JPS61290659A - 酸化銀電池 - Google Patents

酸化銀電池

Info

Publication number
JPS61290659A
JPS61290659A JP13320385A JP13320385A JPS61290659A JP S61290659 A JPS61290659 A JP S61290659A JP 13320385 A JP13320385 A JP 13320385A JP 13320385 A JP13320385 A JP 13320385A JP S61290659 A JPS61290659 A JP S61290659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver oxide
electrolyte
separator
negative electrode
positive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13320385A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Fuji
藤 建治
Seiichi Mizutani
水谷 精一
Tadashi Sawai
忠 澤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13320385A priority Critical patent/JPS61290659A/ja
Publication of JPS61290659A publication Critical patent/JPS61290659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/04Cells with aqueous electrolyte
    • H01M6/06Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid
    • H01M6/12Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid with flat electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、酸化銀電池の改良に関するものである。
従来の技術 酸化銀電池は、時計用などの電子機器の電源として広く
利用されているが、特にIC、LS Iの集積回路技術
の進歩により、消費電流の低下からその機器・電源の長
期信頼性の向上が求められている。
一般に酸化銀電池は、酸化銀のアルカリ電解液への溶解
反応により、電気容量が低下し、又酸化第−銀の場合A
q(OH)2−となって溶解し、これが負極側へ拡散し
、セパレータや負極亜鉛を酸化させて電池を劣化させる
。酸化第2銀の場合も同様である。
又、酸化銀と接触するセパレータは、酸化銀の強い酸化
力により酸化分解され、長期保存性のうえで大きな問題
となる。
従来これらの問題を改善する方法として、正極合剤の表
面を還元するなど種々の提案がなされてきたが、実際上
作業性に劣り、また還元による方法では、電池内の活物
質量を減少させることになり、高容量化に対して利点は
得られない。
又、耐酸化性のより強いセパレータなどに材料を変える
方法もあるが、保存特性、閉路電圧特性などの充分な確
認が必要であり、実際的な改善方法ではない。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の方法においては、正極合剤表面とセパ
レータとが接触しているため、電解液に溶解した酸化銀
の負極側への拡散、セパレータの酸化分解より、正極の
電気容量の減少が大きかった0 本発明は、上記の様な問題点を解消し、セパレータの酸
化による劣化や、溶解した酸化銀の負極側への拡散を抑
制し、保存性能にすぐれた酸化銀電池を提供することを
目的とする。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するため本発明は、正極合剤の負極対
向側に、カーボン粉末を混合させたゲル状電解液層を形
成したものである。
作  用 この構成によれば耐酸化性、耐アルカリ性、導電性のあ
るカーボン粉末の混合したゲル状電解液層により、セパ
レータ4への直接の酸化や溶解した酸化銀の拡散が少な
く保存劣化の小さな酸化銀電池を得ることができる。
実施例 以下、本発明の実施例を示す。
図は、本発明による直径9.5m、高さ2.0+lIの
酸化銀電池5R920Wを示す。
酸化銀を活物質とする正極合剤2を正極ケース1内に正
極リング4とともに挿入して加圧成型をする。
そして加圧成型した正極に水酸化カリウム電解液を注液
した後、カーボン粉末を混合したゲル状電解液を正極表
面に塗布しゲル状電解液層3を形成する。
そしてポリエチレンからなる微孔性フィルムとセo77
ンからなるセパレータ6とナイロン不織布などからなる
含液材6を円形に打抜いて正極ケース内に挿入した。さ
らにその上に水化亜鉛粉末とゲル化剤としてポリアクリ
ル酸ナトリウムよりなるゲル状亜鉛負極7を封口板8に
保持させて配置し、絶縁ガスケット9を介して正極ケー
スの周縁を締つけることで電池を構成した0 上記のカーボン粉末を混合させたゲル状電解液の層3は
、ポリアクリル酸ナトリウムを2重量%含んだゲル状電
解質中に、カーボン粉末30重量%を分散させたもの1
079を正極合剤表面に塗布して形成した。
この電池をAとする。
比較例として、カーボン粉末を混合したゲル状の電解液
の形成しない電池B、カーボン粉末を混合しないゲル状
の電解液のみを形成した電池Cとする。
これらの酸化銀電池の性能を調べるため各200ケ製造
し、20’Cにおいて測定した開路電圧と内部抵抗の平
均値を第1表に示す。なお、かっこ内の値はバラツキ巾
を示す。
第1表 第1表の結果のように本発明の電池Aは、内部抵抗が低
く安定している。
第2表は、20℃において定抵抗1sKΩで連続放電し
て求めた放電容量と60℃保存後の比較を示す。
かっこ内の値は初期値に対する百分率を表す0第2表 第2表の結果に示すように、本発明品は従来品と比較し
て容量劣化が小さく保存性がよくなっている。
第3表は60℃保存において、正極の電気容量の減小量
を比較したものである。
測定は、正極を定電流測定により初期との差を求めた。
第3表 表3表の結果に示すように、本発明品は、従来品などと
比較して、保存中の正極電気容量の減少量は小さく、酸
化銀のセパレータとの反応、酸化銀のアルカリ電解液中
への溶解、負極への拡散が抑制されていることがわかる
。なおゲル化剤として本実験では、ポリアクリル酸ナト
リウムを使用したが、カルボキシメチルセルロース、ポ
リビニルアルコールなど他の水溶性高分子を用いても同
様の結果を得た。
発明の効果 以上のように、本発明品によれば、保存信頼性に優れた
酸化銀電池が得られる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例の酸化銀電池の一部を断面図にした
側面図である。 1・・・・・・正極ケース、2・川・・正極合剤、3・
旧・・ゲル状電解液層、4・旧・・正極リング、6・旧
・・セパレータ、6・・・・・・含液材、7・・・・・
・ゲル状亜鉛負極、8・・・・・・封口板、9・・・・
・・絶縁ガスケット。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/−
゛正計しγ−ス 2−、、小熱 3−r−ルgtt’ M44 4−1話かゲ 5−一−七ハ1し−ダ 11−一  令衷材 ?−−−+7”ルベ亜澄争察謹 トー f丁■5束

