JPS61279081A - 印刷回路基板用電気接触ピンの製造方法とそれを遂行するためのダイ - Google Patents

印刷回路基板用電気接触ピンの製造方法とそれを遂行するためのダイ

Info

Publication number
JPS61279081A
JPS61279081A JP61087228A JP8722886A JPS61279081A JP S61279081 A JPS61279081 A JP S61279081A JP 61087228 A JP61087228 A JP 61087228A JP 8722886 A JP8722886 A JP 8722886A JP S61279081 A JPS61279081 A JP S61279081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
legs
contact pin
leg
female
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61087228A
Other languages
English (en)
Inventor
デイーター・メッツガー
ヨーゼフ・プロイヤー
エヴァルト・ジーヴェルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Standard Electric Corp
Original Assignee
International Standard Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Standard Electric Corp filed Critical International Standard Electric Corp
Publication of JPS61279081A publication Critical patent/JPS61279081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/16Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for manufacturing contact members, e.g. by punching and by bending
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/58Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals terminals for insertion into holes
    • H01R12/585Terminals having a press fit or a compliant portion and a shank passing through a hole in the printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • H05K3/308Adaptations of leads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
    • Y10T29/49218Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts with deforming

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は接触ピン、特にそのマウント部分、つまり印刷
回路板のめつきスルーホール内に接触ピンを圧入する部
分の製造法に関する。
〔従来の技術〕
この形式の接触ピンのマウント部分には、種々の設計の
ものが知られている。−例として、ドイツ公開特許公報
第2950560号には、2つの弾性脚部を備えた接触
ピンが示されている。そのマウント部分は、矩形断面の
シャフトを割ると同時に2つのウェッジを用いて拡開さ
せることによって形成される。割れシャンクの2つの半
部分は、拡開工程の間に、シェル形状の突当り部分に押
付けられ、それによって丸味状の表面がそれらの半部分
に付与される。
力をよりよく分布させるマウント部分を備えた接触ピン
は、米国特許第3545080号に開示されている。そ
のひとつの実施態様によれば、いくつかのスロット及び
切欠を扁平な素材のブランクにスタンピングで形成する
ことにより、3つの弾性部材を形成している。このよう
にして形成したブリッジを曲げてばね部材が形成され、
続いて金属板が巻上げられ、互に120°の角度にある
6つのばね部材を備えた中空の接触ピンが形成される。
しかし、この接触ピンのシャンクは円形の断面形状をも
つため、ワイヤラッピングには不向きである。
ヨーロッパ公開特許公報第1050口4号には、シャン
クよりも幅広の中心部分からマウント部分を打抜いた矩
形断面の接触ピンが開示されている。
2つの長手方向の切目を利用して、3つの弾性脚部が形
成され、中心部の弾性脚部は、切目の平面内で第1の方
向に曲げられ1、他の2つの弾性脚部はこれと反対の方
向に曲げられる。
2つの外側の弾性脚部の後部端は、中心部の脚部の対応
端と重なっている。このように、接触ピンをめっき孔に
挿入した時、中心部の脚部はウェッジとして作用し、こ
のウェッジは、7字形の位置を占める他の2つの外側の
脚部によってブランクされろ。しかしこの6脚構造は、
その弾性性状を制限する。
本願発明によって作ろうとするタイプの接触ピンのひと
つの製造方法がドイツ公開特許公報第2545505号
に記載されている。この場合には、ヨーロッパ公開特許
公報第105044号の場合と同様に、6つの弾性脚部
はスタンピングによって形成される。そのうち2つの外
側の弾性脚部は、別の工程によって相互から離れろよう
によじられろことにより、めっき孔の壁と接触するよう
に設計された3つの全ての表面が、相互から等しい距離
とされる。このよじり工程において、6つの脚部の後部
端は相互からごくわずかな距離だけ離れた位置にもって
こられるため、弾性脚部の幅内は極く狭い範囲に制限さ
れてしまう。
〔発明が解決しようとする問題点〕 本発明の目的は、3つの弾性脚部を含むその・マウント
部分が余分な半田付けを要せずにめっきスルーホール中
に取付は可能であってその標準的な直径が比較的広い公
差限度内において変動可能とした接触ピンの簡単な製造
方法と、 この製造方法を遂行するためのダイとを提供することに
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によれば、この目的は、特許請求の範囲第1項に
記載された製造方法及び同第2項に記載されたダイによ
って達成される。本発明のその他の利点は各実施態様項
に示されている。
〔作用および発明の効果〕
本発明は、単一の工程によって接触ピンを完全に製造す
る非常に経済的な方法を提供する。スタンピングと冷間
押出しとの複合工程の適用によって、非常に低廉なコス
トで接触ピンを製造することができる。これは、接触ピ
ンが種々の電子装置に大量に生産され使用されるので、
非常に有利である0 ダイは、有利には、長い使用寿命を有するわずか2つの
比較的簡単な部分のみからなる。ピンのマウント部分を
形成するためにそれ以上の何らの工具も必要ではない。
雄部分は、高いザイクル速度を可能とする上下運動のみ
によって制御される。
このようにして製造された接触ピンは、印刷回路基板の
