JPH0323922A - 直列2段押出機の制御方法 - Google Patents
直列2段押出機の制御方法Info
- Publication number
- JPH0323922A JPH0323922A JP1157500A JP15750089A JPH0323922A JP H0323922 A JPH0323922 A JP H0323922A JP 1157500 A JP1157500 A JP 1157500A JP 15750089 A JP15750089 A JP 15750089A JP H0323922 A JPH0323922 A JP H0323922A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stage extruder
- pressure
- extruder
- stage
- filter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 24
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 24
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims abstract description 17
- 101100491857 Columba livia ASL gene Proteins 0.000 abstract 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 abstract 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 235000019499 Citrus oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000010500 citrus oil Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/92—Measuring, controlling or regulating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92009—Measured parameter
- B29C2948/92019—Pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92323—Location or phase of measurement
- B29C2948/92361—Extrusion unit
- B29C2948/92409—Die; Nozzle zone
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92504—Controlled parameter
- B29C2948/92514—Pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92504—Controlled parameter
- B29C2948/9258—Velocity
- B29C2948/9259—Angular velocity
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92504—Controlled parameter
- B29C2948/92704—Temperature
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92819—Location or phase of control
- B29C2948/92857—Extrusion unit
- B29C2948/92876—Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
- B29C2948/92885—Screw or gear
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92819—Location or phase of control
- B29C2948/92857—Extrusion unit
- B29C2948/92876—Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
- B29C2948/92895—Barrel or housing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92819—Location or phase of control
- B29C2948/92857—Extrusion unit
- B29C2948/92904—Die; Nozzle zone
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は可塑化装置を2段に備えたプラスチック、ゴム
等の高容量直列2段押出機(以下、タンデム押出機と呼
称する。)の制御方法に関する。
等の高容量直列2段押出機(以下、タンデム押出機と呼
称する。)の制御方法に関する。
(従来の技術)
