JPS6127342A - 自動変速機におけるスロツトルカムの操作装置 - Google Patents
自動変速機におけるスロツトルカムの操作装置Info
- Publication number
- JPS6127342A JPS6127342A JP15012084A JP15012084A JPS6127342A JP S6127342 A JPS6127342 A JP S6127342A JP 15012084 A JP15012084 A JP 15012084A JP 15012084 A JP15012084 A JP 15012084A JP S6127342 A JPS6127342 A JP S6127342A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever
- throttle
- guide surface
- operating device
- control lever
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C1/00—Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
- F16C1/10—Means for transmitting linear movement in a flexible sheathing, e.g. "Bowden-mechanisms"
- F16C1/12—Arrangements for transmitting movement to or from the flexible member
- F16C1/18—Arrangements for transmitting movement to or from the flexible member in which the end portion of the flexible member is laid along a curved surface of a pivoted member
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/14—Inputs being a function of torque or torque demand
- F16H59/24—Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the throttle opening
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2361/00—Apparatus or articles in engineering in general
- F16C2361/65—Gear shifting, change speed gear, gear box
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/20—Control lever and linkage systems
- Y10T74/20396—Hand operated
- Y10T74/20402—Flexible transmitter [e.g., Bowden cable]
- Y10T74/20408—Constant tension sustaining
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/20—Control lever and linkage systems
- Y10T74/20576—Elements
- Y10T74/20582—Levers
- Y10T74/206—Adjustable
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
- High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
- Mechanical Control Devices (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
- Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、内燃機関用の自動変速機におけるスロットル
カムの操作装置に関する。
カムの操作装置に関する。
一般に、この種操作装置は、アクセルペダルの踏込操作
により回動して燃料供給量を制御するコントロールレバ
ーと一体的に回動しその回動支点を略中心とする円弧状
ガイド面を有する作動レバーと、スロットルバルブを作
動して内燃機関の出力に対応したスロットル圧を生しさ
せるスロットルカムと前記作動レバーとに接続され前記
ガイド面の一部に当接して延在するスロットルケーブル
を備え、アクセルペダルの踏込操作により作動レバーを
コントロールレバーと一体部シこ回動させてスロットル
カムを回動し、これによりスロット・ルバルプを作動さ
せるものである。
により回動して燃料供給量を制御するコントロールレバ
ーと一体的に回動しその回動支点を略中心とする円弧状
ガイド面を有する作動レバーと、スロットルバルブを作
動して内燃機関の出力に対応したスロットル圧を生しさ
せるスロットルカムと前記作動レバーとに接続され前記
ガイド面の一部に当接して延在するスロットルケーブル
を備え、アクセルペダルの踏込操作により作動レバーを
コントロールレバーと一体部シこ回動させてスロットル
カムを回動し、これによりスロット・ルバルプを作動さ
せるものである。
ところで、一般に内燃機関においてはその製作上のバラ
ツキから、所定の出力を得るためには前記コントロール
レバーの初期位置及び最大回動位置を各内燃機関毎に調
節して燃料供給量を調節しなければならない。このため
、各内燃機関によりコントロールレバーの回動角がわず
