JPS61287995A - 2剤型水洗便器用清浄剤組成物 - Google Patents

2剤型水洗便器用清浄剤組成物

Info

Publication number
JPS61287995A
JPS61287995A JP13105285A JP13105285A JPS61287995A JP S61287995 A JPS61287995 A JP S61287995A JP 13105285 A JP13105285 A JP 13105285A JP 13105285 A JP13105285 A JP 13105285A JP S61287995 A JPS61287995 A JP S61287995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agent
acid
cleaning
sodium
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13105285A
Other languages
English (en)
Inventor
加藤 仁司
塩崎 良次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP13105285A priority Critical patent/JPS61287995A/ja
Publication of JPS61287995A publication Critical patent/JPS61287995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は2剤型水洗便器用清浄剤組成物、更に詳細には
、優れた汚れ除去効果と汚染防止効果を有する2剤型水
洗便器用清浄剤組成物に関する。
〔従来の技術、〕
従来、水洗便器等の洗浄には、塩酸を主成分とする酸性
洗浄剤、水酸化ナトリウム等のアルカリ洗浄剤に界面活
性剤、溶剤、研磨剤等を配合した洗浄剤組成物が汎用さ
れていた。
しかしながら、このような洗浄剤組成物は、一時的に汚
れを除去できても、汚染防止効果は殆んど期待できず、
また皮膚刺激等の安全性の点から使用に際して充分な注
意を必要とし、更にまた便器用ブラシ類を用いて行わな
ければならないので作業に労力を要するなどの種々の欠
点があった。
斯かる作業性及び安全性の面から、近年、水洗便器の貯
水タンク内もしくは便器内に設置された水洗オートクリ
ーナー(トイレボールオートクリーナー)から水洗水中
に放出させることによ如持続的に便器の汚れを防止し、
洗浄を行ない、清潔な状態を保たせる清浄剤組成物が使
用されるようになった。この清浄剤組成物には液体タイ
プのものと固型タイプのものとがあるが、これらは通常
香料、色素を基本成分とし、必要に応じて界面活性剤、
殺菌剤、防臭剤等を配合したものであり、便器の汚れに
対する洗浄・防汚効果は非常に乏しく、事実上水洗水中
に着色剤や香料を放出するトイレ用芳香剤の域をこえな
いものがほとんどである。
そしてその結果、従来の水洗オートクリーナーを使用す
るトイレであっても便器の内面に黄ばみが見られたシ、
水封部に汚れのリングが生成したシするのが現状であっ
た。従って、斯かる清浄剤組成物を使用した場合でも、
結局は従来の洗浄剤を使用して便器用ブラシで洗浄する
ことを余儀なくされていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従って、水洗便器に付着した汚れを有利に洗浄除去する
ことができ、しかも汚れの付着防止効果のある水洗オー
トクリーナー用の清浄剤組成物が望まれていた。
〔問題点を解決するための手段〕
水洗便器を長期間継続使用すると、便器の内面と溜水面
、特に水封部に着色した汚れの堆積が生ずるが、この汚
れは主として、リン酸カルシウム、鉄酸化物等の無機物
、粗蛋白や胆汁分解物等の有機排泄物、微生物あるいは
その代謝産物等である。
そこで、本発明者は、当該汚れの性質、汚染メカニズム
の研究及びこれに基く汚れ除去方法、汚染防止方法の研
究を行った結果、非イオン界面活性剤、水溶性無機物及
び不溶性無機物を特定の割合で使用し、かつ、これら成
分と、他の成分と共存させた場合に安定性低下の懸念の
ある漂白剤とを2剤に分離して併用すれば、上記問題点
を解決できることを見出し、本発明を完成した。
すなわち本発明は、漂白剤を含有する組成物であるA剤
と、次の(a)、(b)及び(c)、(a)  非イオ
ン界面活性剤 1〜70重量%重量%水溶性無機物  
  5〜95重量%(c)  不溶性無機物    1
〜50重量%を含有し、それらの重量比が (a) / 〔(b) + (c) :I = o、 
