JPS61273243A - 中子の供給搬送装置 - Google Patents

中子の供給搬送装置

Info

Publication number
JPS61273243A
JPS61273243A JP11485485A JP11485485A JPS61273243A JP S61273243 A JPS61273243 A JP S61273243A JP 11485485 A JP11485485 A JP 11485485A JP 11485485 A JP11485485 A JP 11485485A JP S61273243 A JPS61273243 A JP S61273243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
cores
conveyor
core
insole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11485485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0370574B2 (ja
Inventor
Akinori Sakota
明紀 迫田
Ayumi Kubo
久保 亜弓
Teiichi Higuchi
樋口 禎一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP11485485A priority Critical patent/JPS61273243A/ja
Publication of JPS61273243A publication Critical patent/JPS61273243A/ja
Publication of JPH0370574B2 publication Critical patent/JPH0370574B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Casting Devices For Molds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は中子の供給搬送装置に関する。
従来の技術 遠心鋳造設備において一端に受口を有する管を鋳造する
場合には、この受口の内面を形成するため、鋳造装置に
中子を装着する必要がある。このような遠心鋳造設備に
より管を量産する場合には、1本の管を鋳造するごとに
新たな中子を供給する必要があり、従来は1本の供給ラ
インに沿って、中子を1個ずつ次々に供給している。
発明が解決しようとする問題点 ところか、上記のように中子を1個ずつ供給するもので
は、中子供給ラインに伺らかの支障がへした場合に、鋳
造装置への中子の供給が直ちに行なえなくなり、管の生
産ライン全体が機能を停比せざるを得ないという問題点
がある。
そこで本発明はこのような従来の問題点を解決じ、鋳造
装置の近傍にある程度の数の中子を配置しておけるよう
にすることを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するため本発明は、 一定数ずつの中子を中敷を介して複数段重ねて載はしt
二層1のパレットを供給位置に向けて搬入させる第1の
コンベアと、 前記供給位置における第1のパレット上の中子を、鋳造
作業ごとに1個ずつ鋳造装−に装着させる中子供給装置
と、 前記中子供給装置により前記一定数の中子が取り出され
た中敷を、前記第1のパレット上から待機位置における
第2のパレット上へ搬送させる中敷搬送装置と、 前記第1のパレット上のすべての°中敷の搬送を受けた
前記第2のパレットを待機位置から搬出させる第2のコ
ンベアと、 供給位置において空になった第1のパレットを、第2の
パレットが搬出された状態の待機位置に向けて搬送させ
る第8のコンベアと、 を有する構成としたものである。
作用 このようなものであると、複数の中子を載置した第1の
パレットは、tIilのコンベアにより供給位置に搬入
され、この供給位置では、第1のパレット上の中子は中
子供給装置により鋳造装置に装着される。中敷上の中子
がすべて装着されると、この中敷は、中敷搬送装置によ
り待機位置における第2のパレット上へ搬送され、第1
のパレット上の次段の中敷上の中子が上記と同様に装着
される。このようにして第1のパレットが空になると、
元の第1のパレット上の中子の積重ね段数に応じた数の
中敷を載せた第2のパレットは、第2のコンベアにより
待機位置から搬出され、この代りに供給位置上の空の第
1の1(レッドが第8のコンベアにより待機位置に搬送
される。
前記第1のパレットが供給位置にあるときには、所定数
の中子を載置した次のパレットを第1のコンベア上に用
意しておくことができ、したがって空になった鮎1のパ
レットが待機位置へ搬送さrると、前記法のパレットを
直ちに供給位1へ搬入することができる。このため、供
給位置には、常に一定数以上の中子を配置しておくこと
が可能となる。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面にもとづいて説明する。
第8rAは搬送物を詳細に示すものであり、(1)は鉄
製のパレット、(2)はこのパレット(υ上に載置され
た複数の中子である。中子(2)は、パレット(1)上
に一定数ずつ(本例では6個ずつ)複数段に重ねられ、
重なり部には中敷(3)が介装されている。
第4図に示すように、中敷(3)は樹脂(4)とゴム(
5)とで二層に構成された板状に形成され、樹脂(4)
側が上面となるように使用される。
@5図は鋳造装! (6)の中子装着側端面を示すもの
であり、(7)は実際に中子(2)が装着される鋳造台
車、(8)は鋳造台車(7)へ中子(2)を取り付ける
ための中子供給装置、そして(9)は、パレット(1)
上の中子(2)を中子取付袋if (8)へ供給するた
めの中子供給装置としてのロボットアームである。
第1図〜第2図は本発明の一実施例の平面囚および正面
図を示すものである。ここで四は第1のコンベアであり
、その始端部がパレット(1)の搬入位−(ロ)ときれ
ている。また、その終端部は、前記ロボットアーム(9
)に中子(2)を供給可能な供給位置@とされており、
前記搬入位置(6)から共給位随曹に向けてパレット(
1)を移送可能となっている。−は移送経路に設けられ
たガイドローラである。
供給位IIL1.Iaは、前記ロボットアーム(9)の
稼動範囲−内に位置しており、コンベアoQ上を移送さ
れてきたパレット(υを受は止めるためのストッパα僧
と、パレット(1)をコンベアαりと直角な方向に移動
させ、これを位賑決めのためストッパ四に押し当てるブ
ツシャ四と、ブツシャ曲によるパレット(1)の移動を
案内するためのガイドローラ切およびガイド板(ト)と
を有している。
四は@2のコンベアで、第1のコンベアQQに並設され
、供給位匠四の側方に配置された待機位置−から搬出位
置すυに向けてパレット(1)を移送可能とされている
供給位置@と待機位m(7)との間には、第8のコンベ
ア(2)が設けられている。この第8のコンベア四は、
