JPS6128055Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6128055Y2
JPS6128055Y2 JP20143482U JP20143482U JPS6128055Y2 JP S6128055 Y2 JPS6128055 Y2 JP S6128055Y2 JP 20143482 U JP20143482 U JP 20143482U JP 20143482 U JP20143482 U JP 20143482U JP S6128055 Y2 JPS6128055 Y2 JP S6128055Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
capacitor
engine
coil
thyristor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20143482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59102983U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20143482U priority Critical patent/JPS59102983U/ja
Publication of JPS59102983U publication Critical patent/JPS59102983U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6128055Y2 publication Critical patent/JPS6128055Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、エンジンに同期して駆動される磁石
発電機の正方向電圧を整流してコンデンサを充電
し、このコンデンサの電荷を、前記磁石発電機の
負方向電圧でサイリスタを導通させることにより
点火コイルに放電させてエンジンを点火するよう
にした。いわゆるコンデンサ放電式の点火装置に
関するものである。
第1図は従来この種装置の一例を示すもので、
この図において、1は充電コイルで、この充電コ
イル1はダイオード2を介してコンデンサ3に接
続されている。4は主サイリスタで、この主サイ
リスタ4のアノードは前記コンデンサ3に、カソ
ードはダイオード5を介して点火コイル8の一次
コイル9にそれぞれ接続され、該点火コイル8の
二次コイル10はエンジンの点火プラグ11に接
続されている。また、6,7はダイオードであ
り、それぞれ図示のように接続されている。
第2図は、この種装置に適用される磁石発電機
Gの一例を示す要部断面図であり、Rは磁石Mと
磁極P1,P2をアルミ合金などの非磁性材Bで鋳く
るんで形成した回転子で、エンジンの出力軸(図
示せず)に固着される。
Cはコ字状の鉄心で、その一方の脚部に前記充
電コイル1が巻装されている。
以上のように構成された第1図に示す従来装置
はつぎのように作動する。まず、エンジンを手動
その他の方法で駆動すると、磁石発電機Gの回転
子Rが矢印の方向に回転し、充電コイル1に正方
向電圧V1と負方向電圧V2(V21,V22)が交互に発
生する(第3図実線)。そして、その正方向電圧
V1はダイオード2を介してコンデンサ3を図示
の極性に充電し、前記負方向電圧V22は点火コイ
ル8の一次コイル9を介して主サイリスタ4のゲ
ートに印加され、その電圧V22がゲートトリガ電
圧Vgに達した回転角θで、主サイリスタ4が
導通する。これにより、前記コンデンサ3の電荷
が、主サイリスタ4、ダイオード5を介して点火
コイル8の一次コイル9に急激に放電されるの
で、同二次コイル10に高電圧が誘起し、点火プ
ラグ11に高電圧の火花を飛火してエンジンを点
火するものである。
第3図の電圧Vcはこのときのコンデンサ3の
電圧を示すものである。
なお、充電コイル1に発生した負方向電圧V21
によつても、主サイリスタ4は導通するが、この
場合は、コンデンサ3が未だ充電されていないの
で、点火コイル8の二次コイル10には高電圧は
誘起しない。
ところで、この第1図に示す従来装置において
は下記に示すような重大な欠点があつたのであ
る。すなわち、エンジンの回転速度が高速になる
にしたがつて充電コイル1に発生する電圧は第3
図に鎖線で示すようにV1からV1′へ(V21→V21′,
V22→V22′)と上昇し、前記主サイリスタ4を導
通させる回転角もθからθへ進むようになる
が、一方、その回転速度の上昇に伴つて充電コイ
ル1とコンデンサ3の時定数が増加するのでコン
デンサ3の充電電圧は第3図に鎖線で示すように
VcからVc′へと遅れるように変化し、コンデンサ
3が完全に充電されない回転角θで放電される
