JPS6129196Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6129196Y2
JPS6129196Y2 JP1981130433U JP13043381U JPS6129196Y2 JP S6129196 Y2 JPS6129196 Y2 JP S6129196Y2 JP 1981130433 U JP1981130433 U JP 1981130433U JP 13043381 U JP13043381 U JP 13043381U JP S6129196 Y2 JPS6129196 Y2 JP S6129196Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
electrode
electroluminescent
divided
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981130433U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5835295U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981130433U priority Critical patent/JPS5835295U/ja
Publication of JPS5835295U publication Critical patent/JPS5835295U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6129196Y2 publication Critical patent/JPS6129196Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は電界発光灯、特に装置使用時の短絡
事故等による過電流から点灯装置の焼損防止を図
つた電界発光灯に関する。
一般に、電界発光灯(以下単にEL装置と称
す)は一対の平板状電極間に蛍光体粉末を含む発
光体層を介在させ、これらを防湿性樹脂外皮で被
覆した簡単な構造で、両電極間に交流電圧を印加
することにより発光体層内部の蛍光体を励起して
発光させるもので、シート状に形成されるため各
種の表示パネルや液層装置のバツクライト等に用
いられている。
ところで、上記発光体層は内部の蛍光体粉末に
高電界が印加されるよう通常数μ乃至数10μ程度
の薄い膜状に形成されるが、発光体層内部に気泡
やピンホールを含んでいると使用中劣化して電極
間短絡を生ずることがあり、不点灯を来たすばか
りでなく、過電流が流れて高価な点灯装置を焼損
するといつた事故があつた。このため、EL装置
の点灯装置に固定抵抗等を直列接続してこれを保
護することも提案されているが、固定抵抗はEL
装置点灯時の電力損となるばかりでなく、特に電
池駆動で小型のインバータ等の点灯装置を利用し
たウオツチ等に組み込む場合、上記固定抵抗を取
付けるスペース等にも制約があり、有効な解決策
となり得ないものであつた。
本考案は以上に鑑み提案されたもので、このよ
うに電極間短絡の場合にも、負荷シートを生じ難
い電源保護機能を有するEL装置を提供する。
本考案に係るEL装置は、一対の電極間に、発
光体層を介在した電界発光部と耐圧劣化を生じ難
い絶縁保護層を介在した絶縁保護部が形成され、
これらの電界発光部と絶縁保護部とを直列接続し
た構造が開示される。そして上記一対の電極のう
ち一方は、発光体層と絶縁保護層が積層される2
つの分割電極で構成され、他方はこれらの発光体
層と絶縁保護層を共通に接続する対向電極を構成
するもので電極導出が容易な構造が採用される。
以下本考案の実施例を図面を参照しつゝ詳述す
る。
第1図は本考案に係る電源保護機能を内蔵した
EL装置の一実施例を示す断面図である。図に於
いて、2は一対の平板状電極3,4間に後述する
発光体層5と絶縁保護層6を平面的に介在した
EL素子、7はこのEL素子2を上下面側より被覆
し、EL素子2の周縁部を加熱封着した防湿性の
樹脂外皮である。下面側の電極4は、第2図の
EL素子2の分解斜視図に示すように、ポリエス
ステルやポリイミド等の樹脂基板8の表面にCu
箔やAgペースト等で印刷された2つの分割され
た第1及び第2の分割電極9及び10から構成さ
れている。そして各分割電極9及び10は、夫々
樹脂基板8の底辺中央部に突出した端子部11に
伸びるリード9a,10aを含み、これらと一体
に印刷配線されている。発光体層5は、上記第1
の分割電極9上に積層された蛍光体粉末を含む蛍
光体層5aからなり、必要に応じて高誘電体微粒
子を含む絶縁体層5bを介在して形成される。
かゝる発光体層5の形成は、適宜ボールミル等で
紛砕された蛍光体粉末やチタン酸バリウム等の微
粒子をシアノエチルセルロース等の高誘電率有機
バインダに分散した塗布液を公知の印刷手段によ
り分割電極9上に被着される。又、絶縁保護層6
は上記発光体層の蛍光体粉末より誘電率の充分大
きい材料例えばチタン酸バリウム等の高誘電微粒
子をシアノエチルセルロースの高誘電有機バイン
ダに分散した塗布液を発光体層5と同様に印刷手
段により分割電極10上に被着形成されている。
上面側の対向電極3は、ポリエステルフイルム等
の透明な絶縁基板12の下面に酸化インジウムの
透明導電層13を全面に被着した透明導電フイル
ムが用いられ、上記発光体層5及び絶縁保護層6
上に透明導電層13を接合さして積層されEL素
子2が構成される。かゝる構造のEL素子2はそ
の両面が防湿性良好な弗素樹脂フイルム等の樹脂
外皮で被覆され、下面側の電極4に設けた端子部
11を露出してEL素子2周縁部分で封止され
る。
かゝる構造の電界発光灯1は、分割電極9と上
面側の透明電極3の発光体層5を介在する部分で
電界発光部14が構成され、又分割電極10と透
明電極3の絶縁保護層6を介在する部分で絶縁保
