JPS6128501B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6128501B2 JPS6128501B2 JP55047371A JP4737180A JPS6128501B2 JP S6128501 B2 JPS6128501 B2 JP S6128501B2 JP 55047371 A JP55047371 A JP 55047371A JP 4737180 A JP4737180 A JP 4737180A JP S6128501 B2 JPS6128501 B2 JP S6128501B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- stage extruder
- resin
- signal
- vent hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 22
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000013022 venting Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/375—Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
- B29C48/38—Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages using two or more serially arranged screws in the same barrel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/92—Measuring, controlling or regulating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92009—Measured parameter
- B29C2948/92019—Pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92323—Location or phase of measurement
- B29C2948/92361—Extrusion unit
- B29C2948/9238—Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92323—Location or phase of measurement
- B29C2948/92361—Extrusion unit
- B29C2948/92419—Degassing unit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92504—Controlled parameter
- B29C2948/92514—Pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92504—Controlled parameter
- B29C2948/9258—Velocity
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92504—Controlled parameter
- B29C2948/9258—Velocity
- B29C2948/926—Flow or feed rate
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92819—Location or phase of control
- B29C2948/92952—Drive section, e.g. gearbox, motor or drive fluids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はベントタイプの2段押出機に於いてベ
ントアツプ防止を計ることができる圧力制御方法
に関するものである。
ントアツプ防止を計ることができる圧力制御方法
に関するものである。
従来第1図の如く第1段押出機1で溶融された
樹脂は、接続管2を通つて第2段押出機3に入
る。第2段押出機3は第1段押出機1と所定の比
率を有する回転速度で溶融原料を送り、フイルタ
4を経て図示せぬダイに押出す。また第2段押出
機3は第1段押出機1で高速溶融された樹脂の温
度むら、練りむらを均一にし、かつ第1段押出機
1での押出変動を減衰させると共に、原料から発
生するガスをベント孔5で抽出する作用を有す
る。
樹脂は、接続管2を通つて第2段押出機3に入
る。第2段押出機3は第1段押出機1と所定の比
率を有する回転速度で溶融原料を送り、フイルタ
4を経て図示せぬダイに押出す。また第2段押出
機3は第1段押出機1で高速溶融された樹脂の温
度むら、練りむらを均一にし、かつ第1段押出機
1での押出変動を減衰させると共に、原料から発
生するガスをベント孔5で抽出する作用を有す
る。
従来ベント孔5前の押出量QVBよりベント孔5
