JPS61276190A - テ−プ編集装置 - Google Patents

テ−プ編集装置

Info

Publication number
JPS61276190A
JPS61276190A JP11738485A JP11738485A JPS61276190A JP S61276190 A JPS61276190 A JP S61276190A JP 11738485 A JP11738485 A JP 11738485A JP 11738485 A JP11738485 A JP 11738485A JP S61276190 A JPS61276190 A JP S61276190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fade
output
circuit
monitor
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11738485A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Azuma
隆史 東
Akira Nishimoto
晃 西本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansui Electric Co Ltd
Original Assignee
Sansui Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansui Electric Co Ltd filed Critical Sansui Electric Co Ltd
Priority to JP11738485A priority Critical patent/JPS61276190A/ja
Publication of JPS61276190A publication Critical patent/JPS61276190A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、映像・音声のテープ編集装置にかがわり、特
にフェーダ−機能とテープ走行制御機能を備えたテープ
編集装置に関する。
〔従来の技術〕
従来よりテープ編集に際して、映像と音声の信号をフェ
ードインおよびフェードアウトする機能を用いて、1つ
のプログラムの頭初または終端の部分にこのフェード効
果を挿入することが行われている。−例として、映像・
音声信号をモニタテレビで再生しながらテープダビング
編集する場合において、不必要なプログラムソースとな
った時はフェードアウト機能を動作させて信号レベルを
徐々に下げ、適宜なテープ位置において編集記録する側
のテープレコーダを一時停止させる。また記録を希望す
るプログラムソースとなった時はフェードイン機能を動
作させて信号レベルを徐々に上げるとともにテープレコ
ーダを走行させる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上のようなテープ編集装置では、フェードアウト時は
、モニタテレビに映像が再生されずまた音声も出力され
ない。したがって、プログラムの進行状況がわからない
という問題がある。この問題を解決するためにはモニタ
テレビを2台用意し。
1台は常時映像を再生しているようにする。本考案はモ
ニタテレビを2台必要とせず1台のモニタテレビで上述
のような問題を解消できるテープ編集装置を提供するこ
とを目的とする。
〔問題解決のための手段〕
本発明は、前述のような従来の装置に、フェードアウト
の指令信号に応答してフェードアウトのランプ電圧を徐
々に下げ、このランプ電圧が所定のレベルに達してより
所定の時間後に、映像・音声信号を出力すると共にテー
プレコーダを停止するための制御信号を出力する機能を
加えたテープ編集装置である。
〔作  用〕
かくすることにより、フェードアウト機能が終了してよ
りテープレコーダを一時停止して記録を止め、その時点
よりプログラムの進行状況をモニタテレビで監視するこ
とができる。
〔実 施 例〕
第1図は本発明のテープ編集装置の実施例である。図に
おいて、1はテレビチューナ、ビデオテープレコーダ、
ビデオディスク等よりの映像・音声信号の入力端子、2
は映像・音声信号の出力端子で、モニタテレビやビデオ
テープレコーダが接続される。3はフェーダ回路、4は
電源、5はフェードインおよびフェードアウトの指令信
号を出すスイッチ、6はフリップフロップ、7は第1の
単安定マルチ、8はOR回路、9はフェードインおよび
フェードアウトのランプ電圧を発生するランプジェネレ
ータ、10は比較器、11は第2の単安定マルチ、12
はEXOR回路、13はNAND回路、14は切換スイ
ッチ、15は出力端子2に接続する例えばビデオテープ
レコーダの走行停止の制御信号の出力端子である。
第2図は動作説明のためのタイムチャートで。
(a)はスイッチ5によるフェードインおよびフェード
アウトの指令信号、(b)はフリップフロップ6の出力
電圧、(C)はランプジェネレータ9の出力のランプ電
圧、(d)は比較器10の出力電圧、(8)は第2の単
安定マルチ11の出力電圧、(f)はEXOR回路12
の出力電圧、(g)は第1の単安定マルチ7の出力電圧
、(h)はNΔND回路13の出力電圧、(j)は映像
・音声信号で出力端子2より出力される。
第1図の動作を第2図を参照して説明する。第2図の時
間T1では、ランプジェネレータ9の出力のランプ電圧
(e、はH(ハイ)で、フェーダ回路3からは映像・音
声信号0)が出力されている。
NへND回路13の出力電圧(hlもI(で、この電圧
は切換スイッチ14をY側に接続して映像・音声信号を
出力端子2より出力するとともに、出力端子15より制
御信号を出力して、出力端子2に接続されているビデオ
テープレコーダを走行させている。記録の不要なプログ
ラムになって1時間T2でスイッチ5を操作してフェー
ドアウトの指令信号(a)を出すと、フリップフロップ
6は出力電圧(b)を生ずる。この出力電圧はOR回路
8を通りランプジェネレータ9に入力される。ランプジ
ェネレータ9ばOR回路8を通ったフリップフロップ6
の出力重圧の立上り信号でトリガされ、フェードアウト
のランプ電圧(C)を出力する。このランプ電圧はフェ
ーダ回路3に加えられるので、出力端子2の映像・音声
信号レベル0)は徐々に下がっていく。第1の単安定マ
ルチ7はフリップフロップ6の出力電圧の立下り信号で
トリガされるので。
この場合は動作しなし買L′り。ランプ電圧(C)は比
較器10で基準電圧と比較されて、所定のレベルになる
と比較′alOは出力電圧fd)を生ずる(時間T 3
 )。
この比較器10の出力電圧の立上り信号で第2の単安定
マルチ11はトリガされて出力電圧(81を生ずる。E
X、 OR回路12の2つの入力(dl、(Q)はとも
に1−1であるのでEXOR回路12は出力(f)を生
じない。時間T4で第2の単安定マルチ11の出力電圧
(=i)はL(ロー)になるので、EXOR回路12は
出力(f)を生ずる。このときNAND回路13の2つ
の入力(b) (f)はともにHとなるのでNAND回
路13の出力(h)はLになる。そのため切換スイッチ
14ばX側に接続されて、出力端子2よりライン16を
通った映像・音声信号(jlが出力される。また出力端
子I5の制御信号はなくなるのでビデオテープレコーダ
は停止される。したがってモニタテレビは映像を再生し
ているがビデオテープレコーダは記録を停止している状
態となる。モニタテレビを監視して2時間T5で希望の
プログラムになったとき、スイッチ5を操作してフェー
ドインの指令信号(a)を出すと、フリップフロップ6
の出力電圧(b)は下がる。このためNΔND回路13
の一方の入力(blはLとなるのでNΔND回路13は
出力(h)を生ずる。したがって制御信号が出力端子1
5より出力されて、ビデオテープレコーダを再び走行さ
せ記録状態にする。同時に切換スイッチ14はY[1t
llに接続されるので。
出力端子2の映像・音声信号(」)は消える。一方第1
の単安定マルチ7はフリップフロップ6の立下り信号で
トリガされ出力電圧(勢を生ずる。OR回路8の一方の
入力(blはLになり他方の入力(glはHになるので
1時間T5ではOR回路8の出力は変化しない。時間T
6では第1の単安定マルチ7の出力電圧(glは下がり
、この立下り信号がOR回路8を通してランプジェネレ
ータ9に加えられるので、ランプジェネレータ9はフェ
ードインのランプ電圧(e)を生ずる。したがってフェ
ーダ回路3より出力される映(象・音声信号レベル(j
)は徐々に上がっていき、出力端子2より出力される映
像・音声信号はモニタテレビで再生され、ビデオテープ
レコーダに記録される。
以上のように本発明のテープ編集装置はフェードアウト
時にモニタテレビに映像を再生し得るようにして、プロ
グラムの進行状況を監視するようにしたものである。尚
単安定マルチはフェード動作と記録側ビデオテープレコ
ーダの走行・停止のタイミングを合せるための遅延手段
であるので他の遅延回路でもよい。また、NAND回路
13の出力の極性を逆にしてランプジェネレータ9の出
力に加えてフェーダ回路3に供給することにより。
切換スイッチ14は省略することができる。さらにラン
プジェネレータ9にはフェードインおよびフェードアウ
トの時間調節回路を付加することもできる。
〔発明の効果〕
本発明のテープ編集装置はフェードアウト時にモニタテ
レビに映像を再生し得るようにしたのでプログラムの進
行状況を監視するためのモニタテレビを余計に必要とす
ることなく、モニタテレビは1台でよい。また遅延手段
を設けたのでフェードイン、アウトの動作中に記録開始
または停止するのを防止することができ名。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のテープ編集装置の実施例。 第2図は動作説明のためのタイムチャートである。 3・・・フェーダ回路。 7・・・第1の単安定マルチ。 9・・・ランプジェネレータ。 10・・・比較器。 11・・・第2の単安定マルチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 a、フェードインの指令信号に応答して所定時間後に出
    力を発生する第1の遅延手段。 b、前記第1の遅延手段の出力に応答してフェードイン
    のランプ電圧を発生し、フェードアウトの指令信号に応
    答してフェードアウトのランプ電圧を発生するランプ電
    圧発生手段。 c、前記ランプ電圧発生手段の出力と基準電圧を比較す
    る比較手段。 d、前記比較手段の出力に応答して所定時間後に出力を
    発生する第2の遅延手段。 e、前記ランプ電圧発生手段の出力に応答してフェード
    動作を行うフェード手段。 f、前記第2の遅延手段の出力に応答して、フェードア
    ウト時に外部機器の制御信号と映像・音声信号を出力す
    る出力手段。 以上の各手段を具備することを特徴とするテープ編集装
    置。
JP11738485A 1985-05-30 1985-05-30 テ−プ編集装置 Pending JPS61276190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11738485A JPS61276190A (ja) 1985-05-30 1985-05-30 テ−プ編集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11738485A JPS61276190A (ja) 1985-05-30 1985-05-30 テ−プ編集装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61276190A true JPS61276190A (ja) 1986-12-06