o 1〜3(c)/(b)=0.01〜1 であるB剤からなる2剤型水洗便器用清浄剤組成物を提
供するものである。
本発明清浄剤組成物のA剤において、漂白剤としては、
塩素系又は酸素系の漂白剤が使用される。
塩素系漂白剤としては、例えば次亜塩素酸、ジクロルイ
ンシアヌル酸、トリクロルインシアヌル酸又はこれらの
アルカリ金属、アルカリ土類金属塩、あるいは亜塩素酸
のアルカリ金属塩等が挙げられる。更に具体的には、次
亜塩素酸ナトリウム、次亜塩素酸カリウム、次亜塩素酸
リチウム、次亜塩素酸カルシウム、次亜塩素酸二水化物
、−塩基性次亜塩素酸カルシウム、カリウムジクロルイ
ンシアヌレート、ナトリウムジクロルインシアヌレート
、カリウムトリクロルインシアヌレート、ナトリウムト
リクロルインシアヌレート等が挙げられる。就中、次亜
塩素酸塩が特に好ましい。
また、酸素系漂白剤としては、例えば次の■〜■のもの
が挙げられる。
■ 水溶液中で過酸化水素を発生する過酸化物有機若し
くは無機過酸化水素付加物として、炭酸す) IJウム
の過酸化水素付加物(過炭酸す一トリウム)、トリポリ
リン酸ナトリウム過酸化水素付加物、ピロリン酸す) 
IJウム過酸化水素付加物、尿素過酸化水素付加物、又
は、4Na2SO4・2H,O,・NaC2等が例示さ
れる。又過ホウ酸ナトリウムー水化物、過ホウ酸ナトリ
ウム四水化物、過酸化ナトリウム、過酸化力ルシュウム
等の無機過酸化物がある。この中でも特に炭酸ナトリウ
ム過酸化水素付加物、過ホウ酸ナトリウムー水化物、過
ホウ酸ナトリウム四水化物が特に好ましい。
■ 過硫酸塩 a)モノ過硫酸塩 モノ過硫酸ナトリウム、モノ過硫酸カリ、モノ過硫酸ア
ンモニウム等々があるが、この中ではモノ過硫酸カリが
最も好ましい。一般的にモノ過硫酸カリは、KHSO3
: KHSO3: K2S04=2:1:1の複塩の形
で市販されている(理論有効酸素濃度5.2%二市販品
約4.5%)。
b)ジ過硫酸塩 ジ過硫酸ナトリウム、ジ過硫酸カリ、ジ過硫酸アンモニ
ウムなどが例示される。
■ 有機過酸 有機過酸としては過酢酸、過プロピオン酸、過ブチル酸
、過カプリル酸、過ラウリン酸のごとき脂肪族カルボン
酸のモノ過酸、コハク酸、グルタル酸、°アジピン酸、
アゼライン酸、1゜9−ノナンジカルボン醗、1.10
−7’カンジカルボン酸、1.11−ヘンデカンジカル
ボン酸、1.12−ドデカンジカルボン酸、等々の脂肪
族ジカルボン酸のモノ過酸、或いはジ過酸、過安息香酸
、モノ過7タール酸、ジ過フタール酸、モノ過テレフタ
ール酸、ジ過テト7タール酸、パラクロル過安息香酸、
等々の芳香族カルボン酸のモノ、及びジカルボン酸、或
いはそれら有機過酸のアルカリ金属塩、アルカリ土類金
属塩、等々が例示される。この中でもモノ過フタール酸
、ジ過7タール酸、ドデカンジカルボン酸及びそのアル
カリ金属塩あるいはアルカリ土類金属塩が好ましい。
これらの漂白剤のうち、塩素系漂白剤はA剤中に40〜
100重量%C以下、チで示す)、有効塩素量で1〜6
0%となるように配合するのが好ましい。有効塩素量が
1%よシ少ないと十分な清浄力が得られず、また60%
を超えると浄化槽への影響が懸念されるとともに家庭で
の取扱いが危険になる。また、酸素系漂白剤・は有効酸
素濃度として0.2%以上となるように配合するのが好
ましい。これらの漂白剤は、単独でも2種以上を組合せ
ても使用できる。
また、A剤中には酸素系漂白剤とともに活性化剤を配合
することができる。活性化剤としては、例えばアセトニ
トリル、フタロニトリル等のニトリル化合物;クルコー
スペンタアセテート、トリアセチン等のO−アセチル化
物;テトラアセチルエチレンジアミン、テトラアセチル
グリコールウリル等のN−アシル化物;無水7タル酸、
無水コハク酸等の酸無水物等が挙げられる。これらの活
性化剤は、単独でも2種以上を組合せても使用できる。
活性化剤を酸素系漂白剤と併用する場合、酸素系漂白剤
は20〜95チ、特に30〜90チ、活性化剤は5〜7
0%%特に10〜50%、かつ活性化剤に対する酸素系
漂白剤の重量比は0.1〜1゜となるように配合するの
が好適である。
A剤は、液体、固体、ペースト、粉体、顆粒等の種々の
形°態とすることができるが、就中粉体、顆粒、固体ケ
ーキが好ましい。
本発明清浄剤組成物において、B剤の(a)成分である
非イオン界面活性剤としては、例えばエチレンオキサイ
ド・プロピレンオキサイドブ西ツクコポリマー、ポリオ
キシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル、
ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルフェ
ノールエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル
、ポリオキシエチレンアルキルフェノールエーテル、ホ
リオキシプロピレンアルキルエーテル、ポリオキシプロ
ピレンアルキルフェノールエーテル、ホリエチレングリ
コール、ホリプロピレンクリコール、高級脂肪酸アルカ
ノールアミド、高級脂肪酸グリコールエステル、ショ糖
脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンジルビタンアルキ
ルエステル、クリセリンのポリエチレンオキサイド付加
物、モノアルキルグリセライドのポリエチレンオキサイ
ド付加物等を挙げることができる。就中ポリオキシエチ
レン高級アルコールエーテル、エチレンオキサイド・プ
ロピレンオキサイドブロックコポリマーが好ましい。
これらの非イオン界面活性剤は単独でも、また2種以上
を併用することもでき、その配合量はB剤中1〜70チ
、好ましくは5〜θO%である。
B剤の(b)成分である水溶性無機物としては、アルカ
リ金属、アルカリ土類金属又はアンモニウムの塩化物、
硫酸塩、炭酸塩、重炭酸塩、ホウ酸塩、ケイ酸塩及びリ
ン酸塩からなる群から選ばれるものが使用される。塩化
物としては、塩化す) IJウム、塩化カリウム、塩化
マグネシウム、塩化カールシウム、塩化アンモニウム等
が、硫酸塩としては、硫酸ナトリウム、硫酸マグネシウ
ム、硫酸アルミニウム、硫酸アンモニウム等が、炭酸塩
としては、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸アンモ
ニウム等が、重炭酸塩としては、炭酸水素す) IJウ
ム、炭酸水素カリウム、炭酸水素マグネシウムカリウム
、重炭酸アンモニウム等が、ホウ酸塩としては、ホウ酸
ナトリウム等が、ケイ酸塩としては、オルトケイ酸ナト
リウム、メタケイ酸ナトリウム、1号ケイ酸ナトリウ、
ム、2号ケイ酸ナトリウム、3号ケイ酸ナトリウム、ケ
イ酸アンモニウム等が、またリン酸塩としては、オルト
リン酸ナトリウム、メタリン酸ナトリウム、ピロリン酸
ナトリウム、ビロリン酸アンモニウム、トリポリリン酸
ナトリウム、トリポリリン酸アンモニウム等が例示され
る。
これらの水溶性無機物は単独でも、また2種以上を併用
することもでき、その配合量はB剤中5〜95%、好ま
しくは10〜80チである。水溶性無機物は流動性のあ
る粉体状のものが好ましい。
また、B剤の(c)成分である不溶性無機物としては、
無水ケイ酸、アルミナ、及び水に不溶性の硫酸塩、炭酸
塩、リン酸塩、ケイ酸塩等を挙げることができる。水に
不溶性の硫酸塩としては、例えば硫酸カルシウム、硫酸
バリウム等が、同炭酸塩としては、例えば炭酸カルシウ
ム等が、同リン酸塩としては、リン酸カルシウム、リン
酸−水素カルシウム、リン酸二水素カルシウム等が、ま
た同ケイ酸塩としては、例えばアルミノケイ酸ナトリウ
ム、アルミノケイ酸カリウム、アルミノケイ酸アルミニ
ウム、ケイ酸カルシウム等が挙げられる。
これらのうち、特に無水ケイ酸、ケイ酸塩が好ましい。
また、これらの不溶性無機物は、流動性のある粉体状が
好ましく、単独で又は2種以上を組み合わせて使用でき
る。不溶性無機物は、B剤中に1〜50%、好ましくは
2〜40%配合される。
なおり剤には、更に陰イオン界面活性剤、陽イオン界面
活性剤及び両性界面活性剤からなる群より選ばれる1種
又は2種以上の界面活性剤を適宜配合することができる
。就中、陰イオン界面活性剤が好ましい。
陰イオン性界面活性剤としては、アルキルベンゼンスル
ホン酸塩、アルキル硫酸エステル塩、アルキルエトキシ
硫酸エステル塩、オレフィンスルホン酸塩、アルカンス
ルホン酸塩、脂肪酸塩、アルキルエトキシカルボン酸塩
、a−スルホ脂肪酸塩、a−スルホ脂肪酸エステル塩、
アルケニルコハク酸塩、リン酸エステル塩等を挙げるこ
とができる。就中、アルキルエトキシ硫酸エステル塩が
好ましい。これ′らの界面活性剤はB剤の1〜50チ、
特に2〜25%になるように配合するのが好ましい。
本発明清浄剤組成物のB剤は、液体、固体、ペースト、
粉体、顆粒等の種々の形態とすることができるが、保存
安定性、使用に際しての作業性等を考慮すると粉体、顆
粒又は固体状ケーキが好ましく、就中固体状ケーキとす
るのが好ましい。
B剤を固体状となし、水洗便器の水封水中又はロータン
クの水中等に投入又は浸漬して組成物を徐々に溶解せし
める方法によシ使用する場合には、溶解を如何にコント
ロールするかが技術面での重要な課題である。この点に
関して種々検討の結果、B剤中の■不溶性無機物の配合
量及び■不溶性無機物(c)と水溶性無機物の)の重量
比がその溶解性に大きく影響することが判明した。そこ
