JPS61296454A - メモリ情報保護方式 - Google Patents

メモリ情報保護方式

Info

Publication number
JPS61296454A
JPS61296454A JP60138316A JP13831685A JPS61296454A JP S61296454 A JPS61296454 A JP S61296454A JP 60138316 A JP60138316 A JP 60138316A JP 13831685 A JP13831685 A JP 13831685A JP S61296454 A JPS61296454 A JP S61296454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information
storage device
memory information
control table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60138316A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Niitsuma
新妻 章一
Fujio Nakayasu
中安 富士夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60138316A priority Critical patent/JPS61296454A/ja
Publication of JPS61296454A publication Critical patent/JPS61296454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は計算機システムの障害発生時の主記憶装置内容
を保持する、いわゆるダンプされたメモリ情報を、プリ
ンタ等へ出力する場合に、メモリ情報中にあるユーザ固
有情報の開示を防止するためのメモリ情報保護方式に関
する。
計算機システムの障害特にソフトウェア障害により、い
わゆるシステムダウンになった場合に、後刻の障害原因
探索に使用する資料として、障害発生時の主記憶装置の
内容を、磁気テープ装置、磁気ディスク装置等の記憶装
置にメモリ情報としてダンプする。
このダンプは通常、システムダウン時に自動的に起動す
るようにされたユーティリティプログラムによって行わ
れる。
このメモリ情報のダンプは、通常主記憶装置の全領域又
はその一部の比較的広い領域の全情報を一律に所定の記
憶装置へ記憶する方式で実行されるので、その中には例
えば計算機システムのユーザが所有する情報であって、
公開が望ましくない性質の、いわゆるユーザ固有情報を
含む。
従って、かかるメモリ情報を調査のためにプリンタ等へ
出力する場合に、ユーザ固有情報を開示しないようにす
る処置が望まれる。
〔従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕障害原
因探索においては、障害発生時の各種状況等から考慮し
て、調査すべき記憶領域を絞り、その記憶アドレスを指
定してメモリ情報の一部を例えばプリンタに出力する。
この出力領域の中には、ユーザ固有情報を含むことがあ
るが、従来はそのユーザ固有情報部分の出力を制御する
方法がな(、例えばその部分を含む比較的大きな領域(
例えばユーザの記憶空間の1頁)を単位として、ダンプ
領域から除外しておくというような方法しかなかった。
しかし、例えば1頁の情報中には、ユーザ固有情報と共
に制御情報も含む場合がしばしばあり、」−記のような
方法によると、障害原因探索上必要とする制御情報等も
得られなくなるという問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
前記の問題点は、計算機システムの障害発生時の主記憶
装置内容を保持するメモリ情報を出力するに際し、該メ
モリ情報のうちのユーザ固有情報を、所定の内容に変更
して出力するように構成された本発明のメモリ情報保護
方式によって解決される。
〔作用〕 即ら、例えば1−ザのシステム開発において、開示禁止
情報の記憶アドレスを指定する保護領域制御表を作成し
、計算機システムのシステム管理ソフトウェアの管理情
報の一部として登録しておく。
本発明によるメモリ情報出力プログラムは、通常の方法
で記憶装置のメモリ情報を読み出して出力するに際して
、上記制御表を参照し、制御表に指定された領域を読み
出した場合には1、従って、ユーザが秘匿するために指
定したユーザ固有情報部分の真の情報はマスクされ、一
方その近辺にある他の情報は障害原因探索に完全に利用
することができる。
なお、記憶装置に保存されたメモリ情報−・のアクセス
は、公知のセキュリティシステムソフトウェア等により
、上記メモリ情報出力プログラムによってのみアクセス
可能であるように制御することが望ましい。
〔実施例〕
第1図(a+は本発明の一実施例システムの構成を示す
ブロック図である。
図において、1は主記憶装置、2は中央処理装置、3は
メモリ情報を保持する記憶装置、4はシステムのプログ
ラムその他を保持する記憶装置、5は操作卓である。
調査者は操作卓5のキーボードから通常の方法で指令し
て、記憶装置4からメモリ情報出力プログラム6を主記
憶装置1ヘロードし、該プログラムを実行させる。
次に、調査者は予備調査の結果等に基づいて、メモリ情
報中の出力記憶領域の指定を含む出力指令を入力する。
メモリ情報出力プログラム6は、予めシステムに登録さ
れている保護領域制御表10を、記憶装置4から主記憶
装置1へ読み出しておく。
次に、指定の記憶領域に該当するメモリ情報を、記憶装
置3から主記憶装置6のハ、ファー1に読み出し、バッ
ファ11上のデータについ記憶装置3からバッファ11
に読み出したデータが、例えば第2図のような部分デー
タ20゜21.22からなる構成であり、部分データ2
1が例えば個人の取引金額を示すようなものであるため
に、保護領域制御表10によって保護23.22からな
るデータとしてプリンタ装置7へ出力する。
ここで、保護領・域制御表10に指定されていない領域
の、部分データ20及び22は変更されないので、障害
原因探索の資料として有効に利用することができる。
なお、前記説明において、保護領域のデータ食 をOに置き換えて出力したが、メモリ情報中に出現しな
いか、又は出現することの少ない文字〔発明の効果〕 以上の説明から明らかなように本発明によれば、メモリ
情報の必要な部分の出力が十分に行われると共に、保護
すべき情報の漏洩を防止できるので、計算機システムの
可用性と情報の保護を共に改善するという著しい工業的
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例構成のブロック図、第2図はメ
モリ情報の説明図、 図において、 1は主記憶装置、  2は中央処理装置、3.4は記憶
装置、 5は操作卓、 6はメモリ情報出力プログラム、 7はプリンタ装置  10は保護領域制御表、11はバ
ッファ、   20〜23は部分データを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 計算機システムの障害発生時の主記憶装置内容を保持す
    るメモリ情報を出力するに際し、該メモリ情報のうちの
    ユーザ固有情報を、所定の内容に変更して出力するよう
    に構成されてなることを特徴とするメモリ情報保護方式
JP60138316A 1985-06-25 1985-06-25 メモリ情報保護方式 Pending JPS61296454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60138316A JPS61296454A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 メモリ情報保護方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60138316A JPS61296454A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 メモリ情報保護方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61296454A true JPS61296454A (ja) 1986-12-27

Family

ID=15219043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60138316A Pending JPS61296454A (ja) 1985-06-25 1985-06-25 メモリ情報保護方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61296454A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BG63373B1 (bg) Метод за достъп в компютърна система и компютърнасистема
JPS5992500A (ja) デ−タ処理装置の保護システム
US6549953B1 (en) Object encapsulation protection apparatus
JP2001249848A (ja) 先行特権レベルに基づく特権昇格
US5564036A (en) Memory protective circuit
JPH0158535B2 (ja)
JPS61296454A (ja) メモリ情報保護方式
JPH04199246A (ja) 高信頼化記憶システム
JPH03105419A (ja) 固定ディスク装置
CN112434285B (zh) 文件管理方法、装置、电子设备及存储介质
JPS6339933B2 (ja)
JPS6097448A (ja) メモリ・プロテクシヨン方式
JPH06309236A (ja) メモリの不正書込み検出回路
JPS59116868A (ja) 機密保護方式
JPS60142452A (ja) 記憶保護方式
JP2541287B2 (ja) システム共用制御ブロック制御方式
JPS607819B2 (ja) 情報処理装置
JPS63291141A (ja) 記憶情報参照管理方式
JPS6225214B2 (ja)
JP2004157751A (ja) データ保護システム、データ保護プログラム及びデータ保護方法
JPH01220055A (ja) 情報処理プログラムの管理方式
JPS6054691B2 (ja) 情報処理装置の記憶保護方式
JPS61121146A (ja) メモリプロテクト方式
JPH02287985A (ja) ハードディスク装置のリトラクト処理方式
JPH05197629A (ja) 記憶保護方式