後の押出量QVAが大きくなる様に、第2段押出機
3は設計されているが、フイルタ4が目詰まりす
るとベント孔5後の押出量QVAが低下して、行き
場を失つた樹脂がベント孔5から溢出(ベントア
ツプ)することとなり、生産を停止せざるを得な
かつた。これは第2段押出機3入口の樹脂圧力を
一定に制御するのみで、第2段押出機3内の圧力
変動を無視したことから発生したと言える。
後の押出量QVAが大きくなる様に、第2段押出機
3は設計されているが、フイルタ4が目詰まりす
るとベント孔5後の押出量QVAが低下して、行き
場を失つた樹脂がベント孔5から溢出(ベントア
ツプ)することとなり、生産を停止せざるを得な
かつた。これは第2段押出機3入口の樹脂圧力を
一定に制御するのみで、第2段押出機3内の圧力
変動を無視したことから発生したと言える。
ここで、第1図に基づき圧力制御システムを説
明すると、第2段押出機駆動用の第2電動機6
は、速度設定器7で設定された任意の速度に定速
度制御される。一方第1段押出機駆動用の第1電
動機8は次の如く制御される。即ち、接続管2内
の樹脂圧力は圧力検出器9にて電気信号に変換さ
れ、圧力設定器10の設定値と比較器11で比較
され、その偏差信号は増幅器12を経て加算器1
3へ送られる。又速度比率設定器14は前記速度
設定器7で設定された第2電動機6の速度信号と
任意の比率で第1電動機8の速度信号を設定する
もので、この速度信号は前記偏差信号と加算さ
れ、増幅器15を経て第1電動機8への速度信号
となる。
明すると、第2段押出機駆動用の第2電動機6
は、速度設定器7で設定された任意の速度に定速
度制御される。一方第1段押出機駆動用の第1電
動機8は次の如く制御される。即ち、接続管2内
の樹脂圧力は圧力検出器9にて電気信号に変換さ
れ、圧力設定器10の設定値と比較器11で比較
され、その偏差信号は増幅器12を経て加算器1
3へ送られる。又速度比率設定器14は前記速度
設定器7で設定された第2電動機6の速度信号と
任意の比率で第1電動機8の速度信号を設定する
もので、この速度信号は前記偏差信号と加算さ
れ、増幅器15を経て第1電動機8への速度信号
となる。
以上の如く第1図の制御システムでは、第2段
押出機3の入口の樹脂圧力を一定にするために接
続管2内の樹脂圧力を検出し、第1電動機8の回
転速度を制御するだけのため、フイルタ4の目詰
まり等によりベントアツプする欠点を解消するこ
とは不可能であつた。
押出機3の入口の樹脂圧力を一定にするために接
続管2内の樹脂圧力を検出し、第1電動機8の回
転速度を制御するだけのため、フイルタ4の目詰
まり等によりベントアツプする欠点を解消するこ
とは不可能であつた。
本発明は前記従来の欠点を解消するために提案
されたもので、第1段押出機の出口と、ベント孔
を有する第2段押出機の樹脂入口を接続管で接続
したベント式2段押出機に於いて、接続管内の圧
力と、ベント孔5下流側の樹脂圧力を検出し、こ
の樹脂圧力検出信号を高域遮断型濾波器を通すこ
とにより、同押出機スクリユフライト部が1回転
毎に圧力検出器先端を通過する際に発生するパル
ス状の出力波形を平滑にして目標圧力との偏差を
取り、これを増巾した信号を作り、これと接続管
の樹脂圧力との偏差を取り、更に増巾して第1段
押出機の速度補正信号とし、速度補正を行なつて
ベント孔下流に設けた圧力検出部の圧力を一定に
制御することにより、ベントアツプを防止するこ
とができるベント式2段押出機の圧力制御方法を
提供せんとするものである。
されたもので、第1段押出機の出口と、ベント孔
を有する第2段押出機の樹脂入口を接続管で接続
したベント式2段押出機に於いて、接続管内の圧
力と、ベント孔5下流側の樹脂圧力を検出し、こ
の樹脂圧力検出信号を高域遮断型濾波器を通すこ
とにより、同押出機スクリユフライト部が1回転
毎に圧力検出器先端を通過する際に発生するパル
ス状の出力波形を平滑にして目標圧力との偏差を
取り、これを増巾した信号を作り、これと接続管
の樹脂圧力との偏差を取り、更に増巾して第1段
押出機の速度補正信号とし、速度補正を行なつて
ベント孔下流に設けた圧力検出部の圧力を一定に
制御することにより、ベントアツプを防止するこ
とができるベント式2段押出機の圧力制御方法を
提供せんとするものである。
以下本発明の実施例を図面について説明する
と、第2図に於いて1は第1段押出機、2は接続
管、3は第2段押出機、4はフイルタ、5はベン
ト孔、6は第2電動機、7は速度設定器、8は第
1電動機、9は圧力検出器、11は比較器、12
は増幅器、13は加算器、14は速度比率設定
器、15は増幅器であり、これらは第1図の場合
と全く同じである。
と、第2図に於いて1は第1段押出機、2は接続
管、3は第2段押出機、4はフイルタ、5はベン
ト孔、6は第2電動機、7は速度設定器、8は第
1電動機、9は圧力検出器、11は比較器、12
は増幅器、13は加算器、14は速度比率設定
器、15は増幅器であり、これらは第1図の場合
と全く同じである。
次に第1図との相違点について説明すると、1
6はベント孔5の中心から下流側へL(Lは2D
以上でフイード及びコンプレツシヨンゾーンに該
当する長さ。Dはスクリユの口径)の位置に配設