で更に検討を行なった結果、少なくとも1ケ月間、好ま
しくは3〜4ケ月間有効成分を定量的に溶解コントロー
ルできる組成物を得るKは、■については前記した如く
1〜50チであり、■については(c) / (b)=
o、oi〜1であること、更に成分の)及び(c)の総
量と非イオン界面活性剤(a)の重量比が(a)/I(
b)+(c) ) = 0.01〜3であることが必要
であることが明らかとなった。
本発明の2剤型水洗便器用洗浄剤組成物のA剤及び/又
はB剤には、更に本発明の効果を損なわない範囲で、防
錆剤、防腐剤、香料、溶剤、着色剤、増量剤等の洗浄剤
に通常配合される添加剤を配合することができる。防錆
剤、香料、着色剤はB剤中に配合するのが好適である。
また、A剤とB剤は重量比にしてCA剤)/(B剤) 
= 0.1〜10.0とするのが好ましく、就中0.2
〜5.0が好ましい。
本発明清浄剤組成物の製造法は特に制限されないが、例
えば固体ケーキの場合には、A剤又はB剤の上記原料を
均一に混合し、スクリュー押出し機で押出して調製され
る。押し出されたバーは適当々長さに切断する。かくし
て得られるA剤及びB剤は、使用時まで各々別々の容器
に、あるいはフィルムでラッピングして保存される。
本発明の2剤型水洗便器清浄剤組成物は、水洗便器のフ
ラッシュ毎に一定量吐出できる容器に充填し、その容器
を便器の水封部又はロータンクにセットする方法、ある
いは本発明清浄剤組成物そのものを水封部又はロータン
ク九投入する方法により使用される。吐出容器は水封部
よりロータンク内にセットするのが好ましく、A剤とB
剤が容器内で完全に分離され、フラッシュにより吐出さ
れるまではロータンク内Ki出されないようにエアトラ
ップを設けるのが好ましい。本発明清浄剤組成物そのも
のを投入する場合は、A剤とB剤を同時に投入すると・
とができる。本発明清浄剤組成物のA剤及びB剤は、通
常、5〜150Fの重量にして使用される。
〔発明の効果〕
本発明の2剤型水洗便器用清浄剤組成物は、紙上の如く
構成されるもので、汚れ除去効果のみならず優れた防汚
効果を有する。
〔実施例〕
次に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこれ
ら実施例に限定されるものではない。なお、実施例中の
各試験は次の方法で行なった。
(1)モデル汚れの調製 テストピースとして白色陶器片を選び、これを水洗トイ
レの便器に貼付し通常の使用法により汚れを付着させる
。1ケ月使用後、テストピースを取り出し、乾燥した後
反射率測定で所定の範囲にあるものをモデル汚れとして
清浄試験用サンプルとした。
(If)  清浄力試験法(1) 各組成物のA剤100■とB剤100■を水道水2tに
分散溶解させて調製した水溶液をビーカーに取り、これ
に予め用意したモデル汚れのテストピースを浸漬してス
ターラーで攪拌させながら室温に放置する。24時間後
、テストピースを取り出し乾燥させた後、反射率を測定
し、次式によυ清浄率を算出した。
Ro−RA D:清浄率c%) Ro=未使用テストピースの反射率(チ)RA:モデル
汚れのテストピースの反射率c%)RB:清浄後のテス
トピースの反射率(%)(110清浄力試験法(2) モデル汚れのテストピースを水洗トイレの便器に貼付し
、各組成物のA剤及びB剤の所定量を水道水100 r
rtに加えて室温で静置させて調製した水溶液の上澄液
を定量ポンプでフラッシュ毎に5 ml吐出させ、吐出
後水道水を5 ml補給するようにした。このようにし
て1ケ月使用後、テストピースを取出し乾燥させて反射
率を測定し、(1)式により清浄率を算出した。
Qリ 清浄力試験法(3) 水洗トイレの便器洗浄を1ケ月間中止し、堆積した汚れ
(特にリング部と水封部の汚れ)VL対す名各組成物の
清浄力を調べた。本発明の清浄剤組成物については、清
浄力試験(2と同様にしてその水溶液を1ケ月間吐出し
た後、また比較品については、指定されている使用方法
に従って洗浄′した後、便器表面の清浄性を視覚判定す
ることにより評価した。なお計画基準は次のとおりであ
る。
O:汚れがほとんどない Δ:汚れが部分的に残っている ×:全面に汚れが残っている (φ 防汚力試験法 未使用−のテストピースを水洗トイレの便器に貼付し、
各組成物のA剤及びB剤の所定量を水道水100dK加
えて室温で静置させて調製した水溶液の上澄液を定量ポ
ンプでフラッシュ毎に5−吐出させ、吐出後水道水を5
d補給するようにした。このようにして1ケ月使用後、
テストピースを取出し乾燥させて反射率を測定し、次式
により防汚率を算出した。
Ro−R9 stB防汚率(%) RIi、:1ケ月間清浄後のテストピースの反射率(%