護部15が構成され、これらの電界発光部14と
絶縁保護部15を透明電極3で電気的に直列接続
した構造であり、一対の電極3,4間に介在して
構成される電界発光部14や絶縁保護部15が一
方の電極4の分割電極9及び10から平面的に導
出されるもので電極導出が容易になされる特徴が
ある。次にかゝる構造の電界発光灯1は電界発光
部14のインピーダンスがCEL、絶縁保護部15
のインピーダンスがCGCと夫々容量性のインピー
ダンスで表わされ、第3図に示す等価回路で表示
することが出来る。こゝで絶縁保護部15の容量
GCを電界発光部14の容量CELより充分大き
く、例えばCGC>10CELに設定すると、点灯時電
界発光部14に電圧が有効に印加される。このよ
うに絶縁保護部15の容量CGCを大きくするに
は、絶縁保護層6の面積を大きくしたり、絶縁保
護層6の誘電率CGCを電界発光部14の誘電率E
ELより大きくしたり、又絶縁保護層6の厚さtを
薄くすることにより容易に達成出来る。このよう
な構成の電界発光灯1は、電界発光部14の発光
体層5が比較的大径の蛍光体粉末が用いられ、内
部に空孔やピンホールが生じ易く、装置使用時に
耐圧劣化を来たして短絡事故を生ずる場合にも、
チタン酸バリウム等の高誘電率微粒子で緻密に形
成された絶縁保護層6からなる絶縁保護部15が
直列接続されるから、負荷シヨートを来たしてイ
ンバータ等の点灯装置を破壊することがない。
以上のように本考案によれば、装置使用時発光
体層が耐圧劣化や絶縁破壊を生じて電界発光部が
短絡しても、高絶縁性の絶縁保護部が直列接続さ
れているため、インバータ等の点灯装置に流れる
過電流が抑制され、点灯装置の焼損事故が防止さ
れる。又、この絶縁保護部はEL装置内部に組込
みされているため、従来のように別に固定抵抗を
取付けする必要がなく、取扱や作業性が便利にな
る。
尚上記実施例に於いて、絶縁保護層6は高誘電
率の容量性としたが、抵抗性のもの例えば高抵抗
のホツトメルト用導電性接着材を用いることも出
来る。又背面側の電極を分割電極として電極導出
させる構造としたが、前面の透明電極を分割電極
として前面側から電極導出することも可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る電界発光灯の断面図、第
2図は第1図の部品の分解斜視図、第3図は第1
図の等価回路図である。 1……電界発光灯、3……対向電極(透明電
極)、5……発光体層、6……絶縁保護層、9…
…第1の分割電極、10……第2の分割電極。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 第1及び第2の分割電極と、前記第1の分割電
    極上に積層された発光体層と、前記第2の分割電
    極上に積層された絶縁保護層と、前記発光体層及
    び前記絶縁保護層上に積層された共通の対向電極
    を含むことを特徴とする電界発光灯。
JP1981130433U 1981-08-31 1981-08-31 電界発光灯 Granted JPS5835295U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981130433U JPS5835295U (ja) 1981-08-31 1981-08-31 電界発光灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981130433U JPS5835295U (ja) 1981-08-31 1981-08-31 電界発光灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5835295U JPS5835295U (ja) 1983-03-08
JPS6129196Y2 true JPS6129196Y2 (ja) 1986-08-28

Family

ID=29924061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981130433U Granted JPS5835295U (ja) 1981-08-31 1981-08-31 電界発光灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835295U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5835295U (ja) 1983-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6142272B2 (ja)
JPS6129196Y2 (ja)
JP2008513958A (ja) 大面積elランプ
JP2773625B2 (ja) 電界発光灯
JPH05135654A (ja) El照光式スイツチ
JPH09283278A (ja) シールド付elランプ
JPS6284198U (ja)
JP2835356B2 (ja) El発光装置
JPH05303995A (ja) 電界発光灯及びその製造方法
JPH0116314Y2 (ja)
JPS6323917Y2 (ja)
JPS6237353Y2 (ja)
JPH0641357Y2 (ja) エレクトロルミネツセント素子
JP2586570Y2 (ja) El素子
JPH0619197Y2 (ja) エレクトロルミネツセンス素子
JPS6310637Y2 (ja)
JP4248067B2 (ja) Elパネル
JP2580981Y2 (ja) 電界発光素子
JPS6252884A (ja) El素子
JPH02234390A (ja) 分散型el素子
JPH0461478B2 (ja)
JPH051198U (ja) エレクトロルミネセンス素子
JPH06223969A (ja) 有機分散型elパネル
JPS6129194Y2 (ja)
JPH0824073B2 (ja) エレクトロルミネッセント素子とその製造方法