JPS61265380A - スクロ−ル流体機械 - Google Patents

スクロ−ル流体機械

Info

Publication number
JPS61265380A
JPS61265380A JP10631785A JP10631785A JPS61265380A JP S61265380 A JPS61265380 A JP S61265380A JP 10631785 A JP10631785 A JP 10631785A JP 10631785 A JP10631785 A JP 10631785A JP S61265380 A JPS61265380 A JP S61265380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
scroll
shell
suction
suction pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10631785A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Kimura
正 木村
Toshiyuki Nakamura
利之 中村
Masahiko Oide
大井手 正彦
Yasuyuki Suzuki
鈴木 保幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10631785A priority Critical patent/JPS61265380A/ja
Publication of JPS61265380A publication Critical patent/JPS61265380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はスクロール流体装置の吸入ガスの流れ方向に関
するものである。
〔従来の技術〕
この発明の説明に入る前に、スクロール流体装置の原理
について簡単に述べる。
スクロール流体装置の基本要素は第4図に示す通りで、
同図において、(1)は固定スクロール、(2)は揺動
スクロール、C5)は固定スフロー/I/ (1)と揺
動ヌクロー)V (2)との間隙からなる圧縮室、0は
固定スクロール(1)の中心である。
固定ヌクロー/L’ (1)および揺動スフローA/ 
(2)は同一形状で巻方向が反対の渦巻を有し、との渦
巻の形体はインボリュートあるいは円弧等を組合せたも
のであり、またこの渦巻同志を組合せることにより両渦
巻間に圧@ g (5)が形成される。
次に動作について説明する。第8図において固定スクロ
ール(1)は空間に対して静止しており、揺動スフロー
/l/ (21は固定ヌクロー/I/(1)と図の如く
組合わされて、その姿勢を空間に対して変化させないで
1すなわち自転運動をせずに固定スフローμ(1)の中
心Oの回りを回転運動すなわち揺勧運動を行ない、第4
図abcdeのように運動する。この様な揺動スフロー
/I/ (2)の運動に伴ない、圧縮室(5)は順次そ
の容積を減じ、外周部より圧縮室(5)に取込まれた気
体は固定スフロー/L’ (1)の中央部付近まで圧縮
され吐出される。
次に従来のスクロール流体装置の具体的な実施例を第8
図により説明する。第8図は、例えば特開昭59−01
8286に示されるようなスクロール流体装置であり、
冷凍または空調あるいは空気圧縮機に応用しようとする
場合の具体的な実施例であって、フロン等のガス体の圧
縮機として構成したものである。同図において、(1)
は固定スフロー〜、(2)は揺動スクロール、(3)は
揺動スフロー/L/ (2)の合板で1背面に直径方向
の溝(8a)を有する。(4)は揺動スクロール軸、(
5)は圧縮室、(6)は圧縮室(5)の吸入部、(7)
は揺動スクロール台板(3)の背面と僅かに離れて取付
けられたリング、(8)は揺動スクロール(2)の自転
を防止し、揺動させるリング状のオルダム継手で上下面
に互いに十字状に配設された突起(8a)、(8b)を
有する。(9)は揺動スクロール台板(3)め背面を支
承するスラスト軸受、顛は固定スフロ−/L/ (1)
をボA/)等で固定し、後述のシェルに圧嵌等の方法に
より固定されている軸受支え、αυは合板(3)および
リング(7)を軸受支え(10との間に形成されるオル
ダム室、(2)は軸受支えQGにあけられたオルダム室
(ロ)と後述のモータ室を連通する返油孔、(18a)
は軸受支えonに取付けられたモータステータ、(18
b)はモータロータ、α4はクランク軸、(ト)はクラ
ンク軸Q4内に偏心して設けられた油孔、αQはクラン
ク軸Q4に偏心して設けられ、揺動スクロール軸(4)
を嵌合する揺動軸受、Q?)はクランク軸(14)上部
と嵌合する主軸受、(ト)は同じくクランク軸Q4中間
部と嵌合するモータ側軸受、Qlは軸受支えQGとモー
タステータ(18a)およびモータロータ(18b)と
の間に形成されるモータ室、勾はモータロータ(18b
)上部に固定された第1バランス、■])は同じくモー
タロータ(18b)の下部に固定された第2バランス%
(2)は軸受支えαOを固定した圧縮機全体を密封する
シエy1(至)はシエ/L’(2)底部に設けられた油
溜、(ハ)はシエ/I/@の外部よりモータ室09に連
