JPS61273845A - けい光ランプ装置 - Google Patents

けい光ランプ装置

Info

Publication number
JPS61273845A
JPS61273845A JP60114814A JP11481485A JPS61273845A JP S61273845 A JPS61273845 A JP S61273845A JP 60114814 A JP60114814 A JP 60114814A JP 11481485 A JP11481485 A JP 11481485A JP S61273845 A JPS61273845 A JP S61273845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
discharge path
section
fluorescent lamp
vapor pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60114814A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Ito
秀徳 伊藤
Akihiro Inoue
昭浩 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60114814A priority Critical patent/JPS61273845A/ja
Publication of JPS61273845A publication Critical patent/JPS61273845A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は透光性外囲器内に、屈曲した放電路を備えるガ
ラスバルブを収容したけい光ランプII!に関する。
〔従来の技術〕
最近省エネルギーを目的とし、白熱電球よりも効率に優
れたけい光ランプを小形に屈曲成形して上記白熱電球と
略同じ大きさに形成し、このけい光ランプを上記白熱電
球の代替光源として使用できるようにしたけい光ランプ
装置が普及している。
て 従来のこの種のけい光ランプ装置としては、特公昭58
−21379号公報に記載されているようにけい光ラン
プを透光性外囲器内に収容する内管内蔵方式と称される
ものと、実開昭58−182259号公報に記載されて
いるように放電気体を封入した透光性外囲器内に、U字
形に屈曲成形された2本の内管を収容した分離内管方式
と称されるものがある。
これらのけい光ランプ装置は、いずれも方式は:ン  
   異なっても放電路の形状は、鞍形をなしており、
°    今後、よりコンパクト化、^輝度化を進める
ため□− ゛     に、もつと複雑な放電路形状を実現しなけ
ればな′4 ”らない。
゛この場合、大きな障害となるのは複雑な放電路゛  
   を形成する内管をいかに成形するかという点と、
外囲器内の濃度上昇に対して水銀蒸気圧のコンド   
  ロールをいかにするかという点である。
゛ 1 上記分離内管方式のけい光ランプ装置にあって、°  
   は透光性外囲器の内部と、上記内管の内部が相互
゛に導通した構造であり、点灯中の水銀蒸気圧は大、゛
1     気と直接接触した外囲器の最冷部により1
1111され□・、 jj゛      る。この場合は、外囲器の表面濃度
を制御し易い゛)ゝ):     ので、この温度に左
右される水銀蒸気圧も容易に・・、(8 ・6:・j4     制御することができる。しかし
ながら内管内蔵力・姿χ    式の場合は、外囲器の
内部が大気に開放されてい5ゞ l 、;2、:    6場合1″′″r6外囲器0内部ゝ
熱“篩も′)L゛□りj’)     LJたがりて内
管の表面温度を制御しがたく、この4乎≧ 1.゛     ため水銀蒸気圧を制御することが困難
である。
:・ そこで従来の内管内蔵方式における水銀蒸気圧のコント
ロール方式として用いられていたのがアマルガムを排気
管に収容する方式であった。アマルガムは純水銀に比べ
て水銀蒸気圧が低いので、約80℃位になる排気管内に
アマルガムを設置すれば純水銀が40℃位のときに示す
水銀蒸気圧(紫外線強度が最も大きい)にコントロール
できるというものである。
しかしながらこのようなアマルガムを用いてもコンパク
ト化をざらに進めたり、高輝度化を進めると、排気管内
の温度が上昇し、アマルガムだけでは水銀蒸気圧を充分
にコントロールできないという欠点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、内管内蔵方式のけい光ランプ装置にお
いて複雑な放電路を形成する内管を内蔵したよりコンパ
クトな、あるいはより高輝度のけい光ランプ装置であっ
ても、最冷部を最適値に維持し易く、あるいはアマルガ
ム設置部の濃度を容易に低く維持し易くし、水銀蒸気圧
を容易に制御することができるけい光ランプ装置を提供
しよう、゛     とするものである。
]パ □     〔問題点を解決するための手段〕゛   
   本発明のけい光ランプ装置は、屈曲した主たる)
゛    放電路を形成する複数のガラスバルブを基板
に連゛結し、これら複数のガラスバルブを上記基板を介
1” H(’    4.て接続することにより1本の屈曲し
た放電路をづ\3 6・、    形成するとともに、この放電路の両端に
電極を封着し、かつ上記ガラスバルブを透光性外囲器内
に、    収納したけい光ランプ装置において、基板
に対して前記ガラスバルブとは反対側に放電路の一部も
2、、 □    しくは放電路に連通する膨出部を設けた構成
