JPS61282161A - マスタ−シリンダ用リザ−バ - Google Patents

マスタ−シリンダ用リザ−バ

Info

Publication number
JPS61282161A
JPS61282161A JP61127403A JP12740386A JPS61282161A JP S61282161 A JPS61282161 A JP S61282161A JP 61127403 A JP61127403 A JP 61127403A JP 12740386 A JP12740386 A JP 12740386A JP S61282161 A JPS61282161 A JP S61282161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservoir
compartment
fluid
shoulder
compartments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61127403A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン・イー・スティーア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allied Corp
Original Assignee
Allied Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Allied Corp filed Critical Allied Corp
Publication of JPS61282161A publication Critical patent/JPS61282161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • B60T11/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant transmitting by fluid means, e.g. hydraulic
    • B60T11/16Master control, e.g. master cylinders
    • B60T11/22Master control, e.g. master cylinders characterised by being integral with reservoir
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/18Safety devices; Monitoring
    • B60T17/22Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
    • B60T17/225Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices brake fluid level indicators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 部材がプラスチック製ボデーに取付けられるようにした
マスターシリンダ用リザーバに関するものである。この
リザーバでは、ボデーのフランジに罎声シ 接近して設けられた保持用肩部が第1の防壁を形成する
と共に、シールがフランジから延びた周辺リップに係合
してリザーバから流体が漏出するのを防止している。
初期においては、すべてのカバーは、例えば米国特許第
3,068,651号に開示されているように、ねじ連
結部によってハウジングに取付けられるフイラキャップ
であった。残念ながら、ブレーキ流体レベルを点検した
後キャップを再び装着する際、作業者に&ってねじ連結
部が損傷されることがあった。キャップがハウジングに
対して完全に締着されないと、ブレーキ流体を周囲環境
へ漏出させる流路が生起されることとなる。その後、カ
バーのノール部材を損傷する可能性を低減させる努力が
なされた。米国特許第3,077,283号に開示され
ているように、マスターシリンダ用リザーバのハウジン
グにスナップ嵌合されるプラスチック製部材としてカバ
ーを作ることが提案された。この種のカバーはより経済
的に製造できるが、金属製マスターシリンダ用リザーバ
のハウジングとプラスチック製カバーとの膨張係数のた
め、成る状態ではカバーに亀裂を生じさせて流体漏洩流
路を形成し得るので、このカバーは必ずしも受は入れら
れるものではなかった。あらゆる作動状態のもとでリザ
ーバを周囲環境から確実に密封するため、米国特許第3
.317,079号に開示されているようなロックが必
要であることが明らかとなった。残念ながら、スペース
上の問題のためこのようなロック構造はすべての車両に
用いることはできない。このため、米国特許第3,34
4.944号に開示されているように、ボルトによって
カバーがリザーノくのノ\ウジングに取付けられた。こ
の種の取付方法は満足できるものであるが、より簡単な
取付方法が要望されており、この結果、米国特許第3.
944,131号に開示されているような取手型ワイヤ
構造が開発された.取手型ワイヤ式の取付構造は米国に
おいて現在製造されている車両の大部分のマスターシリ
ンダに使リザーバの製造コストを低減させるため、米国
特許第4,489,224号に開示されているように、
