JPS61271093A - 嫌気性処理装置 - Google Patents

嫌気性処理装置

Info

Publication number
JPS61271093A
JPS61271093A JP60115066A JP11506685A JPS61271093A JP S61271093 A JPS61271093 A JP S61271093A JP 60115066 A JP60115066 A JP 60115066A JP 11506685 A JP11506685 A JP 11506685A JP S61271093 A JPS61271093 A JP S61271093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
reaction tank
anaerobic
treatment device
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60115066A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Takeuchi
忠雄 竹内
Atsushi Watanabe
敦 渡辺
Katsuo Yasukawa
克男 安川
Masanori Kitsugi
来次 正憲
Hideyo Yamauchi
英世 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP60115066A priority Critical patent/JPS61271093A/ja
Publication of JPS61271093A publication Critical patent/JPS61271093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02W10/12

Landscapes

  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は有機性廃液を嫌気性処理するための嫌気性処
理装置に関するものである。
〔従来の技術〕
有機性廃液の処理法として、嫌気性菌を含む汚泥と接触
させて嫌気性下に処理を行う嫌気性処理が行われている
。第2図は従来の嫌気性処理装置を示す系統図である。
図面において、1は反応槽で、下部に原液供給系2、上
部に処理液取出系3およびガス抜系4を有し、内部に汚
泥(スラッジブランケット)5が形成され、その上部の
汚泥分離部6には傾斜板7が設けられている。処理液取
出系3には固液分離槽8が設けられ、汚泥返送系9が反
応槽1に連絡している。
処理方法は、原液供給系2から反応槽1に原液を供給し
て上向流で流し、槽内の汚泥5と接触させて嫌気性処理
を行い、汚泥分離部6において汚泥を分離する。処理液
は処理液取出系3から取出し、固液分離槽8において流
出する汚泥を沈殿分離して放流し、沈殿汚泥は汚泥返送
系9から返送する。発生したガスはガス抜系4から排出
される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の嫌気性処理装置においては、反応槽1で発生する
汚泥をそのままの状態で嫌気処理に利用するため、汚泥
の沈降性が悪く、通液速度を高めることができない。ま
た汚泥濃度を高めることができないため、負荷を高くす
ることができず、このため装置が大型化する。また汚泥
の分離に大型の固液分離槽を必要とし、それでも処理水
にSSがリークするなどの問題点があった。
この発明は上記問題点を解決するためのもので、汚泥の
沈降性を高め、これにより汚泥濃度を高めて負荷を高く
するとともに、通液速度を高くして小型の装置で効率よ
く処理を行うことが可能な嫌気性処理装置を提供するこ
とを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、下部に原液供給系、上部に処理液取出系お
よびガス抜系を有する嫌気性反応槽と、この嫌気性反応
槽内の汚泥の一部を取出す汚泥取出系と、この汚泥取出
系から取出した汚泥に凝集剤を添加して凝集処理する凝
集処理装置と、この凝集処理装置から得られる凝集物を
前記嫌気性反応槽に返送する汚泥返送系とを含む嫌気性
処理装置である。
汚泥の一部を取出す系には汚泥からガスを放出するため
の脱気装置を設けるのが好ましい。凝集処理装置は汚泥
に凝集剤を添加して凝集処理するものであり、ち密で重
質のフロックを形成するものが好ましい。このような装
置としては、汚泥に無機凝集剤を添加して急速攪拌した
のち、高分子凝集剤を添加して緩速攪拌するものが好ま
しい。
〔作 用〕
上記の嫌気性処理装置においては、原液供給系から嫌気
性反応槽に原液を供給し、槽内の汚泥と接触させて嫌気
性処理を行い、処理液は処理液取出系から取出し、発生
ガスはガス抜系から取出す。
この間汚泥取出系から反応槽内の汚泥の一部を取出し1
M集処理装置において凝集剤を添加して凝集処理を行い
、汚泥返送系から凝集物を反応槽に返送する。
凝集した汚泥は沈降性が良くなっているので、反応槽内
の汚泥濃度を高くでき、負荷を高くできるとともに、原
液の上昇速度も高くでき、処理が効率化し、処理水質も
高くなる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す系統図であり、第2
図と同一符号は同一または相当部分を示す。10は汚泥
取出系で、汚泥ポンプ11および脱気槽12を有してい
る。脱気槽12は攪拌機12aにより汚泥を緩く攪拌し
て、汚泥粒子に付着しているガスを放出させるようにな
っている。
13は第1凝集槽、14は第2凝集槽で、これらは凝集
処理装置を構成している。第1凝集槽13の下部には汚
泥取出系10および薬注管15が連絡し、上部には連絡
管16が連絡し、内部には急速攪拌を行うための攪拌機
13aが設けられている。第2凝集槽14の下部には連
絡管16および薬注管17が連絡し、上部には汚泥返送
系9が連絡し、内部には緩速攪拌を行うための攪拌機1