通する吸入管、(イ)はモータステータ(18a)トモ
ータロータ(18b)の間のいわゆるエアギャップ、に
)は軸受支えQGとシエ/v@の間に部分的に設けられ
た流路、(財)は固定スフローy(1)のほぼ中央部よ
りシェ)v(イ)の外部へガスを吐出するための吐出管
、(至)はモータロータ(llb)を貫通する通気孔で
ある。
このように構成されたスクロール圧縮機の動作を説明す
る。
まずモータステータ(18a)に通電されると、モータ
ロータ(18b’lはトルクを発生してクランク軸α尋
を駆動する。クランク軸α4が回転を始めると、クラン
ク軸04に偏心して設けた揺動軸受QQに嵌合されてい
る。揺動スクロール軸(4)にトルりが伝えられ、揺動
スフロー/I/ (21はオルダム継手(8)にガイド
されて揺勧運動を行ない、第8図に示したような圧縮作
用を行なう。気体は図中、実線で示すように吸入管(ハ
)からモータ室Qすに入り、千アギャップ(ホ)および
通気孔(ハ)を通りながらモータステータ(18a)お
よびモータロータ(18b)を冷却し、油溜(至)上部
で方向を反転して、流路(ホ)を通った後吸入室(6)
に吸入され、圧縮室(5)内に取込まれ、クランク軸0
4)の回転とともに順次内側に送り込まれて固定スフロ
ーA/ (1)中央部に設けた吐出管(財)より吐出さ
れる。
次に給油系について説明する。油溜(2)に溜められた
溜はクランク軸α荀に偏心してあけられた油孔αQのポ
ンプ作用により、図中破線矢印で示すように、クランク
軸a4の下端より吸い上げられ、油孔(ト)を通って揺
動軸受aQ、主軸受α力、モータ側軸受(ト)に供給さ
れ、これらを通った後、スラスト軸受(9)に供給され
てスラスト軸受面を潤滑し、さらにその後、オルダム室
On内に排出される。オルダム室αυ内に溜った油は返
油孔@を通ってモータ室Qlに落下した後、エアギャッ
プ(至)を通って油溜(至)に戻される。
ナオ、クランク軸Qくの回転に伴なう揺動スフロ−IV
 (2)の揺勧運動は圧縮機全体に不釣合力にょる振動
を引きおこそうとするが、第1バランヌ翰および第2バ
ランス(ハ)によりクランク軸Q4回りの釣合をとるこ
とができるため、異常な振動がなく圧縮機は運転される
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のスクロール流体装置は以上のように構成されてい
るので、前述したように、吸入管(財)からモータ室0
1に導入された吸入ガスはすべてエアギャップ(2)お
よび通完孔翰を通って油溜め翰上部に流入し、ここで油
溜め(2)内の油に衝突して方向を反転し、流路(ホ)
を通過した後吸入室(6)に吸入される過程で、モータ
ステータ(18a) %モータロータ(18b)を冷却
するが、吸入ガスの分流が一様にならない為モータの各
部で温度差を生じていた。第3図において、(181a
)〜(184a)はモータステータ(18a)のコイル
を表し、(181a)は吸入管(財)の近傍のコイル、
(1’12a)はコイ/’ (181a)とは180゜
反対側のコイル、(188a)はロータステータ(18
a)の下方にあってコイ/L/(181a)と同位相の
位置のコイル、さらに(+84a)はコイル(188a
)とは180°反対側のコイ〃を示す、また、スクロー
ル流体装置運転時のコイ〜表面温度を第2図の実線で示
す、これによると吸入管(ハ)付近のコイIV (18
1a)表面温度が最も温度が低く、ステータ下方の反吸
入管側コイ/L’ (184a)表面温度が最も高い、
この温度差が運転条件によってはかなり大きくなりモー
タの信頼性を欠くこととなっていた。まだ、それがゆえ
、モータの保護機構、例えばインナーサーモなどの取り
付は位置及びその作動温度の設定が難しく、充分な保護
を出来なくしていた。
この発明は上記のような問題点を解消する為になされた
もので、モータ各部の温度差を低減し、保護機構例えば
インナーサーモ等によるモータ保護が充分になされ、信
頼性の高いスクロール流体装置を得ることを目的とする
〔問題点を解決するための手段〕 この発明に係わるスクロール流体装置は、その外部回路
より吸入ガスを導入する吸入管をモータステータのコア
種間に相当するシェルの胴部に配設したものである。
〔作用〕
この発明においては、吸入ガスがステータのコア種間に
導入されるので、コア積外周壁面に衝突したガスは上下
左右あらゆる方向に均一に分流され、反吸入管位置に相
当する部分にも、コア積外周面とシェル内周面からなる
周通路を通り容易に流れることが出来る。従ってモータ
は吸入ガスにより一様冷却され、モータ各部の温度差を
緩和することが出来る。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、(ハ)は吸入管であり、コア種間に対応す
るシェル胴部へ配設されている。@はモータステータ(
18a)の外周壁面、(1)はそれに対面しているシェ
ル内壁面、0ηはモータヌテータ外周壁面四とシェル内
壁面■とによってはさまれる周回通路である。この図に
おいて第8図と同一または相当部分には同じ符号を付し
ているのでその説明は省略する。
このように構成されたスクロール流体装置においては、
吸入管(ハ)から導入された吸入ガスが第1図の実線矢
印で示すようにステータ外周壁面HK衝突し、四方六方
