JPS61288628A - 等化器 - Google Patents

等化器

Info

Publication number
JPS61288628A
JPS61288628A JP13151085A JP13151085A JPS61288628A JP S61288628 A JPS61288628 A JP S61288628A JP 13151085 A JP13151085 A JP 13151085A JP 13151085 A JP13151085 A JP 13151085A JP S61288628 A JPS61288628 A JP S61288628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
input
coefficient
echo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13151085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0528929B2 (ja
Inventor
Yutaka Takahashi
豊 高橋
Hitoshi Fujita
仁 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP13151085A priority Critical patent/JPS61288628A/ja
Publication of JPS61288628A publication Critical patent/JPS61288628A/ja
Publication of JPH0528929B2 publication Critical patent/JPH0528929B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ブリッジドタ・ノブを有し、通信線路で発生
するエコー波形の等化を行う等化器(以下、ブリッジド
タップ等化器という。)に関する。
〔概 要〕
通信回線に挿入し、ブリッジドタ・ノブによりエコー波
形の等化を行う等化器において、エコー波形で含む信号
の正データ、負データおよび極性の判別のほかに、正側
および負側ビークのレベルの判別を行った結果に基づい
てエコー波形を補償する信号を生成することにより、高
マーク率の入力信号に対してもエコー波形の補償を行う
こ、とができるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来例プリソジドタ・ノブ等化器の構成を第3図に示す
。、また、第3図の各部の波形を第4図に示す。この装
置はニタソプ判定帰還賀形と呼ばれるブリッジドタップ
等化器で、アナログ等化器1′の第一の信号e1をプリ
ソジドタ・ノブ等化器の入力とし、入力信号の1タイム
スロ・ノド後のエコー量および2タイムスロフト後のエ
コー量がそれぞれ係数蓄積回路8′および9′に蓄積さ
れ、エコー波を打ち消す信号e8がアナログ加算器1′
の第二の入力として信号e、に加えられ等化が行われる
以下、第4図に基づいてこの装置の動作を説明する。
信号eiの波形は二本のブリソジドタ・ノブを有する通
信回線を用いてroloooo−1000・」なる/N
イポーラ信号が送信されたときの受信波形である。
ここで、rlJあるいは「−1」の後の波形がブリッジ
ドタップによって生じるエコー波であり、この山の数は
一般的にブリッジドタップの本数に等しい。初期状態で
は、エコー量を蓄積する係数蓄積回路8′および9′の
係数が零であるとすると、コンパレータ3’ 、4’お
よび5′へ入力する信号e0は信号e8に等しい。コン
パレータ4′では信号e。′の極性判別が行われ、コン
パレータ3′では「1」の判定が行われ、また、コンパ
レータ5′では「−1」の判定が行われる。これら三個
のコンパレータ信号d、、d2およびd3は係数制御回
路7′に入力される。係数制御回路7′では、入力され
たコンパレータ信号d、 、d2およびd3の配列から
孤立波(例えば「0」、「1」、rOJ、「0」または
「0」、「−1」、「0」、「0」)が検出され、受信
データ(「1」またはr−IJ)の1タイムスロツト後
のエコーが受信データと同一極性の場合には制御信号E
1の1パルスが出力され、逆極性の場合には制御信号E
2の1パルスが出力される。同様に、受信データの2タ
イムスロツト後のエコーが受信データと同一極性の場合
には制御信号E、の1パルスが出力され、逆極性の場合
には制御信号E4のlパルスが出力される。また、受信
データの1タイムスロフト後に制御信号E5が高レベル
になり、また2タイムスロツト後に制御信号E6が高レ
ベルになり、また受信データが「1」のときに制御信号
E、が2タイムスロット間にわたり高レベル状態になる
。係数蓄積回路8′および9′は制御信号E1〜E4で
制御され、係数蓄積回路8′に制御信号E1の1パルス
が゛入力されたときに係数が1ステツプが増加し、また
制御信号E2の1パルス入力されたときに1ステツプが
減少し、同様に係数蓄積回路9′に制御信号E3の1パ
ルスが入力されたときに1ステツプが増加し、制御信号
E4が1パルス入力したときに1ステツプが減少する。
ここで、アナログ加算器1′の出力する信号e。
はブリッジドタップ等化器に入力する信号e1に等しい
と仮定しているので、制御信号E1およびE2のパルス
が出力され、係数蓄積回路8′および9′では係数が1
ステツプ増加する。デジタル加算器10′からは制御信
号E5が高レベルのときに係数蓄積回路8′の値が出力
され、制御信号E6が高レベルのときに係数蓄積回路9
′の値が出力され、制御信号E5およびE、が同時に高
レベルのときに係数蓄積回路8′と係数蓄積回路9′の
差が演算されて出力される。制御信号E7はデジタルア
ナログ変換器(以下、DA変換器という。)11′の極
性ビットを制御する信号で、受信データが「1」のとき
に負方向に、また、「−1」のときに正方向に出力する
ように制御が行われる。DA変換器11′ではデジタル
加算器10’の出力がアナログ量に変換されて矩形波が
生成される。ローパスフィルタ12′では、DA変換器
11′の出力する信号edに帯域制限が加えられ波形変
換が行われる。このローパスフィルタ12′の出力する
信号eaはアナログ加算器1′の第二の入力に帰還され
、エコー波が打ち消される。以上の動作が繰り返され、
係数蓄積回路8′には1タイムスロフト後のエコー量に
比例した値が蓄積され、係数蓄積回路9′には2タイム
スロフト後のエコー量に比例した値が蓄積されて、受信
データごとに1タイムスロツト後および2タイムスロツ
ト後のエコーが打ち消される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、このような従来例ブリッジドタップ等化器では
、「0」、「l」、「0」、「0」のような孤立波パタ
ーンを検出して係数の制御を行うので、高マーク率の信
号では係数の蓄積が行われない欠点があった。
本発明は、高マーク率の信号の受信時では係数制御が行
えるブリッジドタップ等化器を提供することを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、ブリッジドタップを有する通信回線に接続さ
