JPS61284792A - 電子地図表示装置 - Google Patents

電子地図表示装置

Info

Publication number
JPS61284792A
JPS61284792A JP60125650A JP12565085A JPS61284792A JP S61284792 A JPS61284792 A JP S61284792A JP 60125650 A JP60125650 A JP 60125650A JP 12565085 A JP12565085 A JP 12565085A JP S61284792 A JPS61284792 A JP S61284792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
display device
displayed
electronic map
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60125650A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0677175B2 (ja
Inventor
信之 持永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP60125650A priority Critical patent/JPH0677175B2/ja
Publication of JPS61284792A publication Critical patent/JPS61284792A/ja
Publication of JPH0677175B2 publication Critical patent/JPH0677175B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は電子地図表示装置に関するものである。
[従来技術] 従来、住所1氏名や電話番号、また自身に必要なその他
メモ類をキーなどで入力し、また必要に応じてそれらを
呼び出して表示するようにした、所謂、データバンク機
能をもった小型電子計算機や電子腕時計が実用化されて
いる。
[従来技術の問題点] 然るに上述した従来のものでは、地図などの図形的表現
によるデータバンク41[をもったものはない。
勿論、このような図形のデータバ・ンクは、パーソナル
コンピュータなどの大型の電子機器であれば実現は容易
であるが、このようなものはコスト高になるほか、普通
の地図帳のように手軽に持ち歩いて利用するわけにはゆ
かない。
[発明の目的] ハンディタイプの電子地図表示装置を提供することを目
的とする。
[発明の要点] 地図を表示する表示装置の上面に一体的に積層された透
明体であると共に指などを接触させるとその接触位置を
検出して対応する座標データを発生する位置検出装置と
、地図記憶手段と、各種情報を記憶可能なRAM(ラン
ダムアクセスメモリ)と、各種情報を入力する入力キー
と、この入力キーから入力情報または上記位置検出装置
からの座標データに基づき上記地図記憶手段から指定の
地図を読出して上記表示装置に表示させる演算制御手段
とを有する電子地図表示装置である。
[実施例] 以下、図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。
第1図はこの実施例による電子地図表示装置atの外観
図である。ケース本体2上の上方部には表示装置3とタ
ッチパネル部4とが積層して設けられており、また下方
部にはキー人力部5が設けられている。そしてケース本
体2aの低部(図中、下方側)には所定地域の地図を記
憶しているROM (リードオンリメモリ)パック6が
着脱自在に装着されている。
このROMは例えば16Mbitの容量を有する場合、
拡大表示でIK−四方、縮小表示で40Kg四方の地図
の表示が可能である。
表示!!13は第2図中に7で示す通常のドツトマトリ
クス駆動のLC(液晶)パネルから成る液晶表示装置で
あり、周知であるからその詳細な構造の説明は省略する
。そして表示装置3、即ち。
LCパネルの上面側には、下から順に、何れも透明な下
部電極8(抵抗成分を有しない)、異方導電性シート9
、上部電極10(抵抗成分をもつ)をa層して成るタッ
チパネル部4が配置しである。
このタッチパネル部4の概要を第3図(1)及び(2)
により示す、即ち、第3図(1)では上部電極のY軸方
向から一定電圧を印加してその出力電圧をA/I)変換
部11を介して下部電極8のX軸方向から取り出すもの
で、このようにすると上部電極は抵抗成分があるので図
中、左側から右側に向って電圧の勾配を生じ出力電圧は
次第に低下してゆき、したがってそのディジタル出力も
次第に低下する。その結果、X座標による座標データが
得られ、ケース本体2内の後述するCPtJ (中央処
理?tm)に供給され、指でタッチパネル部の上を押す
とその位置のX座標が検出される。
次に、第3図(2)に示すように、上部電極lOのX軸
方向から一定電圧Vを印化し、その出力電圧をA/D変
換部11を介して下部電極8のY軸方向から取り出し、
Y座標を得るものである。
このようにして、タッチパネル3を指で押した場合、x
、Y座標が得られ、その位置がCPU21により判別さ
れる。
なお、タッチパネル3を指で押すと後述する理由により
その部分が点滅する。
キー人力部5には、上下左右の四方向の何れの方向にも
、そのとき表示中の地図の地域を移動させる画面移動キ
ー12.表示中の地図のその地域を中心に、所定倍率づ
つ拡大、縮小する拡大キー13、縮小キー14.後述す
るRAM (ランダムアクセスメモリ)にそのとき表示
中の地図の特定地域をタッチパネル部4を指で押して指
定し、次に指でタッチパネル部4上にその地名を仮名や
キーワードで書いてプリセットするときに用いるメモリ
キー15.上記RAMからこのプリセットした地域を呼
出すときに使用するサーチキー16、表示キー17、表
示中の地図の2点間の距離を算出させ、それを表示装置
3上の図示位gf19に表示させるためのキーが設けら
れている。なお、図中20は、電源スィッチである。
次に第4図により回路構成を説明する0図中、21が上
述したCPUであり、このCPU21は周知のとおり、
この電子地図表示装置1のすべての動作を制御する。そ
して内部にはROMアドレスポインタ22を有し、RO
Mパック6をアドレスし、地図情報を読出して表示装置
3の表示動作を制御するドライバ23に供給する。なお
、ドライバ23内のRAM24はキャラクタジェネレー
タを構成している。
またタッチパネル部4の出力をA/D  変換したA/
D変換部11の出力はCPU21に入力し、座標の解析
や入力文字の判断が行われる。
更にキー人力部5の各キーの出力もCPU21に入力し
て処理される。またRAM25は上述した指定地域の地
名をプリセットされるメモリであり、その場合、地図上
のアドレス、即ち、ROMパック6におけるアドレスと
、仮名やキーワードで入力した地名とが対データとして
セットされる。
次に第5図の動作フローを参照して使用法とその動作を
説明する。先ず、必要な地域の地図の入っているROM
パック6をケース本体2の図示位置にセットする。そし
て電源スィッチ20をオンすると、そのときROMアド
レスポインタ22によってアドレスされている地域の地
図情報が読出されてドライバ23に与えられ、表示装置
3上に表示される。
そこで、必要な地域を捜すには画面移動キー12の必要
なものを順次操作すれば、地図上の地域はROMアドレ
スポインタ22のアドレスの変化によって、上下左右に
自由に変化する。即ち、第5図の(イ)、(ロ)、(ハ
)、(ニ)の各動作がCPU21によって行われる。
次に地図の拡大または縮小を行うときには、拡大キー1
3または縮小キー14を操作すれば、CPU21はそれ
ぞれの操作回数に応じて距離定数(倍率)の変更を行っ
て拡大あるいは縮小した地図を表示させる。即ち、第5
図の(ホ)、(へ)、())、(ハ)、(ニ)の各動作
である。
次にある地域をRAM25にプリセットしたいときには
1表示中の地図のその他地域を指で押すと、CPU21
はタッチパネル部4からの出力を読込んで座標解析を行
い、同時に押した部分の表示装置3を点滅させる。そこ
でメモリキー15を押すとそのアドレスがRAM25に
書込まれ、次いでその地名を仮名やキーワードなどによ
って指でタッチパネル部4に書くと、CPU21はその
文字認識を行ってRAM25へ対データとして書込むと
同時に認識された文字は表示装N3上の番号19エリア
に表示され、確認できる。即ち、第5図の(チ)、(す
)、(ヌ)、(ル)、(チ)、 (す)、(才)、 (
ワ)、 (力)、(ヨ)、(ニ)の動作である。
そしてこのようにしてRAM25にセットした地域をサ
ーチするときには、サーチキー16を操作し、次いでタ
ッチパネル部4上にその地域の地名のキーワードなどを
指で書くとそれが文字認識されてRAM25からその地
域のアドレスが読出され、ROMパック6に送られる。
そのためその地域の地図情報が読出されて表示される。
即ち、第5図の(夕)、(チ)、(す)、(オ)、(ワ
)、(ヨ)、 (し)、 (へ)、 ())、(ハ)、
(ニ)の動作である。
次に地図上の距離を測るときには、距離キー18を操作
したのちタッチパネル部4上の2点間を指でなぞればC
PU21によってその距離が算出され、表示される。即
ち、第5図の(夕)、(チ)、(す)、(オ)、(ン)
、(ヨ)、(ニ)、の動作である。
また他の地図がみたいときにはROMパック6を交換す
ればよい。
尚、上記実施例では多数のROMパックを用意したが、
l地域だけを本体に内容させたものでもよい、そしてこ
のROMパックはレーザーカードなど、他のものを使用
してもよい、またタッチパネルとしては上記例に限らず
他の素子を用いたものあるいはスペーサー等を用いたも
のでもよい。
〔発明の効果〕
ハンディタイプの電子地図表示装置itを提供したから
、どんな所にも持ちはこびができ、また1つの地図であ
っても拡大、縮小機能1画面移動機能、メモリ機能、サ
ーチ機能を併せもっているから1通常の地図帳以上に便
利となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の電子地図表示装置1の外
観図、第2図は表示装置t3.タッチパネル部4の構成
図、第3図はタッチパネル部4の原理を2つ示す図、第
4図は回路図、第5図は動作フローである。 l・・・・・・電子地図表示装置、3・・・・・・表示
装置、4・・・・・・タッチパネル部、5・・・・・・
キー人力部、6・・・・・・ROMパック、7・・・・
・・LCD、8・・・・・・下部電極。 9・・・・・・異方導電性シート、10・・・・・・上
部電極、11・・・・・・A/D変換部、12・・・・
・・画面移動キー、13・・・・・・拡大キー、14・
・・・・・縮小キー、15・・・・・・メモリキー、1
6・・・・・・サーチキー、17・・・・・・表示キー
、18・・・・・・距離キー、21・・・・・・CPU
、22・・・・・・ROMアドレスポインタ、23・・
・・・・ドライバ。 24・・・・・・キャラクタジェネレータ、25・・・
・・・RAM。 特許出願人 カシオ計算機株式会社 第1図 第2図 第4図 第3図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)地図を表示する表示装置と、この表示装置の上面
    に一体的に積層された透明体であると共に指などを接触
    させるとその接触位置を検出して対応する座標データを
    発生する位置検出装置と、地図を記憶する地図記憶手段
    と、各種情報を記憶可能なRAM(ランダムアクセスメ
    モリ)と、各種情報を入力する入力キーと、この入力キ
    ーからの入力情報または上記位置検出装置からの座標デ
    ータに基づき上記地図記憶手段から指定の地図を読出し
    て上記表示装置に表示させる演算制御手段とを有するこ
    とを特徴とする電子地図表示装置。
  2. (2)上記演算制御手段は、上記入力キーからの指示に
    応じて、そのとき表示中の地図を移動させる手段である
    ことを特徴とする特許請求の範囲の範囲第1項記載の電
    子地図表示装置。
  3. (3)上記演算制御手段は、上記入力キーからの指示に
    応じて、そのとき表示中の地図の倍率を該表示地図地点
    を中心として拡大、縮小させる手段であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の電子地図表示装置。
  4. (4)上記演算制御手段は、そのとき表示中の地図の所
    望地点に対し、上記位置検出装置が検出して出力した座
    標データとその地名とを上記RAMに書込ませる手段で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電子
    地図表示装置。
  5. (5)上記演算制御手段は、上記位置検出装置から指定
    される地名を判断して上記RAMから対応する座標デー
    タを読出させて上記地図記憶手段に供給させることによ
    りこの地図記憶手段から上記指定された地名の地図を読
    出させ、上記表示装置に表示させる手段であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の電子地図表示装置
  6. (6)上記演算制御手段は、そのとき表示中の地図に対
    して、上記位置検出装置によって指定される地点間の距
    離を算出し、その算出距離を上記表示装置上に表示させ
    る手段であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の電子地図表示装置。
  7. (7)上記地図記憶手段は、本装置に対し着脱自在であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電子地
    図表示装置。
JP60125650A 1985-06-10 1985-06-10 電子地図表示装置 Expired - Fee Related JPH0677175B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60125650A JPH0677175B2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10 電子地図表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60125650A JPH0677175B2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10 電子地図表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61284792A true JPS61284792A (ja) 1986-12-15
JPH0677175B2 JPH0677175B2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=14915265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60125650A Expired - Fee Related JPH0677175B2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10 電子地図表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0677175B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01298390A (ja) * 1988-05-27 1989-12-01 Shimu:Kk 携帯用地図情報表示装置
JPH02148173U (ja) * 1989-05-16 1990-12-17
JPH0342182U (ja) * 1989-08-31 1991-04-22
JPH03243392A (ja) * 1989-04-19 1991-10-30 Toyo Shigyo Kk 表面処理方法及び平版印刷用版
JPH0498287A (ja) * 1990-08-17 1992-03-30 Dainippon Printing Co Ltd 携帯用画面表示式地図
JPH04184474A (ja) * 1990-11-20 1992-07-01 Koobetsuku:Kk 地図情報検索装置