) RC: 1ケ月間未清浄後のテストピースの反射率C%
) Ro:前記と同じ意味を有する また、比較品については、指定された使用法によりテス
トピースを洗浄した後、水洗トイレの便器に貼付し、1
ケ月使用後にテストピースを取出し乾燥させて反射率を
測定し、次式によシ防汚率を算出した。
SR:防汚率(%) RD:比較品で洗浄したテストピースの反射率(%) Ro:使用前に比較品で洗浄したテストピースの1ケ月
間使用後の反射率(%) RF:未処理テストピースの1ケ月間使用後の反射率C
%) Ro:前記と同じ意味を有する (VD  作業性評価 パネル10名に本発明品と比較品を実際に使用してもら
い、1ケ月後に作業性の容易さを調査した。判定基準は
以下の如くである。
○:洗浄作業が容易である。
Δ:洗浄作業がやや困難である。
×:洗浄作業が困難である。
実施例1 表−IK示す組成物について、清浄力試験法(1)に基
づきモデル汚れに対する清浄力を−III定した。
その結果を表−1に示す。
以下余白 表−1 *1 商品名 プルロニックF68(地竜化製)奈2 
商品名 エマルゲン130K(化工石鹸製)帯3 分子
量 6000 奈4 商品名 フローライトR(徳山曹達製)寮5 高
度サラシ粉(60%) 実・施例2 表−2に示す組成物について、清浄力試験法(2)  
゛に基づき清浄力を測定した。その結果を表−2に示す
表−2 *1 商品名 プルロニックF68(地竜化製)来2 
商品名 エマルゲン130K(花王石鹸製)来3 分子
i−6000 来4 商品名 フローライトR(徳山曹達製)米5 高
度サラシ粉(60%) $6  商品名 オキンン(デュポン製)帯7 商品名
 H−48(インターロックス製)実施例3 表−3に示す本発明の清浄剤組成物及び比較品を用いて
、モデル汚れに対する清浄力を清浄力試験法■で、トイ
レ汚れに対する清浄力を清浄力試験法(3)で測定し、
また防汚力試験法及び作業性評価法に基づき、それぞれ
防汚力と作業性を調べた。
なお、比較品については指定された使用法に従い、随1
5とN116は標準使用量をトイレ用ブラシにつけて洗
浄し、随17は容器をロータンク内に設置して評価を行
った。その結果を表−3に示す。
以下余白 表−3 !l!1商品名  エマルゲン130K(花王石鹸製)
崇2 分子量 6000 *3 商品名 フローライ)R(徳山曹達製)齋4 高
度サラシ粉(70%) 怜5 商品名 H−48(インターロックス製)来6 
商品名 オキンン(デュポン製)本発明組成物は清浄力
、防汚力のいずれにおいても優れた効果を発揮し°〔水
洗トイレの便器を清潔に保つのみならず、作業性がきわ
めて良好であることが認められた。一方、比較品随15
と随16での洗浄はトイレ用ブラシ等を用いねばならず
、一時的な清浄力はある程度認められたものの防汚力は
全くなく作業に多大な労力を必要とした。また簡便さを
ねらった比較品随17では清浄性、防汚性の機能をまっ
たく有さす、更に他の比較品による洗浄作業を要する等
、満足のいく比較品は認められなかった。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、漂白剤を含有する組成物であるA剤と、次の(a)
    、(b)及び(c)、 (a)非イオン界面活性剤 1〜70重量%(b)水溶
    性無機物 5〜95重量% (c)不溶性無機物 1〜50重量% を含有し、それらの重量比が (a)/〔(b)+(c)〕=0.01〜3(c)/(
    b)=0.01〜1 であるB剤からなる2剤型水洗便器用清浄剤組成物。
JP13105285A 1985-06-17 1985-06-17 2剤型水洗便器用清浄剤組成物 Pending JPS61287995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13105285A JPS61287995A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 2剤型水洗便器用清浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13105285A JPS61287995A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 2剤型水洗便器用清浄剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61287995A true JPS61287995A (ja) 1986-12-18

Family

