JPS61286781A - 光ビ−ムを用いたクレ−ン等移動体の位置検知装置 - Google Patents

光ビ−ムを用いたクレ−ン等移動体の位置検知装置

Info

Publication number
JPS61286781A
JPS61286781A JP12918485A JP12918485A JPS61286781A JP S61286781 A JPS61286781 A JP S61286781A JP 12918485 A JP12918485 A JP 12918485A JP 12918485 A JP12918485 A JP 12918485A JP S61286781 A JPS61286781 A JP S61286781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crane
laser beam
reflector
light
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12918485A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Tsumura
俊弘 津村
Hiroharu Waratani
藁谷 弘治
Nobuo Komatsu
小松 信雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Original Assignee
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kiden Kogyo Ltd filed Critical Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority to JP12918485A priority Critical patent/JPS61286781A/ja
Publication of JPS61286781A publication Critical patent/JPS61286781A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Control And Safety Of Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1粟上■且朋公… 本発明はクレーン等レール上を走る移動体の位置検知に
係り、特に遠距離にわたり高精度で位置検知可能な光ビ
ームを用いたクレーン等移動体の位置検知装置に関する
従来辺且五 レール上を走る自動クレーン等移動体においては、所要
の位置にまでクレーン等移動体を移行制御させるには行
先を指定するため、クレーン等移動体の位置を正確に検
知する手段が必要である。
従来、このクレーン等移動体の位置を検知する手段とし
て固定側に光ビーム追尾手段を設け、クレーン等移動体
に光ビーム反射手段を設け、三角測量によって行う手段
が提案されている。
■ (゛ しよ”と る0 へ しかし、この位置検知手段では、クレーン等移動体の移
行により、固定側の光ビーム追尾手段と、クレーン等移
動体側に設けた光ビーム反射手段との距離が変化すると
ともに、遠距離になると、角度計測の影響が大きくなり
、クレーン等移動体の位置検知を正確にできる範囲には
限界があった。
占を ンするための一 本発明は上記事情に鑑みてなされた。もので、クレーン
等移動体側に光ビーム発生手段により発生した光ビーム
を走査することによりクレーン等移動体の位置を検知す
る装置であって、クレーン等移動体の走行レールにそっ
て固定側に少なくとも3組の光反射手段を配設し、クレ
ーン等移動体側には光ビーム発生手段とその光ビームを
走査する光ビーム走査手段と光反射手段からの反射光を
受光する受光手段とを設け、さらに受光手段の受光出力
に基づいて、クレーン等移動体を中心とする3組の光反
射手段との信号の時間間隔を計測し、予め設定された光
反射手段の位置情報に基づいてクレーン等移動体の位置
を演算するようになしたものであって、比較的簡単な構
成でもって、遠距離にわたって高精度な位置検知ができ
る光ビームを用いたクレーン等移動体の位置検知装置を
提供することを目的としている。
尖施凱 以下本発明の実施例について図面に基づいて説明を行う
第1図は本発明に係る位置検知装置を天井クレーンにつ
いて使用した状態を暗示した実施例の斜視図である。
第1図におイテ、101  (R)及び102  (L
)は建屋に設けたレールであり、103 ハレー/I/
101  (R)及び102  (L)にそって走行す
るガーダである。ガーダ103には図示しない走行用モ
ータが取付けられている。
104はガーダ103上を横行するクラブトロリである
。クラブトロリ104には図示しない横行用のモータ、
フック105を昇降させる図示しない巻き上げ装置、レ
ーザビームを一定速度で回転させ、後述する光反射器よ
りの反射光が戻ってきた時それを検知するレーザスキャ
ナ111と、反射光が戻ってきた時のその信号の時間間
隔を計測し、予め設定された光反射器の位置情報に基づ
いて、クレーンの位置を演算し、クレーンの進行方位を
計算し、予め定められた地点に誘導を行う制御手段を備
えた制御装置112が設けられている。
走行レール部101.  (R)及び102  (L)
の適宜な位置に所定間隔ごとに、走行レール101  
(R)側には反射器1141.1142、・・・を、走
行レール102  (L)側には反射器1131.11
32、・・・を必要に応じて順次配設する。
第2図はレーザスキャナ111の本発明に係る実施例の
構成を示す説明図である。