ようになる。したがつて、高速になればなるほど
点火エネルギーの基礎となるコンデンサ3の充電
電圧が大巾に低下するという重大な欠点があつた
のである。
本考案は上記の欠点を簡単な改良により完全に
解消できる点火装置を提供することをその目的と
するものである。
以下、第4図および第5図を参照して本考案に
ついて説明する。第4図は本考案一実施例の点火
装置を示すもので、第1図に示す従来装置と異な
るところは、前記主サイリスタ4のゲート・カソ
ード間に補サイリスタ12を設け、該補サイリス
タ12のアノードを、ダイオード18を介して主
サイリスタ4のゲートに接続すると共に抵抗19
を介して前記点火コイル8の一次コイル9に接続
し、前記補サイリスタ12のゲートをダイオード
15と抵抗16を介して前記充電コイル1に接続
し、さらに前記補サイリスタ12のゲート・カソ
ード間に抵抗13とコンデンサ14を並列に接続
した点であり、その他の構成は第1図のものと同
一符号で示してあるのでその説明を省略する。
この第4図に示す本考案一実施例の点火装置は
つぎのように作動する。エンジンを手動その他の
方法で駆動すると、第1図に示す従来装置と同様
に充電コイル1に正方向電圧V1と負方向電圧V2
(V21,V22)が交互に発生する(第5図実線)。そ
して、その正方向電圧V1はダイオード2を介し
てコンデンサ3を図示の極性に充電すると共に、
抵抗16とダイオード15を介して補サイリスタ
12のゲートに印加され、同時にコンデンサ14
をも充電する。次に、負方向電圧V22(第5図)
が発生すると、該負方向電圧V22が点火コイル8
の一次コイル9、抵抗19およびダイオード18
を介して主サイリスタ4のゲートに印加される
が、前述のように、補サイリスタ12が正方向電
圧V1により導通状態にあるため、前記主サイリ
スタ4のゲート電流が測路され、該主サイリスタ
4は遮断状態を維持する。なお、補サイリスタ1
2は、コンデンサ14と抵抗13とを適宜選択す
ることによつて、前記負方向電圧V22が発生して
いる間導通状態を維持するごとく設定される。し
たがつて、コンデンサ3は第5図に示す様に充電
電圧Vcを維持することになる。続いて、回転子
R(第2図)が1回転して、負方向電圧V22(第
5図)が発生すると、前記と同様に、該負方向電
圧V23が点火コイル8の一次コイル9、抵抗19
およびダイオード18を介して主サイリスタ4の
ゲートに印加される。しかし、この場合は、補サ
イリスタ12が遮断状態にあるため、その電圧
V22がゲート・トリガ電圧Vgに達した回転角θ
で、主サイリスタ4は導通する。これにより、前
記コンデンサ3の電荷が、主サイリスタ4、ダイ
オード5を介して点火コイル8の一次コイル9に
急激に放電され、同二次コイル10に高電圧が誘
起して、点火プラグ11に高電圧の火花を飛火
し、エンジンを点火するものである。
そして、エンジンの回転速度が高速になると、
充電コイル1に発生する電圧は、第5図に鎖線で
示すように、V1からV1′へ(V21→V21′,V22
V22′,V23→V23′)と上昇し、コンデンサ3の充
電電圧もVcからVc′へと変化する。これは従来装
置と同様である。しかして、本考案の場合は、前
述のように、正方向電圧V1′でコンデンサ3を充
電すると共に、補サイリスタ12を導通状態に
し、負方向電圧V22′による主サイリスタ4のゲー
ト電流を側路して、コンデンサ3を完全充電状態
に維持する。そして、1回転後の負方向電圧
V23′で主サイリスタ4を導通(回転角θ)し
て、コンデンサ3の電荷を点火コイル8の一次コ
イル9に急激に放電せしめて、エンジンを点火す
るものである。
したがつて、従来装置のように高速になればな
るほど点火エネルギーの基礎となるコンデンサ3
の充電電圧が大巾に抵下するという重大な欠点は
全くない。
以上の説明で明らかなように本考案によればコ
ンデンサ放電式の点火装置において、主サイリス
タのゲート・カソード間に、コンデンサを充電す
る正方向電圧発生後、該正方向電圧で所定時間導
通する補サイリスタを設け、該補サイリスタによ
り前記コンデンサ充電直後の負方向電圧を側路す
ると共に、次サイクルの最初の負方向電圧で前記
主サイリスタを導通せしめるという簡単な改良に
より、エンジンの回転速度の低速から高速までの
全域にわたり、そのエンジンに好適な点火エネル
ギーを得ることができるので、その実用的顕著な
効果大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来この種装置の電気回路図、第2図
は同装置に適用される磁石発電機の要部断面図、
第3図は同装置の電圧変化説明図、第4図は本考
案一実施例装置の電気回路図、第5図は同装置の
電圧変化説明図である。 図中、同一符号で示すものは同一または等効部
分を示すものであり、1は充電コイル、2,5,