4aが設けられ、乱流を生じさせないで旋回流を生じさ
せる構造となっている。汚泥返送系9から余剰汚泥排出
系18が分岐している。
処理方法は第2図の場合と同様に、原液供給系2から反
応槽1に原液を供給し、上向流で汚泥5と接触させて嫌
気性処理を行う。この場合、汚泥取出系10を通して汚
泥ポンプ11により反応槽1の汚泥5の一部を取出し、
脱気槽12において汚泥に付着したメタン、炭酸ガス等
のガスを放出し、凝集汚泥の浮上を防止する。
脱気した汚泥は第1凝集槽13に入り、薬注管15から
注入される無機凝集剤と攪拌機13aにより急速攪拌さ
れ、反応する。無機凝集剤としては硫酸バンド、塩化鉄
など、従来から汚泥の凝集に使用されているものが使用
できる。
第1凝集槽13の反応汚泥は第2凝集槽14の下部に入
り、薬注管17から注入される高分子凝集剤と攪拌機1
4aにより緩速攪拌され、旋回流となって上昇する間に
ち密で重質の大きなフロックが形成される。高分子凝集
剤としてはカチオン性、アニオン性またはこれらを組合
せたものなど。
従来より汚泥の凝集に使用されているものが使用できる
第2凝集槽14の凝集物は余剰汚泥排出系18から一部
を余剰汚泥として排出し、残部を汚泥返送系9から反応
槽1に返送する。返送された汚泥はち密で重質で大きい
ため、沈降性が優れ、汚泥濃度を高くでき、負荷を高く
して原液の流速を高くすることができる。
反応槽1では汚泥5は流動状態となってスラッジブラン
ケットを形成しており、原液中の溶解性BODは嫌気性
分解を受け、SSは汚泥に吸着されるとともにその一部
は嫌気性分解を受ける。また凝集剤の作用でリン等の他
の成分も除去される。
こうして嫌気性処理を受けた液は汚泥分離部6において
汚泥を分離し、処理液取出系3から処理液として取出さ
れる。汚泥分離部6では汚泥が重質であるため容易に分
離し、また微細SSも汚泥に吸着されているため、流出
する処理液の水質は良好である。嫌気性処理において発
生するガスはガス抜系4から排出される。
脱気槽12は必ずしも必要ではないが、これを設けると
、汚泥に付着したガスによる凝集汚泥の浮上を防止でき
る。第1凝集槽13も必ずしも必要でなく、ラインミキ
サなと汚泥と無機凝集剤を均一に混合できるものであれ
ばよい。
以下、試験例について説明する。
試験例 B OD 2800a+g/Q、 S S 210mg
/12. PO4−P 43I1g/Qの食品工場廃水
を第2図の装置により嫌気性処理を行ったところ、反応
槽1(容量1イ)の汚泥濃度9,800mg/ffi、
通水量0 、7 rd /日、槽負荷1.9kg−B 
OD/rrl’−日で、処理液はB OD 420+w
g/Q、 S 5340mg/L PO4−P 43m
gIQであった。
そこで同じ廃水について同容量の第1図の装置により処
理を行い、取出した汚泥に無機凝集剤として硫酸バンド
を3.9g/日(AQとして)、高分子凝集剤としてア
ニオン性ポリマー(ポリアクリル酸ナトリウム)とカチ
オン性ポリマー(ジメチルアミノアルキルメタクリレー
ト4級化物)を酸性溶解したものを5.0g/日添加し
、凝集処理を行って返送したところ、反応槽1の汚泥濃
度24,300mg/ffi、通水量1.6ボ/日、槽
負荷4.4kg−B OD /イ・日で処理可能であり
、処理液はB OD 250mg/Q、 S S4BI
ag/Q、PO4−P 1gmg/12となった。
〔発明の効果〕
本発明によれば、汚泥を凝集処理して返送するようにし
たので、汚泥の沈降性を高くでき、これにより汚泥濃度
を高めて負荷を高くできるとともに1通液速度を高くし
て小型の装置で効率よく処理を行うことができ、さらに
SS、リン等も除去して高水質の処理液を得ることがで
き、かつ排出される汚泥の脱水性が良くなるなどの効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す系統図、第2図は従来
の嫌気性処理装置を示す系統図である。 各図中、同一符号は同一または相当部分を示し、1は反
応槽、2は原液供給系、3は処理液取出系、4はガス抜
系、5は汚泥、9は汚泥返送系、10は汚泥取出系、1
2は脱気槽、13は第1凝集槽、14は第2凝集槽であ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下部に原液供給系、上部に処理液取出系およびガ
    ス抜系を有する嫌気性反応槽と、この嫌気性反応槽内の
    汚泥の一部を取出す汚泥取出系と、この汚泥取出系から
    取出した汚泥に凝集剤を添加して凝集処理する凝集処理
    装置と、この凝集処理装置から得られる凝集物を前記嫌
    気性反応槽に返送する汚泥返送系とを含む嫌気性処理装
    置。
  2. (2)汚泥取出系は、汚泥からガスを放出する脱気装置
    を有する特許請求の範囲第1項記載の嫌気性処理装置。
  3. (3)凝集処理装置は、無機凝集剤を添加して急速攪拌
    したのち、高分子凝集剤を添加して緩速攪拌するもので
    ある特許請求の範囲第1項または第2項記載の嫌気性処
    理装置。
JP60115066A 1985-05-28 1985-05-28 嫌気性処理装置 Pending JPS61271093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60115066A JPS61271093A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 嫌気性処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60115066A JPS61271093A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 嫌気性処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61271093A true JPS61271093A (ja) 1986-12-01