孔に安全に圧入でき、その弾性脚部間の1200の角度
は、孔の公差が負の場合においても力を均等に分配させ
る。第2及び第3の脚部の比較的大きなばね温間は、ク
ラツディングの損傷を防止する。
次に本発明の好ましい実施例を添付図面に基づいて一層
詳細に説明する。
〔実施例〕
各図において、電気接触ピン(好ましくは矩形の断面形
状を有する)は、符号1により示されている。電気接触
ピン1は、印刷回路基板乙のめつきスルーホール2中に
電気接触ピン1を弾性的に取付けるための拡開中心部分
を備えている。回路基板6の導体は、符号4により示さ
れている。
接触ピン1の中心部分は、第1図に最もよく示すように
、6つの弾性脚部5.6.7を有し、そのうち第1の脚
部5は、接触ピン1の長辺8の上に、外方へ曲げられて
、ブリッジを形成している。
この脚部5は、スタンピングによって形成され、これに
より、接触ピン1は、2つの隔たてられた平行な長手方
向の切目9,10によって軸方向に分離されろ。このス
タンピングの間に、第2及び第3の脚部6,7(それら
の軸線12.13が第1の脚部5の軸線11との間に好
ましくは120゜の角度を含む)が、押出しによって形
成される。
第2図は、接触ピン1を形成するために使用されるダイ
を表わしている。このダイは、雌部分14と雄部分15
とから成立っている。雌部分14は、接触ピン1の受入
れ部分を有し、この受入れ部分は、支承面16を含み、
支承面16の中心部には、第1の脚部5を形成するため
の補形スロット17が形成されている。この例では、ス
ロット170幅は、接触ピン1のシャンクの側面の長さ
の半分に等しい。接触ピン1のシャンクの側面の長さの
1/4に等しい幅のブリッジ状の突部18は、受は面1
6から、スロット170両方の長辺上に突出している。
側方に傾斜した表面19は、各々の突部18の表面から
、ダイ02つの部分の分離線まで延在している。これら
の表面19において、第2及び第3の脚部6.7の長辺
20(接触ピン1のシ・ヤンクから先に突出している)
は、第1,4図に示すように形成されている。各々の表
面19は、ダイ02つの部分の閉合方向に対し60’の
角度αを含むように形成される。       −□゛
ダイ雄部分15は、雌部分14のスロット17と共働す
る相補形のポンチ21を備えている。ポンチ21は、雄
部分15の分離線を越えて突出しており、ダイ02つの
部分が閉合された時に、雌部分14のスロット17中に
部分的に進入する。
雄部分15は、ポンチ210両側の長辺の付近に、凹所
22を有し、この凹所の内部に2つの部分i4.15が
閉合された時に変位する除材料が広げられるようにしで
ある。各々の凹所22は、接触ピン1の第2及び第3の
脚部6.7の第2の長辺26を形成するために、傾斜し
た表面24を備えている。これらの表面は、雌部分14
の対応した表面19と平行であり、即ち、ダイの2つの
部分i4,15の閉合方向と120°の角度βをなして
いる。ダイ02つの部分14.15を閉合させると、傾
斜した表面19.24によって形成された第2及び第3
の脚部6,7の長辺20,23は、雌部分14のスロッ
ト17の幅に等しい距離だけ隔だてられている。凹所2
2を画定する1つの湾曲した壁部分25は、傾斜した表
面24の外側端からダイ02つの部分14.15の分離
線まで延在している。これらの壁部分25と、雌部分1
4のスロット17の底部の対応した壁部分26とは、接
触ピン1の6つの脚部5.6.7の外面を形成し、その
半径は、印刷回路基板乙の孔20半径に適合されている
。そのため、ダイの2つの部分14.15を閉合すると
、前記の6つの壁部分25.26の表面は、受入れ部分
中にある接触ピン1の長手方向軸線に中心が合致する円
上に位置されることになる。但しこの円の直径は、印刷
回路基板乙のめつき孔2の直径、例えば標準値1.5■
よりもやや大きい。
接触ピン1は、挿入深さを制限する止め部27が形成さ
れるように、板金材料から、1回の工程でスタンピング
される(第3図)。雄部分15を下行させると、接触ピ
ン1のマウント部分を後で形成する中心部分が生み出さ
れる。この工程において、第1の脚部5がスタンピング
されてその湾曲した外面が形成されると共に、第2.第
3の脚部6.7が冷間押出しによって形成され、この際
に金属材料が横方向に変位される。傾斜した表面24と
湾曲した壁部分25との間の遷移域にある雄部分15の
凹所22の隅部は寸法の変化を補償するために用いられ
、従って、冷間押出しの間、金属材料によって完全には
満たされないことから、脚部6,7は、丸味状の線部2
8を備えたものとなる(第1図)。
第3,4図かられかるように、雌部分14及び雄部分1
503つの脚部5.6.7を形成するための各凹所を非
対称に設計し、回路基板乙の孔2中に押込むようになっ
た脚部5,6.7の先端29が接触ピン1のシャンク6
0に対して比較的ゆるい勾配を示し、他方の先端61が
比較的急峻な勾配を示すようにすることができる。これ
と独立して、脚部5.6.7がダイで形成される際に、
これらの脚部は、第1の脚部5と他の2つの脚部6゜7
との間に空隙32が形成されるまで接触ピン1のシャン
ク30によって互に反対の方向に圧入される(第4図)
接触ピン1が回路基板乙の孔2中に挿入されろと、脚部
5・6・7は、径方向内方に移動されろ。
この間に、第2及び第3の脚部6,7は、第1の脚部5
がそこから型打ちにより除かれたスペース66を狭(す
る(第1図)。それと同時に、第1の脚部5と他の2つ
の脚部6,7との間の空隙320幅は縮小される。孔2
の直径に負の公差が存在した場合、空隙32は完全に閉
ざされろことができる。孔2の壁によって以前に内方に
押圧された第2及び第3の脚部6,7は、第1の脚部5
がその間にくさび止めされることを防止するので、これ
らの脚部のばね作用は、この場合にも保存される。また
、この場合には、スタンピングの間に雌部分14の突部
18によって押圧された表面64のため、第2.第3の
脚部6,7のさもなければ径方向内方に向うべき変位は
、横方向の運動に変えられる。なお、第2.第3の脚部
6,7の長辺20に隣接する表面34は、接触ピン1の
シャンク30の長手方向軸線と同じレベルにあり、全部
の脚部5,6.7の長手方向軸線11.12.13は、
シャンク30の長手方向軸線と交差している。
以上に、第1〜4図を参照して、印刷回路基板乙のめつ
き孔2にはんだ無しでマウントするための接触ピン10
作製について説明した。接触ピン1の自由なシャンク3
3&i、ワイヤラッピング及び(又は)プラグピンの接
触柱として用いられるので、シャンク60は、通常の側
面の長さが例えば0.8X1.00snの矩形の断面形
状を有してもよい。取付部分を備えた接触ピンを、エツ
ジコネクターとして設計した接触ブリッジの一体的な部
分としてもよく、接触ピンはこの個所で、例えば、板金
片の2つの向い合う側部辺において、回路基板6のめつ
き孔のパターンに従って、直角に曲げられる。
【図面の簡単な説明】 第1図は、印刷回路基板のめつき孔に挿入した状態の本
発明の方法による接触ピンをそのマウント部分の断面と
共に示す接触ピンの上面図、第2図は、本発明の方法に
従って接触要素のマウント部分を形成するための雌部分
と雄部分とから成ろダイの部分的な断面図、第3図は、
第2図のダイによってマウント部分を形成した接触ピン
の部分的な正面図、第4図は、第3図の接触ピンの側面
図である。 符号の説明 1・・・電気接触ピン、2・・・孔、6・・・印刷回路
基板、5.6.7・・・脚部、9,10・・・切目。 代理人 弁理士  佐 藤 正 年 Fig、1

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)印刷回路基板の孔にマウントするための中心部分
    を有するタイプの印刷回路基板用の電気接触ピンであつ
    て前記中心部分が2つの長手方向の切目を有し、これら
    の切目が3つの弾性的なブリッジ状の脚部を形成するよ
    うに接触ピンを分断し、そのうちの第1の脚部が前記切
    目の切断面の方向に外向きに曲げられ、他の2つの脚部
    が前記第1の脚部に対し鈍角に外方に曲げられているタ
    イプの電気接触ピンを製造する方法において、第1の脚
    部をスタンピングによつて、そして第2及び第3の脚部
    を材料の横向きの変位を生じる冷間押出しによつて同時
    に成形するようになされたダイ中にて前記第1の脚部と
    前記第2および第3の脚部とを成形する工程を備えたこ
    とを特徴とする印刷回路基板用電気接触ピンの製造方法
  2. (2)冷間押出しの間にそれによつて形成された第2及
    び第3の弾性の脚部の軸線を、前記スタンピングで形成
    された第1の脚部の軸線と120°の角度をなす位置に
    もつてくることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の電気接続ピンの製造方法。
  3. (3)雌部分雄部分とからなり、雌部分が接触ピンのシ
    ャンクを受入れるための受入れ部分を含み、該受入れ部
    分の支承面が前記ピンの第1の脚部を形成するためのス
    ロットを有し、このスロットの傍らにおいて第2および
    第3の脚部を形成するための突部が前記支承面から突出
    されており、前記突部の表面がダイの分割線に終端する
    外向きに傾斜した面に移行しており、前記雄部分が前記
    第1の脚部を形成するための雌部材中の前記スロットに
    対応するポンチを含み、該ポンチの傍らに前記第2と第
    3の脚部をそれぞれ形成するための凹所があり、該凹所
    が前記雌部分の前記傾斜面と平行に配置された傾斜表面
    を有することを特徴とする電気接触ピン成形用ダイ。
  4. (4)雌部分の2つの傾斜した表面の各々がダイの閉合
    方向と60°の角度を作り、雄部分の2つの対応する傾
    斜した表面の各々が該閉合方向と120°の角度を作る
    特許請求の範囲第3項に記載のダイ。
  5. (5)ダイを閉合した状態で、雌部分と雄部分との傾斜
    した表面が、雌部分のスロットの幅に等しい距離だけ隔
    だてられていることを特徴とする特許請求の範囲第3項
    に記載のダイ。
  6. (6)雌部分のスロットの幅を接触ピンのシャンクを受
    入れるための受入れ部分の幅の半分としたことを特徴と
    する特許請求の範囲第3項に記載のダイ。
  7. (7)雌部分が雄部分の前記凹所内の傾斜表面の外終端
    からダイの分割線に延びる壁表面を画定する壁部分を含
    み、雌部分の該壁部分が、雌部分内の前記スロットの底
    面を形成して、前記受入れ部分内にある接触ピンの長手
    方向軸線に中心を合わせた円上にあるようにしたことを
    特徴とする特許請求の範囲第3項に記載のダイ。
JP61087228A 1985-04-17 1986-04-17 印刷回路基板用電気接触ピンの製造方法とそれを遂行するためのダイ Pending JPS61279081A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853513768 DE3513768A1 (de) 1985-04-17 1985-04-17 Verfahren zur herstellung eines elektrischen kontaktstiftes fuer gedruckte schaltungsplatten und werkzeug zur durchfuehrung des verfahrens
DE3513768.1 1985-04-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61279081A true JPS61279081A (ja) 1986-12-09