同図において、201は指向性のあるレーザビームを発
生するレーザ発生器で、レーザ発生器201から照射さ
れたレーザビームは、コリメータレンズ202で平行ビ
ームになり、ビーム・スプリッタ203を透過し、プリ
ズム支柱204に固定されたプリズム205.206に
よって光路を変えられ、プリズム207に上方から垂直
に入射する。
プリズム207はレーザビームを直角に反射させるが、
プリズム207はプリズム支持器208にて固定され、
モータ209にて回転できるようにする。 、従って、
レーザビームは水平面をスキャニングされることになる
反射器によって反射されたレーザビームはプリズム20
7、プリズム206プリズム205を経てビームスプリ
ッタ203により反射され、レンズ210により集光さ
れてフォトダイオード211に入射し、信号として検知
される。
本実施例では反射光を信号として受光する手段はフォト
ダイオードとしたが、受光する手段はこれに固定される
ことはないのは勿論である。
第3図は走行レール部に配置する反射器の本発明に係る
実施例の構成を示す説明図で、第4図は第3図のA−A
’断面図である。ベース板301により走行レール部に
固定され、ベース板301に外板302が固定され、そ
の内部にコーナキューブ303が5組垂直方向に固定さ
れている。外板302の前面にマスク板304が取付ら
れる。マスク板304は、中央部が透明であり、両端部
が不透明としてレーザビームを透過できない構成とし、
照射されたレーザビームのコーナキューブ303に入射
する有効範囲角度を設定し、その範囲角度外のレーザビ
ームが入射することを防ぐようにしている。外板302
及びマスク板304の上面には、上ブタ305を取付け
る。
コーナキューブ303は本実施例では、クレーンの走行
レールに対する左右方向等の位置のずれ等の影響があっ
ても所定の反射器で反射可能なように垂直に5組固定さ
れている。しかし、コーナキューブ303は5組に限定
されるものでなく、それ以外でも可能なのは勿論である
又、本実施例では、反射器としてコーナキューブとして
説明したが、本発明では、コーナキューブに限定される
ことな(、再帰反射板及び再帰テープ等を使用しても可
能である。
第5図は、本発明に係る実施例の走行レール部101 
 (R)及び102  (L)部に所定間隔ごとに配置
する反射器の配置の一実施例を示す説明図である。
第5図において、まず101  (R)側に反射器11
42及び1145を、レール部102  (L)側に反
射器1134を配設し、各反射器の位置関係は、反射器
1142.1134及び工145の各中心点を、夫々P
+ 、Pa及びPaとすると、角P、 、P2、Paを
予め設定した各反射器のレーザビームを反射できる有効
範囲角αとするように、各反射器1134.1142及
び1145を配設する。
次に、反射器1142と工145の間を3等分し、その
3等分された位置に反射器1143及び1144を配設
する。これと同様な考えに基づいてレール部102(L
)側に反射器1131を配設し、反射器1131と11
34の間を3等分し、その3等分された位置に反射器1
132及び1133を配設する。
以下順次同様な考え方に基づ(、レール部101(R)
側及び102(L>0111に必要に応じて所定個所に
反射器を配設する。
第5図でレール部101  (R)及び102  (L
)訊に配設された各反射器の中心を有効範囲角αに対応
する反射器とで結んだ線の内部の線P2 Paに沿った
区域を順次a n s bn % cn 、dnとする
同様にanを中心とするクレーンの進行方向の区域をa
 n−1、a n72、・・・及びbn+1、a  n
+2・・・とする。
同様にbn−、cn及びdnに関しても夫々第5図に示
す如くに夫々の区域を区別することができる。各反射器
の位置間隔をUとする。
−次に、本実施例での作用について説明を行う。
第6図は第5図におけるクレーンのクラブトロ+004
上に配設されるレーザスキャナ111の位置がanの区
域内の一点をA % b nの区域内の一点をB−、c
nの区域内の一点をC−、d nの区域内の一点をDと
する位置にあるときの状態を示す説明図である。an 
% bn % cn及びdnの各nはブロックナンバー
を示すものとし、この場合はプロ。
ツクナンバーはnである。
第5図で判明する如く、本実施例でのクラブトロリ10
4上に配設されるレーザスキャナ111の位置は、第6
図(1)〜(4)に示すA、B、C及びDで代表される
ことを示す。第7図(1)〜(4)は第6図(1)〜(
4)に示す夫々のレーザスキャナ111の位置に対応し
て、スキャニングされたレーザビームが各反射器より反
射されて、フォトダイオード211に信号として検知さ
れこる状況を時間軸で表したもので、第7図(1)〜(
4)では信号はパルス状で表し、その信号がどの反射器
よりの信号であるかを示した。
本実施例では、有効範囲各αを所定の角度にすることに
より、第6図で判明する如く、A点においては反射器1
142.1143及び1144で、B点においては反射
器1134.1143及び1144で、0点においては
反射器1134.1135及び1144で、D点におい
ては、反射器1134.1135及び1136で、夫々
の点において有効な反射器は常に3組存在することにな
る。
第6図(1)で示す点Aにクレーンのクラブトロリ10
4上に配設されたレーザスキャナ111が位置する場合
の例を説明すると、レーザスキャナ111内でレーザ発
生器201で発生されたレーザビームはコリメータレン
ズ202、ビームスプリッタ203及びプリズムによっ
て光路を変えられ、水平面をスキャニングされるレーザ
ビームとなり、各反射器1144.1143及び114