を有□ 、    している。
j・ 〔作用〕 ゛     このような構成によると、膨出部の熱が基
板を通じてすみやかに放熱されるとともに、ガラスバル
ブから膨出部に伝わろうとする熱もこの基板かミ 1、    ら放熱されるので膨出部の濃度上昇が防止
される。
′ 1、 □    すなわち膨出部の管壁が最冷部として、ある
いは(□゛ゝ    アマルガムの適切な設置部として
機能し、水銀蒸コ゛ 9    気圧をコントロールするができる。
〔発明の実施例〕
以下本発明について、第1図ないし第4図に示す一実施
例にもとづき説明する。
図において1は透光性外囲器であり、ガラスまたはアク
リル樹脂などの透明もしくは半透明材料により形成され
ている。外囲器1は、一般白熱電球で知られるPS形も
しくはG形バルブの形状に合致もしくは近似するように
、一端2が開放された略球形をなしている。
4は基板であり、この基板4は放熱板を兼用するもので
、例えばガラスやセラミックにより円盤形に形成されて
いる。この基板4には、第2因に示すように、一対の電
極5.5が、それぞれリード線6・・・により支持され
て取付けられている。リード線6・・・は基板4を貫通
して封着されている。
なお7は本発明の膨出部の一部を構成する排気管を示す
上記基板4には、屈曲した放電路の一部を形成するため
、本発明の膨出部の一部を構成する、外側に脹らんだ接
続部8.8が例えば2個形成されている。これら接続部
8,8の内側開放部は、ガラスろうvI9・・・により
接着された閉塞連結板10゜1     10によって
気密に閉止されている。これら閉塞達□     語根
10.1GにはU字形に成形されたガラスバルブ′11
・・・が連結されている。
”       L1字形のガラスバルブ11・・・は
内管を構成するも、−4゛ 、゛ ・     のであり、例えば軟質ガラスをU字形に曲
成する”、、\ 5.、、      没も9・内面1けい光体被膜1昧
被看パあ6・□     本実施例では3本のU字形の
ガラスバルブ11・・・がす)1− !( 4、用いられており、各パルプ11aと11bは一端が
そ1戸 ・5; 2.3      れぞれ電極5.5を覆って基板4に
ガラスろう材ミ・・ 二     9を介して気密に接合されているとともに
、他端1、     は上記閉塞連結板10.10を貫
通してガラスろう材、□ ″     9により気密に接合されている。また他の
パルプ□ 11cの両端はそれぞれ閉塞連結板10.10を貫通し
、     てガラスろう材9により気密に接合されて
いる。
、       したがって、各U字形のパルプ11・
・・と、接続部8.8は、連続する1本の蛇行された放
電路13を構成しており、この放電路13は上記外囲器
1の内、     部に対して気密に区画されるととも
に、この放電路13の両端に上記電極5.5が配置され
た構造を    1なしている。
放電路13内には、前記排気管7を介して、所定   
 ”量。水銀と始動用希、j2が封入さ。1.fい光ラ
ン    iプが構成されている。
なお、膨出部の一部を構成する排気管7内にはアマルガ
ム14が収容されており、放電路13の水銀蒸気圧を制
御するようになっている。
前記外囲器1は上記ガラスバルブ11a 、 11b 
11cを覆い、この外囲器1の開口部2は基板4に脱着
可能に取着される。そして通常は、この外囲器及びけい
光ランプを図示しない口金及び安定器を有するハウジン
グに装着して白熱電球と代替使用している。
このように構成されたけい光ランプ装置においでは、点
灯中にU字形パルプ11・・・が発熱し、この熱は外囲
器1内に放射される。上記熱は外囲器1の表面から外部
に放出されるが、外囲器1内の温度上昇は避は得ない。
したがって、各U字形バルブ11・・・は上記外囲器1
に覆われるため、最冷部を各U字形バルブ11・・・の
表面には確保しがたい。
一方、主たる発熱源である陽光柱及び電極5゜5から発
生する熱はガラスバルブ11a 、 jlbを通じて、
放熱能力の大きな基板4に伝達され、この基板4から放
熱されるため排気管7や接続部8゜8などの膨出部に上
記熱が伝わり雌く、むしろ、これら膨出部の熱が基板4
に伝達されて放出されるからこれら膨出部の熱を逃がす
機能を果たすこともあり、この膨出部の管壁の温度上昇
を規制し、水銀蒸気圧を制御することができる。
本実施例のように、アマルガム14を使用する場合にお
いても、アマルガム14を収容した膨出部である排気管
7に電極5,5やガラスバルブ11a。
11bからの熱が伝わろうとしても、途中の基板4の放
熱作用により排気管1の温度上昇が規制され、アマルガ
ム動作温度を低くすることができ、水銀蒸気圧を良好に
制御することができる。
また、上記実施例の構造によると、各U字形バルブIl
a 、 Ilbおよび11cをガラスろう材9を介して
閉塞連結板10.10に気密に接合し、これら閉塞連結
板10.10をガラスろう材9により基板4に気密に接
合することによって、これら各U字形バルブ11・・・
と、基板4の膨出部である接J11部8.8とで、連続
する1本の蛇行された放電路13を構成するから、多数
個の屈曲部をもつ長大な放電路13を容易に形成するこ
とができる。
すなわち、ランプ効率を^めるためにはけい光ランプの
放電路13を細く、かつ長(することが有効であり、増
しでや白熱電球の大きさの外囲器1内に収容しようとす
ると多数個の屈曲部をもつ長大な放電路を高密度に構成
する必要がある。このような多数個の屈曲部をもつ長大
な放電路を、1本のガラス管で成形することは、加工技
術の面で不可能である。
これに対し、上記実!S例の構造は、基板4に膨出部を