リザーバを2つの部品で作り、両部品を接合することに
よってリザーバを形成することが提案されている。この
ようなリザーバの製造時、多数の開口を封鎖しシステム
を加圧することによって各リザーバの漏れを検査する必
要がある。接合が不良酸るいは弱いと、設定時間内に圧
力レベルが低下して、上方及び下方部品間に潜在的な漏
洩流路が存在していることを指示する。残念ながら、各
プラスチック製リザーバを検査するのに必要なこの試験
装置及び時間のコストがリザーバの販売価格を相当増加
させる結果となる。
本発明の目的は、7ランジに接近して位装置されて聴4
第1の防壁を形成する肩部と、肩部とフランジの周辺リ
ップとの間に配置されて流体を隔室内に保留する第2の
防壁を形成するシールとを有している端部材を備えたマ
スターシリンダ用リザーバを提供することにある。
3主 本発明の他の目的は、リザーバ内に流体を流入するため
の通気管と、リザーバ内に延びて、センサのレバー上の
フロートが流体レベルに追動する際にレバー上のピンを
リザーバの側壁に取付けられた腕に保持すると共に、レ
バー上の磁石を運転者に流体し、ベルを知らせるセンサ
に対して整合状態に保つことを保証する突出部とを有し
ている端部材を備えたリザーバを提供するごとにある。
本発明は、互いに結合されて通常の作動流体レベルより
も上方の平面内で密封結合部を形成している2部片から
成るリザーバを提供している。リザーバは、周辺に7ラ
ンジを設けた側壁を有するボデーを備えている。フラッ
ジは環状出張りから延びたリップを有ずろ。端部材は同
心的な肩部を設けた周辺リップを有する。通気管が上方
に延び、突出部が端部材から下方に延びている。レバー
は一端部にピンを有すると共に他端部にフロートを有し
、且つ磁石を支持している。ピンは側壁から延びた腕に
取付けられている。同心的な肩部に支持されたシールは
フランジのリップと整合している。周辺リップから延び
たタングは、半径方向外方に拡張して肩部をフランジに
向けて移動させることができると共に、ノールをリップ
と肩部との間で圧縮する。肩部がフランジに係合すると
、タングが半径方向に収縮して端部材をボデーにロック
する。肩部がリザーバ内に流体を保留する第1の防壁を
形成すると共に、圧縮されたノールがリザーバ内に流体
を保留する第2の防壁を形成する。
フランジはリザーバ内の通常の流体レベルよりも上方に
あるので、2つの防壁による流体保留構造は端部材をボ
デーに接合する必要性をなくしている。リザーバ内の流
体が減った場合、フロートは流体レベルに追動し、磁石
をボデーの基部上の平坦面に向けて移動さける。磁石が
平坦面に接近すると、基部の外面の溝内に配設されたセ
ンサがリザーバ内の流体レベルを指示する信号を発する
作動において、ボデー内の流体は波動してフロートを動
かす。端部材の突出部はレバー上のピンに係合して、流
体によるフロートの動きによってピンが側壁の腕から変
位されないようにしている。
センサによって流体レベルが低いことを知らされた時、
通気管上のキャップが取外されて流体をリザーバに補給
する。
本発明によるリザーバの利点は、後に機械的に互いに結
合される別個のボデーと端部材で作られていることであ
る。
以下、本発明の実施例について添付図面を参照して説明
する。
第1図に示すブレーキ装置10は、車両の防火壁14に
取付けられた動力援助ブースタ12と、ブースタ12内
に延在してコンパクトなユニットを形成するマスターシ
リンダ16とを有する。マスターシリンダ16はライン
(図示しない)によって車両の前輪および後輪ブレーキ
に連結されている。
防火壁14に対するブースタ12の取付角は、マスター
シリンダ16が水平面に対して傾斜した平面に位置され
るように設定されている。横置型エンジンを搭載した一
車両では、この傾斜平面での取付けはトランスミッショ
ンの作動との干渉を避けるために必要である。マスター
シリンダ16は、プレス成形ピストンがマスターシリン
ダの全長を短縮するように互いに抜差し自在に構成され
ている、1983年lO月31日出願の米国特許出願第
546.774号に記載された型のものである。
マスターンリング16はこれに取付けられたリザーバ2
口を有し、リザーバを介して流体がブレーキ装置10に
供給される。
リザーバ20はプラスデック成形されたボデー22を何
する。ボデー22は基部33に固着された側壁24.2
6.28と3口を有する。内部壁32はボデー22の内
部を第1隔室34と第2隔室36とに区分する。内部壁
32の開口38は、流体レベルが中実壁部40の上方に
ある限りは流体か第1及び第2隔室間で自由に連通てき
るようにしている。基部33はマスターンリップ16に
平行であり、流体レベルが壁部40の先端42に達した
時、両隅室34と36内には略等しい一定量の流体が保
留され−る。
開口48と5口を夫々何する一対の腕又はブラケット4
4と46が側壁24に取付けられている。
スロット49と51が、レバー54に取付けられたピノ
52を腕44と46の開口48と50に配置できるよう
に拡張し得る。レバー54はピン52とは反対側の端部
にフロート58ををし、磁石60がピン52とフロート
58との間でレバー54内に埋設されている。フロート
58は隔室34内の流体レベルに追動し、流体レベルが
先端42の下方に低下すると、磁石60がこの流体レベ
ルを表わず信号をセンサ64に与える。センセンサ64
の破損を防止する。
