JPS61265233A - 電子部品自動装着装置 - Google Patents

電子部品自動装着装置

Info

Publication number
JPS61265233A
JPS61265233A JP60107533A JP10753385A JPS61265233A JP S61265233 A JPS61265233 A JP S61265233A JP 60107533 A JP60107533 A JP 60107533A JP 10753385 A JP10753385 A JP 10753385A JP S61265233 A JPS61265233 A JP S61265233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
transfer
printed circuit
transfer head
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60107533A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0468098B2 (ja
Inventor
Wataru Hidese
渡 秀瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60107533A priority Critical patent/JPS61265233A/ja
Publication of JPS61265233A publication Critical patent/JPS61265233A/ja
Publication of JPH0468098B2 publication Critical patent/JPH0468098B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子部品をプリント基板へ移載する電子部品
移載装置に関するものである。
従来の技術 近年、電子部品をプリント基板に自動装着する装置は多
々提案されておシ、かつ確実に速く装着することが要求
されてきている。従来、第8図に示すようにX−Y方向
(矢印A)に移動を行う電子部品供給装置9の治具21
の下部に電子部品11を突き上げる突き上げ装置23(
以下エジェクターと略す)が配置され、その後方にて電
子部品位置決め装置71(以下プリセンターと略す)が
電子部品11をS方向(矢印)に角度設定を行い、R方
向(矢印)の4方向よシ位置決めがなされ、その後方に
てX−Y方向(矢印B)K移動する基板ホルダー7にプ
リント基板5が位置決めされ待機している。その後方に
電子部品11をプリント基板6へ接着する為の接着剤を
供給する接着剤供給装置27(以下エポキシユニットと
略す)が股けられている。更にその後方に移載装置1が
設けられており、移載装置1の移載ヘッド68と69が
スライドユニット96とシャフト95にT方向(矢印)
又はP方向(矢印)に回転移動するようになっており、
移載ヘッド69は前記プリセンター71により位置決め
された電子部品11をプリント基板5へ移載し、移載ヘ
ッド68はエポキシユニット27より接着剤を移載しプ
リント基板5へ塗布する。移載装置72(以下ダイピッ
カーと略す)が正面右側〈配置するように設けられ、移
載ヘッド7oがC方向(矢印)又はC方向(矢印)に移
動を行ない、電子部品供給装置9とエジェクター23に
より電子部品11は移載ヘッド7oにより吸着され、プ
リセンター71の中央に移載され、前記移載装置1の動
作にて電子部品11がプリント基板5へ装着される構成
となっている。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような構成では、ダイピッカー72により
電子部品11が移載される際、移載ヘッド7oのノズル
が1個の為に電子部品11の大きさ形状に対応出来ず、
移載する電子部品11の種類が限定されてしまい、又電
子部品11の角度設定がプリセンターで行われる為、時
間の無駄を生じ、電子部品11をプリント基板5へ確実
に安定し速く装着することができない問題を生じていた
そこで本発明は電子部品を移載する際、電子部品の角度
設定を行い、電子部品の大きさ形状に対応でき、確実に
、安定に、しかも移載速度を速くし、装着を迅速に行え
るようにするものである。
問題点を解決するための手段 そして前記問題点を解決する本発明の技術的手段は移載
装置を一体とし、前記ダイピッカーに複数の吸着ノズル
を設けたものである。
作  用 この技術的手段による作用は次のようになる。
移載装置のダイピッカーによシミ子部品供給装置よシミ
子部品をプリセンターへ吸着し、移載を行うが、電子部
品の大きさ、形状にょシ、前記ダイピッカーの2種類の
吸着ノズルが選択され、電子部品を吸着する。
