JPS6126748A - 点火プラグ用電極材料 - Google Patents

点火プラグ用電極材料

Info

Publication number
JPS6126748A
JPS6126748A JP14439784A JP14439784A JPS6126748A JP S6126748 A JPS6126748 A JP S6126748A JP 14439784 A JP14439784 A JP 14439784A JP 14439784 A JP14439784 A JP 14439784A JP S6126748 A JPS6126748 A JP S6126748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
weight
electrode
ignition plug
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14439784A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Kagawa
加川 純一
Hiroaki Morii
森井 洋明
Kazunori Yokota
横田 和憲
Akihiro Koshiya
戸舎 顕博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP14439784A priority Critical patent/JPS6126748A/ja
Publication of JPS6126748A publication Critical patent/JPS6126748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spark Plugs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は内燃機関用点火プラグの火花ギャップを形成す
る電極の先端部(:用いる電極材料に関するものである
(従来の技術) 一般に点火プラグの電極先端部は機関燃焼室内の高温ガ
スに直接曝されるため、かかる環境下における化学的耐
久性ならびに耐火花消耗性が特に要望されており、これ
に応する点火プラグの電極材料としては電極の先端部に
Pt又はPt合金等の貴金属チップを溶着するものが多
く、タングステン合金を用いたものは低温用に一部用い
られていたに過ぎなかった。
(発明が解決しようとする問題点〕 上記従来例における貴金属電極材料はいずれも電極の耐
火花消耗性の向上に有効なものであるがコストアップが
避けられないという難点があ)、又タングステン合金を
用いるものは酸素との親和力が大きく高温下における耐
酸化性が劣るため沿面放電屋点火プラグにしか適用され
ず、使用温度が700℃を超えるような通常の点火プラ
グには用いることができないという問題点があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記のような実状に鑑みてなされたもので、第
1の発明はタングステン(W)にクロム(Or)を所定
の配合比で添加したタングステン合金で、第2の発明は
タングステン(W)にクロム(Or)とともにケイ素(
81)もしくはアルミニウム(ムl)をそれぞれ所定の
配合比で添加したタングステン合金で、第5の発明はタ
ングステン(W)にクロム(Or)とニッケル(N1〕
もしくは鉄(Fりをそれぞれ所定の配合比で添加したタ
ングステン合金である。
(作用) 本発明はいづれもW−Or系合金であることに於て共通
するものであシ、特に第1の発明では0r15〜40重
量係添加することによシ純タングステンに比べて800
〜1200℃に於て耐酸化性の向上が著るしい。なおO
r が15重量%未満の場合にはOr添加の効果が乏し
過ぎ、逆に15重量%を越えた添加はその効果が飽和す
る。又、第2の発明では0r15〜35重量俤としてい
るのでその上限のみや\少くしているが、Orの一部を
81又はA/ 1〜10重量%に置き換えることによシ
耐食性を一層向上するようにしたものである。
即ち81又はムjは比重が小さいので添加量に従って焼
結密度は小さくなるが、硬度は添加量に応じて増大する
。又、耐酸化性は81 では900〜1200℃で著る
しく向上し、Aj’では800〜1100℃で著るしく
向上する。それらの配合量は1重量係未満では添加の効
果が不充分であシ10重量%を越えた場合はその効果が
飽和する。第3の発明では前記第2の発明と異なるとこ
ろは81又はムlに代えて、Ni 1〜10重量%もし
くはFe1〜10重量%を添加している。このN1はW
の焼結性を改善する効果があル、Fe は靭性の改善及
びテーマルショックの改善に効果がある。なおMlもF
eも1重量−未満の添加ではその添加による効果が薄過
ぎ、10重量%を越えると合金の耐食性が低下し過ぎる
ので好ましくない。
(実施例〕 第1図及び第2図は、本発明の第1の発明におけるW−
Or合金及び第2の発明におけるW−Or−131合金
とW−Or−人1合金の電極材料の実施例についての高
温耐酸化性試験結果を示した特性値グラブであル、試料
としては第1表のB、Gに示す如き所定成分の金属粉末
を配合し、高温圧縮法によシ製作した焼結合金を用い、
1200℃まで加熱昇温し自記熱天秤で酸化増量を測定
したものである。
なお表中試料ムは比較のため用いた純W材である。
第  1  表 第1図から明らかなように第1の発明によるW−Or合