れた入力端子と、この入力端子を介して到来する入力信
号に含まれるエコー量を補償する補償信号を重畳する出
力信号生成手段と、この出力信号生成手段の出力信号の
属性の判別結果に基づいて上記補償信号を演算生成する
補償信号生成手段とを備えた等化器において、上記出力
信号生成手段の出力信号の正側ピークレベルの判別を行
う第一の比較手段と、上記出力信号生成手段の出力信号
の負側ピークレベルの判別を行う第二の比較手段とを備
え、上記補償信号生成手段は、上記第一および第二比較
手段の出力を演算入力とする構成であることを特徴とす
る。
〔作 用〕
従来装置では、エコーを含む波形の極性、正データおよ
び負データの判別が行われ、この判別結果に基づいて孤
立波パターンを検出している。
本発明では、従来装置の判別手段のほかに、信号振1t
iのピークレベルを基準にしてエコー波形の波高値が測
定される。これにより、高マーク率信号についてのエコ
ー補償が十分に実行される。
(実施例〕 以下、本発明実施例装置を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明実施例装置の構成を示すブロック構成図
である。第2図は第1図に示す実施例装置の各部の波形
を示す信号波形図である。この図で、符号eill)は
ブリッジドタップを有しない通信回線での孤立波信号の
波形を示し、符号e、f21は二本のブリッジドタップ
を有する通信回線での孤立波信号の波形を示し、また符
号1(31は、符号et(2)の波形の信号が伝送され
る通信回線に高マーク率信号が伝送されたときの信号波
形を示す。
まず、本発明実施例の構成を第1図に基づいて説明する
。この実施例装置は、入力信号端子50にその第一の入
力が接続されたアナログ加算器1と、アナログ加算器1
の出力が接続された出力端子57と、アナログ加算器l
、の出力にその正入力が接続され、プラスピークレベル
基準入力端子にその反転入力が接続された第一のコンパ
レータ2と、アナログ加算器1の出力にその正入力が接
続され、「+1」判定値入力端子52にその反転入力が
接続された第二のコンパレータ3と、アナログ加算器■
の出力にその正入力が接続され、共通電位に接続されて
いる極性判別値入力端子53にその反転入力が接続され
た第三のコンパレータ4と、アナログ加算器1の出力に
その正入力が接続され、「=1」判定値入力端子54に
その反転入力が接続された第四のコンパレータ5と、ア
ナログ加算器1の出力にその正入力が接続され、マイナ
スピークレベル基準入力端子55にその反転入力が接続
された第五のコンパレータ6と、第一ないし第五のコン
パレータ2〜6のそれぞれの出力およびクロック入力端
子56がその入力に接続された係数制御回路7と、係数
制御回路7からの第一および第二の制御信号E1および
E2を入力する第一の係数蓄積回路8と、係数制御回路
7から第三および第四の制御信号E3およびE4を入力
する第二の係数蓄積回路9と、第一および第二の係数蓄
積回路8および9の出力ならびに係数制御回路7からの
第五ないし第七の制御信号E、〜E7を入力するデジタ
ル加算器10と、デジタル加算器10の出力がこの入力
に接続されたDA変換器11と、DA変換器11の出力
がその入力に接続され、その出力がアナログ加算器1の
第二の入力に接続されたローパスフィルタ12とを備え
る。
本発明の特徴とするところは、コンパレータ2および6
が付加されたことと、これにかかわる回路手段の変更に
ある。
次に、この実施例装置の動作を第1図および第2図に基
づいて説明する。この実施例装置で行われる係数蓄積動
作以外の動作は前述の従来例装置での動作に同じである
この実施例装置では、従来装置で行われていた信号中心
からのエコー波形の高さく第2図の符号eli21のV
Iおよびv2の検出のほかに、符号e。
(3)に示す高マーク率信号についても信号振幅のピー
クレベル(第2図十V□、および−vr、f)を基準に
してエコー波形の高さvlおよびv2が検出される。こ
の検出により、高マーク率信号時の係数制御が可能にな
る。すなわち、受信データが「0」、「−1」、「1」
の場合を説明すると、最後のデータ「1」が+V rl
lfを越えない場合に制御信号Elの1パルスが出力さ
れ、また越えた場合には制御信号E2の1パルスが出力
される。
このように、受信データの配列と受信信号のピークレベ
ルを用い高マーク率信号のエコー波の高さの検出が行わ
れる。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように、従来のブリッジドタッ
プ等化層にコンパレータを二個追加してこれを係数蓄積
回路などの演算入力とすることにより、高マーク率信号
時にも係数制御を正しく実行することを可能にしエコー
打ち消しが確実に実行できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例装置の構成を示すブロック構成図
。 第2図は第1図に示す各部の信号波形図。 第3図は従来例の構成を示すブロック構成図。 第4図は第3図に示す各部の信号波形図。 1.1′・・・アナログ加算器、2〜6.3′〜5′・
・・コンパレータ、7.7′・・・係数制御回路、8.
8′、9.9′・・・係数蓄積回路、10.10′・・
・デジタル加算器、11.11′・・・DA変換器、1
2.12′・・・ローパスフィルタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ブリッジドタップを有する通信回線に接続された
    入力端子と、 この入力端子を介して到来する入力信号に含まれるエコ
    ー量を補償する補償信号を重畳する出力信号生成手段と
    、 この出力信号生成手段の出力信号の属性の判別結果に基
    づいて上記補償信号を演算生成する補償信号生成手段と を備えた等化器において、 上記出力信号生成手段の出力信号の正側ピークレベルの
    判別を行う第一の比較手段と、 上記出力信号生成手段の出力信号の負側ピークレベルの
    判別を行う第二の比較手段と を備え、 上記補償信号生成手段は、 上記第一および第二比較手段の出力を演算入力とする構
    成である ことを特徴とする等化器。
JP13151085A 1985-06-17 1985-06-17 等化器 Granted JPS61288628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13151085A JPS61288628A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 等化器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13151085A JPS61288628A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 等化器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61288628A true JPS61288628A (ja) 1986-12-18
JPH0528929B2 JPH0528929B2 (ja) 1993-04-27