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸化銀を活物質とする正極合剤の負極との対向面
    側に、カーボン粉末を混合させたゲル状電解液層を形成
    したことを特徴とした酸化銀電池。
  2. (2)ゲル状電解液層のゲル化剤が、カルボキシメチル
    セルロース、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸塩、ポリ
    ビニルアルコール、グアーガム、メチルセルロース、エ
    チルセルロースおよびアルギン酸からなる水溶性高分子
    のいずれか一つである特許請求の範囲第1項記載の酸化
    銀電池。
JP13320385A 1985-06-19 1985-06-19 酸化銀電池 Pending JPS61290659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13320385A JPS61290659A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 酸化銀電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13320385A JPS61290659A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 酸化銀電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61290659A true JPS61290659A (ja) 1986-12-20

Family

ID=15099139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13320385A Pending JPS61290659A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 酸化銀電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61290659A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006173048A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Hitachi Maxell Ltd コイン形酸化銀電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006173048A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Hitachi Maxell Ltd コイン形酸化銀電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017000219A1 (zh) 掺杂的导电氧化物以及基于此材料的改进电化学储能装置极板
JP4608128B2 (ja) コバルト化合物およびその製造方法ならびにそれを用いたアルカリ蓄電池用正極板およびアルカリ蓄電池
EP2472652B1 (en) Additive for nickel-zinc battery
JPS61290659A (ja) 酸化銀電池
JP3511949B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH0212762A (ja) 酸化銀電池
JP4318000B2 (ja) ボタン型電池
JP2949839B2 (ja) 負極ガス吸収式密閉型鉛蓄電池
JP2610565B2 (ja) ペースト式ニッケル正極を用いた密閉型アルカリ蓄電池の製造法
JP4501246B2 (ja) 制御弁式据置鉛蓄電池の製造方法
JP2994850B2 (ja) アルカリ蓄電池用ペースト式カドミウム負極
JP3086525B2 (ja) 密閉型アルカリ蓄電池及びその製造方法
JPS6215767A (ja) 有機電解質電池
JPH08279355A (ja) ボタン形アルカリ電池
JPS5832359A (ja) アルカリ亜鉛二次電池
JP2577954B2 (ja) カドミウム負極板およびアルカリ二次電池
JPS5916274A (ja) ボタン形アルカリマンガン電池
JPH01283770A (ja) リチウム電池の製造法
JPS59205156A (ja) アルカリマンガン電池
JPS59165373A (ja) 密閉形ニツケルカドミウム蓄電池
JPS61135052A (ja) ボタン型アルカリ電池
JPS61176060A (ja) ボタン形アルカリ電池
JPS58112258A (ja) ボタン型アルカリ電池
JPS59146156A (ja) 酸化銀電池の製造法
JPS5999661A (ja) 酸化第二銀電池