Family

ID=14710314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11738485A Pending JPS61276190A (ja) 1985-05-30 1985-05-30 テ−プ編集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61276190A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2675940A1 (fr) * 1991-02-06 1992-10-30 Hanke & Thomas Hama Hamaphot Dispositif de commande aidant a la transmission choisie d'information d'un premier appareil enregistreur a un deuxieme appareil enregistreur, en particulier pour appareils video.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2675940A1 (fr) * 1991-02-06 1992-10-30 Hanke & Thomas Hama Hamaphot Dispositif de commande aidant a la transmission choisie d'information d'un premier appareil enregistreur a un deuxieme appareil enregistreur, en particulier pour appareils video.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61276190A (ja) テ−プ編集装置
JPH0589644A (ja) ビデオ編集方法
JP2797617B2 (ja) 映像情報再生装置
JP4264561B2 (ja) オーディオ装置
JPH0575962A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH06217260A (ja) 映像信号再生装置
JP2613242B2 (ja) 複数信号方式の記録再生装置
JPH10188540A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH08306097A (ja) リモコン装置
JPH06180896A (ja) 磁気記録再生方法および装置
JPH05316460A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62262250A (ja) 磁気記録再生装置
JPH05128643A (ja) 映像信号記録再生装置
JPS63107383A (ja) 留守番録画装置
JPH03261285A (ja) 記録再生装置
JPH10334537A (ja) ビデオ再生装置
JPH06139695A (ja) 磁気記録再生装置
JPH08340462A (ja) リモコン装置
JPH05205446A (ja) 編集装置
JPH05159537A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62172506A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63131356A (ja) 磁気記録再生装置の編集装置
JPS62122475A (ja) 文字信号多重アダプタ
JPS59101051A (ja) Vtrの連続運転装置
JPH02168456A (ja) 編集制御装置