実施例 第1図は、本発明の一実施例の一部詳細斜視図を示し、
第2図は本発明の全体斜視図を示し、第3図は駆動系統
を示す図、第4図は移載ヘッドの平面、側面、正面図を
示し、第5図は移載ヘッドの動作を示した図であり、以
上の添付図面を参照して詳述する。第2図において、プ
リント基板6の流れに沿い詳述する。正面より左側に前
記プリント基板6をストックする基板ストック4と、リ
フター装置(ローダ)3とプリント基板5を押し出し供
給を行う押し出し装置2と、搬送コンベア6が設けられ
、中央ではXYに移動を行なう基板ホルダー7によシブ
リント基板5が位置決めされ、第1図において位置決め
された電子部品11が装着される。なお、装着工程は後
述する。前記電子部品11が装着されたプリント基板5
は搬出ガイドレール17と搬出装置15によシリフタ−
装置(アンローダ)14に保持された基板ストック4へ
挿入される。中央手前にはX−Yテーブル10上にイン
デックス装置12が固定された電子部品供給装置9が設
けられ、前記インデックス装置12に治具21がネジ2
2により装着固定され、数種類の電子部品11が装着さ
れている。その下部に電子部品11をC方向に突き上げ
る突き上げ装置(以下エジェクターと略す)23の突き
上げピン24が設けられ、その後方に電子部品位置決め
装置(以下プリセンターと略す)13が設けられている
。その後方KX軸を駆動するモータ28とY軸を駆動す
るモータ25を有するXYテーブル上に前記基板ホルダ
ー7が設けてありB方向(矢印)に移動を行なう。更に
その後方に接着剤供給装置(以下エポキシユニットと略
す)27が設けられ接着剤は溝型リング29の溝に注入
され、モータ28によシ回転を行っている。以上の各装
置は一直線上に等間隔に配置され、その上部に移載装置
1が設けられている。ブロック31にガイドレール76
が設けられ、ガイドレールナツト38に固定された移載
ヘッド40aと他の移載ヘッド4ob。
40 cが設けられ、プレー)44aに移載ヘッド4o
b 、40Cが設けられ、プレート44bに移載ヘッド
40 aが装着されている。前記プレート44&と44
bは第5図に示すようにシリンダー77のシャフト78
により連結されN1 方向又はN2方向にプレート44
bが移動を行ない、前記両プレート44a、44bFi
E方向く矢印)に全体が後述する駆動装置により移動を
行なう。前記移載ヘッド40a 、 4ob 、 40
cはスライド方向(E矢印)に−直線に等間隔に配置さ
れている。
移載ヘッド40aには大小のノズル73aと73bを設
け、各々のノズル73aと73bはアーム79a 、7
9b[よりH方向に上下動を行なう構成となっている。
また、第4図に示すようにモータ41と歯車88及び8
7bと87aと原点検出器92aと92bにより両ノズ
ル73が回転し角度設定が行なわれる。次に駆動構成を
第3図にて述べる。駆動モ〜り54よりカム駆動装置5
5を駆動し、ロッド66が1方向(矢印)に上下動を行
ないアーム67がシャフト68を支点としL方向(矢印
)K揺動し、ロッド59を介しプレート44a、44b
は、E方向(矢印)にスライドを行なう。更にカム駆動
装置55より0ノド97か1方向(矢印)に上下動を行
ないボールジヨイント64を介しアーム65が揺動し、
シャフト33が回転を行なう。前記シャフト33はブロ
ック66とベアリングを介しペースブロック31の側面
に取付けられ、所定の位置に、すなわも移載ヘッド40
a 、40b 、40cが停止する位置の各々にレバー
36が設けられ、トラブル等に対応し独立して作動を制
御するソレノイド34が設けられ、レバー3eにはプレ
ート36が設けられている。
前記プレート36がF方向(矢印)に揺動することによ
シ各移載ベッド40 aのノズル73a又は73bと、
74.75はH方向に上下動を行なう。
又、カム駆動装置65よりロッド61.アーム63ジ を介しエジクター装置23のピン24をC方向(矢印)
に突き上げる構成となっている。
上記構成において、前記駆動装置55によってプレー)
44b 、44aはガイドレール76に沿って前進し、
E方向(矢印)に移動を行ない、移載ヘッド40aは、
電子部品供給装置9又はエジェクター23の上部で停止
を行ないシリンダー77が第5図(イ)K示すように、
電子部品11aのように大きい場合、シャフト78が突
き出し、カム駆動装置65によりシャフト33を介しア
ーム37によりH方向に揺動すると移載ヘッド40aの
アーム79bがF方向(矢印)に回動しシャフト8゜を
支点とし弾性体9oと弾性体84と弾性体8θを抗しロ
ーラ81によりシャフト82とブロック83、ノズルシ
ャフト86を介し、ノズル73bをH方向(矢印)に下
降させ電子部品供給装置9の電子部品11aを吸着し、
前記カム駆動装置55が更に駆動するとシャフト33は
元に戻ジアーム37も元に戻る。移載ヘッド40aの前
