構成するポリエステルマルチフイラメ
    ントAと鞘部を構成するポリエステルマルチフイ
    ラメントBとの全デニール比DA/DBが0.8〜1.2
    の範囲内にある特許請求の範囲第1項記載の太デ
    ニールスパンライク加工糸。 3 芯部を構成するポリエステルマルチフイラメ
    ントAが単糸デニールの相異なる2種のフイラメ
    ントから成る特許請求の範囲第1項または第2項
    記載の太デニールスパンライク加工糸。 4 芯部を構成するポリエステルマルチフイラメ
    ントAが単糸デニールが4〜6deのフイラメント
    A1と単糸デニールが2〜4deのフイラメントA2
    からなり且つフイラメントA1とフイラメントA2
    との単糸デニール差dA1−dA2)が1de以上である
    特許請求の範囲第3項記載の太デニールスパンラ
    イク加工糸。
JP10236080A 1980-07-28 1980-07-28 Thick denier spun like processed yarn Granted JPS5729629A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10236080A JPS5729629A (en) 1980-07-28 1980-07-28 Thick denier spun like processed yarn

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10236080A JPS5729629A (en) 1980-07-28 1980-07-28 Thick denier spun like processed yarn

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5729629A JPS5729629A (en) 1982-02-17
JPS6131218B2 true JPS6131218B2 (ja) 1986-07-18

Family

ID=14325289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10236080A Granted JPS5729629A (en) 1980-07-28 1980-07-28 Thick denier spun like processed yarn

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5729629A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0672338B2 (ja) * 1986-11-14 1994-09-14 東レ株式会社 ポリエステル加工糸梳毛調織物及びその製造方法
KR100308808B1 (ko) * 1999-05-10 2001-11-05 조 정 래 나이론 6 섬유

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5729629A (en) 1982-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6131216B2 (ja)
JPS6131218B2 (ja)
JPH0473231A (ja) 複合構造加工糸とその製造方法
JPS6152254B2 (ja)
JPH02175935A (ja) ストレッチ性複合加工糸の製造方法
JP2687513B2 (ja) カサ高毛羽系の製造方法
JPH07324237A (ja) ポリエステル複合加工糸
JPS6152253B2 (ja)
JPS6151052B2 (ja)
JPS5936735A (ja) スパンライク加工糸の製造方法
JP2862020B2 (ja) 染色性の改良されたスパンライク芯鞘構造糸
JP2960634B2 (ja) 清涼感に優れたポリエステル二層構造糸
JPS6123289B2 (ja)
JPH0424240A (ja) ポリアミド系混繊糸織物
JPH0299630A (ja) 絹紡糸調嵩高加工糸の製造方法
JPS60104543A (ja) 紡績糸様フイラメント糸
JPH04202821A (ja) 複合捲縮糸
JPH09132834A (ja) 梳毛調複合混繊糸
JPS63196735A (ja) スパンライク加工糸の製造方法
JP3226840B2 (ja) 複合仮撚加工糸織物
JPS6246656B2 (ja)
JPS5813657B2 (ja) 嵩高糸
JPH02259137A (ja) ソフトスパンライク織物およびその製造方法
JPH06287830A (ja) 紡績糸の外観をもつマルチフイラメント糸条とその製造法
JPH0754240A (ja) 制電性編織物