JPS6131113Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6131113Y2
JPS6131113Y2 JP4704082U JP4704082U JPS6131113Y2 JP S6131113 Y2 JPS6131113 Y2 JP S6131113Y2 JP 4704082 U JP4704082 U JP 4704082U JP 4704082 U JP4704082 U JP 4704082U JP S6131113 Y2 JPS6131113 Y2 JP S6131113Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crusher
muddy water
chute
gravel
earth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4704082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58149498U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4704082U priority Critical patent/JPS58149498U/ja
Publication of JPS58149498U publication Critical patent/JPS58149498U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6131113Y2 publication Critical patent/JPS6131113Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は小口径の泥水式シールド機において、
礫を含む掘削土砂をシユートからクラツシヤ側に
強制的に排出する装置に関するものである。
泥水式シールド工法は、カツター板背面とシー
ルド機の隔壁間に形成した泥水室内に加圧泥水を
充満させ、その泥水圧によつて切羽の安定を図る
と共に送、排泥管によつて地上に設置した処理設
備とシールド機の泥水室間に泥水を環流させ、該
泥水によつて泥水室内の掘削土砂を排泥管を通じ
て坑外に排出するものである。
しかしながら、このような排出手段によれば、
礫地盤の掘削においては大きな礫が掘削土砂中に
混入すると排泥管やポンプに詰まつて土砂の排出
が不能になることがある。
このため、第1図に示すように、泥水式シール
ド機aの隔壁bの背面に礫を破砕するクラツシヤ
cを取付け、礫dを該クラツシヤcにより小さく
破砕したのち排泥管eにより排出する方法が考え
られ、このクラツシヤcに掘削土砂を送り込む手
段として泥水室fにクラツシヤcの入口部に向か
つて傾斜斜するシユートsを隔壁bに固定して設
けるのが普通である。
このシユートsにカツター板gの背面に取付け
られている掻上げ板hによつて掻上げられた土砂
を投入し、投入された土砂は専らシユートsの傾
斜と土砂の重量及び環流水の流れによつてのみ、
クラツシヤcの入口部に移動するものである。
又、泥水室内の泥水の流速は、泥水室内断面が
送排泥管断面と比べてはるかに大きいので、管体
内流速に比べて非常に遅く、加えて、クラツシヤ
ー内で、礫を破砕する時に、泥水は乱流を起こし
あるいは、礫が泥水の流路を一時的に閉塞するこ
とがあるので、泥水の流速はさらに遅くなり、泥
水の循環流速だけでは、礫をクラツシヤー内に入
れることはできない。
さらに、クラツシヤーc内においても、その構
造的理由、即ち、小口径シールド機に取り付ける
クラツシヤーはその内空断面が狭いために、第4
図に示すように必然的に横長くしなければなら
ず、破砕刃は緩勾配となり、はなはだしくは、略
水平となつて、クラツシヤー導入部に入つた礫は
専ら、流速によつてのみで破削刃に送らなければ
ならない。しかし、クラツシヤー内の断面積は送
排泥管体断面よりも大きいので、流速は遅く、重
い礫等は沈降することになる。
従つて、かき上げ板によつて、シユート上に投
下された、土砂を速やかにクラツシヤーの入口部
へ導入できず、シユート上に留まることがあり、
また、クラツシヤー内部においても沈降すること
があり、これが堆積するとクラツシヤー入口部が
閉塞し、排出不能となる虞れがある。
本考案はこのような問題点をなくするために、
勾配が充分にとれないシユートにクラツシヤ入口
部に向かつて泥水を噴射するノズルを取付けてシ
ユート上に投下された礫を含む土砂を強制的にク
ラツシヤ内に導入させるように構成したことを特
長とする小口径の泥水式シールド機における礫地
盤掘削土砂排出装置を提供するものである。
実施例を示す図面について説明すると、は小
口径の泥水式シールド機で、そのスキンプレート
2の前端側にカツターヘツドを配設し、このカ
ツターヘツドの背面外周部に一体に固着した段
付円筒4の後方段部4aの外周面をスキンプレー
ト2の内周面に固着した軸受5に回転自在に支承