衣 第3図に明瞭に\給されているように、ボデー22は側
壁24.26.28と30の周辺のまわりに延在するフ
ランジ7口を何する。フランジ70は、側壁24からオ
フセットされた出張り72と、この出張りから延びた周
辺リップ74とを有する。周辺リップ74は面78を而
80に連結する傾斜面76を有する。端部材82は、比
較的平らで略楕円形のボデーに一体的に形成されている
周辺リップ84、同心的な肩部86、通気管88及び突
出部9口を有する。第2図及び第3図に明瞭に示されて
いるように、タング92.92’・・92Nが周辺リッ
プ84から延出している。各タング92.92′  ・
・・92”はその端部に係止部94゜94′  ・・・
94Nを有する。
シール96が肩部86上に弾性的に配置され、端部材8
2は次のようにしてボデー22に結合される。
突出部90がピン52の上方に整合される。シール96
は肩部86と周辺リップ74の而80との間の寸法より
も大きいので、シールを圧縮する必要がある。
シール96の圧縮を容易にするため傾斜面76と而80
c とめ潤滑材を塗ってもよい。タング92.92’  ・
・92  の係止部94.94’  ・・・94”が周
辺リップ74の面81上で半径方向に拡張されて、シー
ル96の縁4し 部97か傾斜面76に係合できるようにする。端部82
がフランジ70に向けて更に動かされると、シール気 96が面80と肩部86との間で圧縮されて礫密壁を形
成する。肩部86の先端87が7ランジ70の出張り7
2に係合すると、タング92,92’  ・・・921
よ内側に回転して係上部94.94′  ・・・94N
を面69上に位置させ、端部材82をボデー22にロッ
クする。
キャップ98とダイヤフラム100が通気管88に取付
けられてリザーバ20の組立てが完了する。。
作動において、キャップ98とダイヤフラム100が通
気管88から取外され、流体が隔室34と36内にブレ
ーキ装置のブレーキラインから空気を抜くため、通気管
88に真空装置が当てられる。この真空はシール96を
面72と肩部86に対して吸引して、空気が隔室34と
36内に流入するのを防止すると共に、ブレーキ装置内
の空気が隔室34と36をマスク−シリンダ16の作動
室に連結する補給口11)2と104を経て連通ずるこ
とにより抽気される。
ブレーキ装置から空気が抽気された後、この抽気された
ブレーキ装置に流体が通気管88を介して強制的に注入
されてブレーキ装置を充填する。その後、ダイヤフラム
1(IQとキャップ98が通気管88上に設置される。
第1図に示されているように、通常の流体レベルが線1
10で示されている。壁32の開口38は、隔室34と
36間で流体が自由に流通できるようにしている。フロ
ート58は線112で示す位置にあり、そしてセンサ6
4はオフ位置に保たれてこの状態を運転者に知らせる。
車両の動きにより隔室34と36内の流体が移動し成る
いは波動せしめられる。肩部86は隔室34と36内に
流体を保留する第1防壁を形成し、シール96は、流体
が端部材82とボデー22との連結部を介して漏出する
のを確実に防止する第2防壁を形成する。
成る期間を過ぎると、流体が一般にはホイールンリンダ
においてブレーキ装置から喪失し得る。
ブレーキ装置から喪失した流体は、補給口102と10
4を経てマスターンリンダ16の作動室内へ流入するこ
とにより補給される。喪失した流体容量が壁32の先端
42の上方で隔室34と36内に保留された流体容量を
超えるまでは、流体は隔室間で自由に流通する。流体が
隔室34から更に流出するにつれて、フロート58がピ
ン52を中心として枢動して磁石6口を平坦面61に向
けて移動させる。磁石60がセンサ64に接近すると、
リザーバ20内の流体レベルを指示する信号が発せられ
て、ブレーキ装置に流体を補給すべきことを運転者に知
らせる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によNリザーバを備えたマスターシリン
ダを有する動力援助ブースタの一部分を断面で示した側
面図、第2図は第1図の2−2線に沿う断面図、第3図
は第1図の破線で囲んだ部分3の拡大断面図である。 16・・マスターシリンダ、2G・・リザーバ、22・
・ボデー、24.26. ?8.30 ・・側壁、32
・・内部壁、33・・基部、34.36 ・・隔室、3
8・・開口、44.46・・腕、52・・ピン、54・
・レバー、58・・フロート、60・・磁石、61・・
平坦面、64・・センサ、66・・溝、68・・カバー
、70・・フランジ、72・・出張り、74・・周辺リ
ップ、76・・傾斜面、82・・端部材、84・・周辺
リップ、86・・肩部、88・・通気管、90・・突出
部、92・・タング、96・・シール、98・・キャッ
プ、100 ・(ほか1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基部に連結された側壁と、第1隔室を第2隔室から
    分けている内部壁と、一側面から上記第1隔室内に延び
    る第1及び第2腕とを有し、上記第1及び第2隔室間の
    流体連通を許容すると共に上記第1及び第2隔室の各々
    内に最小限の流体容量を確保するように上記基部から一
    定距離において開口を上記内部壁に設け、上記第1及び
    第2隔室をマスターシリンダ内の第1及び第2室に連結
    するための第1及び第2口を上記基部に設けると共に、