6,7,15,18はダイオード、3,14はコ
ンデンサ、4は主サイリスタ、8は点火コイル、
11は点火プラグ、12は補サイリスタ、13,
16,17,19は抵抗である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジンに同期して駆動される磁石発電機の正
    方向電圧でコンデンサを充電し、このコンデンサ
    の電荷を、前記磁石発電機の負方向電圧で主サイ
    リスタを導通せしめることにより点火コイルの一
    次コイルに放電させ、同二次コイルに高電圧を発
    生させてエンジンを点火するようにしたエンジン
    の無接点点火装置において、前記主サイリスタの
    ゲート・カソード間に、前記コンデンサを充電す
    る正方向電圧発生後、該正方向電圧で所定時間導
    通する補サイリスタを設け、該補サイリスタによ
    り前記コンデンサ充電直後の負方向電圧を側路す
    ると共に、次サイクルの最初の負方向電圧で前記
    主サイリスタを導通せしめるように構成したこと
    を特徴とするエンジンの無接点点火装置。
JP20143482U 1982-12-27 1982-12-27 エンジンの無接点点火装置 Granted JPS59102983U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20143482U JPS59102983U (ja) 1982-12-27 1982-12-27 エンジンの無接点点火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20143482U JPS59102983U (ja) 1982-12-27 1982-12-27 エンジンの無接点点火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59102983U JPS59102983U (ja) 1984-07-11
JPS6128055Y2 true JPS6128055Y2 (ja) 1986-08-20

Family

ID=30426933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20143482U Granted JPS59102983U (ja) 1982-12-27 1982-12-27 エンジンの無接点点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59102983U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH048315Y2 (ja) * 1985-01-22 1992-03-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59102983U (ja) 1984-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6252147B2 (ja)
US3824976A (en) Capacitor charge-discharge type ignition system for use in a two-cycle internal combustion engine
US4232646A (en) Ignition system for internal combustion engines with a magneto generator
JPS6128055Y2 (ja)
JPH0415986Y2 (ja)
US4184467A (en) Contactless ignition system for internal combustion engine
JPS6347656Y2 (ja)
JPS6235903Y2 (ja)
JPH0227189Y2 (ja)
JPH0313579Y2 (ja)
JPH0118848Y2 (ja)
JPS585091Y2 (ja) 内燃機関点火装置
JPS6349565Y2 (ja)
JPS6040872Y2 (ja) エンジンの無接点点火装置
JPS6149503B2 (ja)
JPS585093Y2 (ja) 内燃機関点火装置
JPS5852385Y2 (ja) エンジンの無接点点火装置
JPH0224954Y2 (ja)
JPS6228702Y2 (ja)
JPS5941669A (ja) コンデンサ放電式内燃機関点火装置
JPS59221465A (ja) コンデンサ放電式内燃機関点火装置
JPS6038065Y2 (ja) 内燃機関点火装置
JPH0248702Y2 (ja)
JPS59221466A (ja) コンデンサ放電式内燃機関点火装置
JPH0224953Y2 (ja)