させてある。
6は段付円筒4の前部内周面に周方向に適宜間
隔毎に突設した掻上げ板である。はカツターヘ
ツドの段付円筒4の後端に近接してスキンプレ
ート2に固着した隔壁で、その前面とカツターヘ
ツド背面間を泥水室に形成し、スキンプレート
2の背面側(大気側)運転室9と隔設してある。
なお、カツターヘツドの段付円筒4はスキン
プレート2及び隔壁の突出段部外周面と止水パ
ツキン10等を介して水密的に且つ回転自在に摺
接してある。
11は隔壁に取付けた駆動装置で、その回転
軸に固着したピニオン12を段付円筒4の外周に
固着したラツク13に噛合させ、カツターヘツド
を回転させるものである。
14は隔壁の背面中央部に固着したクラツシ
ヤで、その前端入口部15を隔壁の中央開口部
16と一致させて泥水室8に連通させると共に後
端下部に排泥管17を連結、連通させてある。
このクラツシヤ14は第4図に示すように、前
後方向に横長の外殻34の前端フランジ35を隔
に固定し、外殻34の内底部に後方に向かつ
て下方に緩やかに傾斜する固定刃36を設けると
共に外殻内を両側内面に沿つて上下動する可動刃
37を備えている。可動刃37は固定刃36と対
向し、その基端を入口近傍の上部に回動自在に枢
着されてあり、さらにその先端部に油圧シリンダ
ー38のロツド39の先端を回動自在に枢着して
ある。
油圧シリンダー38はその基端部を外殻34
後部側端に上下回動自在に枢着され、可動刃37
を枢着ピン40を支点として上下動させるもので
ある。
18は隔壁の前面から泥水室内の掻上げ板
6の位置まで延出したシユートで、底板19と両
側板20,20とからなる上面が全面的に開放し
た樋形状に形成され、その前端に前壁板21を一
体に設けると共に後端開口部を前記隔壁の中央
開口部16に一致させて隔壁に固着してある。
底板19は垂直壁部19aと略水平ないしは
やゝ下方に傾斜した底壁部19bとよりなる段部
22を後端に行くに従つて下方に階段状に形成し
てありこれらの垂直壁部19a及び前記前壁板2
1にその背面からクラツシヤ14の入口部に向け
て開口するノズル23を装着してある。このノズ
23は運転室側から隔壁を貫通し取付けた送
泥管24と分岐管25を介して接続してある。
以上のように構成した実施例の作用を述べる
と、カツターヘツドを回転させて掘削された礫
26を含む土砂は、送泥管24を通じて送られて
くる加圧泥水で満たされた泥水室内に入り、カ
ツターヘツドの回転とともに掻上げ板6によつ
て上方に持ち上げられてシユート18上に投下さ
れる。
シユート18上に投下された礫26を含む土砂
は、ノズル23から噴射される泥水のジエツト流
によつてシユート18の多段状底板19上を隔壁
の開口部16に向かつて強制的に送られてクラ
ツシヤ14内に入り、土砂は泥水の流れによつて
排泥管17に排出されると共に大径の礫26はク
ラツシヤ14の固定刃36上に一旦停止する。こ
の礫26をシリンダ38を作動させて可動刃37
を下方に回動させることにより両刃36,37で
小さく破砕したのち、環流泥水の流れによつて排
泥管17から地上に排出するものである。
なお、シユート18は必ずしも階段状に形成し
なくても、その前壁板に設けたノズル23からの
噴出泥水によりクラツシヤ14の入口側に向けて
礫を強制的に送り込める形状であればよい。
以上のように本考案は、小口径の泥水式シール
ド機の隔壁背面側にクラツシヤを取付け、該クラ
ツシヤの排出側に排泥管を接続すると共にクラツ
シヤの前端入口部を隔壁前面とカツターヘツド背
面間の泥水室に臨ませ、該泥水室に上方を全面的
に開放したシユートを配設すると共にこのシユー
トの後端を前記クラツシヤの入口部に連結、連通
させ、さらにシユートの前壁部に泥水を前記入口
部に向かつて噴射するノズルを配設してシユート
上の土砂及び礫を強制的にクラツシヤに送り込む
ように構成したことを特徴とする泥水式シールド
機における礫地盤掘削土砂排出装置に係るもので
あるから、シユートにクラツシヤの入口部に向か
うノズルからの泥水噴射流を与えるので、掘削土
砂中の大きな礫もシユート上に止まることなくク
ラツシヤ内に強制的に導入させることができ、し
かも、シユートの傾斜勾配が充分にとれなく且つ
排泥管よりも泥水の流れが遅い泥水室空間内にお
いても礫を含む土砂をシユートに受入れてクラツ
シヤ側に円滑に移送できるものである。
又、クラツシヤ内に礫を強制的に送り込むので
クラツシヤ内の泥水の流れに影響されることなく
且つクラツシヤの固定刃の勾配に関係なく土砂及
び礫を連続的に移送することができ、クラツシヤ
内において大径の礫を破砕して泥水と共に排泥管
側に排出し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はノズルを設けていない土砂排出装置の
簡略断面図、第2図は本考案の実施例を示す簡略
縦断側面図、第3図は第2図A−A線における断
面図、第4図はクラツシヤの縦断側面図である。 ……泥水式シールド機、……カツターヘツ
ド、6……掻上げ板、……隔壁、……泥水