かに異なり、 □作動レバーの回動角、スロットルケー
ブルのストローク量及びスロットルカムの回動量が設定
された所定の値(設定値)から若干増減し、スロットル
バルブをかならずしも適確に作動し得ないおそれがある
。
ツキから、所定の出力を得るためには前記コントロール
レバーの初期位置及び最大回動位置を各内燃機関毎に調
節して燃料供給量を調節しなければならない。このため
、各内燃機関によりコントロールレバーの回動角がわず
かに異なり、 □作動レバーの回動角、スロットルケー
ブルのストローク量及びスロットルカムの回動量が設定
された所定の値(設定値)から若干増減し、スロットル
バルブをかならずしも適確に作動し得ないおそれがある
。
本発明はかかる問題に対処すべくなされたもので、この
種操作装置において、前記作動レバーを前記コントロー
ルレバー側に組付けられる基板部材と前記ガイド面を有
し前記スロットルケーブルが接続されるレバー部材とに
より構成してこのレバー部材を前記基板部材に移動可能
に組付け、前−記ガイド面と回動支点間の距離を可変に
したことにその構成上の特徴がある。
種操作装置において、前記作動レバーを前記コントロー
ルレバー側に組付けられる基板部材と前記ガイド面を有
し前記スロットルケーブルが接続されるレバー部材とに
より構成してこのレバー部材を前記基板部材に移動可能
に組付け、前−記ガイド面と回動支点間の距離を可変に
したことにその構成上の特徴がある。
これにより、本発明においては、レバー部材を移動させ
てガイド面と回動支点間の距離を増減させることによっ
て作動レバーの回動角に対するスロットルケーブルのス
トローク量を増減させることができる。従って、本発明
によれば、コントロールレバー及び作動レバーの回動角
の設定値との差に対応して上記距離を増減させれば、ス
ロットルケーブルのストローク量を設定値に調節し得て
、スロットルバルブを適確に作動させることができる。
てガイド面と回動支点間の距離を増減させることによっ
て作動レバーの回動角に対するスロットルケーブルのス
トローク量を増減させることができる。従って、本発明
によれば、コントロールレバー及び作動レバーの回動角
の設定値との差に対応して上記距離を増減させれば、ス
ロットルケーブルのストローク量を設定値に調節し得て
、スロットルバルブを適確に作動させることができる。
以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明するに、第
1図には本発明に係る操作装置が示されている。この操
作装置はディーゼルエンジン用の自動変速機におけるス
ロットルカムの操作装置で、第2図に示すようにディー
ゼルエンジンが備える燃料噴射ポンプPの一例に配設さ
れている。
1図には本発明に係る操作装置が示されている。この操
作装置はディーゼルエンジン用の自動変速機におけるス
ロットルカムの操作装置で、第2図に示すようにディー
ゼルエンジンが備える燃料噴射ポンプPの一例に配設さ
れている。
操作装置は作動レバー10aとスロットルケーブル10
bとからなるもので、作動レバー10aはコントロール
レバー21に一体的に組付けられてスロットルケーブル
10bの一端が接続されている。スロットルケーブル1
0bは作動レバー10aとスロットルカム22とを接続
するもので、作動レバー10aの回動量に応じてスロッ
トルカム22を回動させる。
bとからなるもので、作動レバー10aはコントロール
レバー21に一体的に組付けられてスロットルケーブル
10bの一端が接続されている。スロットルケーブル1
0bは作動レバー10aとスロットルカム22とを接続
するもので、作動レバー10aの回動量に応じてスロッ
トルカム22を回動させる。
なお、コントロールレバー21は面示しないアクセルペ
ダルに接続されて、その踏込量に応して回動するもので
、トルク伝達可能に組付けたシャフト23を回転させて
燃料噴射ポンプPの噴射量を制御するとともに、吸気量
を制御する。また、スロットルカム22はスロットルバ
ルブ24 tE作動させるもので、操作レバー108す
なわちコントロールレバー21の回動量に応じてダウン
シフトプラグ25を押動してスロットルバルブ24を移
動させるものである。これにより、スロットルバルブ2
4はアクセルペダルの踏込量すなわちエンジンの出力に
対応するスロットル圧を発生させる。
ダルに接続されて、その踏込量に応して回動するもので
、トルク伝達可能に組付けたシャフト23を回転させて
燃料噴射ポンプPの噴射量を制御するとともに、吸気量
を制御する。また、スロットルカム22はスロットルバ
ルブ24 tE作動させるもので、操作レバー108す
なわちコントロールレバー21の回動量に応じてダウン
シフトプラグ25を押動してスロットルバルブ24を移
動させるものである。これにより、スロットルバルブ2
4はアクセルペダルの踏込量すなわちエンジンの出力に
対応するスロットル圧を発生させる。
しかして、作動レバー108は第1図、第3図および第
4図に示すように、基板部材10a1とレバー部材10
a2を主要構成部材としている。
4図に示すように、基板部材10a1とレバー部材10
a2を主要構成部材としている。
基板部材10a1はプレートを2段に屈曲形成してなる
基板11を主体とし、その第1プレート部11aには2
本のボルト12al’、12a2が溶接されて外側へ突
出している。また、基板11の第2プレート部11bに
はシャフト24の貫通孔1”ICと一対の取付孔11.
d、lieが設けられており、この第2プレート部11
bがコントロールレバー21に対する組付部となってい
る。コントロールレバー21に対する組付けは第1図に
示すように、一対のポルト13al、13a2とナツト
13b1,13b2とによってなされる。
基板11を主体とし、その第1プレート部11aには2
本のボルト12al’、12a2が溶接されて外側へ突
出している。また、基板11の第2プレート部11bに
はシャフト24の貫通孔1”ICと一対の取付孔11.
