JPS6130650Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6130650Y2
JPS6130650Y2 JP1983120876U JP12087683U JPS6130650Y2 JP S6130650 Y2 JPS6130650 Y2 JP S6130650Y2 JP 1983120876 U JP1983120876 U JP 1983120876U JP 12087683 U JP12087683 U JP 12087683U JP S6130650 Y2 JPS6130650 Y2 JP S6130650Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck
piece
spindle
chuck member
cutting tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983120876U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6027908U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983120876U priority Critical patent/JPS6027908U/ja
Priority to EP84305258A priority patent/EP0135327A1/en
Priority to US06/637,009 priority patent/US4595363A/en
Publication of JPS6027908U publication Critical patent/JPS6027908U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6130650Y2 publication Critical patent/JPS6130650Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C1/00Dental machines for boring or cutting ; General features of dental machines or apparatus, e.g. hand-piece design
    • A61C1/08Machine parts specially adapted for dentistry
    • A61C1/14Tool-holders, i.e. operating tool holders, e.g. burr holders
    • A61C1/141Tool-holders, i.e. operating tool holders, e.g. burr holders in an angled handpiece
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17564Loose jaws
    • Y10T279/17572Moving-cam actuator
    • Y10T279/17589Reciprocating cam sleeve

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 出願人は先に歯科用ハンドピースのチヤツク装
置に関し、スピンドルの内周とチヤツク部材の外
周に対応するテーパー面を有し、そのチヤツク部
材にスピンドルに対しバネを介して後方引張り力
を附与し、さらにそのチヤツク部材のテーパー面
の半径方向に配設した駒溝に浮沈自在に収納した
チヤツク駒を介して切削工具を保持させるように
した技術手段を提案している(実願昭57−
101183)。
しかしながら、この技術手段にあつては、チヤ
ツク駒3が切削工具10を点接触的に把持するも
のであるため摩耗が激しく、そのまま継続使用し
ていると切削工具10の把持力が劣化して施術に
支障を来たす難点がある。
本考案は、チヤツク駒の形状に工夫を加えるこ
とによりこのような不都合を解消することができ
たもので、以下図面の実施例によつて説明する
と、 第1図乃至第2図において7がハンドピース1
6頭部のケーシング本体で、内部にタービン翼9
を固着したスピンドル1を軸受8,8を介して回
転自在に軸架してある。そしてこのスピンドル1
は先端部附近内壁に外拡りの内周テーパー面1a
を形成してある。
2がそのスピンドル1の内側に嵌合させたチヤ
ツク部材で、その後端部にバネ受け部5が設けら
れ、そのバネ受け部5とスピンドル1後端面1b
間にバネ6が介在され常にはスピンドル1に対し
後方引張り状態に維持される。また第5図に示す
ようにその先端部附近外側は前記スピンドル1の
内周テーパー面1aと合致する外拡りの外周テー
パー面2aを形成するとともにその外周テーパー
面2aの半径方向の120度角間隔に軸方向に細長
の底孔2cを有する駒溝2bを設けさらにその駒
溝2bの前後両方向に駒溝2bと連続する有底凹
溝2dが円周方向に回設されている。
3が細長状のチヤツク駒で、第6図に示すよう
に上面をスピンドル1の内周テーパー面1aに沿
う勾配3cと成し、上部前後に突出部3aが設け
られ(即ち側面から見ると前後に中間段部が設け
られ)、底面はその正面形状が切削工具10の曲
率面より小さい曲率底面3bに形成されている。
即ちその曲率で短手方向一面に抉られている。そ
してこのチヤツク駒3を駒溝2bにその底面3b
が底孔2cより突出し且つ前後の突出部3aが有
底凹溝2dに支持される状態に収納してある。
なお、図面中12はチヤツク部材2の後端部の
バネ受け部5の背後に設けられたチヤツク押し機
構で、バネ受け部5の背後に板バネ14を介して
弾圧片15がキヤツプ13によつてケーシング本
体7に押え込まれている。
さて、以上の構成の本案装置によつて切削工具
をチヤツキングした状態を第1図と第3図に、ま
