JPS61267472A - 静止画付きデイジタル・オ−デイオ記録再生方法 - Google Patents

静止画付きデイジタル・オ−デイオ記録再生方法

Info

Publication number
JPS61267472A
JPS61267472A JP60108175A JP10817585A JPS61267472A JP S61267472 A JPS61267472 A JP S61267472A JP 60108175 A JP60108175 A JP 60108175A JP 10817585 A JP10817585 A JP 10817585A JP S61267472 A JPS61267472 A JP S61267472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
signal
circuit
reproducing
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60108175A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Noda
勉 野田
Keizo Nishimura
西村 恵造
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60108175A priority Critical patent/JPS61267472A/ja
Publication of JPS61267472A publication Critical patent/JPS61267472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、静止画付きディジタル・オーディオ記録再生
方法及びその装置に関する。
〔発明の背景〕
近年、光ディスクの用途が広範囲になり、静止画と音声
、音楽等が入ったものがある。この場合ビデオディスク
の画像と同程度の静止画を得るには、フレームメモリと
して4Mbit程度を必要とするため、音情報をメモリ
に記憶し、画像情報が記録されている同一トラックをト
レースしながら静止画と音を同時に再生することが考え
られる。
しかしながら、光ディスクの容量を充分に使用して静止
画ビデオ信号と再生を良好にするため、ディジタル化処
理した音信号とを記録した後、再生時にビデオ信号と音
信号とを同一回転数にて再生すると、音信号の再生のた
めに高速のディジタル信号処理手段が必要となるという
問題がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記従来技術の問題点を除き、高速の
ディジタル信号処理手段などの高価な手段を必要とせず
、容易かつ確実に静止画と音を再生可能とした静止画付
きディジタル・オーディオ記録再生方法を提供するにあ
る。
〔発明の概要〕
この目的を達成するために、本発明は、ビデオディスク
の渦巻状または同心円状トラックに、ビデオディスクの
少なくとも1回転以上の整数倍回転毎に1フレーム分の
ビデオ信号を記録し、また再生する記録再生方法におい
て、1回転もしくは複数回転に対応する第1区間に音信
号を記録し、他の1回転もしくは複数回転に対応す1 
  る第2区間に静止画ビデオ信号を記録し、前記音信
号の読み取シに適した回転速度にてビデオディスクを回
転させて前記第1区間に記録された音信号を読み取シ記
、憶した後、前記第1区間読み取りの回転速度と異なり
前記静止画ビデオ信号の読み取りに適した回転速度にて
ビデオディスクを回転させて前記第1区間に記録された
音信号を読み取シ記憶した後、前記第1区間読み取りの
回転速度と異なり前記静止画ビデオ信号の読み取シに適
した回転速度にてビデオディスクを回転させて、前記第
2区間に記録された静止画ビデオ信号を反復して読み取
υつつ前記音信号と同時に再生するようなことを特徴と
する。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本発明による記録再生方法の一実施例を説明す
るための構成図であって、1はビデオディスク、2はビ
デオディスク回転用モータ、3はピックアップ、4は信
号検出回路、5はサーボ回路、6はビデオ再生回路% 
7は音声再生回路、8,9は出力導通遮断回路、10は
ビデオ出力%1】は音声出力、12は制御回路、13は
回転数制御回路である。
同図において、ビデオ信号と音声信号と、が別トラック
に記録されたビデオディスク1にピックアップ3でレー
ザ光を照射し、読み出された信号を信号検出回路4で検
出し、その中の一部の信号からサーボ回路5を介して、
フォーカス。
トラッキングのサーボをピックアップ3でビデオディス
ク1に追従させる。制御回路12で時間軸圧縮された音
声信号トラックを再生する際に1回転数制御回路13と
ビデオディスク回転用モータ2で音声信号再生に適した
回転数で回転させ、ピックアップ3から読み出し信号検
出回路4の出力を音声再生回路7で信号処理し内部に設
けられたメモリに記憶する。なお、この音声トラックを
再生している間は出力導通遮断回路8゜9を遮断状態と
してビデオ出力10および音声出力1】に信号を出さな
くする。次に制御回路12でビデオ信号を再生すべく、
回転数制御回路13とビデオディスク回転用モータ2で
ビデオ信号再生に適した回転数(約50rpz )で回
転させて、ピックアップ3から読み出し信号検出回路4
の出力をビデオ再生回路6でビデオ信号を出力導通遮断
回路8を導通させてビデオ出力10に再生し、サーボ回
路5を制御して静止画を再生し続ける。この時、前もっ
てメモリに記憶した音声信号を音声再生回路7の出力を
出力導通遮断回路9を介して音声出力l】に再生する。
次に本発明の妥当性を示すために、ビデオディスクの容
量の演算を行なう。まずビデオディスクの周波数特性を
第2図に示す。fcoは信号のまったく再生出来なくな
る周波数であり、線速度125m/sat  の16ビ
ツトの量子化を行々りで音声信号をディジタル化し、光
ディスクに記録したコンパクトディスクの場合s fc
oはt5Afffz程度である。一方、回転数5Qrp
zで回転するビデオディスクプレーヤの場合、最内周直
径110mm  でも線速度は10y//z a cと
約10倍のfcoを有している。一方、ビデオディスク
に記録されているビデオ信号は、第3図に示すように、
  13.3MHzまででありs fcoがコンパクト
ディスクt5MHzの約10倍であることは妥当である
。すなわちビデオディスクの回転数でコンパクトディス
クのフォーマットで伝送ビットレイトを10倍の412
18&Apzで記録再生すれば、1回転あたり約500
rphsscの音声情報が記録できる。コンパクトディ
スクのフォーマットは、441JrEz  でサンプリ
ングされた2QKHzまでの左と右の2チヤネルの音声
信号を16ビツトのディジタルデータで記録ものであり
、伝送ビットレイトは4.5218Mbpzである。コ
ンパクトディスクでは、fcoがt5Jffzであり、
ビデオディスクのfcoが約10倍と考えると、ビデオ
ディスクの容量はコン/−?クトディスクの約10倍と
考える。さらにチャネル数を1チヤネルとし、サンプリ
ング周波数を22[] 5 kH,zと上として音声信
号帯域を10kHzとし、差分PCMあるいはADMな
どの債子化方法おるいはディジタルおよびアナログなど
振!隅方向の圧縮伸長で4ビツトtで伝送ビット数を下
げられるとすると、16倍の音声時間を記録でき、約4
.algaの音声信号を1トラツクに圧縮できる。この
音声を再生するにあたり、ビデオ信号再生と同一回転数
(約50rpz )で回転させて信号を再生するとすれ
ば、伝送ビットレイトは4121F3Mbpzとコンパ
クトディスクの信号処理回路約10倍の信号処理回路の
スピードが必要となるが、現在非常に実現しずらい値で
ある。そのため音声信号トラックを再生する場合九回転
数をビデオ信号再生の約1/10  として約S rp
zで回転させれば、伝送ビットレイトが43218&A
pzに下がるが、1トラツク1周は、5QOn1gcと
なシ、信号処理回路のスピードの負担は軽くなるが1ト
ラツクの音声信号をメモQ K記憶する時間が10倍と
なる。
もちろん伝送ビットレイトを8.6436Mbp zと
して1トラツク1周を約150yxzgCとする妥協案
も存在する。
なお、光ディスクの周波数特性は、読み取りのレーザピ
ックアップの開口率(一般にNAと示す)レーザの波長
および光ディスクの線速度で決まるため、記録できる最
大の信号を記録すれば、信号処理回路のスピードが4.
5218Mbpzである時は、約5 rpzで回転させ
、近い将来8A456Mbpz  が可能となれば約6
rpzとし、さらに41218&Apzが可能となった
時点で約5Qrptで回転させる再生装置を設ければ、
同一ディスクで同一情報を再生できる。
第4図は本発明によるビデオ信号と音声信号とを再生す
る装置のビデオディスクへの記録信号を生成する記録装
置の一実施例を示す構成図である。
第4図において、14はビデオ信号入力端子、15は音
声信号入力端子、16はyx変調回路、17はアナログ
ディジタル変換回路、18はディジタル信号処理回路、
19はディジタル変調回路、加は切替回路、21は制御
回路、nはレーザ光源、nは光変調器、冴はコリメータ
レンズ、部は集光レンズ、26は記録ディスク、釘はモ
ータである。
同図において、フライング・スポット・スキャナ等から
得られた静止゛画ビデオ信号入力端子14を介して切替
回路20に入力する。一方、音声信号は音声信号入力端
子15を介してアナログ・ディジタル変換回路17に加
えられてディジタルに変換され、ディジタル信号処理回
路18にて時間軸圧縮および誤υ訂正検出用の符号など
の付加をし、11M変調などのディジタル変調するディ
ジタル変調回路19を介して切替回路20に入力する。
またレーザ光源nで発生したレーザ光は光変調器23で
強度変調された後、コリメータレンズスで拡大され、集
光レンズ15で記録ディスク26の記録面上に直径約1
μmの光スポットに集束されて記録面を構成するフォト
−レジスト等を露光させる。以上記録に際してモータ2
フは制御回路21によって、ビデオ信号が切替回路加を
通って光変調器nを変調している場合は音声信号記録に
都合の良い例えば約30Hz  の1/10の約5Hz
で回転させることで記録密度を上げる。
本発明におけるビデオディスクへ信号記録させる記録装
置の他の実施例を第5図に示す。詔は伝送レイト変換回
路であり、第4図と同一符号は同一機能を示す。詔は伝
送レイト変換回路であり、RAMなどにディジタルデー
タをあるクロックで記録しそれと異なったクロックで読
み出すようなものであり、それらのクロック周波数比で
決まるよう表伝送レイト変換をするものである。第4図
の説明のような音声信号の伝送レイトを伝送レイト変換
回路で10倍にすればモータ釘は、約30Hz  で回
転させてビデオ信号記録時も音声信号記録時も記録可能
となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、ビデオディスク
を音信号と静止画ビデオ信号とを、各信号の読み取りに
適した回転速数になるようにビデオディスクを回転させ
ることにより容易かつ確実で、【、かもコスト的に有利
忙なるものであって、上記従来技術の欠点を除いて優れ
た静止画付へディジタル、オーディオ記録再生方1  
 法及びその装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するための構成図、’
IX2図はビデオディスクの周波数特性、第3図はビデ
オディスクに記録されているビデオ信号の周波数特性、
第4図は本発明で使用されているビデオディスクへ情報
記録する記録装置の一例を示す構成図、第5図は記録装
置の他の例を示す構成図である。 1・・・ビデオディスク 2・・・ビデオディスク回転用モータ 6・・・ビデオ再生回路 7・・・音声再生回路 13・・・回転数制御回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ビデオディスクの渦巻状または同心円状トラックに、ビ
    デオディスクの少なくとも1回転以上の整数倍回転毎に
    1フレーム分のビデオ信号を記録し、また再生する記録
    再生方法において、1回転もしくは複数回転に対応する
    第1区間に音信号を記録し、他の1回転もしくは複数回
    転に対応する第2区間に静止画ビデオ信号を記録し、前
    記音信号の読み取りに適した回転速度にてビデオディス
    クを回転させて前記第1区間に記録された音信号を読み
    取り記憶した後、前記第1区間読み取りの回転速度と異
    なり前記静止画ビデオ信号の読み取りに適した回転速度
    にてビデオディスクを回転させて、前記第2区間に記録
    された静止画ビデオ信号を反復して読み取りつつ前記音
    信号と同時に再生するように構成したことを特徴とする
    静止画付きディジタル・オーディオ記録再生方法。
JP60108175A 1985-05-22 1985-05-22 静止画付きデイジタル・オ−デイオ記録再生方法 Pending JPS61267472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60108175A JPS61267472A (ja) 1985-05-22 1985-05-22 静止画付きデイジタル・オ−デイオ記録再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60108175A JPS61267472A (ja) 1985-05-22 1985-05-22 静止画付きデイジタル・オ−デイオ記録再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61267472A true JPS61267472A (ja) 1986-11-27

Family

ID=14477887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60108175A Pending JPS61267472A (ja) 1985-05-22 1985-05-22 静止画付きデイジタル・オ−デイオ記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61267472A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61186083A (ja) ビデオデイスク並びにその記録及び再生装置
JPH04184761A (ja) 光ディスク装置
JPH0765375A (ja) コンカレントrom/ram光ディスク装置
Nakajima et al. Compact disc technology
JPS5851351B2 (ja) サイセイソウチ
JPS61267472A (ja) 静止画付きデイジタル・オ−デイオ記録再生方法
JPH11136609A (ja) 編集装置及び編集方法
JPS5938650B2 (ja) 画像・音声信号再生装置
JP2600585B2 (ja) ディスク記録媒体
JPS6348474B2 (ja)
JP3081302B2 (ja) 情報記録方法、情報記録装置、情報記録再生方法、光ディスク、情報再生装置及び情報記録再生装置
JPH0127184Y2 (ja)
JPH0547110A (ja) 光デイスク装置
JPH0227577A (ja) 光デイスク処理装置
JPH07262691A (ja) ディスクとその記録または再生方法
JPS6038991A (ja) ビデオデイスクへの音声信号記録方式
JPS6123571B2 (ja)
JPH02116058A (ja) 情報記録ディスク
JPS6248952B2 (ja)
JPS6053387A (ja) 画像ファイル装置
JPH04368670A (ja) ディスクとディスク再生装置
JPS61288580A (ja) 静止画付音声信号記録再生方式
JPS59115690A (ja) 情報記録装置
JPS60241385A (ja) 静止画記録再生装置
JPS61219276A (ja) ビデオデイスク装置