d、lieが設けられており、この第2プレート部11
bがコントロールレバー21に対する組付部となってい
る。コントロールレバー21に対する組付けは第1図に
示すように、一対のポルト13al、13a2とナツト
13b1,13b2とによってなされる。
レバー部材10a2は扇形プレート14とU字形溝を備
えたガイド部材15とからなるもので、扇形プレート1
4の外側縁部にガイド部材15が固着されている。この
ガイド部材15の底部は円弧状ガイド面15aになって
いる。扇形プレート14にはガイド部材15の図示左側
にスロットルケーブル10bの一端を掛IFめる掛止め
部14aが設けられており、またその下方に所定長さの
長大i4bが設けられている。このレバー部材10a2
は基板部材10a1の第1プレート部11aに組付けら
れるもので、第1図および第3図に示すように、長穴1
4bに第1プレート部11aに設けた両ポル)12a1
.12a2を挿通した状態にて口・ツクプレート16を
介して一対のナツト12bl、12’b2にて締付は固
定され、その後ロックプレート16の両隅部を折起して
ストッパ部16a、16bとなし、各ナツト12bl、
12b2の緩み防止を図る。なお、ストッパ部16a、
16bを形成する以前においてはレバー部材10a2は
基板部材10a1に対して移動可能である。
えたガイド部材15とからなるもので、扇形プレート1
4の外側縁部にガイド部材15が固着されている。この
ガイド部材15の底部は円弧状ガイド面15aになって
いる。扇形プレート14にはガイド部材15の図示左側
にスロットルケーブル10bの一端を掛IFめる掛止め
部14aが設けられており、またその下方に所定長さの
長大i4bが設けられている。このレバー部材10a2
は基板部材10a1の第1プレート部11aに組付けら
れるもので、第1図および第3図に示すように、長穴1
4bに第1プレート部11aに設けた両ポル)12a1
.12a2を挿通した状態にて口・ツクプレート16を
介して一対のナツト12bl、12’b2にて締付は固
定され、その後ロックプレート16の両隅部を折起して
ストッパ部16a、16bとなし、各ナツト12bl、
12b2の緩み防止を図る。なお、ストッパ部16a、
16bを形成する以前においてはレバー部材10a2は
基板部材10a1に対して移動可能である。
かかる組付状態において、レバー部材10a2が有する
ガイド面15aは作動レバー10aの回動支点01を略
中心とする円弧状になっていて、その非回動時における
スロットルケーブル10bとの当接中心部02と回動支
点01とを結ぶ線りと扇形プレート14の長穴14bと
が略平行になっている。
ガイド面15aは作動レバー10aの回動支点01を略
中心とする円弧状になっていて、その非回動時における
スロットルケーブル10bとの当接中心部02と回動支
点01とを結ぶ線りと扇形プレート14の長穴14bと
が略平行になっている。
このように構成した操作装置においては、アクセルペダ
ルの踏込操作によりコントロールレバー21が回動する
と、作動レバー10aがこれと一体的に第1図矢印方向
へ回動し、スロットルカム22をコントロールレバー2
1の回動量に応じて回動させる。これにより、スロット
ルカム22はスロットルバルブ24を作動してエンジン
の出力に対応するスロットル圧を生しさせる。なお、作
動レバー1’Oaは最大限2点鎖線の位置まで回動する
。
ルの踏込操作によりコントロールレバー21が回動する
と、作動レバー10aがこれと一体的に第1図矢印方向
へ回動し、スロットルカム22をコントロールレバー2
1の回動量に応じて回動させる。これにより、スロット
ルカム22はスロットルバルブ24を作動してエンジン
の出力に対応するスロットル圧を生しさせる。なお、作
動レバー1’Oaは最大限2点鎖線の位置まで回動する
。
ところで、当該操作装置においては、作動レバー10a
を基板部材10alとレバー部材10a2とによって構
成し、レバー部材10a2を基板部材10alに組付け
る際直線りに沿って移動可能にしている。このため、回
動支点01とガイド面15a間の距離を増減させて、作
動レバー10aの回動角に対するスロットルケーブル1
0bのストローク量を増減させることができる。従って
、コントロールレバー21及び作動レバー10aの回動
角が設定値から増減する場合にはこれに対応して上記距
離を増減させれば、スロットルケーブル10bのストロ
ーク量を増減させてこれを設定された所定の値に調節で
きる。この結果、スロットルカム22の回動量が設定さ
れた所定の値となり、スロットルバルブ25が適確に作
動する。
を基板部材10alとレバー部材10a2とによって構
成し、レバー部材10a2を基板部材10alに組付け
る際直線りに沿って移動可能にしている。このため、回
動支点01とガイド面15a間の距離を増減させて、作
動レバー10aの回動角に対するスロットルケーブル1
0bのストローク量を増減させることができる。従って
、コントロールレバー21及び作動レバー10aの回動
角が設定値から増減する場合にはこれに対応して上記距
離を増減させれば、スロットルケーブル10bのストロ
ーク量を増減させてこれを設定された所定の値に調節で
きる。この結果、スロットルカム22の回動量が設定さ
れた所定の値となり、スロットルバルブ25が適確に作
動する。
第1図は本発明に係る操作装置の一実施例を示す正面図
、第2図は同装置を採用したディーゼルエンジン及び自
動変速機の概略斜視図、第3図は同装置を構成する作動
レバーの正面図、第4図は同側面図である。 符号の説明 10a・・・作動レバー、10a1・・・基板部材、1
0a2・・・レバー部材、14b・・・長穴、15a・
・・ガイド面、10b・・・スロットルケーブル、21
・・・コントロールレバー、22・・・スロットルカム
、25・・・スロットルバルブ。 出願人 トヨタ自動車株式会社 (ばか1名) 代理人 弁理士 長 谷 照 −Hz、m
、、。 jI3I/A
、第2図は同装置を採用したディーゼルエンジン及び自
動変速機の概略斜視図、第3図は同装置を構成する作動
レバーの正面図、第4図は同側面図である。 符号の説明 10a・・・作動レバー、10a1・・・基板部材、1
0a2・・・レバー部材、14b・・・長穴、15a・
・・ガイド面、10b・・・スロットルケーブル、21