    上記第1隔室の内部に位置する平坦面を具えた溝を上記
    基部の外部に設け、第1周辺リップを具えたフランジを
    上記側壁に設けているボデー; 上記第1及び第2腕に取付けられるピンを一端部に有し
    、他端部にフロートを取付け且つ両端部間に磁石を配設
    しているレバーであって、上記フロートが上記第1隔室
    内の流体レベルに応じて上記レバーを上記一端部を中心
    として回転させ上記磁石を上記平坦面に対して位置させ
    るようになっているレバー; 上記外部の溝内に配設され、上記平坦面に対する上記磁
    石の位置に応じて上記第1隔室内の流体レベルを指示す
    る信号を発するセンサ;通気管を延設すると共に、第2
    周辺リップ及び同リップに接近して設けられた凹所を形
    成する肩部を有している端部材; 上記凹所内で上記肩部上に弾性的に保持されたシール; 流体を上記第1及び第2隔室に供給する上 記通気管に連結されるキャップ;及び 上記端部材の第2周辺リップから延びており、最初に上
    記第1周辺リップを上記凹所内に配置するように半径方
    向に拡張し、そして、上記肩部が上記フランジに係合す
    ると半径方向に収縮して上記端部材を上記ボデーにロッ
    クする複数個のタング から成り、上記肩部とフランジが第1の機械的防壁を形
    成すると共に、上記肩部と第1周辺リップとの間で圧縮
    された上記シールが第2の機械的防壁を形成して上記第
    1及び第2隔室内に流体を保留している、マスターシリ
    ンダ用リザーバ。 2 上記基部が上記端部材とで鋭角をなす平面に位置さ
    れ、上記フロートが第1及び第2室内の流体レベルに追
    動して、フロートが上記内部壁の開口の下方にある時に
    上記磁石を上記平坦面に対して位置させ上記センサに上
    記第1隔室内の流体レベルを指示する信号を与える、特
    許請求の範囲第1項記載のリザーバ。 3 上記端部材が上記肩部から上記第1隔室内へ延びる
    突出部を含み、上記突出部が上記ピンを上記第1及び第
    2腕内に確実に保持させる端面を有している、特許請求
    の範囲第2項記載のリザーバ。 4 上記キャップが、通気管を封鎖すると共に、上記第
    1及び第2隔室内の流体レベルが変化するにつれて同隔
    室内に空気を連通させるダイヤフラムを含んでいる、特
    許請求の範囲第3項記載のリザーバ。 5 上記第1周辺リップが、上記シールを損傷すること
    なく圧縮し上記フランジに向けて移動させる傾斜面を含
    んでいる、特許請求の範囲第4項記載のリザーバ。
JP61127403A 1985-06-03 1986-06-03 マスタ−シリンダ用リザ−バ Pending JPS61282161A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/740,668 US4630443A (en) 1985-06-03 1985-06-03 Reservoir for a master cylinder
US740668 1985-06-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61282161A true JPS61282161A (ja) 1986-12-12

Family

ID=24977526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61127403A Pending JPS61282161A (ja) 1985-06-03 1986-06-03 マスタ−シリンダ用リザ−バ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4630443A (ja)
EP (1) EP0204204B1 (ja)
JP (1) JPS61282161A (ja)
BR (1) BR8602702A (ja)
CA (1) CA1268801A (ja)
DE (1) DE3666396D1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2637234B1 (fr) * 1988-09-13 1995-05-24 Renault Reservoir de compensation avec dispositif avertisseur, notamment pour circuits de freinage
US6089086A (en) * 1997-08-26 2000-07-18 Rochester Gauges, Inc. Liquid level gauge
US6360540B1 (en) 2000-01-18 2002-03-26 Delphi Technologies, Inc. Low vent pressure master cylinder reservoir cap diaphragm
DE102008039960A1 (de) * 2007-09-05 2009-03-12 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremssystem für ein Kraftfahrzeug