記弾性体9oと弾性体84と弾性体aeicよりノズル
73bは上昇を行なうと同時に前記エジェクター23の
ピン24がC方向に上昇し、電子部品11を突き上げ、
電子部品11はノズル73bとピン24に挾まれるよう
に上昇を行ない、剥離し供給される。
また第5図(ロ)に示すように小電子部品11bの場合
、シリンダー77が作動し移載ヘッド40 aはN2方
向に後退する。又前記と同様の作用を行ないアーム37
によりアーム79aを介し弾性体9゜と弾性体84と弾
性体86に抗しシャフト8oを支点としローラ38をF
方向に揺動させ、シャフト82七ブロック83.ノズル
シャフト85を介しノズル73aをH方向に下降させ、
電子部品供給装置9の電子部品11bを吸着し、前記と
同様カム駆動装置55が更に駆動するとシャフト33が
元に戻ることによってノズル73aは上昇を行なうと同
時に前記エジェクター23のC方向に突き上げピン24
が上昇し、電子部品11を突き上げ、電子部品11はノ
ズル73aと突き上げピン24に挾まれるように上昇を
行ない剥離され供給される。モーター41の歯車88と
歯車87a。
87bの回転とノズル73aと73bにより、吸着した
電子部品11け角度設定を行なわれ後退する。前記移載
ヘッド40aは電子部品供給装置9より前記作用にて電
子部品11を吸着し角度設定を行ないプリセンター13
の治具39に移載を行なう。又移載ヘッド4obのノズ
ル74は、前記プリセンター13の治具39により前工
程で位置決めされた電子部品11を吸着しプリント基板
5へ装着を行い、又移載ヘッド400は、エポキシユニ
ット27から接着剤が塗布ノズル75に付着し、プレー
ト44aが前進を行い、プリント基板6の所定の位置へ
塗布を行ない、前述のような作用をくり返すことにより
連続的に電子部品11をプリント基板へ装着することが
できる。
以上のように移載ヘッド40aにノズル73a。
73bを設け、各々が前記角度設定が行なえ、上下動し
、又独立してスライドを行い、電子部品11の大きさ形
状に応じてノズル73aとノズル73bを任意に指定す
ることができるものである。
発明の効果 以上のように本発明は、第1の移載ヘッドに電子部品の
大きさ形状に合わせられた大小のノズルを2ヶ設け、他
の移載ヘッドと独立してスライドを行ないノズルチェン
ジが簡単に出来、又角度設定が移載中に行なえることに
より、時間の無駄を省くことができ、又構造も簡単に出
来、安定で確実に電子部品を電子部品供給装置よりプリ
センターへ移載ができる電子部品移載装置を実現できる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における電子部品移載装置の一
部欠載斜視図、第2図は同移載装置を備えた電子部品自
動装着装置の斜視図、第3図は同移載装置の正面図、第
4図(イ)、(ロ)、(ハ)は同移載装置の平面図、側
面図、正面図、第5図(イ)、(ロ)は同移載装置の要
部側面図、第6図は従来の移載装置の斜視図である。 1・・・・・移載装置、2・・・・・押し出し装置、3
・・・・・・リフター装置(ローダ)、9・・・・・電
子部品供給装置、11・・・・・電子部品、13・・・
・・・電子部品位置決め装置(プリセンター)、24・
・・・・・突き上げピン、27・・・・・・接着剤供給
装置(エポキシユニット)、34 ・・・・−ソL//
イ)’、40a 、40b 、40a−・・・移載ヘッ
ド、41・・・・・角度設定用モータ、66・・・・・
・カム駆動装置、73,74.75・・・・・・ノズル
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名昧 
       N 区         2 0つ 派

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ストックされた電子部品を突き上げ供給する突き上げ
    装置を含む電子部品供給装置と、前記電子部品の姿勢を
    補正する電子部品位置決め装置と、直交座標型テーブル
    上の前記電子部品が装着されるプリント基板を保持し位
    置決めを行なう基板ホルダーと、接着剤を供給する接着
    剤供給装置と、前記電子部品を前記電子部品供給装置か
    ら前記電子部品位置決め装置へ移載する第1の吸着手段
    と、前記電子部品位置決め装置から前記プリント基板へ
    前記電子部品を移載する第2の吸着手段と、前記接着剤
    供給装置から前記プリント基板へ接着剤を移載し塗布す
    る接着剤塗布手段を備え、移動を行なう移載装置に第1
    の吸着手段と第2の吸着手段と接着剤塗布手段を設け、
    前記第1の吸着手段に複数の吸着ノズルを設けたことを
    特徴とする電子部品移載装置。