供給位−四重のパレット(1)を待機位1(ホ)に向け
て送り出す前段コンベア峙と、目σ段コンベア脅からの
パレット(1)を受けて仁れを待機位*cAの所定箇所
に送り込む後段コンベア■とを有している。
供給位Ok四にはテーブルリフタ翰が設けられ、ロボッ
トアーム(9)に対応した高さまでパレット(1)を持
ち上げ可能となっている。
ロボットアーム(9)を避けた上方位−には、支柱(7
)により支持されて、供給位置四の上方と待機位1cA
の上方との間にわたさ゛れたレール翰が設けられている
。(ハ)はこのレール(ロ)上を走行可能な台車で、パ
ンタグラフ機構−により上下に昇降する昇降フレーム御
を有し、この昇降フレーム働には、中敷(3)を吸着可
能な複数の吸盤G11)が設けられている。磐は昇降駆
動用のシリンダである。また吸盤6Dは、図示しない真
空ポンプ等により吸着作用をなすようにされ、これらに
より中敷搬送装置Iinが構成されている。
次に上記構成における作用について説明する。
第8図に示すように中子(2)が載置されたパレット(
υは、適宜の手段により第1のコンベアQQの搬入位−
(6)に搬入され、この第1のコンベアαQにより供給
位置(ロ)へ移送される。供給位置(2)では、パレッ
ト(1)は、ストッパα◆と、ブツシャQf9およびス
トッパ(至)とにより位置決めされ、テーブルリフタ四
により所定バさに持ち上げられる。したがって、中子(
2)をパレット(1)上の一定位置に載置しておくと、
この中子(2)はロボットアーム(9)の稼動範囲u3
内の所定位置に設定されることになり、ロボットアーム
(9)による中子(2)の把持が容易に行なわれること
になる。なお、中敷(3)上における中子(2]の位置
も、上記と同様に一定としておく。
第5図に示すように、この状態でロボットアーム(9)
が作動し、パレット(1)上、すなわち中敷(3)上の
中子(2)を把持して、中子取付装* (8)へ供給す
る。
中子取付装置(8)は鋳造台車(7)へ中子(2)を取
り付け、仁の状態で鋳造作業か行なわれる。鋳造作業が
完了すると、中子(2)は製品とともに鋳造台車(7)
から引抜かれ、次工程へ搬出される。
このようにして、中敷(3)上の中子(2)は、ロボッ
トアーム(9)により次々と取り出され、鋳造作業に用
いられるが、中敷(3)上の最後の中子(2)が取り出
されると、第2図に示すように待機位社御の上方で停止
していた台車(2)が供給位−(ロ)の上方へ移動する
。ここで、昇降フレームに)が降下し、吸盤e漫により
中敷(3)を吸着する。このとき、前述のように中敷(
3)は樹脂(4)側が上面とされているため、容易に吸
着される。なお、前述のように中敷(3)の下面はゴム
(5)となっているため、前記中子(2)を位置決めし
たときに、ゴム(5)と中子(2)との摩擦力の作用に
より、ずれの発生を防止できる。
吸盤6υにて吸着された中敷(3)は、台車(7)の走
行により待機位tlLcAの上方に移動され、昇降フレ
ーム曽の下降によって、この待機位kGl[I上に設置
されていた他のパレット(IA)上に移される。なお、
これらの作業は1回の鋳造作業中に行なわれ、次の鋳造
作業に支障が生じない時間内で、中敷(3)の取除作業
が行なわれる。これにより、次段の中1′(2)が利用
可能となる。
上記作業を繰返して、パレット(1)上の中子(2)か
すべて取り出されると、テーブルリフタ(イ)により空
のパレット(1)を降下させる。また第2のコンベア四
重のパレット(IA)を待機位rIL(7)から搬出位
h(2)に向けて移送し、本装匝外に搬出する。こnと
ともに、供給位置(ロ)上の空のパレット(1)を第8
のコンベア四にて待機位置−に向けて移送する。これに
より、この空のパレット(1)は、次の中敷搬送装置1
1101にて移送される中敷(3)を受は取るために用
いられる。
第1のコンベアQQ上には、パレット(lλ上の中子(
2)が次々に鋳造作業に用いられている間に、中子(2
)を載−した次のパレット(tB) (IC)が搬入さ
れtおり、今度はξれらパレット(IB) (tc)が
順に供給位[1113へ送られる。
なお、これらパレット(1) (IA)(IB)(IC
)の移送作業も、中敷(3)の取除作業と同様に1回の
鋳造作業中に行なわれる。
発明の効果 以上述べたように本発明によると、鋳造装置の近傍にあ
る程度の数の中子をストックしておくことができ、しか
も中子取出し後のパレットや中敷も良好に移送すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体平面図、第2図はその
正面図、第8図(a) (b)は中子を載置したパレッ
トの二面図、第4図は中敷の断面図、第6図は鋳造設備
の全体図である。 (1)(IAXIBン(IC)・・・パレット、(2)
・・・中子、(3)・・・中敷、(9)・・・ロボット
アーム(中子供給袋ME)、Ql・・・’IE 1 ノ
’:2 :/ ヘア 、@・・・供給位置、Ql・・・
第2のコンベア、(ホ)・・・flaw、(2)・・・
第8のコンベア、に)・・・中敷搬送装置it。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一定数ずつの中子を中敷を介して複数段積重ねて載
    置した第1のパレットを供給位置に向けて搬入させる第
    1のコンベアと、 前記供給位置における第1のパレット上の中子を、鋳造
    作業ごとに1個ずつ鋳造装置に装着させる中子供給装置
    と、 前記中子供給装置により前記一定数の中子が取り出され
    た中敷を、前記第1のパレット上から待機位置における
    第2のパレット上へ搬送させる中敷搬送装置と、 前記第1のパレット上のすべての中敷の搬送を受けた前
    記第2のパレットを待機位置から搬出させる第2のコン
    ベアと、 供給位置において空になつた第1のパレットを、第2の
    パレットが搬出された状態の待機位置に向けて搬送させ
    る第8のコンベアと、 を有することを特徴とする中子の供給搬送装置。
JP11485485A 1985-05-28 1985-05-28 中子の供給搬送装置 Granted JPS61273243A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11485485A JPS61273243A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 中子の供給搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11485485A JPS61273243A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 中子の供給搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61273243A true JPS61273243A (ja) 1986-12-03
JPH0370574B2 JPH0370574B2 (ja) 1991-11-08