た切削工具を着脱する状態を第2図と第4図によ
つて示す。
即ち、まず切削工具10をチヤツキングするに
は第2図に示すようにチヤツク押し機構12の弾
圧片15を指先で押す。するとバネ受け部5を介
してバネ6が圧縮し、チヤツク部材2がスピンド
ル1に対し前方へ移動しスピンドル1の内周テー
パー面1aと駒溝2b間にチヤツク駒3を浮上さ
せられる空間Sが形成される。そこでその状態を
維持して切削工具10をチヤツク部材2へ嵌合さ
せると、駒溝2bの底孔2cより底面3bを突出
させているチヤツク駒3が切削工具10の外周面
に押上げられてその頭部が上記空間Sへ突出す
る。そこで弾圧片15の押圧力を解くとバネ6の
復元力によりチヤツク部材2が後方へ引張られ、
第1図に示すように空間Sは挟められて駒溝2b
内のチヤツク駒3がスピンドル1の内周テーパー
面1aと切削工具10の外周面積に挾圧される結
果、チヤツク駒3に切削工具10の圧締力が生ず
る。
この場合、本案装置においては、チヤツク駒3
の底面の正面形状が切削工具10の曲率面より小
さい曲率底面3bに形成されている結果として、
第3図に示すようにチヤツク駒3は切削工具10
に軸方向に二線接触状態となるから、従来の点接
触状態に比し摩耗が著しく減少して駒の寿命を延
ばすことができる。また半径方向に六線接触(駒
数を3個を越えるn個とすればn×2線接触)で
把持するものであるから求心性が良く圧縮力が増
大して切削工具10の確実なチヤツキングが行え
るものである。
そしてこの状態で作業後切削工具10を外した
いときは、再び第2図に示すように弾圧片15を
押圧してチヤツク部材2を前方へ押出すとチヤツ
キング直前と同様空間Sの形成によりチヤツク駒
3に上動が許容され、切削工具10は難なく抜き
取ることができる。
以上から本案装置が、指先の小さな力をチヤツ
ク押し機構に加えるだけで切削工具10の着脱が
いとも簡単に行え、その小さな力を解けば、チヤ
ツク駒3に生ずる圧締力により切削工具10が確
実に保持されること及びチヤツク駒3の曲率底面
形状により切削工具を二線接触的に把持する結
果、摩耗の減少、圧締力の増大を計れることが容
易に理解されよう。
また、本案が図面に示した態様に限定されるも
のでなく要旨を変更しない範囲で幾多の設計が可
能であることも諒解されよう。
【図面の簡単な説明】
図面は本案装置の実施例を示し、第1図はチヤ
ツキング時の縦断側面図、第2図は着脱時の縦断
側面図、第3図は第1図A−A線縦断正面図、第
4図は第2図B−B線縦断正面図、第5図はチヤ
ツク部材とチヤツク駒のみの斜視図、第6図はチ
ヤツク駒のみの拡大斜視図。 1……スピンドル、1a……その内周テーパー
面、2……チヤツク部材、2a……その外周のテ
ーパー面、2b……駒溝、2c……底孔、2d…
…有底凹溝、3……チヤツク駒、3a……その前
後突出部、3b……その曲率底面、3c……その
上面勾配、6……バネ、7……ケーシング本体、
10……切削工具。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 ハンドピース16の頭部ケーシング本体7内
    において、スピンドル1の先端部附近内壁に外
    拡りの内周テーパー面1aをまたチヤツク部材
    2の対応外壁に外拡りの外周テーパー面2aを
    有し、そのチヤツク部材2にスピンドル1に対
    しバネ6を介して後方引張り力を附与させ、さ
    らにそのチヤツク部材2の外周テーパー面2a
    の半径方向の所定角度間隔に軸方向に細長の底
    孔2cを有する駒溝2bを設けるとともにその
    駒溝2bの前後両方向に駒溝2bと連続する有
    底凹溝2dを設け、その駒溝2b内に、上面を
    スピンドル1の内周テーパー面1aに沿う勾配
    3cと成し上部前後に突出部3aが設けられ底
    面はその正面形状が切削工具10の曲率面より
    小さい曲率底面3bに形成されたチヤツク駒3
    を、その底面3bが底孔2cより突出し且つそ
    の前後の突出部3aが有底凹溝2dに支持され
    る状態に収納し、チヤツク部材2を前方へ押圧
    することによりスピンドル1の内周テーパー面
    1aと駒溝2b間にチヤツク駒3の浮上を許容
    する空間Sを形成できるようにし、切削工具挿
    入後チヤツク部材2を復元させることによりチ
    ヤツク駒3に切削工具10の圧締力を保持させ
    るようにした歯科用ハンドピースのチヤツク装
    置。 2 駒溝2bと連続する有底凹溝2dがチヤツク
    部材2の円周方向に回設されている実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の歯科用ハンドピース
    のチヤツク装置。
JP1983120876U 1983-08-02 1983-08-02 歯科用ハンドピ−スのチャック装置 Granted JPS6027908U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983120876U JPS6027908U (ja) 1983-08-02 1983-08-02 歯科用ハンドピ−スのチャック装置
EP84305258A EP0135327A1 (en) 1983-08-02 1984-08-02 Dental appliance
US06/637,009 US4595363A (en) 1983-08-02 1984-08-02 Dental handpiece having means for opening and closing a chuck

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983120876U JPS6027908U (ja) 1983-08-02 1983-08-02 歯科用ハンドピ−スのチャック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6027908U JPS6027908U (ja) 1985-02-25
