JPS61260750A - 再転送制御方式 - Google Patents

再転送制御方式

Info

Publication number
JPS61260750A
JPS61260750A JP60101247A JP10124785A JPS61260750A JP S61260750 A JPS61260750 A JP S61260750A JP 60101247 A JP60101247 A JP 60101247A JP 10124785 A JP10124785 A JP 10124785A JP S61260750 A JPS61260750 A JP S61260750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
call
transfer
destination
exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60101247A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0652915B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Kondou
近藤 由宏
Hiromi Shoji
東海林 博美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10124785A priority Critical patent/JPH0652915B2/ja
Publication of JPS61260750A publication Critical patent/JPS61260750A/ja
Publication of JPH0652915B2 publication Critical patent/JPH0652915B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/54Arrangements for diverting calls for one subscriber to another predetermined subscriber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、着信転送呼を受けた加入者が着信転送登録契
約者である場合に、その呼がその加入者より更に他の転
送先に転送されることを禁止するようにした再転送制御
方式に関するものである。
〔発明の背景〕
例えば特開昭56−14760  号公報には着信時刻
に応じて着信呼の転送先が決定されるようになっている
が、転送先が更に着信転送登録契約加入者である場合に
はその着信呼は更に他の転送先へ転送されるものとなっ
ている。この場合発信者には着信転送が行なわれる度に
トーキより着信転送が行なわれた旨が通知されるが、発
信者にとうては再転送以降の転送先は一般に不明であり
、したがって、予期しない転送先に転送されるといった
不具合がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、転送先が更に他に転送登録していた場
合であってもその転送先からの再転送を禁止する再転送
制御方式を供するにある。
〔発明の概要〕
この目的のため本発明は、転送呼が転送先交換装置に転
送される際にはその転送先交換装置にはその呼が転送呼
である旨も通知されるようにするが、その転送呼は転送
先加入者が着信転送登録契約加入者である場合にはその
加入者からの他の加入者への再転送は行なわれないよう
にしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を第1図、第2図により説明する。
先ず本発明に係る交換システトについて説明すれば、第
1図はその一例でのシステム構成を示したものである。
図示の如く・ド例では交換装fl 2−1〜2−4には
それぞれ加入者1−1−1−4が収容されてJ?す、交
換装置2−1〜2−4は回線を介し隣接交換装置に接続
可と゛されているとともに、着信転送の場合には中央制
御装置3−1〜3−4 それぞれからは共通fg号綾線
11制御装置−1〜・ト4、共通1ぎ対線5−1〜5−
3を介し転送先交換装置には転送呼である旨の′[n報
が通知されるようになっているものである。
さて、ここで本発明の概要について説明すれば、その前
提として加入者1−2は着信呼を加入者1−3に、−ま
た、加入者1−3は着信呼を加入者1−4にそ瓦ぞれ転
送する登録を行なっているものとする。しかして、この
状態で加入者11から加入者1−2に着信があった場合
、交換装置2−2 は加入者1−2の転送登録先として
の加入者1−3を収容する交換装置2−3にその呼を転
送すべく転送先1−3の加入者番号と転送呼である旨の
情報とを交換装置2−3に転送するものとなっている。
この転送は中央制御装置3−2、共通信号線制御装置4
−2、共通信月組5−2、共通信号線制御装置4−3、
中央制御装置113−3を介り行なわれるものである、
一方、交換装[2−3では転送元の交換機2−2からの
転送呼であるという情報と、自局の加入者1−3が転送
登録中であるとの情報より再転送不可と判断したうえ発
信元である加入者1−1に回線を介し話中音を返すよう
にするものである。
第2図は一上記場合での転送先である交換装置2−3に
おける中央制御装置3−3による制御のフローを示した
ものである。これを用い着信時での制御について詳細に
説明すれば、着信には一般に本発明が対象としている着
信転送された着、 6 。
信と、それ以外の一般の着信とがある。前者には転送呼
であるという情報が付加されているが、着信があった場
合には先ず着信した加入者が着信転送登録を行なってい
るか否かがその内部メモリを参照して判定されるように
なっている。
着信転送登録を行なっていなければ、通常の着信シーケ
ンスへ移る一方、着信転送登録を行々っていた場合は更
に着信の際に付加された情報により転送呼であるか否か
が判定されるようになっている。転送呼でなければ以降
の局で転送呼扱いとなることから、転送呼であるという
情報を転送先である加入者1−4の番号に付加したうえ
交換装置2−4に転送するものである。また、もしも転
送呼であれば再転送不可とし、発信者には話中音を返す
ものである。
このように再転送を制御すれば、加入者1−2から予期
しない加入者1−4に着信転送されることはなく、また
、加入者1−4にとっても予期しない加入者1−2より
転送されることはなくなるものである。なお、加入者1
−2 、13が互いに、4 。
転送先加入者となっている場合に、加入者端末1−2へ
の着信を交換装置2−2 、2−3間で転送制御が2−
2→3−2→4−2→5−2→4−3→3−3→2−3
  → 3−3 → 4−3 → 5−2 → 4−2
 → 3−2 → 2−2 →3−2→4−2→5−2
→4−3→3−3→2−3・・・・・・・・・といっ 
たルートで繰り返されることは防止されることなり、交
換装置での無効な動作などをなくすことが可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、転送先が更に他へ
転送登録していた場合、その転送先への着信転送呼は再
転送されることはないことから、転送呼が予期しない相
手に転送されることや、予期しない相手から転送されて
くることが防止され、機密保護の面よりしてサービス性
が向上されるといった効果がある。また、本発明による
場合、2加入者端末間で、互いに着信呼を転送し合うこ
とも防止されることから、交換装置での無効動作や局間
回線の無効保留を防止し得るといった効果も併せて得ら
れることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る交換システムの一例でのシステ
ム構成を示す図、第2図は、着信時での交換装置に卦け
る制御のフローを示す図である。 1−1〜1−4・・加入者   2−1〜2−4・・交
換装置3−1〜3−4  中央制御装置 4−1〜4−4・・共通信号線制御装置5−1〜5−3
・・共通線 、7゜ j−千