・・・コントロールレバー、22・・・スロットルカム
、25・・・スロットルバルブ。 出願人 トヨタ自動車株式会社 (ばか1名) 代理人 弁理士 長 谷 照 −Hz、m
、、。 jI3I/A
Claims (1)
- アクセルペダルの踏込操作により回動して燃料供給量を
制御するコントロールレバーと一体的に回動しその回動
支点を略中心とする円弧状ガイド面を有する作動レバー
と、スロットルバルブを作動して内燃機関の出力に対応
したスロットル圧を生じさせるスロットルカムと前記作
動レバーとに接続され前記ガイド面の一部に当接して延
在するスロットルケーブルを備えた自動変速機における
スロットルカムの操作装置において、前記作動レバーを
前記コントロールレバー側に組付けられる基板部材と前
記ガイド面を有し前記スロットルケーブルが接続される
レバー部材とにより構成してこのレバー部材を前記基板
部材に移動可能に組付け、前記ガイド面と回動支点間の
距離を可変にしたことを特徴とするスロットルカムの操
作装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15012084A JPS6127342A (ja) | 1984-07-19 | 1984-07-19 | 自動変速機におけるスロツトルカムの操作装置 |
US06/756,605 US4631983A (en) | 1984-07-19 | 1985-07-19 | Lever mechanism for cable linkage |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15012084A JPS6127342A (ja) | 1984-07-19 | 1984-07-19 | 自動変速機におけるスロツトルカムの操作装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6127342A true JPS6127342A (ja) | 1986-02-06 |
JPS6343615B2 JPS6343615B2 (ja) | 1988-08-31 |
Family
ID=15489918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15012084A Granted JPS6127342A (ja) | 1984-07-19 | 1984-07-19 | 自動変速機におけるスロツトルカムの操作装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4631983A (ja) |
JP (1) | JPS6127342A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6350357A (ja) * | 1986-08-20 | 1988-03-03 | 株式会社 ウロコ製作所 | 特殊木片セメント板 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2698670B1 (fr) * | 1992-12-01 | 1995-02-24 | Solex | Dispositif de retenue d'un câble dans une gorge d'un organe rotatif, et came de commande équipée d'un tel dispositif. |
JP3246139B2 (ja) * | 1993-11-08 | 2002-01-15 | トヨタ自動車株式会社 | 自動変速機用歯車変速装置 |
US6575875B2 (en) * | 2001-01-22 | 2003-06-10 | Stephen G. Holmes | System for controlling an automatic transmission throttle valve |
US6855091B1 (en) * | 2003-05-09 | 2005-02-15 | Stephen G. Holmes | System for controlling an automatic transmission throttle valve and method of use |
GB2478514B (en) * | 2009-12-18 | 2014-09-24 | John Alexander Hallas Mangoletsi | Throttle linkage assembly |
US9133920B2 (en) | 2012-09-28 | 2015-09-15 | Jeffrey Graham Schadt | Apparatus and method of controlling an automatic transmission throttle valve |
JP6415934B2 (ja) * | 2014-11-10 | 2018-10-31 | 株式会社やまびこ | ワイヤースロットル調整装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB605791A (en) * | 1946-01-04 | 1948-07-30 | Arundel Coulthard & Co Ltd | Improved adjusting means for the lift of the ring rails of doubler twister machines |
US2764393A (en) * | 1954-05-14 | 1956-09-25 | Charles F Geyer | Manually actuated control attachment for automatic choke |
US3153349A (en) * | 1962-08-14 | 1964-10-20 | Vandenboss Maurice | Accelerator actuated transmission control |
US3884449A (en) * | 1973-09-04 | 1975-05-20 | Teleflex Inc | Transmission assembly |