従来のタンデム押出機の概要を第3図に示す。
このタンデム押出機は、柑脂を可塑化ずるための第1段
押出機l、第l段押出機1で可塑化された樹脂を均質化
、計量、昇圧するための第2段押出機2、および第1段
押出機1と第2段押出機2を連結ずる接続管3により構
威される。
押出機l、第l段押出機1で可塑化された樹脂を均質化
、計量、昇圧するための第2段押出機2、および第1段
押出機1と第2段押出機2を連結ずる接続管3により構
威される。
タンデム押出機は可塑化装置に必要な機能を2台の押出
機に分担させることで、その機能の最適化(例えば、ス
クリュ形状、スクリュ回転数を各々の機能を果たすため
の最適条件に設計ができる。)が可能であるため、高品
質な押出物(均質混線、押出安定性良好、低樹脂温度等
)を高押出量で押出しできるという特徴を持ち、特に大
押出量・高品質が要求される2軸延伸、電線被覆等の押
出し戒形ラインに広く使用されている。
機に分担させることで、その機能の最適化(例えば、ス
クリュ形状、スクリュ回転数を各々の機能を果たすため
の最適条件に設計ができる。)が可能であるため、高品
質な押出物(均質混線、押出安定性良好、低樹脂温度等
)を高押出量で押出しできるという特徴を持ち、特に大
押出量・高品質が要求される2軸延伸、電線被覆等の押
出し戒形ラインに広く使用されている。
なお、このクンデム押出機では押出し安定性を良くする
目的で第1段押出機1と第2段押出機2を連結する接続
管3又は第2段目スクリュ樹脂流入口部4に圧力検出器
5を設置し、この圧力が圧力設定器6にマニュアルで設
定された設定値になるよう、圧力コントロールユニソ1
・7を介して第l段モーク8の回転数を制御することが
一般に採用されている。なお、同図中9は第2段スクリ
ュ、13はグイ、14は減速機を示す。
目的で第1段押出機1と第2段押出機2を連結する接続
管3又は第2段目スクリュ樹脂流入口部4に圧力検出器
5を設置し、この圧力が圧力設定器6にマニュアルで設
定された設定値になるよう、圧力コントロールユニソ1
・7を介して第l段モーク8の回転数を制御することが
一般に採用されている。なお、同図中9は第2段スクリ
ュ、13はグイ、14は減速機を示す。
従来のタンデム押出機の他の制御事例を第4図に示す。
同図に示す押出機は第2段押出機2の出口にフィルタを
介装させている例であり、第2段押出機2の出口にある
フィルタ16に目詰りが発生すると、第2段押出機2の
出口摺脂圧力が上昇し押出能力が低下し、フィルタ出口
圧力が低下する。これに対して生産量を一定に保つため
に下記の制御が行われている。
介装させている例であり、第2段押出機2の出口にある
フィルタ16に目詰りが発生すると、第2段押出機2の
出口摺脂圧力が上昇し押出能力が低下し、フィルタ出口
圧力が低下する。これに対して生産量を一定に保つため
に下記の制御が行われている。
フィルタ16の出口に圧力検出器5′を設置し、この圧
力が設定された圧力になる様、圧力コントロールユニソ
ト7′を介して第2段モータ15の回転数を制御する。
力が設定された圧力になる様、圧力コントロールユニソ
ト7′を介して第2段モータ15の回転数を制御する。
第2段モータ15の回転数が制御されると、第2段押出
機2の押出能力が変化し、接続管3の樹脂圧力が変化す
る。この変化を接続管3に設置した圧力検出器5で検出
し、その圧力が設定された圧力になる様に圧力コントロ
ールユニソト7を介して第1段モータ8の回転数を制御
する。
機2の押出能力が変化し、接続管3の樹脂圧力が変化す
る。この変化を接続管3に設置した圧力検出器5で検出
し、その圧力が設定された圧力になる様に圧力コントロ
ールユニソト7を介して第1段モータ8の回転数を制御
する。
(発明が解決しようとする課題)
いずれにしても従来のタンデム押出機の制御では、最終
的には第1段押出機と第2段押出機を連結する接続管内
の樹脂圧力を検出し、その圧力を設定値に保持すべく制
御するもので、第2段押出機からの押出量を直接制御し
ようとするものでないため、制御の信頼性に欠ける上に
極めて複雑な制御を行う必要がある。
的には第1段押出機と第2段押出機を連結する接続管内
の樹脂圧力を検出し、その圧力を設定値に保持すべく制
御するもので、第2段押出機からの押出量を直接制御し
ようとするものでないため、制御の信頼性に欠ける上に
極めて複雑な制御を行う必要がある。
また、特に第4図に示す例の如くフィルタを−介装した
タンデム押出機の制御ではフィルタの目詰りに対して生
産量を一定に保とうとすると、第2段押出機のスクリュ
回転数を上げることとなり、剪断発熱により押出機出口
樹脂温度が上昇して樹脂の劣化による製品品質の低下を
生じさせていた。
タンデム押出機の制御ではフィルタの目詰りに対して生
産量を一定に保とうとすると、第2段押出機のスクリュ
回転数を上げることとなり、剪断発熱により押出機出口
樹脂温度が上昇して樹脂の劣化による製品品質の低下を
生じさせていた。
従って、本発明の目的は簡単な制御で製品品質の低下の
来たすことがないタンデム押出制御システムを提供する
ことにある。
来たすことがないタンデム押出制御システムを提供する
ことにある。
(課題を解決するための手段)
上記目的を達威すべく、本発明は第1段押出機と第2段
押出機を分離直結し、かつそれぞれの押出機のスクリュ
回転数を独立に制御し得る押出機において、第2段押出