ID=15048886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13105285A Pending JPS61287995A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 2剤型水洗便器用清浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61287995A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006077109A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Kao Corp 漂白方法
JP2006077108A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Kao Corp 漂白方法
JP2011057780A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Earth Chemical Co Ltd トイレ用ゲル状洗浄剤組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006077109A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Kao Corp 漂白方法
JP2006077108A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Kao Corp 漂白方法
JP4602034B2 (ja) * 2004-09-09 2010-12-22 花王株式会社 漂白方法
JP2011057780A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Earth Chemical Co Ltd トイレ用ゲル状洗浄剤組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1169423B1 (en) Multiple component hard surface cleaning compositions
US4619710A (en) Disposer cleaner
BRPI0810513A2 (pt) composições incluindo íons de dureza e gliconato e processos empregando as mesmas para redução de corrosão e ataque
US20080263778A1 (en) Stable Nonaqueous Bleaching Detergent Composition Dispersion
JPH11504383A (ja) 表面洗浄の組成および器具
JPS6369896A (ja) 水性チキソトロピー液体組成物
JP2005513169A (ja) ジアシルペルオキシド粒子を含有する安定な液体またはゲル漂白組成物
JPH08508769A (ja) 活性酸素を含有したラバトリーブロック
FR2620727A1 (fr) Composition detergente aqueuse epaissie contenant peu ou pas de phosphate et methode de lavage de vaisselle l'utilisant
JP4335514B2 (ja) 自動洗浄機用粉粒状洗浄剤組成物
JPS61287995A (ja) 2剤型水洗便器用清浄剤組成物
JPS61291695A (ja) 2剤型水洗便器用清浄剤組成物
PL192418B1 (pl) Kompozycja bieląca
JP6279358B2 (ja) 酸化性組成物
JPH02196897A (ja) 営業用の食器洗い機中で食器を清浄化し、消毒し、かつ清澄化する方法および清浄剤、清浄剤の製造法、ならびに清澄剤
JP2822031B2 (ja) 水洗便器用清浄剤組成物
JPS61197698A (ja) 2剤型水洗便器用清浄剤組成物
JPS6142600A (ja) カビ取り剤組成物
JP5753962B1 (ja) カートリッジ洗浄剤
GB2157705A (en) Cleaning composition for waste-disposer
JPS61197696A (ja) 2剤型水洗便器用清浄剤組成物
JPH115998A (ja) 洗浄剤組成物
JP2951781B2 (ja) 硬質表面用漂白洗浄剤組成物
EP1416038B1 (en) Thickened liquid bleaching compositions
JP4021061B2 (ja) 水性組成物