JPS61288566A - 校正プリント作成装置 - Google Patents

校正プリント作成装置

Info

Publication number
JPS61288566A
JPS61288566A JP60129659A JP12965985A JPS61288566A JP S61288566 A JPS61288566 A JP S61288566A JP 60129659 A JP60129659 A JP 60129659A JP 12965985 A JP12965985 A JP 12965985A JP S61288566 A JPS61288566 A JP S61288566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
conversion
scanner
printer
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60129659A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Uchiyama
隆 内山
Yuji Honma
本間 雄二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP60129659A priority Critical patent/JPS61288566A/ja
Priority to EP86108066A priority patent/EP0208919B1/en
Priority to DE3650028T priority patent/DE3650028T2/de
Priority to DE3650577T priority patent/DE3650577T2/de
Priority to EP92108453A priority patent/EP0506144B1/en
Priority to CA000511527A priority patent/CA1254386A/en
Priority to AU58714/86A priority patent/AU589973B2/en
Priority to US06/874,648 priority patent/US4814891A/en
Publication of JPS61288566A publication Critical patent/JPS61288566A/ja
Priority to US07/272,326 priority patent/US4967283A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はスキャナにより取込んだ画像データを用いて校
正刷を行なう装置に係り、特に昇華転写プリンタを用い
て校正プリントを作成する装置に関する。
〔技術的背景〕
近年印刷用原版を作成するために、スキャナを用いて原
稿画像データを取込んでこの原稿画像データに応じてフ
ィルムに露光を行なうことにより原版を作成することが
行なわれている。
この原版の出来上りを確認するた、めに校正刷りをする
が、従来は原版そのものとインキとを用いて実際に印刷
を行なっている。
しかしながら、このような印刷を行なうのは煩雑である
。そこで、より簡便に校正プリントを行なう手段が求め
られている。
〔発明の目的〕
本発明は上述の点を考慮してなされたもので、スキャナ
により取出した画像データを利用して簡便に校正プリン
トを作成し得る装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
この目的達成のため、本発明は、スキャナの分解ドラム
から取出した画像データをプリンタ動作に適するように
、画素密度変換、階調変換および並列直列変換を行なっ
て昇華転写プリンタに与え、これに基づきプリンタは昇
華転写シートに画像を形成する装置を構成したものであ
る。
〔実施例〕
以下添付図面を参照して本発明を一実施例につき説明す
る。
第1図は本発明に係る装置の一実施例の構成を示したも
のである。同図は本発明の適用対象であるスキャナと、
本発明によりこのスキャナに組合わされるプリンタとを
示しており、同図において111はスキャナの分解ドラ
ム、112は同じく露光ドラムであり、分解ドラム11
1の原稿Xから取出した画像データに基づき露光ドラム
112のフィルムYに露光する。
分解ドラム111における原稿Xから画像光を取出すた
めに走査ヘッド113が設けられており、この走査ヘッ
ド113により取出した光をダイクロイックミラー11
4によって分光した上で光電変換器115に与えて電気
信号に変換し対数増幅器116に与える。この対数珊幅
器116の出力はレンジ調整器117、色修正器118
および階調修正器119に順次与えられ、スキャナ操作
部120の操作内容に応じて電気信号の修正を行なう。
この修正後の信号は版色選択スイッチ121により必要
な色の電気信号が取出されA/D変換器122でディジ
タル信号に変換された上でバッファ123に格納する。