Family

ID=14653329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60115066A Pending JPS61271093A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 嫌気性処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61271093A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008086862A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Nippon Paper Industries Co Ltd 嫌気性処理方法及び装置
JP2008279383A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Kurita Water Ind Ltd 嫌気性処理方法および嫌気性処理装置
JP2009214043A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Kurita Water Ind Ltd 有機性廃液の生物処理方法及び処理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008086862A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Nippon Paper Industries Co Ltd 嫌気性処理方法及び装置
JP2008279383A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Kurita Water Ind Ltd 嫌気性処理方法および嫌気性処理装置
JP2009214043A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Kurita Water Ind Ltd 有機性廃液の生物処理方法及び処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1330414B1 (en) Method for treatment of water and wastewater
KR101751250B1 (ko) 배오존을 이용한 부상분리와 무포기 오존 반응기를 이용한 수 처리장치
WO2013172540A1 (ko) 고농도 유기성 폐수중의 유기물질, 질소 및 인 제거방법 및 장치
JP3978303B2 (ja) 排水処理方法および排水処理装置
JPS5845920B2 (ja) 有機性廃液の生物化学的処理方法
JP5974570B2 (ja) 加圧浮上汚泥の脱水処理方法及び装置
JP2007038167A (ja) 排水の処理方法及び処理装置
JPH06344000A (ja) 汚泥の脱水方法
JPS61271093A (ja) 嫌気性処理装置
JP3509169B2 (ja) 汚泥の造粒濃縮による脱水方法
JP2018001137A (ja) 有機汚泥の処理方法及び処理装置
JPH04284900A (ja) 有機性汚泥の脱水方法
CN113955876B (zh) 一种垃圾渗滤液处理设备
CN107473496A (zh) 酸性工业废水的处理方法及其所用的装置
JP2002079004A (ja) 凝集方法
JPS6261700A (ja) し尿系汚水の処理装置
JP2000334209A (ja) 砂添加凝集沈澱装置
JP2000325968A (ja) 排煙脱硫排水処理汚泥の処理方法
CN214115143U (zh) 一种废水深度处理装置
CN210065481U (zh) 一种外加碳源脱氮的处理设备
CN210481094U (zh) 一种水处理同步破氰除油气浮池
CN214115022U (zh) 一种絮凝管式微滤耦合的废水处理装置
KR101961685B1 (ko) 슬러지의 침전 및 탈수를 이용한 수처리 장치 및 이를 이용한 수처리 방법
JPH04271888A (ja) 廃水処理方法
JP2715616B2 (ja) 塗料汚水の浄化処理方法