Family

ID=14648361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11485485A Granted JPS61273243A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 中子の供給搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61273243A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5328322A (en) * 1990-05-28 1994-07-12 G.D. S.P.A. Method and device for loading stacks of sheet material into a packaging machine feeding unit
JP2003290898A (ja) * 2002-01-29 2003-10-14 Nippon Chutetsukan Kk 遠心鋳造設備における中子装着設備
JP2003326349A (ja) * 2002-05-14 2003-11-18 Nippon Chutetsukan Kk 遠心鋳造設備におけるパレット内の中子及び中敷取出し装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS596737A (ja) * 1982-07-02 1984-01-13 Hitachi Ltd 磁性「あ」

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS596737A (ja) * 1982-07-02 1984-01-13 Hitachi Ltd 磁性「あ」

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5328322A (en) * 1990-05-28 1994-07-12 G.D. S.P.A. Method and device for loading stacks of sheet material into a packaging machine feeding unit
JP2003290898A (ja) * 2002-01-29 2003-10-14 Nippon Chutetsukan Kk 遠心鋳造設備における中子装着設備
JP2003326349A (ja) * 2002-05-14 2003-11-18 Nippon Chutetsukan Kk 遠心鋳造設備におけるパレット内の中子及び中敷取出し装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0370574B2 (ja) 1991-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20130143592A (ko) 오버헤드 로봇시스템과 그 작동 방법
JPS61273243A (ja) 中子の供給搬送装置
CN216037141U (zh) 印刷车间用托盘的自动传输设备和托盘数字化控制系统
JP5130789B2 (ja) 板材加工システム
JPH03115056A (ja) シート素材集積装置
JPS60217015A (ja) 板金の加工ラインシステム
JP2000033902A (ja) 梱包ケースへの部品パッケージ積載装置
JPH09174344A (ja) パレット移載装置
KR20190095706A (ko) 포장용지의 사전 급지장치
CN214398429U (zh) 一种料盘的搬运供应装置
JPH0228401A (ja) 物品搬送システム
JP2000038220A (ja) 荷積用供給装置および荷積装置
JPH0730592Y2 (ja) 成形品の自動積込み装置
JP2783920B2 (ja) 板材貯蔵加工システム
JP2859797B2 (ja) 板材搬送収納装置
JPH1158185A (ja) ワーク搬送方法及びワーク搬送装置
JP2008081240A (ja) 段積み装置
JPH0636026Y2 (ja) 刷版移送機
JP3096118B2 (ja) オートパレタイザ及びその干渉防止板開き装置
JPH0133243Y2 (ja)
JPH0732506Y2 (ja) マガジンによる板材の搬送設備
JP2817973B2 (ja) パレット供給装置
JPH0215463B2 (ja)
JPS59203026A (ja) シ−ト供給装置
JPS6390325A (ja) プレス成形品の自動積込み装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term