機出口のフィルタの目詰りなどによる樹脂圧力の変化に
よる押出量の変化に対して、第2段押出機のスクリュ回
転数は一定に保ちつつ第1段押出機のスクリュ回転数の
みを制御し、第2段押出機出口の押出量を一定に保つこ
とを構或とし、上記課題の解決手段とするものである。
押出機を分離直結し、かつそれぞれの押出機のスクリュ
回転数を独立に制御し得る押出機において、第2段押出
機出口のフィルタの目詰りなどによる樹脂圧力の変化に
よる押出量の変化に対して、第2段押出機のスクリュ回
転数は一定に保ちつつ第1段押出機のスクリュ回転数の
みを制御し、第2段押出機出口の押出量を一定に保つこ
とを構或とし、上記課題の解決手段とするものである。
つまり、本発明ではフィルタの目詰りに対して一定の生
産量を確保するため、第2段押出機のスクリュ回転数を
上げることなく一定に保った状態で、第1段押出機のス
クリュ回転数のみを上げ、第2段入口樹脂圧力を上昇さ
せて第2段押出機内での圧力流を増加させ、押出機出口
での生産量を一定にする圧力制御システムを採用してい
る。
産量を確保するため、第2段押出機のスクリュ回転数を
上げることなく一定に保った状態で、第1段押出機のス
クリュ回転数のみを上げ、第2段入口樹脂圧力を上昇さ
せて第2段押出機内での圧力流を増加させ、押出機出口
での生産量を一定にする圧力制御システムを採用してい
る。
(作用)
第2段押出機のフィルタ出口部で樹脂圧力を検出し、こ
の検出圧力値と予め設定された圧力値を比較して圧力低
下分を演算し、コントロールユニットを介して第1段押
出機のスクリュ回転数を増加させ、第2段押出機へ送る
樹脂圧力を制御する。第1段押出機に於けるスクリュ回
転の上昇分による剪断発熱は可塑化のための熱量として
有効に使われ、樹脂の劣化を招くことがない。
の検出圧力値と予め設定された圧力値を比較して圧力低
下分を演算し、コントロールユニットを介して第1段押
出機のスクリュ回転数を増加させ、第2段押出機へ送る
樹脂圧力を制御する。第1段押出機に於けるスクリュ回
転の上昇分による剪断発熱は可塑化のための熱量として
有効に使われ、樹脂の劣化を招くことがない。
第2段押出機では、第1段押出機から供給される樹脂圧
力がフィルタの目詰り等の低下分を補った圧力とされて
いるため、第2段スクリュの回転数を一定に保っていて
も一定の樹脂生産量が確保され、しかも第2段スクリュ
の回転数が一定であるため過熱による樹脂の劣化が生じ
ない。
力がフィルタの目詰り等の低下分を補った圧力とされて
いるため、第2段スクリュの回転数を一定に保っていて
も一定の樹脂生産量が確保され、しかも第2段スクリュ
の回転数が一定であるため過熱による樹脂の劣化が生じ
ない。
(実施例)
以下、本発明を図示実施例に基づき詳しく説明する。
第1図は本発明方法の押出制御システムを採用した実施
例を示し、第2図は本発明方法の実施を可能にしたタン
デム押出機の新機能について示している。
例を示し、第2図は本発明方法の実施を可能にしたタン
デム押出機の新機能について示している。
本発明の特徴点ぱ従来のタンデム押出機に於ける接続管
内の樹脂圧力制御を排除することにある。即ち、第2段
押出機2の出口にあるフィルタ16の目詰りによる押出
能力の低下に対して、従来は生産量を一定にするため樹
脂圧力P.(第2図参照)を保つため、目詰りによって
発生した圧力差ΔP(一P+ Po)を第2段押出機
2のスクリュ回転数を」二げることにより確保すると共
に、そのため接続管内の樹脂圧力を検出し第l段押出機
1のスクリュ回転数を制御する方弐をとってきた。
内の樹脂圧力制御を排除することにある。即ち、第2段
押出機2の出口にあるフィルタ16の目詰りによる押出
能力の低下に対して、従来は生産量を一定にするため樹
脂圧力P.(第2図参照)を保つため、目詰りによって
発生した圧力差ΔP(一P+ Po)を第2段押出機
2のスクリュ回転数を」二げることにより確保すると共
に、そのため接続管内の樹脂圧力を検出し第l段押出機
1のスクリュ回転数を制御する方弐をとってきた。
しかるに本発明では、フィルタ16の出口に設置された
圧力検出器5′により同出口部の圧力を検出し、この圧
力が設定された圧力になる様、圧カコン1・ロールユニ
ノl− 7”を介して第1段押出機1に設置された第1
段モータ8の回転数を制御するものである。
圧力検出器5′により同出口部の圧力を検出し、この圧
力が設定された圧力になる様、圧カコン1・ロールユニ
ノl− 7”を介して第1段押出機1に設置された第1
段モータ8の回転数を制御するものである。
つまり、図示実施例ではフィルタ16の目詰りによる押
出量の低下に対して、剪断発熱による影響の出ない第1
段押出機】のスクリュ回転数を上げ、第1段押出機1に
於レフる押出能ノJを増ずことにより、第2段押出機2
の人口樹脂圧力P,。をP itまで増大させることに
よりフィルタ入口圧力増加分である圧力差ΔPを第2段
押出機2の入口部に於で確保しようとするものである。
出量の低下に対して、剪断発熱による影響の出ない第1
段押出機】のスクリュ回転数を上げ、第1段押出機1に
於レフる押出能ノJを増ずことにより、第2段押出機2
の人口樹脂圧力P,。をP itまで増大させることに
よりフィルタ入口圧力増加分である圧力差ΔPを第2段
押出機2の入口部に於で確保しようとするものである。
