JPS6129594Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6129594Y2
JPS6129594Y2 JP1874381U JP1874381U JPS6129594Y2 JP S6129594 Y2 JPS6129594 Y2 JP S6129594Y2 JP 1874381 U JP1874381 U JP 1874381U JP 1874381 U JP1874381 U JP 1874381U JP S6129594 Y2 JPS6129594 Y2 JP S6129594Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear seat
spare tire
folded
seat
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1874381U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57131386U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1874381U priority Critical patent/JPS6129594Y2/ja
Publication of JPS57131386U publication Critical patent/JPS57131386U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6129594Y2 publication Critical patent/JPS6129594Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、例えばバン型自動車等の室内にス
ペアタイヤ格納部を有する自動車の構造に関す
る。
従来、この種の自動車においては、実開昭51―
119248号公開公報に示されているように、車体下
部にスペアタイヤの格納部を形成したり、また室
内フロントシ−トの下部にスペアタイヤの格納部
を形成してなる構成を有するものがある。
しかしながら、このような従来構造のもので
は、フロントシ−トの下部に形成した格納部から
スペアタイヤを出入れする際、運転席側から行な
つているために、格納部の大きさが規制され、大
型タイヤの格納が不可能であつた。
また、従来のこの種のバン型自動車にあつて
は、荷室格大化のためにリヤシ−トを前方に折畳
み可能にしたものがあり(例えば実開昭51―4015
号公開公報に開示されているように、リアシ−ト
を折畳みフロントシ−トのバツクレスト後部に格
納するようにしたものがある)、該リヤシ−トを
荷室床面よりも一段低いフロンシ−ト側の車体床
面の段差部に折畳み収納し、折畳み後のリヤシ−
トのバツクレスト背面部を荷室床面と平行に配置
してなる構成を有するものがあるが、この場合、
折畳まれたリヤシ−トを支持するブラケツトを別
途車体床面あるいは格納部を形成する荷室側に面
したバツクパネルに設ける必要があり、このた
め、後席乗車時、該ブラケツトが乗員の足の邪魔
になるなど、種々の不具合が生じている。
この考案は、上記した従来の欠点を解消するこ
とを目的としたもので、その要旨とするところは
フロントシ−トの下部にスペアタイヤ格納部を形
成し、かつ該フロントシ−トとリヤシ−トとの間
の荷室床面よりも一段低い車体床面の段差部にリ
ヤシ−トを荷室床面と略々面一に折畳み収納可能
にした自動車において、前記格納部を形成する荷
室側に面したバツクパネルにスペアタイヤ出入口
を設け、該出入口にカバーを開閉自在に設けると
ともに、該カバーの一部を荷室側に突出させ、前
記リヤシ−トの折畳み時、該カバーの突出部をリ
ヤシ−ト支持部に兼用したことを特徴とするもの
である。
以下、この考案を図示の実施例に基づいて説明
すると、第1図に示すように、図中1はこの考案
に係るバン型自動車本体で、運転席側の車体床面
2は荷室3の床面4に対して一段低くなつている
とともに、該荷室床面4の前部にはリヤシ−ト5
が載置されている。該リヤシ−ト5は、シート部
5a及びバツクレスト部5bがそれぞれ前方に折
畳み回動自在に構成され、運転席側に載置したフ
ロントシ−ト6との間の段差部7に折畳み収納可
能になつており、また前記フロントシ−ト6に下
部、つまりフロントシ−ト6と車体床面2との間
にはスペアタイヤTを格納する格納部8が形成さ
れている。該格納部8は、荷室側に面したバツク
パネル9にスペアタイヤ出入口10を設け、スペ
アタイヤTを荷室側から出入れ自在になつている
とともに、該バツクパネル9の上縁部には、前記
出入口10を開閉するカバー11が上方に回動自
在に設けられている、該カバー11は、第2図に
示すように、前記格納部8に格納されるスペアタ
イヤTの平面外形状に応じ荷室側に僅かに突出す
るような円弧状曲面11aを有し、第3図におい
て示すようなリヤシ−ト5の折畳み時に、該突出
部11aの上面でリヤシ−ト5を荷室床面4と
略々面一となるように支持する支持部として兼用
してなるものである。尚、図中5cは前記リヤシ
−ト5のバツクレスト部5b下端部に形成した凹
部で、リヤシ−ト5の折畳み時、前記カバー11
の突出部11aと対応させることにより、バツク
レスト部5bとカバー11との当りを防ぐように