された樹脂圧力検出器、17は前記圧力検出器1
6からの電気信号のうち、高周波域を出力側に伝
送しない高域遮断型濾波器、18,19は圧力設
定器と増幅器である。20は圧力設定器18と高
域遮断型濾波器17の出力を比較する比較器であ
る。
6はベント孔5の中心から下流側へL(Lは2D
以上でフイード及びコンプレツシヨンゾーンに該
当する長さ。Dはスクリユの口径)の位置に配設
された樹脂圧力検出器、17は前記圧力検出器1
6からの電気信号のうち、高周波域を出力側に伝
送しない高域遮断型濾波器、18,19は圧力設
定器と増幅器である。20は圧力設定器18と高
域遮断型濾波器17の出力を比較する比較器であ
る。
次に作用を説明すると、フイルタ4の目詰まり
等により第3図の2点鎖線の如く樹脂はベント孔
5側へ充満するとともに、圧力分布を第4図の2
点鎖線の如く昇圧する。この際圧力検出器16に
より樹脂圧力は電気信号に変換され、高域遮断型
濾波器17に送られ、高周波域を除いた信号が出
力されるが、圧力設定器18の設定値と比較器2
0で比較され、その偏差信号は増幅器19を経て
比較器11へ送られる。
等により第3図の2点鎖線の如く樹脂はベント孔
5側へ充満するとともに、圧力分布を第4図の2
点鎖線の如く昇圧する。この際圧力検出器16に
より樹脂圧力は電気信号に変換され、高域遮断型
濾波器17に送られ、高周波域を除いた信号が出
力されるが、圧力設定器18の設定値と比較器2
0で比較され、その偏差信号は増幅器19を経て
比較器11へ送られる。
比較器11に於いて第2段押出機3の入口部の
樹脂圧力を一定にする制御回路(第1図)に前記
偏差信号を導入して、接続管5からの圧力信号と
比較し、その偏差信号を従来と同様の経路を経て
第1電動機8に速度信号として送り、第1段押出
機1の押出量を増減させる。
樹脂圧力を一定にする制御回路(第1図)に前記
偏差信号を導入して、接続管5からの圧力信号と
比較し、その偏差信号を従来と同様の経路を経て
第1電動機8に速度信号として送り、第1段押出
機1の押出量を増減させる。
以上の制御により、ベント孔前の押出量QVBは
増減し、フイルタを通過する樹脂は圧力検出器1
6の取付位置の圧力を一定に保てることによりベ
ントアツプを未然に防止できると共に、変動の少
ない押出しを確保できる。
増減し、フイルタを通過する樹脂は圧力検出器1
6の取付位置の圧力を一定に保てることによりベ
ントアツプを未然に防止できると共に、変動の少
ない押出しを確保できる。
第1図は従来のベント式2段押出機に於ける圧
力制御システム図、第2図は本発明の実施例を示
すベント式2段押出機に於ける圧力制御システム
図、第3図はスクリユ位置と樹脂の充満度との関
係を示す線図、第4図はスクリユ位置と圧力分布
との関係を示す線図である。 図の主要部分の説明 1……第1段押出機、2
……接続管、3……第2段押出機、4……フイル
タ、5……ベント孔、16……樹脂圧力検出器、
17……高域遮断型濾波器、18……圧力設定
器、19……増幅器、20……比較器。
力制御システム図、第2図は本発明の実施例を示
すベント式2段押出機に於ける圧力制御システム
図、第3図はスクリユ位置と樹脂の充満度との関
係を示す線図、第4図はスクリユ位置と圧力分布
との関係を示す線図である。 図の主要部分の説明 1……第1段押出機、2
……接続管、3……第2段押出機、4……フイル
タ、5……ベント孔、16……樹脂圧力検出器、
17……高域遮断型濾波器、18……圧力設定
器、19……増幅器、20……比較器。
Claims (1)
- 1 第1段押出機の出口と、ベント孔を有する第
2段押出機の樹脂入口を接続管で接続したベント
式2段押出機に於いて、接続管内の圧力と、ベン
ト孔下流側の樹脂圧力を検出し、この樹脂圧力検
出信号を高域遮断型濾波器を通すことにより、同
押出機スクリユフライト部が1回転毎に圧力検出
器先端を通過する際に発生するパルス状の出力波
形を平滑にして目標圧力との偏差を取り、これを
増巾した信号を作り、これと接続管の樹脂圧力と
の偏差を取り、更に増巾して第1段押出機の速度
補正信号とし、速度補正を行なつてベント孔下流
に設けた圧力検出部の圧力を一定に制御すること
により、ベントアツプを防止することを特徴とす
るベント式2段押出機の圧力制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4737180A JPS56144139A (en) | 1980-04-10 | 1980-04-10 | Pressure controlling device for vent type two-stage extrusion machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4737180A JPS56144139A (en) | 1980-04-10 | 1980-04-10 | Pressure controlling device for vent type two-stage extrusion machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56144139A JPS56144139A (en) | 1981-11-10 |