JPS6130650Y2 true JPS6130650Y2 (ja) 1986-09-08

Family

ID=14797142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983120876U Granted JPS6027908U (ja) 1983-08-02 1983-08-02 歯科用ハンドピ−スのチャック装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4595363A (ja)
EP (1) EP0135327A1 (ja)
JP (1) JPS6027908U (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS595908U (ja) * 1982-07-02 1984-01-14 株式会社中西歯科器械製作所 歯科用ハンドピ−スのチヤツク装置
DE3526684C1 (de) * 1985-07-25 1987-02-12 Kaltenbach & Voigt Spannvorrichtung zum Einspannen von insbesondere Zahnwerkzeugen
JPH0675578B2 (ja) * 1987-03-06 1994-09-28 潮工業有限会社 歯科用ハンドピ−ス
EP0421907A1 (fr) * 1989-09-07 1991-04-10 Micro Mega S.A. Dispositif de serrage, respectivement de desserage, de la queue de fraise d'un instrument de dentisterie
FR2651429A1 (fr) * 1989-09-07 1991-03-08 Micro Mega Sa Dispositif de serrage, respectivement de desserrage, de la queue de fraise d'un instrument de dentisterie.
US5810588A (en) * 1993-10-06 1998-09-22 Cohen; Yechiel Clamping device particularly useful for dental handpieces
IL107202A (en) * 1993-10-06 1997-09-30 Cohen Yechiel Clamping device particularly useful for dental handpieces
US5779474A (en) * 1994-06-09 1998-07-14 Den-Tal-Ez, Inc. Sudden stop mechanism and air-gap seal for dental handpiece
US6155826A (en) * 1999-10-25 2000-12-05 Howard; James Grip chuck spindle assembly for a dental handpiece
US20060234186A1 (en) * 2000-09-14 2006-10-19 Novak Eugene J Bearing for dental handpiece
US20020168612A1 (en) * 2000-09-14 2002-11-14 Novak Eugene J. Bearing for dental handpiece
US20070059664A1 (en) * 2000-09-14 2007-03-15 Novak Eugene J Bearing for dental handpiece
WO2002049529A1 (en) * 2000-12-18 2002-06-27 Dentsply International Inc. Improved dental handpiece components
US20020124443A1 (en) * 2000-12-18 2002-09-12 Dentsply Research & Development Corp. Metal-to-metal connections
US20020153675A1 (en) * 2001-04-18 2002-10-24 Adams Rory Neil Chuck for rotary tools
JP2002345844A (ja) 2001-05-22 2002-12-03 Nakanishi:Kk 歯科用ハンドピース
US20070031786A1 (en) * 2002-02-25 2007-02-08 Heil Donald J Dental handpiece
US20070117064A1 (en) * 2002-02-27 2007-05-24 Novak Eugene J Dental handpiece with improved grease retention
US20030170589A1 (en) * 2002-02-27 2003-09-11 Novak Eugene J. Dental handpiece with improved grease retention
US20030209072A1 (en) * 2002-03-28 2003-11-13 Lu He Method and apparatus for balancing the rotating elements of a dental handpiece
US20060191336A1 (en) * 2002-03-28 2006-08-31 Dentsply Research & Development Corp. Method and apparatus for balancing the rotating elements of a dental handpiece
CA2414908A1 (en) 2002-12-20 2004-06-20 Derek Turner Dental handpiece
US7137633B1 (en) * 2004-06-04 2006-11-21 John W Dieleman Wrench-free manual chuck turbine
IL162940A0 (en) * 2004-07-08 2005-11-20 Yechiel Cohen Clamping device and dental handpiece including same
US7815433B2 (en) * 2005-06-10 2010-10-19 Tti Turner Technology Instruments Inc. Adjustable tool drive arrangement
KR100774260B1 (ko) 2006-09-11 2007-11-08 (주)마이크로엔엑스 핸드피스용 스핀들축의 브레이킹 겸용 푸싱장치
US20130029288A1 (en) 2011-07-29 2013-01-31 Dentsply International, Inc. Positive drive chuck and bur arrangement for a dental handpiece

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1499727A (en) * 1921-08-20 1924-07-01 Bengt M W Hanson Collet mechanism
FR688048A (fr) * 1930-01-11 1930-08-18 Pièce à main pour chirurgien-dentiste
US2071954A (en) * 1935-06-22 1937-02-23 Scruggs Loyd Chuck or tool holder
US2364813A (en) * 1943-11-20 1944-12-12 Ralph E Pixler Stock pusher
US2460149A (en) * 1946-07-26 1949-01-25 Lothar W Schoensiegel Flexible rod driver
US2695096A (en) * 1950-06-07 1954-11-23 New Britain Machine Co Bar feed means
US2983519A (en) * 1958-11-24 1961-05-09 Staunt Martin Chucks for dental handpieces
US3002644A (en) * 1959-07-27 1961-10-03 Gardner Denver Co Pulling tool
US3631597A (en) * 1969-09-15 1972-01-04 Star Dental Mfg Co Handpiece with improved chuck assembly
DE2122465A1 (de) * 1970-10-22 1972-04-27 Mk Prod Inc Tragbarer Handteil fur rotierende Werkzeuge
US3718340A (en) * 1971-10-26 1973-02-27 Stewart Research Drill chuck
CH580421A5 (ja) * 1974-09-30 1976-10-15 Mosimann David
JPS53140894A (en) * 1977-05-12 1978-12-08 Nakanishi Shika Kikai Seisakus Chuck open*close device for dental handpiece
AT354612B (de) * 1978-02-20 1980-01-25 Buermoos Dentalwerk Kopf fuer zahnaerztliche winkelstuecke
US4279597A (en) * 1978-03-10 1981-07-21 American Hospital Supply Corporation Chuck assembly for dental handpieces
JPS595908U (ja) * 1982-07-02 1984-01-14 株式会社中西歯科器械製作所 歯科用ハンドピ−スのチヤツク装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4595363A (en) 1986-06-17
EP0135327A1 (en) 1985-03-27
JPS6027908U (ja) 1985-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6130650Y2 (ja)
JPS595908U (ja) 歯科用ハンドピ−スのチヤツク装置
JPH037409U (ja)
JPH0121834Y2 (ja)
JPH0140713Y2 (ja)
JPS5914121Y2 (ja) コレツト
JPS5848156Y2 (ja) シヤ−プペンシル
JPS6380187U (ja)
JPH0445631Y2 (ja)
JPS6228479Y2 (ja)
JPS6112148Y2 (ja)
JPS62112879U (ja)
JPH0214464Y2 (ja)
JP3931469B2 (ja) シャープペンシル
JPS6132798Y2 (ja)
JPS6052807U (ja) 歯科用コントラヘッド
JPH01156803U (ja)
JPS6229206U (ja)
JPS6185302U (ja)
JPH0174010U (ja)
JPS63169204U (ja)
JPS62183815U (ja)
JPH0364785U (ja)
JPH039895U (ja)
JPH03103008U (ja)