なつている。
したがつて、上記したこの考案に係る構成によ
れば、フロントシ−ト下部に形成した格納部にス
ペアタイヤを格納するにおいて、スペアタイヤを
室内の荷室側から出入れ自在にし、かつその出入
口にカバーを設けるとともに、該カバーを荷室側
に突出するようにしたことから、カバーの突出分
だけ格納部の容積を大きくすることができるた
め、大型タイヤの格納が可能になり、しかもカバ
ーの突出部をリヤシ−トの折畳み収納時の支持部
として利用したことから、従来のように、ブラケ
ツトを別途取付ける必要がないなど、実用性にす
ぐれた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る自動車のスペアタイヤ
格納構造を示す略示的説明図、第2図は同じく第
1図―線における略示的平面図、第3図はリ
ヤシ−トの折畳み状態を示す略示的説明図であ
る。 1……自動車本体、2……車体床面、3……荷
室、4……床面、5……リヤシ−ト、6……フロ
ントシ−ト、7……段差部、8……格納部、9…
…バツクパネル、10……出入口、11……カバ
ー、11a……突出部、T……スペアタイヤ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フロントシートの下部にスペアタイヤ格納部を
    形成し、かつ該フロントシ−トとリヤシ−トとの
    間の荷室床面よりも一段低い車体床面の段差部に
    リヤシ−トを荷室床面と略々面一に折畳み収納可
    能にした自動車において、前記格納部を形成する
    荷室側に面したバツクパネルにスペアタイヤ出入
    口を設け、該出入口にカバ−を開閉自在に設ける
    とともに、該カバ−の一部を荷室側に突出させ、
    前記リヤシ−トの折畳み時、該カバ−の突出部を
    リヤシ−ト支持部に兼用したことを特徴とする自
    動車のスペアタイヤ格納構造。
JP1874381U 1981-02-13 1981-02-13 Expired JPS6129594Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1874381U JPS6129594Y2 (ja) 1981-02-13 1981-02-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1874381U JPS6129594Y2 (ja) 1981-02-13 1981-02-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57131386U JPS57131386U (ja) 1982-08-16
JPS6129594Y2 true JPS6129594Y2 (ja) 1986-09-01

Family

ID=29816703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1874381U Expired JPS6129594Y2 (ja) 1981-02-13 1981-02-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6129594Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0338067Y2 (ja) * 1985-07-03 1991-08-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57131386U (ja) 1982-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5301997A (en) Modular passenger compartment for motor vehicle
CA2455272C (en) Under-seat storage bin for extended cab pickup trucks
JPS64252B2 (ja)
US20060208449A1 (en) Automotive running board
JP3184258B2 (ja) 車両装備品の配設構造
US4458939A (en) Vehicle, especially camping vehicle
JPS6129594Y2 (ja)
US6666499B2 (en) Limousine utility vehicle
JPS6336992B2 (ja)
JPH019704Y2 (ja)
JPS6224597Y2 (ja)
JPS5863581A (ja) 自動車の後部構造
JPH0246430Y2 (ja)
JPH0427710Y2 (ja)
JP3641903B2 (ja) 自動車のリヤシート格納構造
JPS6315172B2 (ja)
JPS6348464Y2 (ja)
JP3513889B2 (ja) 自動車の下部構造
JPS5943179Y2 (ja) スペアタイヤの格納構造
JPS6238420Y2 (ja)
US2777731A (en) Motor road vehicles
JP3357709B2 (ja) 車両の下部車体構造
JPS6315046Y2 (ja)
JPS5820434Y2 (ja) 自動車用スピ−カの取付構造
JPS6132865Y2 (ja)