US3885770A (en) * | 1973-09-24 | 1975-05-27 | Teleflex Inc | Transmission assembly |
US3878738A (en) * | 1974-04-04 | 1975-04-22 | Rockwell International Corp | Actuator for a transmission modulator valve |
FR2298740A1 (fr) * | 1975-01-22 | 1976-08-20 | Peugeot | Dispositif de commande de valve de correc |
US4092876A (en) * | 1977-02-07 | 1978-06-06 | Towmotor Corporation | Throttle control slider |
DE2855525C2 (de) * | 1978-12-22 | 1984-04-26 | Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart | Steuervorrichtung für ein automatisches Kraftfahrzeuggetriebe |
DE2931285C2 (de) * | 1979-08-01 | 1984-03-22 | Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart | Steuervorrichtung für ein einer Antriebsmaschine nachgeschaltetes automatisches Gangwechselgetriebe |
DE2949662A1 (de) * | 1979-12-11 | 1981-06-19 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Ventil mit mechanischer fernbetaetigungsvorrichtung |
DE3125856A1 (de) * | 1981-07-01 | 1983-01-27 | Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart | "steuervorrichtung fuer automatische getriebe von kraftfahrzeugen" |
-
1984
- 1984-07-19 JP JP15012084A patent/JPS6127342A/ja active Granted
-
1985
- 1985-07-19 US US06/756,605 patent/US4631983A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6350357A (ja) * | 1986-08-20 | 1988-03-03 | 株式会社 ウロコ製作所 | 特殊木片セメント板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4631983A (en) | 1986-12-30 |
JPS6343615B2 (ja) | 1988-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3945568B2 (ja) | 内燃機関の吸気制御装置 | |
EP0704609B1 (en) | Throttle body default actuation | |
US5996551A (en) | Spring assembly in an engine air throttle control providing rotational blocking when relaxed | |
US5775292A (en) | Load adjustment device | |
JPS6127342A (ja) | 自動変速機におけるスロツトルカムの操作装置 | |
EP0872373A2 (en) | Improved vehicular accelerator pedal apparatus | |
JPH05248275A (ja) | 制御弁制御装置 | |
US5036815A (en) | Mechanical injection-pump governor with an electronically controlled torque control | |
KR100750405B1 (ko) | 전자제어식 쓰로틀밸브장치 | |
KR20020086653A (ko) | 회전 엘리먼트 리세팅 장치 | |
JPH0759900B2 (ja) | 内燃機関のスロットル開閉装置 | |
JPS6226596Y2 (ja) | ||
JP2000310129A (ja) | 気化器を備えたオットーエンジンにより駆動される作業機 | |
EP1457721A1 (en) | Throttle unit for internal combustion engines | |
JPH045439A (ja) | エンジン吸気絞り弁の開閉装置 | |
KR100927172B1 (ko) | 전자제어식 쓰로틀밸브장치 | |
KR200166700Y1 (ko) | 스로틀 밸브 장치 | |
JPH0634588Y2 (ja) | エンジンのスロツトル弁制御装置 | |
KR100250202B1 (ko) | 자동차의 스로틀밸브 개방각 가변장치 | |
JPH0579354A (ja) | 内燃機関の絞り弁開度制御装置 | |
GB2192227A (en) | Variable ratio throttle valve operating mechanism | |
JPS6171229A (ja) | 車両用走行制御装置 | |
JPS5849389Y2 (ja) | デイ−ゼルエンジンの作動制御装置 | |
JPH0313536Y2 (ja) | ||
JP2597966Y2 (ja) | デセル装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |