JPS61289494A - 売上データ管理システム - Google Patents

売上データ管理システム

Info

Publication number
JPS61289494A
JPS61289494A JP60131386A JP13138685A JPS61289494A JP S61289494 A JPS61289494 A JP S61289494A JP 60131386 A JP60131386 A JP 60131386A JP 13138685 A JP13138685 A JP 13138685A JP S61289494 A JPS61289494 A JP S61289494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
subtotal
terminal
key
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60131386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0766473B2 (ja
Inventor
愼一 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP13138685A priority Critical patent/JPH0766473B2/ja
Publication of JPS61289494A publication Critical patent/JPS61289494A/ja
Publication of JPH0766473B2 publication Critical patent/JPH0766473B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は例えばレストランシステム等の売上データ送
受信方式に関する。
〔発明の背景〕
近年レストラン業務の効率化を促進する為に、レストラ
ンに設置されるECR(電子式キャッシュレジスタ)は
システム化され、複数のECRとの間でデータの送受信
が実行可能となっている。
この場合、スレーブ側で入力された注文データは、それ
が登録される毎に、マスター側に伝送している為、シス
テム全体としては膨大なデータがマスター側に伝送され
ることになる。この結果、マスター側は高機滝化(マル
チジョブ化)が必要となり、またソフト処理が複雑化し
、高価なものとなっていた。
〔発明の目的〕
この発明は、上述した事情を背景になされたもので、そ
の目的とするところは、データ伝送量を少なくして回線
の空時間を多くすることができ、しかも、マスター側の
処理時間の短縮化を図り得ると共に、高機能化せずに効
率良くデータ処理を実行可渣とした売上データ送受信方
式を提供することにある。
〔発明の要点〕
この発明は上述した目的を達成するために、電子機器と
複数の端末機との間で売上データの送受信が実行可能な
売上データ送受信方式において、種別指定に対応して入
力された売上データを累計して種別毎の小計データを求
め、この種別毎の小計データを電子機器へ伝送し、他方
、端末機から伝送された種別毎の小計データを記憶する
と共に端末機からの種別毎の貸出し要求に対してその種
別の小計データを指定のあった端末機へ送信して貸出し
、また、電子機器から複数の種別の小計データを読み出
してこれらを加算するようにした点を要旨とするもので
ある。
〔実施例の構成〕
以ド、この発明を図面に示す一実施例に基づいて具体的
に説明する。第1図はこの発明を適用したレストランシ
ステムの全体構成図である。このレストランシステムに
は、主に会計係が使用する1台のキャッシャECR1と
、主にウェイタやウェイトレスのように顧客の注文を受
ける係が使用する複数台のサーバECR2・旧・・とが
設けられている。このキャッシャECR1、サーバEC
R2・・・・・・には、伝票を印字するスリッププリン
タIA、2A・・・・・・が備えられている。そして、
キャッシャECRIとサーバECR2とはシステムコン
トローラ3およびコンピュータサーバ4に夫々接続され
ている。システムコントローラ3には厨房に設置された
複数台のキッチンプリンタ5・・・・・・が接続されて
いる。そして、このコントローラ3はキッチンプリンタ
5・・・・・・の分配コントローラとして機能すると共
に、端末機であるキャッシャECR1、サーバECR2
・・・・・・がらの−伝票毎の小計データを伝票ナンバ
に対応して記憶するメモリが設けられている。また、コ
ンピュータサーバ4にはパーソナルコンピュータ6が接
続されている。コンピュータサーバ4は各端末機として
のサーバECR2・・・・・・、キャッシャECRIの
分配コントローラとして機能すると共に、パーソナルコ
ンピュータ6とコントローラ3とのインターフェイスと
して機能する。
次に、第2図を参照して上記キャッシャECRIの構成
を具体的に説明する0図中11はキー人力部で、このキ
ーボード上には売上金額等を置数するテンキーKl、部
門別登録を行う部門別キーに2、各種のファンクション
キーに3の他、現金キーに4、−取引で担当者が複数い
る場合に発行された複数の伝票の売上金額を加算する加
算キーに5.新規登録キーに6.キャッシャ用暗証番号
入カキ−に7.FLU (商品分類別登録)を行うFL
U別キーに8、追加注文登録キーに9、テーブルナンバ
人カキーKIO1小計キーKll、伝票ナンバ入カキ−
に12が設けられている。また、キーボード上には「設
定」、r登録」、「電源0FFJ、「点検」、「精算」
モードを指定するモードスイッチMSが設けられている
。しかして、入力部11から操作キーに対応して出力さ
れたキー人力信号および、モードスイッチMSの各切替
位置に応じて出力されるモード指定信号はCPU(中央
演算処理回路)12に入力される。
CPU12は予め記憶されている各種のマイクロ命令に
したがって人力処理、登録処理、印字処理1表示処理、
データ伝送処理等を実行するもので、各種のレジスタの
他、演算部AL、制御部CTを有する構成となっている
。そして、CPtJ12はRAM (ランダムアクセス
メモリ)13との間でデータの授受を行うことにより時
間帯別、責任者別に売上合計データを累計したり、また
、表示部14に対しては表示データ、印字部15に対し
ては印字データを送り、更にドロア16の開放動作を制
御すると共に伝送部17との間でデータの送受信を実行
する。
RAM13はCPU12の制御下でデータの書き込み、
読み出し動作が制御されるもので、このRAM13には
時間帯別に累計された売上データを記憶する時間帯別合
計メモリM1.ii任者別に累計された売上データを記
憶する責任者別合計メモリM2、税金額の合計を記憶す
る課税合計メモリM3、売上データの総計を記憶する総
合計メモリM4、訂正合計を記憶する訂正合計メモリM
5、割増、割引合計を記憶する割増用合計メモリM6が
設けられている。
第3図は上記サーバECR2の具体的構成を示している
。サーバECR2はキャッシャECRIと比較してドロ
アが設けられていない点等が異なり、基本的にはキャッ
シャECRl、と同様に構成されているので、第3図に
おいて第2図で示したキャッシャECRIと同様に構成
されているものは同一符号をもって示し、その説明を省
略する。ここで、サーバECR2においてRAM13内
には、特に部門別売上合計データを記憶するMa、FL
U別売上合計データを記憶するメモリMbグループ別売
上合計データを記憶するメモリMC1担当者別売上合計
データを記憶するメモリMdが設けられている。
第4図はシステムコントローラ3の構成を示している。
このシステムコントローラ3にはCPU21が設けられ
ており、このCPU21は演算部、制御部を有する構成
となっている。そして、CPU21は伝送部22を介し
て各端末機としてのECRとの間でデータの送受信を実
行すると共に、伝票別に小計データ等を記憶する伝票別
メモリ23との間でデータの授受を行う、この、伝票別
メモリ23には貸出フラグメモリm1、マシンナンバー
メモリm2、伝票ナンバメモリm3、サーバ担当者ナン
バメモリm4.テーブルナンバメモリm5.小計メモリ
m6が設けられている。ここで貸出フラグメモリm1は
複数のECRかも同一伝票に対する貸出し要求があった
場合に一方の端末機に対する貸出しが終わるまで他方の
端末機に対する貸出しを待機させるための貸出しフラグ
を記憶するものである。また、CPtJ21はキッチン
プリンタ転送用バッファ24との間でデータの授受を行
う、このキッチンプリンタ転送用バッファ24は各キッ
チンプリンタ5・・・・・・に振り分けられるデータを
記憶するもので、キッチンプリンタナンバメモリm11
.売上個数メモリm 12、キャラクタメモリm13.
サーバナンバメモリm 14、テーブルナンバメモリm
15、伝票ナンバメモリmlB、時刻メモリm17、マ
シンナンバメモリm18が設けられている。
〔実施例の動作〕
次に、第5図〜第6図、ff17図(1)、(2)に基
づいてこの発明の詳細な説明する。ここで、第5図〜7
図(1)、(2)において、破線で囲んだAの部分は、
端末で行なわれるキー操作例、Bの部分はキー操作に伴
う端末処理動作、Cの部分は端末からシステムコントロ
ーラ3、あるいはシステムコントローラ3から端末への
転送データ、Dはシステムコントローラ3の処理動作を
示している。そして第5図は新規登録動作、第6図は締
め登録動作、第7図(1)は加算登録動作、第7図(2
)は第7図(1)に続く加算登録動作を示している。
先ず、第5図に基づいて新規登録動作について説明する
。新規登録は主にサーバECR2において行われ、この
場合のキー操作手順は第5図のAに示す如く行う、即ち
、先ず、担当者固有の暗記番号r456Jを置数して暗
証番号入カキ−を操作する0次に、テーブルナンバ「3
」を置数してテーブルナンバキーを操作する。そして、
伝票ナンバr10230Jを置数して新規登録キーを操
作する。この新規登録キーの操作で、データ送出動作が
実行されてシステムコントローラ3に送られる転送デー
タは第5図のCに示す如く、担当者ナンバ、伝票ナンバ
、テーブルナンバ、端末のマシンナンバおよび新規登録
コードとなる。この転送データを受信すると、システム
コントローラ3は第5図のD−1に示されるフローを実
行開始する。即ち、受信した伝票ナンバに基づいて伝票
別メモリ23をサーチする(ステップS1)、この結果
、該当する伝票ナンバが既に登録されていれば、エラー
となる(ステップS2.S3)、Lかしまだ登録されて
いなければ、ステップs4に進み伝票別メモリ23の空
ページに伝票ナンバを書込む、そして、対応する伝票別
メモリ23内の貸出しフラグをONにしたのち、データ
送出動作が実行される。(ステップS5.S6)、ここ
で、転送されるデータは、該当マシンナンバに対応する
端末機へ伝送され、この端末機へ伝票ナンバが転送され
ることになる。なお、ステップS3の結果、エラーデー
タが当該端末機に送られると、この端末機ではそれに応
じたエラー処理が実行される。また、端末機では第5図
のB−1で示されるフローの実行中において、システム
コントローラ3から伝票ナンバが送られると、端末機で
は新規登録準備完了と判断し、第5図のB−1のフロー
処理で得られたデータをシステムコントローラ3に送出
する。ここで、第5図のB−1のフローチャートについ
て説明する。端末機では新規登録に際して客の注文した
品目に応じてFLU別登録操作が行なわれると、先ず、
ステップSllが実行されてFLU別登録が行なわれ、
次いで、小計金額に売上データが加算される(ステップ
512)、そして、ステップS13で登録終了を示す小
計キーの操作有無が判断され、登録終了でなければ、上
述の動作ステップS11.S12がFLU別キーが操作
される毎に縁り返される。そして、登録終了がステップ
S13で検出されると、これによって得られた小計デー
タ等が送信される。(ステップ514)。
この際、端末機はシステムコントローラ3に応答してデ
ータを送出するが、この場合のデータは。
伝票ナンバと新規登録の小計データである。しかして、
システムコントローラ3はこのデータを受信すると、第
5図のD−2のフローにしたがった動作を実行する。即
ち、受信した伝票ナンバに応じて伝票別メモリ23を検
索し、これによって検索された伝票ナンバに対応する伝
票別メモリ23に小計データが書込まれる(ステップ5
21)。
そして、この伝票ナンバに対応する貸出しフラグがOF
Fされる(ステップ522)、したがって、貸出しフラ
グは、端末機との間で新規登録が実行されている間、O
Nされている。
なお、本実施例では新規登録を行った端末機は勿論それ
以外からでも追加登録を行うことができる。この場合に
は追加登録の要求のあった端末機に対して伝票ナンバと
小計データが転送されて小計データが更新され、この更
新された小計データが再びシステムコントローラ3に送
られて記憶される。このような追加登録でデータを貸出
している間はその伝票の小計データに対しては他の端末
機にその貸出しが禁止されることは新規登録の場合と同
様である。
しかして、新規登録、追加登録の最後に小計キーが操作
されると、登録された商品毎の注文データがシステムコ
ントローラ3に伝送されてキッチンプリンタ転送用バッ
ファ24に書込まれたデータはCPU21の制御下で読
み出され、その品目に応じたキッチンプリンタ5に送ら
れて印字される。第8図はキッチンプリンタ5の印字例
を示し、LIJt名、テーブルナンバ、マシンナンバ、
商品名1個数1時刻が印字される。
次に、第6図を参照して締め登録動作について説明する
。第6図のキー操作手順にしたえかって最後に現金キー
等の締めキーが操作されると、そのキー操作に応じたデ
ータがシステムコントローラ3に伝送されて第6図D−
1のフローが実行開始される。先ず、上述の新規登録で
示したステップ31.ステップS2に対応する処理が実
行され、この結果、該当伝票ナンバが伝票別メモリ23
に記憶されていなければエラーとなる(ステップS31
、S32.533)、ここで、該当伝票ナンバが検索さ
れると、その伝票ナンバに対応する貸出しフラグがON
されているかが調べられる(ステップ534)、ここで
、他の端末機に対して貸出し中であれば、その貸出しが
終了まで待機状態となるか、貸出しが終了すれば、伝票
別メモリ23から該当伝票ナンバに対応する小計データ
を読み出し1次いで、その貸出しフラグをONしたのち