JP5174539B2 (ja) * 2008-06-03 2013-04-03 本田技研工業株式会社 オイルレベルスイッチ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3023924A (en) * 1955-03-02 1962-03-06 Bendix Corp Filler cap for master cylinder
GB1152851A (en) * 1965-09-03 1969-05-21 Girling Ltd Improvements in or relating to Brake Adjuster Mechanisms
GB1316937A (en) * 1969-11-12 1973-05-16 Girling Ltd Reservoirs for master cylinders
US3618802A (en) * 1970-01-26 1971-11-09 Growth International Ind Corp Distortion preventer
US4001644A (en) * 1975-03-27 1977-01-04 Westinghouse Electric Corporation Sudden pressure relay having seismic protection
GB1539879A (en) * 1975-04-14 1979-02-07 Automotive Prod Co Ltd Liquid pressure apparatus
GB1510896A (en) * 1975-09-23 1978-05-17 Girling Ltd Reservoir assemblies for vehicle braking systems
US4027777A (en) * 1975-10-06 1977-06-07 Blanke Jr Richard H Pail assemblies
US4084377A (en) * 1976-11-05 1978-04-18 The Bendix Corporation Brake system failure condition indicator
JPS5819970Y2 (ja) * 1977-03-08 1983-04-25 トヨタ自動車株式会社 密封式液体リザ−バ
JPS5447118A (en) * 1977-09-21 1979-04-13 Akebono Brake Ind Co Ltd Reservoir
US4297846A (en) * 1980-03-14 1981-11-03 Benditalia S.P.A. Two-compartments fluid reservoir
DE3239438A1 (de) * 1982-10-25 1984-04-26 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Kunststoff-ausgleichsbehaelter fuer hydraulische bremsanlagen
US4489224A (en) * 1983-04-01 1984-12-18 The Bendix Corporation Fluid level indicator

Also Published As

Publication number Publication date
US4630443A (en) 1986-12-23
EP0204204B1 (en) 1989-10-18
EP0204204A1 (en) 1986-12-10
BR8602702A (pt) 1987-02-10
CA1268801A (en) 1990-05-08
DE3666396D1 (en) 1989-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20010021281A (ko) 유체 용기
JPS598036Y2 (ja) シリンダ装置
JPS61282161A (ja) マスタ−シリンダ用リザ−バ
US6019150A (en) Tire with tube containing sealant
CN104764560B (zh) 一种压差传感器
KR100957507B1 (ko) 제동 시스템용 공압 밸브
JPS5820445Y2 (ja) マスタシリンダリザ−バ
JP2592581Y2 (ja) 蓄圧装置
JPS6312031Y2 (ja)
JPS588927Y2 (ja) エンジンのオイルパン装置
WO1993000242A1 (en) Cap for a reservoir of a master cylinder
JPH0224689Y2 (ja)
CN209987914U (zh) 一种通用型挂车紧急释放阀
JPH05270391A (ja) リザーバタンク
JPH0454373Y2 (ja)
US6035636A (en) Master cylinder
JP2556296Y2 (ja) 分岐管接続用管継手
JPS6231329Y2 (ja)
SU1063671A1 (ru) Гидравлический тормозной цилиндр
JPH0428287Y2 (ja)
JPS6145314Y2 (ja)
JPH0612243U (ja) マスタシリンダ用リザーバのグロメットシール
JPH049248Y2 (ja)
JPH07125627A (ja) ブレーキブースタとマスタシリンダとの結合構造
JP2557009Y2 (ja) マスタシリンダ用リザーバのグロメットシール