バッファ123に格納された画像データを読出すには、
スキャナ操作部120からの倍率指令、マスク信号回路
132 hsらのマスク信号およびスキャナクロック回
路133からのクロック信号をバッファ123に与える
。すなわち、バッファ123は倍率指令に応じた大きさ
の画像を、マスク信号回路132からのマスク信号で定
まる領域につき読出す。マスク信号回路132にはドラ
ムが所定角度回転する毎のパルスおよびドラムが1回転
する毎のパルスジェネレータ130,131から与えら
れ、またスキャナクロック回路133にはドラムが所定
角度回転する毎のパルスがパルスジェネレータ130か
ら与えられる。
バッファ123から読出された画像データは分岐器12
4を介してD/A変換器125に至りアナログ信号に変
換された後、変調器126に与えられて光変調器127
の制御に用いられ、光源128からの光が制御され露光
ドラム112上のフィルムYが露光される。
このようなスキャナにおけるバッファ123の出力を分
岐器124によって取出しプリンタに与える。
プリンタは、分岐器124からの画像データと共にマス
ク信号回路132からのマスク信号およびスキャナクロ
ック回路133からのスキャナクロックが与えられて校
正プリントを形成するために必要な各種変換を行なう。
この変換のためにゲート211、ルックアップテーブル
212、バッファ213、並直変換器214が設けられ
ており、変換後の信号がドライバ215を介して転写ヘ
ッド216に与えられる。これにより転写ドラム217
上の受像紙に対し転写シートZの染料が昇華転写される
第1図は第1図におけるプリンタ部分のみの構成を示す
ブロック線図である。
この回路においてゲート211は、分岐器124から画
像データが、スキャナクロック回路133からスキャナ
クロックが、マスク信号回路132からマスク信号が与
えられて画像データ中のマスク信号で定まる領域につき
画素密度変換されたデータが取出される。これによりプ
リンタの分解能に対応したデータが得られ、このデータ
はルックアップテーブル212のアドレスデータとして
用いられる。つまりゲート211は分岐器124からの
画像データをルックアップテーブル212による変換動
作のためのアドレスデータに変換する。
ルックアップテーブル212は、ゲート211から与え
られるアドレスデータに応じてプリンタで再現し得る階
調のデータを形成するものであり、予めアドレスデータ
と階調データとが対応づ【ノられている。そして、この
ルックアップテーブル212のデータ読出しはスキャナ
クロックに同期して行なわれ、バッファ213A、21
3Bに与えられる。これらバッファ213A、213B
は、一方が書込まれているとき他方が読出されるように
交互に書込みおよび読出しを行なうもので、これにより
画像データの書込み動作とその読出し動作の干渉を防止
している。
バッファ213A、213Bから読出されたデータは並
直変換器214により直列データに変換されてヘッドド
ライバ215に与えられる。並直変換によりバッファ2
13A、213Bからの並列データを転写ヘッド216
の1ライン分毎に区切って与えることができる。転写ヘ
ッド216はヘッドドライバ215からの信号に応じて
各発熱体に通電し熱転写を行なわせる。
第3図および第4図は転写ヘッドと転写ドラムによる受
像紙への転写tl構を示したもので、転写ドラム217
の周面には受像紙が巻き付けてあり、その所定位置に転
写ヘッド216が転写フィルムZを介して当接し、転写
フィルムZ上の染料を加熱昇華させ受像紙に付着させる
第5図は第4図の部分拡大図であり、転写ドラム217
に転写シート310および受像紙320を挟んで転写ヘ
ッド216が当接している状態を示している。転写シー
ト310は、耐熱層301、ベース材302、転写層3
03が順次重ねられてなり、一方受像紙320は受像層
304および基材305が重ねられてなる。
ここで転写シート310の耐熱層301としては、ベー
スの裏面に金属層あるいは耐摩耗層として酸化ケイ素層
を設ける方法(特開昭54−143152号公報、特開
昭57−74195号公報)、シリコーンあるいはエポ
キシなどの耐熱樹脂層を設ける方法(特開昭57−74
67号公報)、常温で固体または半固体の界面活性剤な
どを添加した樹脂層を設ける方法(特開昭57−129
78号公報)あるいは滑性無機顔料を耐熱性樹脂中に含
有させた層を設ける方法(特開昭56−155794号
公報)などが提案されている。
また基材302としては、ポリエステルフィルム、ポリ
スチレンフィルム、ポリサルフォンフィルム、ポリビニ
ルアルコールフィルム、セロファンなどのフィルムが用
いられ、特に、耐熱性の点からポリニスデルフィルムが
好ましい。その厚みは、0.5〜50μm1好ましくは
、3〜10μmであることが望ましい。
さらに熱転写層3としては、昇華性の染料がバインダー
樹脂中に含有されてなる熱昇華転写層であって昇華性の
染料がバインダー樹脂中に含有されて、この層の厚みと
しては、0.2〜5.0μm1好ましくは0.4〜2.