データの送出が行なわれる(ステップs35、 336
、537)。
これによって端末機は第6図B−1のフローが実行され
る。即ち、伝送されて来た小計データに基づいて締め処
理、即ち、課税対象額算出、印字処理等が実行されたの
ち小計データがクリアされ、このクリアデータと共に伝
票ナンバがシステムコントローラ3に伝送される。(ス
テップ541〜543)、このデータを受けてシステム
コントローラ3は第6図D−2のフローを実行する結果
、小計データ、貸出しフラグがクリアされる(ステップ
5551.552)。
しかしてどの端末機からでも追加注文ができるので、代
金を支払う客に2枚以上の伝票が渡されることになる。
このような場合や、また、1人で2枚以上の伝票を集め
て支払う場合、キャッシャは2枚以上の伝票の合計を求
める為に加算登録処理を実行する。第7図(1)のキー
操作例は、担当者r456Jが2枚の伝票r10230
Jと「10741Jを発行した場合にそれらを加算する
ときの例である。なお、このような加算登録処理では加
算キーは締めキーとして機能する。まず、1枚目の伝票
に対するキー人力操作を行う、即ち、担当者ナンバを置
数して暗証番号入カキ−を操作し1次で伝票ナンバを置
数して伝票ナンバキーを操作する。これによってキー操
作に応じたデータが転送されて第7図(1)D−1のフ
ローが実行開始される。このフローは上記締め登録動作
で示した第6図D−1のステップS31からステップS
37に対応する同様の処理(ステップ561−567)
を実行するもので、これによって伝票ナンバに対応する
小計データが読み出されて伝送される。これによって伝
送されて来たデータは端末機に記憶保持される。しかし
て、端末機で2枚目の伝票ナンバを置数したのち加算キ
ーが操作されると、それに応じたデータが転送されてシ
ステムコントローラ3では第7図(1)D−2のフロー
が実行される。ここでは上述したD−1と全く同様の処
理が各ステップ571−577で実行された結果、その
伝票ナンバに対応する小計データが伝送される。そして
、これによって端末機に転送された伝票ナンバおよび小
計データは端末機において記憶保持される。このように
して2枚の伝票に対する小計データが読み出されると、
端末機においては、第7図(2)B−1のフローの実行
によって先ず、ステップS81で締め処理、即ち、各伝
票の小計データを加算する処理や課税対象額算出処理、
印字処理等が行なわれたのち、小シトデータをクリアす
る処理(ステップ582)が実行され、このクリアデー
タを各伝票ナンバと共にシステムコントローラ3へ転送
する。このデータ転送で、システムコントローラ3では
第7図(2)D−3のフローが実行され、その伝票ナン
バに対応する各小計および伝票ナンバが夫々クリアされ
たのち、貸出しフラグがOFFされる(ステップ591
,392)。
しかして、上述の具体例としては2枚の伝票の内容を加
算するようにしたが、勿論3枚以上の伝票の内容も上述
のようにして加算することができる。この場合、敢後の
伝票ナンバの入力後に締めキー(加算キー)を操作すれ
ば入力された全ての伝票の金額が加算される。なお、こ
の発明は上記実施例に限定されず、この発明を逸脱しな
い範囲内において種々変形応用可能である。即ち、上記
実施例ではレストランシステムについて適用したが、そ
の他のシステムにも勿論適用可能である。
〔発明の効果〕 この発明は、以上詳細に説明したように、電子機器と複
数の端末機との間で売上データの送受信が実行可能な売
上データ送受信方式において、種ヌダ指定に対応して入
力された売上データを累計して種別毎の小計データを求
め、この種別毎の小計データを電子機器へ伝送し、他方
、端末機から伝送された種別毎の小計データを記憶する
と共に端末機からの種別毎の貸出し要求に対してその種
別の小計データを指定のあった端末機へ送信して貸出し
、また電子機器から複数の種別の小計データを読み出し
てこれらを加算するようにしたからデータ伝送量を少な
くして回線の空時間を多くすることができ、しかも、マ
スター側の処理時間の短縮化を図り得る等の効果を有す
る。
図、第3図は第1図で示したサーバECHのブロック回
路図、第4図は第1図で示したシステムコントローラの
ブロック回路図、第5図〜第7図(1)、(2)はこの
発明の各種の動作を説明する為の図で、第5図は新規登
録処理、第6図は締め登録処理、第7図(1)は加算登
録処理、第7図(2)は第7図(1)に続く加算登録処
理、第8図はキッチンプリンタの印字例を示した図であ
る。
l・・・・・・キャッシャECR,2・・・・・・サー
バECR,3・・・・・・システムコントローラ、11
・・・・・・入力部、12・・・・・・CPU、17・
・・・・・伝送部。
21・・・・・・CPU、22・・・・・・伝送部、2
3・・・・・・伝票別メモリ。
特 許 出 願 人 カシオ計算機株式会社手続補正潜
(方式) 昭和60年10月2日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  電子機器と複数の端末機との間で売上データの送受信
    が実行可能な売上データ送受信方式において、 種別指定に対応して入力された売上データを累計して種
    別毎の小計データを求め、この種別毎の小計データを前
    記電子機器へ伝送する手段と、前記端末機から伝送され
    た種別毎の小計データを記憶すると共に前記端末機から
    の種別毎の貸出し要求に対してその種別の小計データを
    指定のあった端末機へ送信して貸出す手段と、 前記電子機器から複数の種別の小計データを読み出して
    これらを加算する手段と、 を具備してなることを特徴とする売上データ送受信方式