(発明の効果)
以上詳細に説明した如く本発明によれば、フィルタ目詰
り等に対する生産量の確保について第2段押出機のスク
リュ回転を一定に保った状態で行うため押出樹脂温度の
上昇がなく、樹脂の劣化を防止することができる。
り等に対する生産量の確保について第2段押出機のスク
リュ回転を一定に保った状態で行うため押出樹脂温度の
上昇がなく、樹脂の劣化を防止することができる。
また接続管内での樹脂圧力制御を廃止したことにより、
制御系が簡素化され、制御の応答速度が早くなる。
制御系が簡素化され、制御の応答速度が早くなる。
第1図は本発明の実施例に係るタンデム押出機の制御シ
ステム全体図、第2図は木発明にょる押出システムの機
能説明図、第3図及び第4図は従来の異なるタンデム押
出機の制御システム全体図である。 図の主要部分の説明 1−第1段押出機 2一第2段押出機 5.5′−圧力検出器 7”−一圧カコントロールユニノ1・ 8−第l段押出機用モータ 9一第2段(押出機)スクリュ 16− フィルタ
ステム全体図、第2図は木発明にょる押出システムの機
能説明図、第3図及び第4図は従来の異なるタンデム押
出機の制御システム全体図である。 図の主要部分の説明 1−第1段押出機 2一第2段押出機 5.5′−圧力検出器 7”−一圧カコントロールユニノ1・ 8−第l段押出機用モータ 9一第2段(押出機)スクリュ 16− フィルタ
Claims (1)
- 第1段押出機と第2段押出機を分離直結し、かつそれぞ
れの押出機のスクリュ回転数を独立に制御し得る押出機
において、第2段押出機出口のフィルタの目詰りなどに
よる樹脂圧力の変化による押出量の変化に対して、第2
段押出機のスクリュ回転数は一定に保ちつつ第1段押出
機のスクリュ回転数のみを制御し、第2段押出機出口の
押出量を一定に保つことを特徴とする直列2段押出機の
制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1157500A JPH0323922A (ja) | 1989-06-20 | 1989-06-20 | 直列2段押出機の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1157500A JPH0323922A (ja) | 1989-06-20 | 1989-06-20 | 直列2段押出機の制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0323922A true JPH0323922A (ja) | 1991-01-31 |
Family
ID=15651044
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1157500A Pending JPH0323922A (ja) | 1989-06-20 | 1989-06-20 | 直列2段押出機の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0323922A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004299379A (ja) * | 2003-03-17 | 2004-10-28 | Sumitomo Chem Co Ltd | 熱可塑性エラストマー組成物の製造方法 |
WO2010144994A1 (en) * | 2009-06-19 | 2010-12-23 | Husky Injection Molding Systems Ltd. | In an injection unit having a filter, a method of controlling melt pressure in accordance with a target pressure range |
JP2017213774A (ja) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴム押出機 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56144139A (en) * | 1980-04-10 | 1981-11-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Pressure controlling device for vent type two-stage extrusion machine |
JPS595044A (ja) * | 1982-07-01 | 1984-01-11 | Toshiba Mach Co Ltd | タンデム押出機の制御方法および装置 |
JPS62184830A (ja) * | 1986-02-12 | 1987-08-13 | Sumitomo Chem Co Ltd | ベント式異径2段押出装置 |
-
1989
- 1989-06-20 JP JP1157500A patent/JPH0323922A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56144139A (en) * | 1980-04-10 | 1981-11-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Pressure controlling device for vent type two-stage extrusion machine |