JPH04129176U (ja) * 1991-05-17 1992-11-25 楓右造 坂本 電子地図帳
JPH05249889A (ja) * 1992-03-09 1993-09-28 Shiro Sugimoto 地図表示装置
JPH0581867U (ja) * 1992-04-02 1993-11-05 志朗 杉本 地図表示装置
JPH06162111A (ja) * 1991-08-31 1994-06-10 Kokuyo Co Ltd イメージデータ管理装置
JPH07192195A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置
JPH0844751A (ja) * 1994-07-29 1996-02-16 Daisei Tec:Kk 携帯型住宅地図表示装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57206817A (en) * 1981-06-15 1982-12-18 Nippon Denso Co Ltd Navigator loaded on car

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57206817A (en) * 1981-06-15 1982-12-18 Nippon Denso Co Ltd Navigator loaded on car

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01298390A (ja) * 1988-05-27 1989-12-01 Shimu:Kk 携帯用地図情報表示装置
JPH03243392A (ja) * 1989-04-19 1991-10-30 Toyo Shigyo Kk 表面処理方法及び平版印刷用版
JPH02148173U (ja) * 1989-05-16 1990-12-17
JPH0342182U (ja) * 1989-08-31 1991-04-22
JPH0498287A (ja) * 1990-08-17 1992-03-30 Dainippon Printing Co Ltd 携帯用画面表示式地図
JPH04184474A (ja) * 1990-11-20 1992-07-01 Koobetsuku:Kk 地図情報検索装置
JPH04129176U (ja) * 1991-05-17 1992-11-25 楓右造 坂本 電子地図帳
JPH06162111A (ja) * 1991-08-31 1994-06-10 Kokuyo Co Ltd イメージデータ管理装置
JPH05249889A (ja) * 1992-03-09 1993-09-28 Shiro Sugimoto 地図表示装置
JPH0581867U (ja) * 1992-04-02 1993-11-05 志朗 杉本 地図表示装置
JPH07192195A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置
JPH0844751A (ja) * 1994-07-29 1996-02-16 Daisei Tec:Kk 携帯型住宅地図表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0677175B2 (ja) 1994-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5710844A (en) Method for searching and displaying results in a pen-based computer system
KR100474724B1 (ko) 터치스크린을 가지는 장치 및 그 장치에 외부디스플레이기기를 연결하여 사용하는 방법
EP0766168A2 (en) Icons for dual orientation display devices
JPS6066298A (ja) 情報処理装置
JPS61284792A (ja) 電子地図表示装置
JP2005063200A (ja) 電子機器及びこれに使用される入力ペン
GB2217499A (en) Data input device
JPS5821739B2 (ja) 電子装置
JPS62144268A (ja) 電子手帳
JP3268029B2 (ja) 手書き入力装置
JPH02127714A (ja) 情報処理装置
JPH04127310A (ja) 文字入力方式
JPS61267128A (ja) 表示消去方式
JPH02266999A (ja) 表示・入力機能付i・cカード
JP2615552B2 (ja) データ記憶装置
KR0162163B1 (ko) 수기문자 및 도형입력 겸용 키입력장치와 이를 이용한 휴대용 전자수첩
KR100243798B1 (ko) 문자입력장치
JP2660459B2 (ja) 操作手順入力・実行装置
JPH03111927A (ja) データ処理装置
JP3393156B2 (ja) データ処理装置
KR880002422B1 (ko) 휴대용 전자 메모 처리기
JPH01223525A (ja) 携帯型端末装置
KR20080047018A (ko) 기호 입력을 위한 표시창들이 가변되는 전자장치
JPS61237125A (ja) タツチ式入力装置の入力処理方式
JPH0738153B2 (ja) 表示データ拡大装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees