JPS61275442A - 特殊ロングパイル織編物 - Google Patents

特殊ロングパイル織編物

Info

Publication number
JPS61275442A
JPS61275442A JP60116778A JP11677885A JPS61275442A JP S61275442 A JPS61275442 A JP S61275442A JP 60116778 A JP60116778 A JP 60116778A JP 11677885 A JP11677885 A JP 11677885A JP S61275442 A JPS61275442 A JP S61275442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
yarn
yarns
knitted fabric
woven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60116778A
Other languages
English (en)
Inventor
修介 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP60116778A priority Critical patent/JPS61275442A/ja
Publication of JPS61275442A publication Critical patent/JPS61275442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はパイル立毛が高密度で、しかも表面タッチのソ
フトな二重パイル組織の特殊ロングパイル織編物に関す
るものである。
[従来の技術] 従来のパイル織編物は紡績糸使いのものが多くてパイル
密度が粗く、かつパイル表面からのパイル扱けがあり、
しかも地組織が厚く風合も粗硬なものしか得られていな
い。
ざらに、パイル扱けを防止するために、裏面からバッキ
ング材が塗布されていたが、重量的に重くなりすぎて、
用途が限定されていた。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明の目的は上記従来技術で問題とされる点を解消し
、パイル立毛の緻密な全体的な風合もソフトで、パイル
扱けのないもとし、用途的にも家具連装、敷物、インテ
リア、袋物、カバン、衣料など幅広い用途に使える特殊
ロングパイル織編物を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、タテパイル組織の二重パイル織編物において
、構成する糸が実質的に100デニール以下のフィラメ
ント糸からなり、パイル糸に用いるフィラメント糸は4
%以上の収縮差のある2種以上の混繊糸又は合撚糸で構
成され、かつパイル長が5〜30mmであることを特徴
とする特殊ロングパイル織編物にある。
以下、本発明を更に詳細に説明する。
本発明の特殊ロングパイル織編物は、タテパイル組織の
二重パイル織編物でおって、具体的な例をあげると二重
ビロード、単パイル二重ビロード、複パイル二重ビロー
ド、両面ビロード、プラッシュ、無線ビロードなどの織
物、トリコット立毛編物、その他タテ編立毛品などが挙
げられる。中でも織物で単パイル、複パイルなどの二重
ビロード織物組織がパイル密度、織組織の緻密性の点で
好ましく用いられる。
構成する糸種としては地組織を構成する地糸、パイル立
毛部を構成するパイル糸から成るが、本発明では両者共
に全てフィラメント糸とすることが必須である。しかも
繊度としては100デニール以下のフィラメント糸で、
好ましくは30〜75デニールの範囲の繊度が特に好ま
しい。
フィラメント糸の繊度が100デニールを越えると、織
編組織の密度が粗くなり、パイルの緻密なものが得がた
くなる。しかも、地組織が粗く、厚地のものとなり、重
量的にも重くなって本発明の目的の一つである衣料用途
に適さないものとなる。
地糸、パイル糸にはフィラメント糸以外の糸を用いるこ
とは本発明には適さない。パイル糸に紡績糸を用いた場
合、パイル表面からパイル糸の一部が後けることになり
、その後は毛が絡み合って毛玉になったり、本発明の効
果の一つである独特の光沢とならず好ましくない。また
、フィラメント糸のように細番手の糸が得られないため
、立毛密度も粗いものとなる。
地糸についても同様、紡績糸を使用した場合は織編組織
が粗くなり、風合的にも粗硬で重く、本発明の効果を発
揮するものは得られにくいのでおる。 本発明に用いる
地糸、パイル糸のフィラメント糸の素材としては特に限
定されないが、例えばポリエチレンテレフタレート、あ
るいはその共重合体(例えば5−ナトリウムスルホイン
フタル酸のごとき共重合成分など)、ポリブチレンテレ
フタレート、あるいはその共重合体、ナイロン6、ナイ
ロン66、ナイロン12などの熱可塑性重合体からなる
合成繊維などが目的に応じ適宜好ましく用いられる。ま
た、これらに静電防止、染色性向上、艶消し、難燃、防
縮、吸水などを目的とする改會剤や添加剤を配合したも
のも適宜好ましく用いられる。
特にパイル糸に用いるフィラメント糸は4%以上の収縮
差のある2種以上の混繊糸又は合撚糸を用いることが必
要である。特に好ましい収縮差としては5%〜10%で
ある。なお、本発明でいう収縮差とは180”Cの乾熱
収縮率の差をいう。
なぜならば、パイル表面のカット面が均一になると、本
発明の目的の一つであるソフトタッチとなりにくいので
ある。4%以上の収縮差のある2種以上の混繊糸又は合
撚糸を用いることによりパイル長に肉眼では判定しにく
いぐらいの長短ができ、この長短が表面タッチをソフト
にするのである。更に、表面光沢もフィラメント特有の
金属光沢でなく、落ち着いたやわらかい光沢となり、本
発明の目的を達成することになる。収縮差が4%未満で
はかかる効果が得られにくい。
4%以上の収縮差のある2種以上の混繊糸又は合撚糸と
しては同種のポリマーから加工条件、例えば、紡糸条件
、延伸条件などを変えて4%以上の収縮差のあるフィラ
メント糸を得てもよいし、ポリマー合成時に共重合体成
分を添加したり、そ      1の他改質剤、添加剤
を添加して得られたものでも使用することができる。
また、異種ポリマーから得たフィラメント糸の混繊糸又
は合撚糸を用いることも好ましい。この場合各フィラメ
ントで染色挙動が異なるため、染色するとパイル糸が異
色混合されることになり、霜降り調あるいは玉虫調の表