JPS6128501B2 true JPS6128501B2 (ja) | 1986-06-30 |
Family
ID=12773239
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4737180A Granted JPS56144139A (en) | 1980-04-10 | 1980-04-10 | Pressure controlling device for vent type two-stage extrusion machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS56144139A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3744193C1 (de) * | 1987-12-24 | 1989-01-26 | Berstorff Gmbh Masch Hermann | Verfahren und Extruder zum Entgasen thermoplastischer Kunststoffschmelzen ueber einen weiten Viskositaetsbereich |
JPH0323922A (ja) * | 1989-06-20 | 1991-01-31 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 直列2段押出機の制御方法 |
JP4977175B2 (ja) * | 2009-06-22 | 2012-07-18 | 株式会社日本製鋼所 | ベントを備えた押出機のベントアップ検知方法および押出機 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49113854A (ja) * | 1973-03-05 | 1974-10-30 |
-
1980
- 1980-04-10 JP JP4737180A patent/JPS56144139A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49113854A (ja) * | 1973-03-05 | 1974-10-30 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56144139A (en) | 1981-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1147922A (en) | Method of extruding and shaping thermoplastic material | |
US4550002A (en) | Method and apparatus for achieving optimum discharge from a twin-screw extrusion device | |
US3111707A (en) | Controlled screw feed device | |
JPS6128501B2 (ja) | ||
KR100713694B1 (ko) | 트레드 제조장치 및 제조방법 | |
US4470937A (en) | Size control of extrusion molded articles | |
EP0635851B1 (en) | Methods of and apparatus for controlling outside diameter of insulated electric wires | |
JPH0117853B2 (ja) | ||
JP3323277B2 (ja) | 複合形押出成形装置の制御方法 | |
JPH0717471Y2 (ja) | ベント式タンデム押出機 | |
JPS6331731A (ja) | 押出機等の精密制御方法 | |
WO2022001094A1 (zh) | 一种保证含纤维产品中纤维含量稳定性的方法 | |
JP3217152B2 (ja) | ベント押出機 | |
JP2780813B2 (ja) | 押出機の運転制御方法 | |
JPH0566851B2 (ja) | ||
JP3517902B2 (ja) | 多軸押出機の吐出安定制御方法 | |
JPS5946775B2 (ja) | 押出機の制御方法 | |
JPH02269024A (ja) | ギアポンプ付押出機の吐出量制御装置 | |
JPH05245908A (ja) | ギアポンプ付き押出機の押出量制御方法及びその装置 | |
JPS59115824A (ja) | 押出機の押出量制御方法 | |
JPH05147094A (ja) | 脱気押出機 | |
JP2909501B2 (ja) | ゴム押出し定寸切装置 | |
JPH0323922A (ja) | 直列2段押出機の制御方法 | |
JPS59115825A (ja) | 押出機の押出量制御方法 | |
JPH06106603A (ja) | タンデム形押出機の制御方法 |