2で反射され、レーザスキャナ111内のフォトダイオ
ード211に信号として検知される。
フォトダイオード211に信号として検知される状況は
第7図(1)に示す如くである。1回転の時間をTとす
ると、t、は反射器1144、t2は反射器1143、
t3は反射器1142による各パルスの反射されてくる
時間を表わす。
各反射器1142.1143及び1144の位置は予め
設定されて判明している値であるので、レーザビームの
各反射器よりの時間間隔を計測し、制御装置112によ
り演算することによってA点の位置を検知するこができ
る。以下、B点、0点及びD点の位置もA点の場合と同
様に検知することができる。
従って、クレーンの位置(クラブトロリ104の位置も
含めて)を高精度で検知することができる。
この状況は第6図(2)〜(4)及び第7図(2)〜(
4)に示すとおりである。
次に、n番目の区域からn+1番目の区域に移行する場
合の作用についての詳細な説明を行う。
各区域での位置は、計測により計算可能であるので、あ
との区域の移行を検出する事によって、クレーンの絶対
位置を順次求めていく事が可能となる。
第9図は各ブロックの区域分けを示す図である。
例えば、第9図において、クレーンがbnの区域からC
の区域に移行した場合を説明すると、今Cの区域に入っ
たという事は、レーザの反射光の方向のパターンより判
断可能である。
第10図はC及びbの区域をさらに細かく分けた区分を
、第11図はaの区域の区分を、第12図はdの区域の
区分を示す。
次に第9図に示すbnの区域のうち第10図に示すどの
部分(右・・・R1後・・・B、左・・・し、前・・・
Fで示す。)から第9図に示すCの区域のうち第10図
に示すどの部分に入ったかによって、Cnに入ったのか
Cn−1に入ったかを判断する。
この位置決定を行なう場合のフローチャートを第13図
に示す。第14図は、第13図におけるブロック中座標
の決め方を示す説明図である。
又、本実施例では、レーザスキャナと反射器との距離は
最大でもクレーンの左右の走行レール間のスパンの距離
であり短いため、反射器に使用するコーナキューブの精
度があまり要求されない効果もあり、従って各反射器よ
りの反射される信号の時間間隔の計測も誤差が少なく高
精度な位置検知が可能となる。
クレーンの位置を正確に検知することにより、クレーン
を所定の位置にまで移行制御させる行先指令を与えるこ
とができるようになる。
第8図は本発明に係るレーザスキャナ111の他の実施
例の構成を示す説明図である。本実施例と前実施例と異
なるのは、第2図に示す前実施例でのプリズム支持器2
08を回転させるモータ209の軸にエンコーダ221
を取付けたことである。エン1コーダ221を取付けた
以外の構成は前の実施例と同様であり、同一部分は同一
の符合を付して示した。
本実施例では、モータ209の軸にエンコーダ221を
取付けたのでモータ209の回転角を検出することがで
きる。従ってこの場合は、各反射器よりの反射光がフォ
トダイオード211に信号として検知されたときの回転
角度が分かるので、各反射器よりの時間間隔を計測する
必要はなく、クレーンの位置を検知することかで森る作
用効果がある。
菫果 本発明によれば、実施例で説明した如く、クレーン等レ
ール上を走る移動体に光ビーム発生手段とその光ビーム
を走査する光ビーム走査手段と光反射手段からの反射光
を受光する受光手段とを設け、クレーン等移動体の走行
レール側にそって両側の固定側に所定の光反射手段を配
設するのみの簡単な構成でもって、クレーン等移動体の
位置を遠距離にわたって高精度で検知することができる
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る位置検知装置を天井クレーンにつ
いて使用した状態を暗示した実施例の斜視図、第2図は
レーザスキャナの実施例の構成を示す説明図、第3図は
走行レール部に配置する反射器の実施例の構成を示す説
明図、第4図は第3図のA−A”断面図、第5図は走行
レール部に配置する反射器の配置の一実施例を示す説明
図、第6図は第5図におけるA−D点の位置にあるとき
の状態を示す説明図、第7図は第6図におけるA〜D点
でのフォトダイオード211に信号として検知される反
射光の状況を時間軸で表した図、第8図はレーザスキャ
ナの他の実施例の構成を示す説明図、第9図は各ブロッ
クの区域分けを示す図、第10図はC及びbの区分を、
第11図はaの区分を、第12図はdの区分を示す図、
第13図はフローチャートを、第14図はブロック中座
標の決め方を示す図である。 101  (R) 、102  (L)  ・・・走行
レール、103 ・・・ガーダ、104  ・・・クラ
ブトロリ、111・・・レーザスキャナ、1141.1
142・・・反射器1131.1132・・・反射器、
112 ・・・制御装置。 特許出願人  日立機電工業株式会社 同  津村俊弘

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)クレーン等レール上を走る移動体の位置検知装置
    であって、前記クレーン等移動体のレール部に沿って光
    ビームの入射光方向に少なくとも3個所より光ビームを
    反射するように配設された光反射手段と、前記光ビーム
    を発生する光ビーム発生手段と、前記光ビームを所定の
    範囲に走査する光ビーム走査手段と、前記光反射手段か
    らの反射光を受光する受光手段と、前記受光手段の受光
    信号に基づいて前記クレーン等移動体の位置を演算する
    手段とを備え、前記クレーン等移動体の位置を検知する
    ことを特徴とする光ビームを用いたクレーン等移動体の
    位置検知装置。