0μm程度であることが望ましい。転写層3に含まれる
染料としては、分散染料であることが望ましく、この染
料は約150〜400程度の分子量を有することが望ま
しい。この染料は、熱昇華温度、色相、耐候性、バイン
ダー樹脂中での安定性などを考慮して選択され、具体的
には次のようなものが例示される。
Hiketon  Po1yester  Yello
w−YL  (三井東圧製、C,1,Disperse
  Yellow−42) 、Kayasct  Ye
ll−ow−G (日本化薬製、C,l Disper
se Yellow 77)、PTY−52(三菱化成
製、C,1,Solve−ntYellow  14−
1) 、Hiketon  Po1yester  R
ed BSF(三井東圧製、C,1,Disperse
  Red  111)、にayaset  Red 
 B  (日本化薬製、c、 r、 Disperse
Red  B> 、PTR−54(三菱化成、製、C,
I。
Disperse  Red  50  )  、Hi
keton  Pokyester  a−Iue  
FBL (三井東圧製、C,1,Disperse  
Blue56) 、PTB−67(三菱化成製、c、 
■、 DiSpe−rse  Blue  241) 
、Kayaset  Blue  906(日本化薬製
、C,1,5olvent  112)などである。
染料の昇華温度、発色した状態でのカバリングパワーの
大小に6よるが、染料は転写層中に通常5〜70重昂%
好ましくは10〜60重d%程度の母で存在する。
バインダー樹脂としては、通常耐熱性が高く、しかも加
熱された場合に染料の移行を妨げないものが選択され例
えば以下のようなものが用いられる。
(1)  セルロース系樹脂 エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、エチ
ルヒドロキシセルロース、ヒドロキシプロピルセルロー
ス、メチルセルロース、酢酸セルロース、酢酸a セル
ロースなど。
(2)  ビニル系樹脂 ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルブ
チラール、ポリビニルピロリドン、ポリエステル、ポリ
アクリルアミドなと。
このような熱転写層3を基材シート2上に設けるには、
溶剤に染料およびバインダー樹脂を溶解するかあるいは
染料たりは分散状態にして昇華転写層形成用インキ組成
物を調製し、これを適当な印刷方法あるいは塗布方法に
よ・り基材シート2上に設ければ良い。なお、必要に応
じて、昇華転写層形成用インキには任意の添加剤を加え
ても良い。
一方、受像紙320の受像層樹脂としては、(イ) エ
ステル結合を右するもの ポリエステル樹脂、ポリアクリル酸エステル樹脂、ポリ
カーボネート樹脂、ポリ酢酸ビニル樹脂、スチレンアク
リレート樹脂、ビニルトルエンアクリレート樹脂など。
(ロ) ウレタン結合を有するもの ポリウレタン樹脂など。
(ハ) アミド結合を有するもの ポリアミド樹脂など。
(ニ) 尿素結合を右するもの 尿素樹脂など。
(ホ) その他極性の高い結合を有するものポリカプロ
ラクトン樹脂、スチレン−無水マレイン酸樹脂、ポリ塩
化ビニル樹脂、ポリアクリロニトリル樹脂など。
上記のような合成樹脂に加えて、これらの混合物あるい
は共重合体なども使用しうる。
第6図及び第7図は、第2図に示したプリンタにおける
各要素の各種信号を示したタイミングチャートであり、
第6図はゲート211の、第7図はバッファ213およ
び並直変換器214の各信号を示している。
すなわちゲート211は、図示しないマスク信号、スキ
Vナクロックおよび分岐器124からの画像データが与
えられてプリンタの画素密度に適合するように画素デー
タを間引く。これにより画素密度変換が行なわれてルッ
クアップテーブル212に与えられる。このルックアッ
プテーブル212は予め定められている階調変換テーブ
ルを内容とするものであり、この方式は周知のものであ
るから詳細説明は省略する。
ルックアップテーブル212で階調変換されたデータは
第7図に示すように2つのバッファ(1)(2)213
A、213Bに交互に与えられ、次いで並直変換器21
4により各ライン直列データに変換されてヘッドドライ
バ215に与えられる。
第8図は本発明に係るプリンタの動作を示すフローチャ
ートである。
これについて説明すると、まず用紙セットおよびリボン
頭出し等の前準備を行ない(sl)、印字スタートする
と(S2>、何れかの色っまりC(シアン)、M(マゼ
ンタ)、Y(イエロー)、B(黒)の何れかの色につい
て1ラインづつライン更新しつつ印字を行なう(83,
S4)。ある1色についての印字が終了するとくS5)
、転写シートを他の色のものに変え(S6)、他の3色
について印字を行なう。各色について受像紙は所定位置
から印字を開始する(S8)。そして4色の印字が終了
したら排紙して(S9)動作終了する。
〔発明の効果〕
本発明は上述のように、スキャナにより取出した画像デ
ータを画素密度変換、階調変換および並列直列変換を行
なって熱転写プリンタに与え、昇華転写方式で校正プリ
ントを作成するようにしたため、印刷によらずに校正プ
リントを得ることができ、どのような原版が作成される
かを簡単に確認することができる。そして熱貸華転写方
式によれば、この方式が本来有する階調再現および分解
能の良さにより優れたプリントを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック線図、
第2図は第1図の構成におけるプリンタ部分のブロック
線図、第3図および第4図は第1図の転写ドラムおよび
転写ヘッドの部分の構造説明図、第5図は第4図の部分
拡大図、第6図および第7図は第2図の各部信号を示す
タイミングチャート、第8図は第1図および第2図に示
すプリンタの動作を示すフローチャー1〜である。 111・・・スキャナの分解ドラム、112・・・同露
光ドラム、216・・・転写ヘッド、217・・・転写
ドラム、310・・・転写シート、320・・・受像紙
。 出願人代理人  猪  股    清 第2図 第5図 スキャナクDνり                 
          −−−一−−を 第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 スキャナの分解作業で原稿から取出した画像データを、
    予め定められた画素密度データに変換する第1の手段と
    、 この手段から出力されたデータを予め定められた階調を
    有するデータに変換する第2の手段と、この手段の出力
    を直列データに変換する第3の手段と、 この手段の出力に応じて昇華転写シートから受像紙に転
    写を行ないプリントを作成するプリンタとをそなえた校
    正プリント作成装置。
JP60129659A 1985-06-14 1985-06-14 校正プリント作成装置 Pending JPS61288566A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60129659A JPS61288566A (ja) 1985-06-14 1985-06-14 校正プリント作成装置
EP86108066A EP0208919B1 (en) 1985-06-14 1986-06-12 Multicolor sublimation type thermal recording method and device therefor
DE3650028T DE3650028T2 (de) 1985-06-14 1986-06-12 Mehrfarbiges thermisches Aufzeichnungsverfahren vom Sublimationstyp und Vorrichtung dafür.
DE3650577T DE3650577T2 (de) 1985-06-14 1986-06-12 Mehrfarbiges thermisches Aufzeichnungsverfahren vom Sublimationstyp und Vorrichtung dafür
EP92108453A EP0506144B1 (en) 1985-06-14 1986-06-12 Multicolor sublimation type thermal recording method and device therefor
CA000511527A CA1254386A (en) 1985-06-14 1986-06-13 Multicolor sublimation type thermal recording method and device therefor
AU58714/86A AU589973B2 (en) 1985-06-14 1986-06-13 Multicolor sublimation type thermal recording method and device therefor
US06/874,648 US4814891A (en) 1985-06-14 1986-06-16 Multicolor sublimation type thermal recording method including color and gradation correction and device therefor
US07/272,326 US4967283A (en) 1985-06-14 1988-11-17 Multicolor sublimation type thermal recording method including color and gradation correction and device therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60129659A JPS61288566A (ja) 1985-06-14 1985-06-14 校正プリント作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61288566A true JPS61288566A (ja) 1986-12-18

Family

ID=15014971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60129659A Pending JPS61288566A (ja) 1985-06-14 1985-06-14 校正プリント作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61288566A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63183038A (ja) * 1987-01-27 1988-07-28 大日本印刷株式会社 医療画像プリントの作成方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63183038A (ja) * 1987-01-27 1988-07-28 大日本印刷株式会社 医療画像プリントの作成方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2874109B2 (ja) 画像形成方法
US4967283A (en) Multicolor sublimation type thermal recording method including color and gradation correction and device therefor
US4555427A (en) Heat transferable sheet
JPH057194B2 (ja)
JPH0764127B2 (ja) 熱カラープルーフィングのためのシアン染料供与素子用染料混合物
JPS6345959B2 (ja)
JPH07108598B2 (ja) カラ−転写紙
JPS61288566A (ja) 校正プリント作成装置
JPS6068994A (ja) 光熱変換型熱転写記録媒体
US5192641A (en) Method of thermal wax transfer as a mask for digital color proofing
JPS6234463A (ja) 校正プリント作成装置
JPS615992A (ja) 定着方法
JPS61137487A (ja) 画像プリンタ
JPH08181849A (ja) カラーサーマルビデオプリンタ
JPS6234164A (ja) 校正用カラ−ハ−ドコピ−
JPH01166972A (ja) 熱転写印画方法及び熱転写印画物
JPS62268690A (ja) 多色昇華型感熱記録方法
JPS62194779A (ja) 校正プリント作成装置
JPS62288081A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2581096B2 (ja) 転写型感熱記録用シ−ト
JPH0234871A (ja) 分解版作成装置
JP4015296B2 (ja) 感熱色素転写用シアン色素供与体素子
JPH04286687A (ja) 多色感熱記録方法
JPS6487351A (en) Recording device for multispectrum scanner
JPH06106829A (ja) インクリボン