室、14……クラツシヤ、15……その入口部、
17……排泥管、18……シユート、19……底
板、21……前壁板、23……ノズル、24……
送泥管。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 小口径の泥水式シールド機の隔壁背面側
    に、外殻34の内底部に後方に向かつて水平な
    いしはやや緩やかに傾斜する固定刃36を設け
    ると共に外殻34内の上方に前記固定刃36
    対して上下方向に回動する可動刃37を設けて
    なるクラツシヤ14を取付け、該クラツシヤ
    4の排出側に排泥管17を接続すると共にクラ
    ツシヤ14の前端入口部15を隔壁前面とカツ
    ターヘツド背面間の泥水室内に臨ませ、該
    泥水室に上方を全面的に開放した勾配の緩い
    シユート18を配設すると共にこのシユート
    8の後端を前記クラツシヤ14の入口部15
    連結、連通させ、さらに、シユート18の前壁
    部に泥水を前記入口部15に向かつて噴射する
    ノズル23を配設してシユート18上の土砂及
    び礫を強制的にクラツシヤ14側に送り込むよ
    うに構成したことを特徴する泥水式シールド機
    における礫地盤掘削土砂排出装置。 シユート18の底部19をクラツシヤ14
    入口部15に向かつて多段状に形成して各段の
    前部垂直壁部19aにクラツシヤ14の入口部
    15に向けてノズル23を配設した実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の泥水式シールド機に
    おける礫地盤掘削土砂排出装置。
JP4704082U 1982-03-31 1982-03-31 泥水式シ−ルド機における礫地盤掘削土砂排出装置 Granted JPS58149498U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4704082U JPS58149498U (ja) 1982-03-31 1982-03-31 泥水式シ−ルド機における礫地盤掘削土砂排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4704082U JPS58149498U (ja) 1982-03-31 1982-03-31 泥水式シ−ルド機における礫地盤掘削土砂排出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58149498U JPS58149498U (ja) 1983-10-07
JPS6131113Y2 true JPS6131113Y2 (ja) 1986-09-10

Family

ID=30058015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4704082U Granted JPS58149498U (ja) 1982-03-31 1982-03-31 泥水式シ−ルド機における礫地盤掘削土砂排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58149498U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58149498U (ja) 1983-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0587256B1 (en) Dredging apparatus
CN210411900U (zh) 土壤修复处理装置
US5203099A (en) Self-powered, submersible dredge apparatus
JPS6131113Y2 (ja)
KR20000067324A (ko) 하수관의 준설방법 및 그 장치
JPS6123360B2 (ja)
JPS6119800B2 (ja)
JPH0414556Y2 (ja)
JPS6219756Y2 (ja)
JPS5955995A (ja) 団塊状海底資源の採鉱装置
JPH076238Y2 (ja) トンネル掘削機
JPS6124634Y2 (ja)
JPH0313455Y2 (ja)
JPS5949399B2 (ja) 海底に堆積するマンガンボ−ルの採掘洗滌揚鉱装置
JP2643090B2 (ja) トンネル掘削機
JPH0310236Y2 (ja)
JP2860450B2 (ja) シールド掘進機
JP2563974Y2 (ja) トンネル掘進機のアジテータ装置
JP3683963B2 (ja) トンネル掘削機
JP3339415B2 (ja) 掘進機
JPS6011197Y2 (ja) シ−ルド掘進機の粗大固形物排出装置
JPH0626633Y2 (ja) 推進工法用掘削装置
JPH0374289B2 (ja)
JPS6136628Y2 (ja)
JPS5814554B2 (ja) 泥水シ−ルド工法における排水方法とずり分離装置