面効果が得られ好ましい。これも本発明の好ましい目的
の一つである。
本発明の特殊ロングパイル織編物のパイル長は5〜30
mmが好ましく用いられる。特に好ましい範囲としては
8〜15mmが好ましい。
30mmを越えるとパイル立毛が倒れやすく、立毛と立
毛とが絡みやすくなり、表面品位の粗悪なものとなる。
更に目付重量が重くなり目的とする衣料分野への展開が
むずかしくなる。
5mm未満では表面タッチがざらつき好ましくないこと
と、保温性が低く本発明の目的とするものが得られにく
くなる。
本発明品は通常の織編物と同様の加工例えば、精練、熱
セット、染色、仕上などの加工を行なうことは言うまで
もない。
[実施例] 以下実施例によって本発明を更に具体的に示すが、本発
明は何らこれに限定されるものではない。
実施例1 地組織のタテ糸にポリエチレンテレフタレートの30デ
ニール12フイラメントの下撚900T/M、S撚、上
撚600T/M、Z撚の撚糸加工を行ない、双糸とした
ものを無糊整経して用いた。
地組織のヨコ系にはポリエチレンテレフタレートの50
デニール24°フイラント糸の2007/M。
S撚の撚糸加工を行ない90℃、20分間の撚止めセッ
トを行なった糸を用いた。
パイル糸(タテ糸)としては(A)ポリエチレンテレフ
タレートの30デニール12フイラメントと(B)イソ
フタル酸4.9モル%を共重合したポリエチレンテレフ
タレートの30デニール12フイラメントをひきそろえ
て200T/M、S撚の合撚糸加工を行なったものに糊
付は整経加工したものを用いた。
上記フィラメント糸を用い、複パイル二重ビロード織機
にてパイル長を10mmになるように製織を行なった。
織り上がった反物をピンテンター乾燥機で140℃、1
80℃の乾熱2段セットを行なった。
この時の反物の収縮率は長さ方向2%、幅方向1.5%
であった。この時の織物を分解し、パイル糸の収縮率を
測定したところ、収縮率は(A>が6.8%(パイル長
9.32111m)、(B)が14%(パイル長8.6
111m)であり、その差は7゜2%(パイル長差0.
72mm)であった。
この熱セツト上りのパイル糸は単糸どうしが互いに絡み
合った状態でパイル糸の長短は判別できず、パイル表面
のタッチも粗硬なものであった。
次にこの反物を液流染色機で分散染料を用い、濃い茶色
に染色した。染色後静電防止剤、柔軟剤を付与し120
℃のピンテンター乾燥機でブラッシングしながら乾燥し
た。
このものは表面パイルタッチがソフトでしかも全体的な
風合もソフトな、落ち着いた独特の光沢のロングパイル
織物であった。
この織物の断面を電子顕微鏡で観察したところ、パイル
糸に長短の差がはっきり判った。
長パイルが約g、5mm、短パイルが約9.OIIIm
でその差は約0.5mm(収縮差5%)であった。。
実施例2 地組織を構成するタテ糸、ヨコ糸には実施例1で用いた
ものを使い、パイル糸(タテ糸)としては(A)ポリエ
チレンテレフタレートの40デニール18フィラメン1
−の糸と(B)ナイロン6の30デニール10フイラメ
ントの糸を合糸し撚糸加工200T/M、S撚した合撚
糸に糊付は整経したものを用いた。原糸の収縮率は(A
>が7%、(B)が14%であった。
これらの糸を用い、単パイル二重ビロード織機にてパイ
ル長13mmの製織を行なった。
この反物を実施例1と同様の条件で乾熱セラ1〜染色仕
上を行なった。織物からパイル糸を分解し電子顕微鏡で
観察したところ、(A)がパイル長12.3m1ll、
(収縮率5.4%)、(B)がパイル長11.4mm(
収縮率12.3%)であり、パイル長0.9mIn(収
縮差6.9%)の差があった。
このものは表面パイルが白く、染まっていない部分と濃
い茶色に染まった部分とがミックスされた霜降り調の色
目のもので、表面パイルタッチもソフトな落ち着いた光
沢の高級感のあるロングパイル織物であった。
[発明の効果] 本発明の効果について述べると次のような項目が挙げら
れる。
(1)100デニニル以下のフィラメント使いであるた
め織編組織密度が緻密となり、パイル立毛密度が大とな
って高品位化できる。
(2)  ざらに薄地化となり衣料用途にも展開できる
(3)  全て100デニール以下のフィラメント使い
であるため目付重量も軽く、従来から用いられていたロ
ングパイル織編物と比較して用途が幅広くなる。
(4)  パイル糸が2種以上の収縮差の異なるフィラ
メントを用いるため、パイル立毛め表面タッチが非常に
ソフトである。
(5)  パイル立毛の光沢がフィラメント特有の好ま
しくない金属光沢でなく、落ち着いたソフトな光沢とな
る。
(6)  パイル糸に異種ポリマーからなるフィラメン
トを用いた場合、パイル立毛が異色混合され霜降り調ま
たは玉虫調の効果を出す。
(7)  本発明品を衣料用途に用いた場合、緻密な地
組織、パイル糸の緻密なことから後群の保温性があり非
常に温かい衣料素材である。
(8)  衣料のほかに本発明品の用途としては、家具
クッション、敷物、ぬいぐるみ、袋物、カバンなど幅広
い用途がある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)タテパイル組織の二重パイル織編物において、構
    成する糸が実質的に100デニール以下のフィラメント
    糸からなり、パイル糸に用いるフィラメント糸は4%以
    上の収縮差のある2種以上の混繊糸又は合撚糸で構成さ
    れ、かつパイル長が5〜30mmであることを特徴とす
    る特殊ロングパイル織編物。
JP60116778A 1985-05-31 1985-05-31 特殊ロングパイル織編物 Pending JPS61275442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60116778A JPS61275442A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 特殊ロングパイル織編物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60116778A JPS61275442A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 特殊ロングパイル織編物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61275442A true JPS61275442A (ja) 1986-12-05