へ分流する。一般的に吸入管■内は断面積はシェル内の
吸入ガスの流れる通路より狭いので、吸入ガス流速は吸
入管(至)内では速く、シェル内部に入ると減速される
ことになる。この為、吸入管(財)を出た吸入ガスはス
テータ外周壁面へ勢い良く衝突し四方六方へ一様に分流
するという訳である。この分流した流れのうち、一方は
下方へ向い、一方は周回通路0υを通り反吸入管側へ向
うのでモータの熱を一様に持ち去ることが出来る。従っ
て、第2図の破線で示すようにモータ各部の温度は均一
化される。
モータを冷却した吸入ガスは従来と同様に流路(ホ)を
通った後吸入室(6)に吸入され、圧縮室(5)内に取
込まれて固定スフロー/L/(1)中央部に設けた吐出
管■より吐出される。また給油系については従来例と同
様であるので説明を省略する。
尚、第1図では吸入管(ハ)位置をステータコア種間の
真中付近に対応するシェル胴部へ配設しているが、吸入
管(ハ)内で勢いのついた吸入ガスがコア積壁面へ衝突
し四方六方へ分流する効果を狙ったものであるから、コ
ア種間であればどこでも良く以上の条件を満たす任意の
位置に相当するシェル胴部に吸入管を配設すれば良い。
〔発明の効果〕
以上述べたように、この発明によれば吸入管をコア種間
に対応するシェル胴部に配設したので、モータを均一に
冷却し、モータ各部の温度差を低減でき、さらにモータ
保護装置例えばインナーサーモ等によるモータ保護効果
を充分に発揮させることでき〜信頼性を高める効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す断面図、第2図はモ
ータステータ各部の温度分布を示すグラフ、第8図は従
来のスクロール流体装置を示す断面図、第4図は作動原
理図である。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。 図において、(18a)はモータステータ、(ハ)ハ吸
入管、器はモータステータ(18a)の外周壁面、ON
)は周回通路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. それぞれの渦巻を有し、この渦巻同志を互いに組合せる
    ことにより両渦巻間に圧縮室を形成する固定スクロール
    及び揺動スクロールと、上記揺動スクロールを揺勧運動
    させて上記圧縮室に流体を吸入することにより流体を圧
    縮させるオルダム継手およびクランク軸と、このクラン
    ク軸を支承するフレームと、上記フレームに固定されて
    上記クランク軸を駆動するモータと、上記各部材を収容
    するシエルとを備え、上記モータのコア積間に吸入ガス
    を導入し、この吸入ガスがモータの外周部とシエルの間
    の通路及びモータのエアギヤツプを通過した後、フレー
    ムの外周部とシエルの間に形成された流通路を通過して
    上記圧縮室は吸入させるようにしたことを特徴とするス
    クロール流体装置。
JP10631785A 1985-05-16 1985-05-16 スクロ−ル流体機械 Pending JPS61265380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10631785A JPS61265380A (ja) 1985-05-16 1985-05-16 スクロ−ル流体機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10631785A JPS61265380A (ja) 1985-05-16 1985-05-16 スクロ−ル流体機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61265380A true JPS61265380A (ja) 1986-11-25

Family

ID=14430584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10631785A Pending JPS61265380A (ja) 1985-05-16 1985-05-16 スクロ−ル流体機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61265380A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4940396A (en) * 1988-01-14 1990-07-10 Sanden Corporation Hermatic scroll type compressor with two casings and center blocks
JPH02211393A (ja) * 1989-02-10 1990-08-22 Mitsubishi Electric Corp スクロール圧縮機
US5000669A (en) * 1987-09-08 1991-03-19 Sanden Corporation Hermetic scroll type compressor having two section chambers linked by inclined oil passage