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加入者端末を収容する任意の交換装置で加入者への着信
    呼を該加入者が予め登録した他の加入者端末へ転送する
    際、転送先加入者番号に併せて転送呼である旨の情報を
    転送先交換装置に転送する一方、該転送先交換装置にお
    いては転送先加入者が転送を要求している場合には、転
    送呼の再転送を禁止し発信加入者に話中音を返すことを
    特徴とする再転送制御方式。
JP10124785A 1985-05-15 1985-05-15 再転送制御方式 Expired - Lifetime JPH0652915B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10124785A JPH0652915B2 (ja) 1985-05-15 1985-05-15 再転送制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10124785A JPH0652915B2 (ja) 1985-05-15 1985-05-15 再転送制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61260750A true JPS61260750A (ja) 1986-11-18
JPH0652915B2 JPH0652915B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=14295574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10124785A Expired - Lifetime JPH0652915B2 (ja) 1985-05-15 1985-05-15 再転送制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0652915B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5018194A (en) * 1988-07-13 1991-05-21 Fujitsu Limited Electronic switching system having call-forwarding function
JPH04199958A (ja) * 1990-11-29 1992-07-21 Hitachi Telecom Technol Ltd 内線代表制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4428551Y1 (ja) * 1965-03-19 1969-11-26
JPS477461U (ja) * 1971-02-19 1972-09-27
JPS4819669U (ja) * 1971-07-19 1973-03-06

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4428551Y1 (ja) * 1965-03-19 1969-11-26
JPS477461U (ja) * 1971-02-19 1972-09-27
JPS4819669U (ja) * 1971-07-19 1973-03-06

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5018194A (en) * 1988-07-13 1991-05-21 Fujitsu Limited Electronic switching system having call-forwarding function
JPH04199958A (ja) * 1990-11-29 1992-07-21 Hitachi Telecom Technol Ltd 内線代表制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0652915B2 (ja) 1994-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61260750A (ja) 再転送制御方式
JPS5884567A (ja) 複数のカスタム・コ−ルに対する装置
JPS61173566A (ja) 着信転送方式
JPH01120161A (ja) Isdn端末転送先アドレス通知方式
JPH01162063A (ja) 着信転送方式
JPS61208955A (ja) 不在転送方式
JPS61267443A (ja) 着信転送方式
JPH0344159A (ja) 話中転送方式
JPH03145857A (ja) 着信転送機能を有する電話交換装置
KR970032216A (ko) 무선 사설 교환기에서의 착호 전환 처리 방법
JP2561009B2 (ja) 着信転送方法と装置
JPH01284151A (ja) 話中加入者への自動番号通知方式
JPH01278153A (ja) 加入者番号管理装置
JPH01143458A (ja) 自動着信転送電話交換システム
JPS61112465A (ja) 不在転送呼通知サ−ビス方式
JPS62139457A (ja) 着信加入者追跡方式
JPS62219859A (ja) 呼転送制御方式
JPH043560A (ja) 着信転送規制方式
JPH04351053A (ja) 構内交換機
JPS63275252A (ja) 話中時伝言通知方式
JPH0385855A (ja) 局間着信転送登録方式
JPH03295395A (ja) ボタン電話装置
JPH06311241A (ja) 着信転送接続方式
JPS62220052A (ja) 着信転送方式
JPH0821982B2 (ja) 転送先番号登録方式