JP13138685A 1985-06-17 1985-06-17 売上データ管理システム Expired - Lifetime JPH0766473B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13138685A JPH0766473B2 (ja) 1985-06-17 1985-06-17 売上データ管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13138685A JPH0766473B2 (ja) 1985-06-17 1985-06-17 売上データ管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61289494A true JPS61289494A (ja) 1986-12-19
JPH0766473B2 JPH0766473B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=15056740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13138685A Expired - Lifetime JPH0766473B2 (ja) 1985-06-17 1985-06-17 売上データ管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0766473B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55140963A (en) * 1979-04-18 1980-11-04 Tokyo Electric Co Ltd Data totalizing method for on-line system via electronic cash register
JPS562059A (en) * 1979-06-15 1981-01-10 Omron Tateisi Electronics Co Group control system of electronic cash register
JPS562060A (en) * 1979-06-15 1981-01-10 Omron Tateisi Electronics Co Group control system of electronic cash register

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55140963A (en) * 1979-04-18 1980-11-04 Tokyo Electric Co Ltd Data totalizing method for on-line system via electronic cash register
JPS562059A (en) * 1979-06-15 1981-01-10 Omron Tateisi Electronics Co Group control system of electronic cash register
JPS562060A (en) * 1979-06-15 1981-01-10 Omron Tateisi Electronics Co Group control system of electronic cash register

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0766473B2 (ja) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61289496A (ja) 売上データ管理システム
JP2003203274A (ja) 領収書発行方法および領収書発行プログラム
EP1450324B1 (en) Pos system, pos server, shop terminal, sale managing method, and recorded medium
JP3039153B2 (ja) 電子レジスター
JPS61289494A (ja) 売上データ管理システム
JPH07129674A (ja) クレジット認証端末装置
JP2893715B2 (ja) 注文データ処理システム
JPH02191061A (ja) クレジット端末機
JPS61289493A (ja) 売上データ処理装置
JPS61289492A (ja) 累計データ管理装置
JPH0682433B2 (ja) カ−ド認証端末群管理装置
JPS62208163A (ja) 取引処理装置
JP2522556B2 (ja) カ―ド処理装置
JPH0797383B2 (ja) 取引処理装置
JPH0416839B2 (ja)
JPS5936301B2 (ja) 商品販売デ−タ処理システム
JP2004038834A (ja) クレジットカード処理システムのサーバ、記録媒体及びプログラム
JPS61289490A (ja) 売上デ−タ処理装置
JPS62209698A (ja) 販売時点情報管理システム
JPS60110098A (ja) Posシステム
JPH079661B2 (ja) 取引処理装置
JPS62126493A (ja) Plu管理装置
JPH0628072B2 (ja) データ取消制御方法
JPH0752476B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP3062225U (ja) 給与・仕入基本情報の振込デ―タ変換機能付エレクトロニック・バンキング装置