JPS595044A (ja) * | 1982-07-01 | 1984-01-11 | Toshiba Mach Co Ltd | タンデム押出機の制御方法および装置 |
JPS62184830A (ja) * | 1986-02-12 | 1987-08-13 | Sumitomo Chem Co Ltd | ベント式異径2段押出装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004299379A (ja) * | 2003-03-17 | 2004-10-28 | Sumitomo Chem Co Ltd | 熱可塑性エラストマー組成物の製造方法 |
WO2010144994A1 (en) * | 2009-06-19 | 2010-12-23 | Husky Injection Molding Systems Ltd. | In an injection unit having a filter, a method of controlling melt pressure in accordance with a target pressure range |
EP2442960A1 (en) * | 2009-06-19 | 2012-04-25 | Husky Injection Molding Systems S.A. | In an injection unit having a filter, a method of controlling melt pressure in accordance with a target pressure range |
EP2442960A4 (en) * | 2009-06-19 | 2013-01-16 | Husky Injection Molding | METHOD FOR CONTROLLING THE MELT PRESSURE ACCORDING TO A TARGET PRESSURE RANGE IN AN INJECTION UNIT WITH A FILTER |
JP2017213774A (ja) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | 住友ゴム工業株式会社 | ゴム押出機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI532582B (zh) | 捏和擠出機 | |
US9333674B2 (en) | Kneading/extruding equipment with feedforward control of latter stage pump | |
JPH01204715A (ja) | 広い粘性範囲で熱可塑性合成樹脂溶融物を脱気する方法と押出し機 | |
JPS5947980B2 (ja) | 熱可塑性樹脂の押出方法 | |
EP0329810B1 (en) | Process of producing thermoplastic resin sheet and equipment therefor | |
CA2168273C (en) | Extrusion apparatus and method with pressure equalization | |
US3605188A (en) | Plastic mixer and extruder | |
US20080290538A1 (en) | Extruder ramp-up control system and method | |
JPS5833092B2 (ja) | オシダシソウチ | |
CN102205654B (zh) | 一种一步式pe透气膜生产工艺 | |
JPH0323922A (ja) | 直列2段押出機の制御方法 | |
JP2004527404A (ja) | ベント式一軸スクリュー押出機又はカスケード押出機において圧力調整するための方法及び装置 | |
US7648658B2 (en) | Alternate polymer extrusion method with reduced drool | |
EP2582508B1 (en) | A method of film extrusion | |
JPS644899B2 (ja) | ||
JP2001030338A (ja) | 押出成形設備 | |
JPH06254945A (ja) | 脱気用押出機 | |
JP3758913B2 (ja) | 直列2段押出装置 | |
JP2003001696A (ja) | 押出成形装置の運転制御装置及び運転制御方法 | |
JPS595044A (ja) | タンデム押出機の制御方法および装置 | |
JP2909501B2 (ja) | ゴム押出し定寸切装置 | |
CN219522963U (zh) | 一种用于ppr管件加工的挤出机 | |
JPS61241117A (ja) | 射出成形機の脱気可塑化装置 | |
JPH0467494B2 (ja) | ||
JPH05104609A (ja) | ベント押出機 |