Family

ID=6268298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61087228A Pending JPS61279081A (ja) 1985-04-17 1986-04-17 印刷回路基板用電気接触ピンの製造方法とそれを遂行するためのダイ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4748841A (ja)
EP (1) EP0198408B1 (ja)
JP (1) JPS61279081A (ja)
BE (1) BE904607A (ja)
DE (2) DE3513768A1 (ja)
ES (1) ES296947Y (ja)
MX (1) MX161505A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0345090A (ja) * 1989-07-13 1991-02-26 Dainippon Screen Mfg Co Ltd ビデオ印刷装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4836806A (en) * 1983-10-24 1989-06-06 Microdot Inc. Pin connector
US4831728A (en) * 1987-06-05 1989-05-23 Northern Telecom Limited Method of making circuit board pin
US4769907A (en) * 1987-07-27 1988-09-13 Northern Telecom Limited Method of making a circuit board pin
ES2025284B3 (es) * 1988-11-07 1992-03-16 Burndy Electra Nv Clavija de contacto
US5061209A (en) * 1991-03-13 1991-10-29 Hubbell Incorporated Wall plate jack and contact therefor
US5392629A (en) * 1993-10-26 1995-02-28 Canoga Industries Inc. Method and apparatus for forming multi-level features in an object
US5641314A (en) * 1995-06-30 1997-06-24 The Whitaker Corporation Memory card receptacle connector and contact terminal
IT1294514B1 (it) * 1997-05-16 1999-04-12 Gianfranco Natali Procedimento per la formatura di imbutiture profonde a basso stiramento del metallo nei telai per personal computer
JP2006054116A (ja) * 2004-08-12 2006-02-23 Tyco Electronics Amp Kk コンプライアントピンおよびコンプライアントピンを使用した電気コネクタ
FR2876144B1 (fr) * 2004-10-05 2010-10-22 Fleetguard Element creux destine a cooperer avec une cartouche de filtration d'un ensemble de filtrage, ensemble de filtrage et moule correspondants
JP2011077022A (ja) * 2009-09-03 2011-04-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd 基板用端子
US9293852B2 (en) * 2013-06-21 2016-03-22 Lear Corporation Electrical terminal assembly

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5163460A (en) * 1974-10-10 1976-06-01 Du Pont Kairobanpin oyobi hoho
JPS5611863A (en) * 1979-07-09 1981-02-05 Kel Kk Connector

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US493791A (en) * 1893-03-21 Hermann sciiurig
US2460231A (en) * 1943-01-23 1949-01-25 Burndy Engineering Co Inc Separable connector
GB896765A (en) * 1960-04-06 1962-05-16 Kent Mfg Corp Method of making an electrical connector member
DE1132614B (de) * 1960-09-29 1962-07-05 Ft Products Ltd Anschlussstecker
US3545080A (en) * 1967-05-16 1970-12-08 Amp Inc Method of making resilient pins
US3751960A (en) * 1971-10-07 1973-08-14 Northern Electric Co Wire piercing method and apparatus
CA1029105A (en) * 1973-08-01 1978-04-04 Amp Incorporated Electrical contact pin for printed circuit board
US3997237A (en) * 1976-02-20 1976-12-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solder terminal
DE2930560C2 (de) * 1979-07-27 1982-03-04 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur Herstellung eines Klemmbereiches bei einem in einer Bohrung kraftschlüssig fixierbaren stiftförmigen Element
DE3221844A1 (de) * 1982-01-19 1984-12-06 Allied Corp., Morris Township, N.J. Einpresskontakt
US4443053A (en) * 1982-08-05 1984-04-17 Altron Incorporated Electrical contact

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5163460A (en) * 1974-10-10 1976-06-01 Du Pont Kairobanpin oyobi hoho
JPS5611863A (en) * 1979-07-09 1981-02-05 Kel Kk Connector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0345090A (ja) * 1989-07-13 1991-02-26 Dainippon Screen Mfg Co Ltd ビデオ印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES296947Y (es) 1988-11-16
US4748841A (en) 1988-06-07
BE904607A (nl) 1986-10-17
ES296947U (es) 1988-03-01
EP0198408B1 (de) 1992-08-19
DE3513768A1 (de) 1986-10-23
EP0198408A3 (en) 1989-01-04
MX161505A (es) 1990-10-19
EP0198408A2 (de) 1986-10-22
DE3686435D1 (de) 1992-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950015854A (ko) 컴플라이언트 핀 부를 갖춘 터미널
JPH0338769Y2 (ja)
US4842528A (en) Solder post retention means
US5584709A (en) Printed circuit board mounted electrical connector
JP2803574B2 (ja) コネクタのプレスイン端子及びその製造方法
JPS6221255A (ja) プリント回路基板用の電気コンタクトピン
JPS61279081A (ja) 印刷回路基板用電気接触ピンの製造方法とそれを遂行するためのダイ
JPH04223071A (ja) 多ピン電気コネクタ
US5542851A (en) Electrical connector with improved grounding
US3523273A (en) Electrical connectors
EP0191539B1 (en) Electrical connecting terminal for a connector
KR970011881B1 (ko) 절연물배제식 전기접촉터미널
JPS5954120A (ja) 弾性接点
US4780958A (en) Method of making an electrical terminal for a printed circuit board
US6257900B1 (en) Electrical connector with contacts having improved resiliency
US5194022A (en) Elecrical connector
US6015316A (en) Circuit board mounted connector and contact used in the same
JP2683706B2 (ja) 電気コネクタ
US4929193A (en) Connector
JP7191380B2 (ja) コネクタ
JP2572134B2 (ja) 微小円筒形雌端子
EP0465948B1 (en) Compliant terminal pin
JPH065324A (ja) コネクタ
JP2000164283A (ja) 端子位置設定機構
JPH03196477A (ja) モジュラージャック及びジャック端子のピッチ拡げ方法