金の実施例においてWにOrを20重量%添加したもの
は1200℃における酸化増量が純Wに対し約50チに
減少し、30重量係添加したものは14%程度に減少す
ることがわかり、又第2図にみられるように第2の発明
によるy−ar−a1合金及びW−Or−AI!合金は
前記せるW−Or 合金よシさらに酸化増量が減少して
すぐれた耐酸化性を示し、又81及びムj添加の比較で
は81添加の方が効果が太き(1100℃附近から酸化
増量が一定となることがわかる。
更に第3の発明によるW−Or−Ni合金及び1j−O
r−1Fe合金は前記せるW−Or合金の試料Bでは理
論密度の’o%s Cでは同じく60憾であってOr 
 の添加が増加することによ)焼結密度が低下する。
そこでこの焼結性を改善するためN1 を添加すると(
H,工)第3図の如く焼結密度が向上できる。
一方熱衝撃性の改善に対してはFeの添加が効果があル
、600℃と40℃の繰返しで試料Cが割れ発生の異常
を生じるのに対し、Pe を添加したJ、にでは割れ等
の異常を生じないことがわかったO なお本発明による合金系はいずれも加工性が悪く切削加
工等が困難なものであるが、W−Or  合金の場合は
融点が1875℃であるため1点火プラグのムlx O
n等よシなる絶縁体のプレス成型時にその先端発火部の
中央部に所定成分の混合粉末又はこれに結合剤を加えた
混合物として配設し同時成形した後還元性雰囲気中で同
時焼成することによ1600℃以下となるため、予め成
形され焼成された絶縁体の発火部先端に設けた径小孔に
上記所定成分の混合粉末で成形され焼成してなるチップ
部材な挿嵌固着して発火電極とすることができるもので
あって、この発火電極の後端面に電極軸を接合又は当接
させ中心電極が構成される。
(発明の効果) 本発明は以上詳述したようにW−Or  系合金とする
ことによってpt の如き責金族電極に比べてコストが
安いばかルでなく、火花消耗が少なく、又。
Wを主材としているにもか\わらず高温(800〜10
00℃以上)に耐える耐酸化性の電極としてNi合金電
極よシも長寿命化を達成することができ(以上第1〜$
Sの発明に共通)、特に81゜ムl を添加する第2の
発明4に於ては耐食性を更に向上し、又、第3の発明で
N1を添加することによシ焼結性を改善し、Fe を添
加することにより靭性、サー!ルショック性を改善する
等の優れた効果を発揮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の電極材料の実施例における
高温酸化試験データを示すグラブで、第1図はW−Or
金合金第2図は1j−Or−81合金及びW−Or−ム
!合金における特性値グyyである。 又j113図は$−0r−Ni合金トW−Or金合金m
im度と焼結密度/理論密度のグン7である。 第1図 第2図 う星J!l! (’C) 第3悶 焼結:IL友(°C) 手続補正書C自灼 昭和60年1月14日 特許庁長官 志 賀   学 殿 1、事件の表示 昭和59年特許願第144397号 2発明の名称  点火プラグ用電極材料3、補正をする
者 事件との関係  特許出願人 住 所 愛知県名古屋市瑞穂区高辻町14番18号名 
称 (454)日本特殊陶業株式会社代表者 小 川 
修 次 4、代理人〒101 居 所 東京都千代田区内神田二丁目15番13号南部
ビル 6、補正により増加する発明の数  27、補正の対象 (1)願書表題部に「(特許法第38条ただし書の規定
による特許出願)」の記載を加入する。 (2)願書の「1発明の名称」の欄のつぎに。 「2特許請求の範囲に記載された発明の数3」を加入す
る。 従って願書の項目番号は、1、発明の名称。 2、特許請求の範囲に記載された発明の数、3゜発明者
、4.特許出願人、51代理人、6.添付書類の目録、
7.前記以外の発明者、となる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Cr15〜40重量%、残部をWとするタングス
    テン合金よりなることを特徴とする点火プラグ用電極材
    料。
  2. (2)Cr15〜35重量%、SiもしくはAl1〜1
    0重量%、残部をWとするタングステン合金よりなるこ
    とを特徴とする点火プラグ用電極材料。
  3. (3)Cr15〜35重量%、Ni1〜10重量%もし
    くはFe1〜10重量%、残部をWとするタングステン
    合金よりなることを特徴とする点火プラグ用電極材料。
JP14439784A 1984-07-13 1984-07-13 点火プラグ用電極材料 Pending JPS6126748A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14439784A JPS6126748A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 点火プラグ用電極材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14439784A JPS6126748A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 点火プラグ用電極材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6126748A true JPS6126748A (ja) 1986-02-06