Family

ID=15059719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13151085A Granted JPS61288628A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 等化器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61288628A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59160334A (ja) * 1983-03-03 1984-09-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ブリツジドタツプ等化回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59160334A (ja) * 1983-03-03 1984-09-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ブリツジドタツプ等化回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0528929B2 (ja) 1993-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2095064A (en) Level-crossing point detection circuit
US5986831A (en) Waveshaping circuit for shaping an analog waveform having unequal positive and negative peak levels so that the positive and negative peak levels are equal
KR100445391B1 (ko) 통신채널에대한시간영역필터
JPH0746788B2 (ja) 自動線路等化器
JPS61288628A (ja) 等化器
JP2518690B2 (ja) トランスバ―サルフィルタ制御回路
US4812987A (en) Wave shaping circuit
JPH11195942A (ja) 自動利得制御装置
JP4946353B2 (ja) オフセット・キャンセル回路及びオフセット・キャンセル方法
JPS61263304A (ja) 自動利得制御増幅器
JPH05244037A (ja) 伝送信号送受信機及び送受信等化回路
JPH0422371B2 (ja)
JPS61196613A (ja) 自動等化器制御方式
CN114024531A (zh) 一种用于减小pwm采样误差的方法、装置及系统
US6829309B1 (en) Phase detector for baud rate-sampled multi-state signal receiver
JPH0119470Y2 (ja)
SU739418A1 (ru) Способ уравновешивани в след щих пол рнокоординатных автокомпенсаторах переменного тока
SU1269187A2 (ru) Устройство дл коррекции уровн ограничени при воспроизведении двоичной последовательности с носител магнитной записи
JPS6244444B2 (ja)
EP0119381A1 (en) Commutation detection scheme
JPH0865284A (ja) 自動位相制御装置
JPS61112437A (ja) 自動等化方式
JPH05292140A (ja) 4相psk復調器
JPS6235722A (ja) ブリツジドタツプ等化器
JPH06177922A (ja) パルス変換回路