US5007809A (en) * 1988-12-07 1991-04-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Scroll compressor with dividing chamber for suction fluid
JP2016160866A (ja) * 2015-03-03 2016-09-05 アイチエレック株式会社 圧縮機
CN107476976A (zh) * 2016-06-07 2017-12-15 艾默生环境优化技术(苏州)有限公司 涡旋压缩机及压缩机系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57105583A (en) * 1980-11-03 1982-07-01 Trane Co Scroll type compressor
JPS58117378A (ja) * 1981-12-28 1983-07-12 Mitsubishi Electric Corp スクロ−ル圧縮機
JPS59126491A (ja) * 1983-01-06 1984-07-21 Seitetsu Kagaku Co Ltd エアゾール組成物の金属腐蝕防止法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57105583A (en) * 1980-11-03 1982-07-01 Trane Co Scroll type compressor
JPS58117378A (ja) * 1981-12-28 1983-07-12 Mitsubishi Electric Corp スクロ−ル圧縮機
JPS59126491A (ja) * 1983-01-06 1984-07-21 Seitetsu Kagaku Co Ltd エアゾール組成物の金属腐蝕防止法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5000669A (en) * 1987-09-08 1991-03-19 Sanden Corporation Hermetic scroll type compressor having two section chambers linked by inclined oil passage
US4940396A (en) * 1988-01-14 1990-07-10 Sanden Corporation Hermatic scroll type compressor with two casings and center blocks
US5007809A (en) * 1988-12-07 1991-04-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Scroll compressor with dividing chamber for suction fluid
JPH02211393A (ja) * 1989-02-10 1990-08-22 Mitsubishi Electric Corp スクロール圧縮機
JP2016160866A (ja) * 2015-03-03 2016-09-05 アイチエレック株式会社 圧縮機
CN107476976A (zh) * 2016-06-07 2017-12-15 艾默生环境优化技术(苏州)有限公司 涡旋压缩机及压缩机系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4143827B2 (ja) スクロール圧縮機
US5064356A (en) Counterweight shield for refrigeration compressor
JPH0424557B2 (ja)
JPS59176494A (ja) スクロ−ル圧縮機
KR100516490B1 (ko) 방출덕트를갖춘스크롤머신
JPH0765578B2 (ja) スクロール圧縮機
WO2013175566A1 (ja) 冷媒圧縮機および冷凍サイクル機器
JPS61265380A (ja) スクロ−ル流体機械
JPH0557438B2 (ja)
JPS5934494A (ja) スクロ−ル式流体機械
JP2008128035A (ja) 密閉型圧縮機
JP2010144528A (ja) 圧縮機
JPS593182A (ja) 密閉形電動圧縮機
JP6745913B2 (ja) 圧縮機
JPS5918286A (ja) スクロ−ル圧縮機
WO2021245750A1 (ja) スクロール圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP4743377B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2006336463A (ja) 圧縮機
JP4238555B2 (ja) スクロール圧縮機
JPS62126288A (ja) 密閉形スクロ−ル圧縮機
JP2609839B2 (ja) スクロール型圧縮装置
JP2014105672A (ja) スクロール圧縮機
JP4625193B2 (ja) スクロール式流体機械
JP2553507B2 (ja) スクロ−ル型圧縮機
CN217538997U (zh) 旋转式压缩机以及制冷装置