Family

ID=15361205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14439784A Pending JPS6126748A (ja) 1984-07-13 1984-07-13 点火プラグ用電極材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6126748A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01200587A (ja) * 1987-12-07 1989-08-11 Smiths Ind Plc 電気点火装置
US6412465B1 (en) * 2000-07-27 2002-07-02 Federal-Mogul World Wide, Inc. Ignition device having a firing tip formed from a yttrium-stabilized platinum-tungsten alloy
JP2006097070A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Allied Material Corp 耐酸化性を有するタングステン合金とその製造方法
JP2006097068A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Allied Material Corp 耐酸化性を有するタングステン合金とその製造方法
CN103715610A (zh) * 2012-09-28 2014-04-09 株式会社电装 用于内燃发动机的火花塞

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01200587A (ja) * 1987-12-07 1989-08-11 Smiths Ind Plc 電気点火装置
US6412465B1 (en) * 2000-07-27 2002-07-02 Federal-Mogul World Wide, Inc. Ignition device having a firing tip formed from a yttrium-stabilized platinum-tungsten alloy
JP2006097070A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Allied Material Corp 耐酸化性を有するタングステン合金とその製造方法
JP2006097068A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Allied Material Corp 耐酸化性を有するタングステン合金とその製造方法
JP4603841B2 (ja) * 2004-09-29 2010-12-22 株式会社アライドマテリアル 耐酸化性を有するタングステン合金とその製造方法
CN103715610A (zh) * 2012-09-28 2014-04-09 株式会社电装 用于内燃发动机的火花塞
US9077158B2 (en) 2012-09-28 2015-07-07 Denso Corporation Spark plug for internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040013560A1 (en) Nickel-based alloy
EP2454788B1 (en) Spark plug including high temperature performance electrode
US5793793A (en) Spark plug
EP2518170B1 (en) Spark plug
JP2013512536A (ja) 体積安定性の電極材料を有するスパークプラグ
JPS6126748A (ja) 点火プラグ用電極材料
JPH0243699B2 (ja)
JP3600658B2 (ja) セラミックヒータ及びその製造方法
JP5439499B2 (ja) スパークプラグ
JP7350148B2 (ja) スパークプラグ用貴金属チップ、スパークプラグ用電極及びスパークプラグ
JP3601079B2 (ja) セラミックヒータ
JP2009037750A (ja) 内燃機関用のスパークプラグ
JPS60100646A (ja) 高靭性セラミツクス焼結体
JP2009091609A (ja) 焼結複合摺動部品およびその製造方法
JP2003105467A (ja) スパークプラグ
JP3221192B2 (ja) 吸気用バルブシート
JPH0398279A (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JPS61230283A (ja) スパ−クプラグ
JP2705376B2 (ja) 高強度高靭性を有するFe基焼結合金製バルブシート
JP3257212B2 (ja) 内燃機関吸気用鉄基焼結合金製バルブシート
JP4267802B2 (ja) 電極材料
CA1210257A (en) Nickel alloy for spark plug centre electrodes
JP3230140B2 (ja) チップ材が高い接合強度を有する内燃機関タペット部材
JPH0456101B2 (ja)
JP3230138B2 (ja) チップ材が高い接合強度を有する内燃機関タペット部材