Family

ID=14695481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60116778A Pending JPS61275442A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 特殊ロングパイル織編物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61275442A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584845A (ja) * 1981-06-27 1983-01-12 旭化成株式会社 特殊なレベルカツトアンドル−プカ−ペツト及びその製造方法
JPS5854039A (ja) * 1981-09-24 1983-03-30 帝人株式会社 人造毛皮
JPS59100744A (ja) * 1982-12-01 1984-06-11 カネボウ株式会社 立毛布帛

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584845A (ja) * 1981-06-27 1983-01-12 旭化成株式会社 特殊なレベルカツトアンドル−プカ−ペツト及びその製造方法
JPS5854039A (ja) * 1981-09-24 1983-03-30 帝人株式会社 人造毛皮
JPS59100744A (ja) * 1982-12-01 1984-06-11 カネボウ株式会社 立毛布帛

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4103054A (en) Suede-like raised woven fabric and process for preparation thereof
JPS6039776B2 (ja) スエ−ド調起毛織物及びその製造方法
TW387024B (en) Plush fabric capable of generating long/short piles, pill-like fabric and method of production thereof
US3157021A (en) Staple fiber blend
JP6933707B2 (ja) 布帛および繊維製品
US6794008B2 (en) Decorative texturized fabric
US5112426A (en) Method of preparing three dimensional fabric having a unique structure
JPS61275442A (ja) 特殊ロングパイル織編物
KR20030036445A (ko) 장섬유 코듀로이 직물의 제조방법
US2960750A (en) Pile fabrics and method of making same
JPS61152849A (ja) 内装用パイル布帛
JP4605616B2 (ja) 起毛織物
JP2003119646A (ja) 難燃性ポリエステル布帛及び繊維製品
JPS61207640A (ja) 立毛編織物
KR101969654B1 (ko) 제전성이 우수하고 미려한 외관을 갖는 벨벳 직물
JPH0227463B2 (ja)
JPH01124664A (ja) 交編織布帛
JPH0379471B2 (ja)
JP2002194641A (ja) 制電性伸縮布帛
JPH0227462B2 (ja)
JPS5836239A (ja) ミルド調編織物およびその製造方法
JPS5817303B2 (ja) 車輌用等のシ−ト地
TW202113179A (zh) 複合紗及布帛及纖維製品
JPS62199845A (ja) ロングパイル織編物
JP2021188173A (ja) タオル織物