構成する接続部8.8を形成し、これら接続部8,8に
、U字形バルブ11a 、 11bおよび11Cの端部
を連結したので、多数個の屈曲部をもつ1本の長大な放
電路を高密度に構成することかできる。したがって、小
型に構成されるにも拘らず、    ゛9゛ 3・     ランプ効率に優れ、かつ高輝度を有する
けい光う〜、 9゛     ンブ装置を容易に製造することができる
、′、τ・: ソ     なお、上記実施例では基板4に膨出部を構
成す吹 ″    る接続部8.8を形成し、これら接続部8.
8に、2′。
”λ    U字形バルブ11a 、 11bおよび1
1Cの端部を連結′ン 3、シた構造を採用したが、本発明はこれに制約され5
′、。
2.     ず、第5図および第6図に示す他の実施
例のよう゛に構成してもよい。
□ 11. − 15訃にUl’16肛i t a (7)
 ’1.1M 114は・I・、    部8,8に代
って同じく膨出部を構成するU字形゛、゛     連
結管20.20を用いたものであり、基板4に連結j・
1116、    孔21・・・を形成し、各U字形バ
ルブ11a 、 11bおよ;    び11Cの端部
と、上記U字形連結管20.20を、暴論″”’   
 l1i4 (7)31M?+、21.1い、ヵうユう
うオ。、よ、−1゛ ゛体内にかつ気密に接合したものである。
〜 、’:v、    ′:(7)J″″″L′1t′・8
U”/< JL/ 711°°°8・1字形連結管20
.20とで、連続する1本の蛇行され7     た放
電路13が構成される。また、基板4より膨出するU字
形連結管20.20に最冷部を確保することもできる。
上記各実施例では、複数本のU字形バルブ11・・・を
、膨出部を構成する接続部8,8またはU字形連結管2
0・20を介して連続する1本の蛇行された放電路13
が構成されように連結したが、U字形あるいは鞍形さら
にはその他の形状に成形したバルブを用い長大な放電路
を構成するようにしても良い。
ざらに本発明は、接続部8,8またはU字形連結管20
.20による膨出部を備えるものに制約されるものでは
なく、単に基板4が屈曲した放電路の連結部分として用
いられ、排気管などの細管をこの基板から突出させるよ
うにして該細管を膨出部として利用するものにも適用可
能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、複雑な放電路を備
え、よりコンパクトな、あるいはより高輝度の内管内蔵
方式のけい光ランプ装置であるにも拘らず、基板の放熱
作用により膨出部の温度上昇を規制するので、ランプの
最冷部を現出し易くなり、またはアマルガムを用いる場
合はアマルガム温度を規ill L易くなり、したがっ
て水銀蒸気圧の制御が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の一実施例を示し、第1図
は分解した斜視図、第2図は展開した断面図、第3図は
要部を拡大した断面図、第4図は第3図中TV−rV線
の断面図、第5図および第6図は本発明の他の実施例を
示しS第5図は分解した斜視図、第6因は要部を拡大し
た断面図である。 1・・・透光性外囲器、4・・・基板、5.5・・・電
極、7・・・排気管(膨出部)、 8.8・・・接続部
(膨出部)、11・・・U字形バルブ、12・・・けい
光体被膜、13・・・放電路、14・・・アマルガム、
20.20・・・連結管(膨出部)。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)屈曲した主たる放電路を形成する複数のガラスバ
    ルブを基板に連結し、これら複数のガラスバルブを上記
    基板を介して接続することにより1本の屈曲した放電路
    を形成するとともに、この放電路の両端に電極を封着し
    、かつ上記ガラスバルブを透光性外囲器内に収納したけ
    い光ランプ装置において、基板に対して前記ガラスバル
    ブとは反対側に放電路の一部もしくは放電路に連通する
    膨出部を設け、この膨出部で水銀蒸気圧を制御するよう
    にしたことを特徴とするけい光ランプ装置。
  2. (2)前記基板はガラス基板であることを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項記載のけい光ランプ装置。
  3. (3)前記膨出部はアマルガムを収容した細管であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項もしくは第(
    2)項記載のけい光ランプ装置。
JP60114814A 1985-05-28 1985-05-28 けい光ランプ装置 Pending JPS61273845A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60114814A JPS61273845A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 けい光ランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60114814A JPS61273845A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 けい光ランプ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61273845A true JPS61273845A (ja) 1986-12-04

Family

ID=14647348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60114814A Pending JPS61273845A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 けい光ランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61273845A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0926702A2 (en) * 1997-12-23 1999-06-30 General Electric Company Glass body for compact fluorescent lamp and compact fluorescent lamp constructed therewith
JP2010015828A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Nec Lighting Ltd 安定器内蔵蛍光ランプおよび照明器具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5661758A (en) * 1979-10-25 1981-05-27 Matsushita Electric Works Ltd Fluorescent lamp
JPS59148258A (ja) * 1983-02-14 1984-08-24 Mitsubishi Electric Corp 水銀蒸気放電灯

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5661758A (en) * 1979-10-25 1981-05-27 Matsushita Electric Works Ltd Fluorescent lamp
JPS59148258A (ja) * 1983-02-14 1984-08-24 Mitsubishi Electric Corp 水銀蒸気放電灯

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0926702A2 (en) * 1997-12-23 1999-06-30 General Electric Company Glass body for compact fluorescent lamp and compact fluorescent lamp constructed therewith
EP0926702A3 (en) * 1997-12-23 1999-09-08 General Electric Company Glass body for compact fluorescent lamp and compact fluorescent lamp constructed therewith
JP2010015828A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Nec Lighting Ltd 安定器内蔵蛍光ランプおよび照明器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005123200A (ja) 電球形蛍光ランプ
JPS58172857A (ja) 螢光ランプ
US4794301A (en) Fluorescent lamp having a convoluted discharge passage and fluorescent lamp apparatus incorporating the same
JPS61273845A (ja) けい光ランプ装置
JPS58112238A (ja) けい光ランプ
JPH0361307B2 (ja)
JPH0969309A (ja) 蛍光ランプ装置
JP2007273225A (ja) 蛍光ランプ装置および照明器具
JPS61225753A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JP4045508B2 (ja) 電球形蛍光ランプ装置
JPS62133663A (ja) 蛍光ランプ
JPS6035450A (ja) コンパクトけい光ランプ
JPH08222183A (ja) 電球形蛍光ランプ
JPS61133549A (ja) 螢光ランプ
JPS5825061A (ja) 放電灯
JPS6212050A (ja) 蛍光ランプ
JPH022265B2 (ja)
JP2004152712A (ja) 電球形蛍光ランプ
JPS598257A (ja) 小型螢光ランプ
JP2003203607A (ja) 蛍光ランプおよび電球形蛍光ランプ
JPS6327421Y2 (ja)
JPS59175549A (ja) 螢光ランプ
JPS6326904A (ja) けい光ランプ装置
JPH0443378B2 (ja)
JPH056755A (ja) シングルエンド2重ランプ