JP60107533A 1985-05-20 1985-05-20 電子部品自動装着装置 Granted JPS61265233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60107533A JPS61265233A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 電子部品自動装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60107533A JPS61265233A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 電子部品自動装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61265233A true JPS61265233A (ja) 1986-11-25
JPH0468098B2 JPH0468098B2 (ja) 1992-10-30

Family

ID=14461600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60107533A Granted JPS61265233A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 電子部品自動装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61265233A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007103458A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Juki Corp 表面実装部品装着機の装着ヘッド
JP2009135366A (ja) * 2007-12-03 2009-06-18 Panasonic Corp 部品実装装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007103458A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Juki Corp 表面実装部品装着機の装着ヘッド
JP2009135366A (ja) * 2007-12-03 2009-06-18 Panasonic Corp 部品実装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0468098B2 (ja) 1992-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030071109A1 (en) Mounting apparatus of electronic components and method of mounting electronic components
JP3996768B2 (ja) 部品実装方法及び部品実装装置
JPS61265233A (ja) 電子部品自動装着装置
JPS61264793A (ja) 電子部品自動装着装置
JP3661658B2 (ja) 電子部品搭載装置および電子部品搭載方法
JP4234300B2 (ja) チップ移送装置
JP4247023B2 (ja) 電子部品の実装装置
JPH09167898A (ja) 部品の供給装置
JPS61267656A (ja) 電子部品の突上げ装置
JPH0236599A (ja) 電子部品実装方法
JPH0897595A (ja) 電子部品実装装置
JPH0815238B2 (ja) 電子部品自動装着装置
JP2625948B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP3301433B2 (ja) 電子部品実装装置
JP2925670B2 (ja) 部品実装装置および部品実装方法
JPS5987900A (ja) 電子部品実装装置
JP3972164B2 (ja) フラックスの貯留装置及び転写方法
JP2815471B2 (ja) 電子部品実装装置
JP2514931B2 (ja) 電子部品装着装置
JP2978980B2 (ja) 自動組立装置およびそのための部品供給方法
JP2563495B2 (ja) 電子部品装着装置
JP2757463B2 (ja) アウターリードボンディング装置及びアウターリードボンディング方法
JPS61239700A (ja) 電子部品の装着装置
JPH0370199A (ja) 電子部品の搭載装置及び搭載方法
JPH0815237B2 (ja) 電子部品自動装着装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term