JP12918485A 1985-06-13 1985-06-13 光ビ−ムを用いたクレ−ン等移動体の位置検知装置 Pending JPS61286781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12918485A JPS61286781A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 光ビ−ムを用いたクレ−ン等移動体の位置検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12918485A JPS61286781A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 光ビ−ムを用いたクレ−ン等移動体の位置検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61286781A true JPS61286781A (ja) 1986-12-17

Family

ID=15003216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12918485A Pending JPS61286781A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 光ビ−ムを用いたクレ−ン等移動体の位置検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61286781A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01503329A (ja) * 1987-05-01 1989-11-09 ザ ブロークン ヒル プロプライエタリー カンパニー リミテツド 光学的に濃い雰囲気内の物体の監視
JP2018044899A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 株式会社五合 レーザ受発光ユニット、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844998A (ja) * 1981-09-09 1983-03-16 Aida Eng Ltd プレス機械の最大荷重発生角度検出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844998A (ja) * 1981-09-09 1983-03-16 Aida Eng Ltd プレス機械の最大荷重発生角度検出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01503329A (ja) * 1987-05-01 1989-11-09 ザ ブロークン ヒル プロプライエタリー カンパニー リミテツド 光学的に濃い雰囲気内の物体の監視
JP2018044899A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 株式会社五合 レーザ受発光ユニット、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5098185A (en) Automatic tracking type measuring apparatus
US4180322A (en) Interior measurement of enclosed spaces
JPH07198382A (ja) レーザ測量システム
JPH1114357A (ja) 測量機の自動追尾装置
KR0149741B1 (ko) 위치좌표 측정방법 및 위치좌표 측정장치
KR950020475A (ko) 주사장치와, 이 장치를 갖는 광학 판독 및 기록 장치
US11635490B2 (en) Surveying system having a rotating mirror
JPH09128041A (ja) 移動ロボットの誘導方法と誘導システム
CN87100768A (zh) 测量和定位装置
JPS61286781A (ja) 光ビ−ムを用いたクレ−ン等移動体の位置検知装置
US4949024A (en) Contactless profiling method
JPH0123041B2 (ja)
JPH0694416A (ja) レール変位計測装置
JPH0372209A (ja) レール変位計測装置
JPH0259931B2 (ja)
SU375477A1 (ru) УСТРОЙСТВО дл КОНТРОЛЯ ОТКЛОНЕНИЯ от ПРЯМОЛИНЕЙНОСТИ ОБЪЕКТА
JPH08189827A (ja) トンネルの測量方法
SU938004A1 (ru) Способ бесконтактного определени размера деталей
JPS60205383A (ja) 距離測定装置における測定対象定点追尾方法
JPS62126313A (ja) 自走ロボツトにおける走行位置の検出方法
JPH0755433A (ja) トロリ線摩耗測定光学系
RU2165070C2 (ru) Устройство для измерения малых перемещений
JP2791450B2 (ja) 円柱状物体の位置測定方法
JPH11108621A (ja) トロリ線の高さ測定方法及びその装置
SU1413412A1 (ru) Способ измерени линейных перемещений светоотражающих объектов