JPH0224954Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0224954Y2
JPH0224954Y2 JP8809083U JP8809083U JPH0224954Y2 JP H0224954 Y2 JPH0224954 Y2 JP H0224954Y2 JP 8809083 U JP8809083 U JP 8809083U JP 8809083 U JP8809083 U JP 8809083U JP H0224954 Y2 JPH0224954 Y2 JP H0224954Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
voltage
coil
capacitor
ignition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8809083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59192679U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8809083U priority Critical patent/JPS59192679U/ja
Publication of JPS59192679U publication Critical patent/JPS59192679U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0224954Y2 publication Critical patent/JPH0224954Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、エンジンに同期して駆動される磁石
発電機の正方向電圧でコンデンサを充電し、この
コンデンサの電荷を、前記磁石発電機の負方向電
圧でサイリスタを導通させることにより点火コイ
ルに放電させてエンジンを点火するようにした、
いわゆるコンデンサ放電式の点火装置、特に、進
角機能を備えた点火装置に関するものである。
従来より、エンジンのリコイル・スタータ起動
時における逆回転の防止(ケツチンの防止)、ア
イドリング回転速度の安定化、さらには常用回転
時におけるエンジンの馬力アツプ等の目的から、
エンジンの起動時およびアイドリング回転時には
点火角度を遅らせておき、エンジンが所定の回転
速度になつたら点火角度をステツプ進角させると
いうことが考慮されてきた。そして、このような
進角特性を有するコンデンサ放電式の点火装置と
しては、例えば、前記コンデンサの電荷放電用の
サイリスタを導通させるために巻数の異なる信号
コイルを2個設け、該2個の信号コイルを所望の
ステツプ進角度だけ間隔をおいて配置し、エンジ
ンが所定の回転速度に達するまでは前記2個の信
号コイルのうち遅角側の信号コイルで前記サイリ
スタを導通せしめ、エンジンが所定の回転速度に
なつたら、進角側の信号コイルで前記サイリスタ
を導通せしめるように構成したものが知られてい
る。
しかしながら、この従来装置では前記サイリス
タを導通させるための信号コイルを少なくとも2
個必要とするので装置全体が大型となり、この装
置を、例えば、チエンソーなどに使用される小型
のエンジンに装着する場合はスペース的に問題が
あると共に、該装置の構造も煩雑で、製造コスト
も高価になるなど種々の欠点があつた。
本考案は上記の欠点を簡単な改良により解消し
た無接点点火装置を提供することをその目的とす
るものである。
以下、図面を参照して本考案一実施例について
説明する。第1図は本考案に適用される点火装置
の電気回路図であり、図において、1は充電コイ
ルで、この充電コイル1はダイオード2を介して
コンデンサ3に接続されている。4は主サイリス
タで、この主サイリスタ4のアノードはコンデン
サ3に、カソードはダイオード5を介して点火コ
イル8の一次コイル9に接続されると共にダイオ
ード7を介して充電コイル1にそれぞれ接続され
ている。また、点火コイル8の一次コイル9はダ
イオード6を介してコンデンサ3に接続され、同
二次コイル10はエンジンの点火プラグ11に接
続されている。12は補サイリスタで、この補サ
イリスタ12のアノードはダイオード19を介し
て主サイリスタ4のゲートに接続されると共に抵
抗20を介して点火コイル8の一次コイル9とダ
イオード6の接続点に接続され、そのゲートはダ
イオード15,16と抵抗17を介して充電コイ
ル1に接続され、さらに、この補サイリスタ12
のゲート・カソード間には抵抗13とコンデンサ
14が並列に接続されている。
つぎに、第2図は本考案一実施例磁石発電機G
の異なる位置関係(詳細は後述)を示す要部断面
図であり、21は、コ字状鉄心22と、該鉄心2
2の一方の脚部に巻装され合成樹脂23で被覆さ
れた充電コイル1とを備えた固定子である。24
は永久磁石25と電極26,27をアルミ合金な
どの非磁性材29で鋳くるんで形成した回転子
で、この回転子24の回転方向最端の磁極27に
は円周方向に伸び且つ前記固定子21のコ字状鉄
心22と対峙するようにしたフツク状の補磁極2
8が一体に形成されている。
以上のように構成された本考案一実施例の点火
装置はつぎのように作動する。まず、エンジンを
手動その他の方法で駆動すると、磁石発電機Gの
回転子24が図示の矢印の方向に回転する。そし
て、その回転子24が第2図イまで回転すると磁
束φAが鉄心22を通過する。つぎに回転子24
が第2図ロまで回転すると補磁極28を介して鉄
心22を磁束φB1が、さらにハでは磁束φB2が、ニ
では磁束φCが、ホでは磁束φDがそれぞれ通過す
る。この磁束の変化により充電コイル1には正方
向電圧V11,V12,V13,V14と負方向電圧V21
V22,V23が交互に発生する(第3図実線)。そし
て、その正方向電圧V13はダイオード2を介して
コンデンサ3を図示の極性に充電すると共に、ダ
イオード16、抵抗17、ダイオード15を介し
て補サイリスタ12のゲートに印加され、同時に
コンデンサ14をも充電する。つぎに、負方向電
圧V23が発生すると、この負方向電圧V23が点火
コイル8の一次コイル9、抵抗20およびダイオ
ード19を介して主サイリスタ4のゲートに印加
されるが、補サイリスタ12が正方向電圧V13
より導通状態にあるため主サイリスタ4のゲート
電流が側路され、この主サイリスタ4は遮断状態
を維持する。なお、補サイリスタ12はコンデン
サ14と抵抗13とを適宜選択することによつて
負方向電圧V23が発生している間導通状態を維持
するごとく設定される。したがつて、コンデンサ
3は第3図に示すように充電電圧VCを維持する
ことになる。つづいて回転子24が1回転する
と、正方向電圧V11,V12と負方向電圧V21,V22
が発生し、まず、正方向電圧V11,V12が上記と
同様ダイオード16、抵抗17、ダイオード15
を介して補サイリスタ12のゲートに印加される
が、この正方向電圧V11,V12によつては補サイ
リスタ12が導通しないように抵抗17の抵抗値
が設定されている。つぎに負方向電圧V21,V22
が点火コイル8の一次コイル9、抵抗20および
ダイオード19を介して主サイリスタ4のゲート
に印加される。この場合は補サイリスタ12が遮
断状態にあるため、負方向電圧V21,V22のうち
V22がゲート・トリガ電圧V9に達した回転角θ1
主サイリスタ4は導通する。これによりコンデン
サ3の電荷が主サイリスタ4、ダイオード5を介
して点火コイル8の一次コイル9に急激に放電さ
れるので、同二次コイル10に高電圧が誘起し、
点火プラグ11に高電圧の火花を飛火してエンジ
ンを点火するものである。
そして、エンジンの回転速度がアイドリング回
転速度以上の所定の回転速度(例えば4000RPM)
になると、充電コイル1に発生する電圧は第3図
に鎖線で示すようにV11→V11′,V12→V12′,V13
→V13′,V14→V14′,V21→V21′,V22→V22′,V23
→V23′と上昇し、コンデンサ3の充電電圧もVC
からVC′へと変化する。しかして、上記と同様
に、正方向電圧V13′でコンデンサ3を充電すると
共に補サイリスタ12を導通状態にし、負方向電
圧V23′による主サイリスタ4のゲート電流を側路
してコンデンサ3を完全充電状態に維持する。そ
して、1回転後の磁束φB1による負方向電圧
V21′が主サイリスタ4のゲート・トリガ電圧V9
に達した回転角θ2で主サイリスタ4を導通させ、
コンデンサ3の電荷を点火コイル8の一次コイル
9に急激に放電せしめてエンジンを点火するもの
である。
以上の説明を要約すると、エンジンの所定回転
速度(例えば4000RPM)以下においては磁束φB2
による負方向電圧V22で主サイリスタを導通(回
転角θ1)せしめ、所定回転速度以上においては補
磁極28に関連した磁束φB1による負方向電圧
V21′で主サイリスタ4を導通(回転角θ2)せしめ
てエンジンを点火する。すなわち、エンジンの点
火角度が所定回転速度でθ1からθ2へステツプ進角
するものである。
第4図は本考案他の実施例の磁石発電機G′を
示すもので、第2図の実施例の回転子が3個の磁
極を有しかつこの3個の磁極のうち回転方向最端
の磁極27だけがフツク状の補磁極28を備えて
いるのに対し、第4図の回転子24′は2個の磁
極27,27′にそれぞれ周方向に伸びかつ固定
子21のコ字状鉄心22と対峙するフツク状の補
磁極28,28′を形成してアルミ合金などの非
磁性材29で鋳くるんだものであり、その作動は
第2図のものと同様なのでその説明を省略する。
この第4図の磁石発電機G′はエンジンの左右両
回転いずれにも使用可能である。
また、磁極27と補磁極28との間隙l(第4
図)を狭くすると、充電コイル1の負方向電圧
V21とV22が第3図のような2つの独立した電圧
ではなく、重なつた状態となる(なだらかな波
状)。したがつて、エンジンの点火角度をなだら
かに進角せしめることも可能である。
以上の説明で明らかなように本考案によれば、
コンデンサ放電式の点火装置において、磁石発電
機の固定子と対峙し、少なくとも1個の永久磁石
と複数個の磁極とを非磁性材で一体に鋳くるんで
形成した回転子を設け、該回転子の回転方向最端
の磁極と一体に円周方向に伸びかつ前記固定子と
対峙するようにしたフツク状の補磁極を形成し、
エンジンの所定回転速度において該フツク状の補
磁極を通る磁束によつて誘起される充電コイルの
負方向電圧で主サイリスタを導通せしめてエンジ
ンの点火角度をステツプ進角せしめるという簡単
な改良により、エンジンの起動時の逆回転を防止
し、アイドリング回転速度の安定化を計れる小形
で構造簡単かつ製造コストの安価な点火装置を得
ることができるので、その実用的顕著な効果大な
るものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に適用される点火装置の電気回
路図、第2図イ,ロ,ハ,ニ,ホは本考案一実施
例装置の要部断面図、第3図は同装置の磁束およ
び電圧変化説明図、第4図は本考案他の実施例装
置の要部断面図である。 図中、G,G′は磁石発電機、1は充電コイル、
21は固定子、24,24′は回転子、25は永
久磁石、26,27は磁極、28はフツク状の補
磁極である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジンに同期して駆動される磁石発電機の固
    定子に設けられた充電コイルの正方向電圧でコン
    デンサを充電し、該正方向電圧直後の負方向電圧
    を側路して次サイクルの最初の負方向電圧で主サ
    イリスタを導通せしめることにより前記コンデン
    サの充電電荷を点火コイルの一次コイルに放電さ
    せ、同二次コイルに高電圧を発生させてエンジン
    を点火するようにしたエンジンの無接点点火装置
    において、前記磁石発電機の固定子と対峙し、少
    なくとも1個の永久磁石と複数個の磁極とを非磁
    性材で一体に鋳くるんで形成した回転子を設け、
    該回転子の回転方向最端の磁極と一体に円周方向
    に伸びかつ前記固定子と対峙するようにしたフツ
    ク状の補磁極を形成し、エンジンの所定回転速度
    において該フツク状の補磁極を通る磁束によつて
    誘起される前記充電コイルの負方向電圧で前記主
    サイリスタを導通せしめてエンジンの点火角度を
    ステツプ進角せしめるように構成したことを特徴
    とするエンジンの無接点点火装置。
JP8809083U 1983-06-09 1983-06-09 エンジンの無接点点火装置 Granted JPS59192679U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8809083U JPS59192679U (ja) 1983-06-09 1983-06-09 エンジンの無接点点火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8809083U JPS59192679U (ja) 1983-06-09 1983-06-09 エンジンの無接点点火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59192679U JPS59192679U (ja) 1984-12-21
JPH0224954Y2 true JPH0224954Y2 (ja) 1990-07-09

Family

ID=30218003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8809083U Granted JPS59192679U (ja) 1983-06-09 1983-06-09 エンジンの無接点点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59192679U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59192679U (ja) 1984-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6252147B2 (ja)
JPH0224954Y2 (ja)
JPH0717815Y2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0415986Y2 (ja)
JPS6128055Y2 (ja)
JPH0224953Y2 (ja)
JPS6347656Y2 (ja)
JPS6349565Y2 (ja)
JPH0247264Y2 (ja)
JPS6235903Y2 (ja)
JPH10196503A (ja) コンデンサ放電式内燃機関点火装置
JPS6067769A (ja) エンジン用点火装置
JPS585091Y2 (ja) 内燃機関点火装置
JPS6253714B2 (ja)
JPH0623185Y2 (ja) 内燃機関用3相磁石発電機
JPS59229055A (ja) コンデンサ放電式内燃機関点火装置
JP2557693Y2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0430381Y2 (ja)
JPS593193Y2 (ja) エンジンのトランジスタ式点火装置
JPH0313579Y2 (ja)
JP2560032Y2 (ja) 3気筒内燃機関用磁石発電機
JPS6231671Y2 (ja)
JPH0139101Y2 (ja)
JPS609425Y2 (ja) 無接点点火装置の点火時期制御用発電機
JPH0631600B2 (ja) 内燃機関用無接点点火装置