JPS6125834Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6125834Y2
JPS6125834Y2 JP19754181U JP19754181U JPS6125834Y2 JP S6125834 Y2 JPS6125834 Y2 JP S6125834Y2 JP 19754181 U JP19754181 U JP 19754181U JP 19754181 U JP19754181 U JP 19754181U JP S6125834 Y2 JPS6125834 Y2 JP S6125834Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tiles
rotary disk
drop
protrusion
sticker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19754181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58101698U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19754181U priority Critical patent/JPS58101698U/ja
Publication of JPS58101698U publication Critical patent/JPS58101698U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6125834Y2 publication Critical patent/JPS6125834Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、麻雀牌の撹拌を、自動的に卓の内部
で行う装置に於いて、回転盤上に牌を投入し、回
転によつて確実に撹拌し、4ケ所に設けた落下口
から牌を縦に落下させる機構としたことにより牌
の整列を短時間にて行い、撹拌整列が終了近くに
なつた、所定数以上の余分な牌が落下口に入り込
まない様に落下口を閉鎖する装置に関する。
従来、麻雀遊技における牌の撹拌は、遊技者の
手によつて行われていたが、手による撹拌は、煩
わしいばかりでなく、時間の浪費でもあり、然も
騒音を発することから、近年は卓の内部において
自動的に撹拌する装置が提供されるようになつ
た。従来の装置は何れも136個の牌を1ケ所から
取出す機構となつているため、整列に時間がかか
るばかりでなく、投入の仕方によつては、牌の表
面を遊技者が記憶して不正を行うことができる欠
点があつた。
即ち、1ケ所の取出口から1個づつ排出される
機構であるため、最初に投入した牌から順に排出
されることから、熟練した遊技者が故意に投入し
た牌の排出順を予測し、遊技を有利に運ぶ不正が
屡々発生した。
又、全自動麻雀卓が急激に普及して来た為に操
作上のミスやトラブルが非常に多く発生してお
り、その対策に悩まされていた。そこで本考案、
一例として136個の牌を使用するのが通常である
(四人麻雀)が、全自動麻雀卓の場合は二組の牌
を用いて交互に使用する関係上遊技者が誤つて牌
を多く卓の内部に設けた牌撹拌装置に入れたり、
前の遊技中の牌が残つていたりして牌が多くなつ
たりする事があつた。
そこで本考案は、上面が緩やかな山形状で、回
転又は正逆転をくりかえす回転盤の外周部に牌が
縦に落下できるように切込みを複数個形成し、こ
の回転盤の下方に一定の間隔をおいて回転盤より
やや大径の固定円盤を設置し、切込みと同位置に
当る固定円盤の4ケ所に牌が縦に落下できる形状
の落下口を設け、回転盤を回転又は正逆回転をく
りかえすことによつて確実に撹拌し、136個の牌
を分散して4個の落下口から縦に落下させ、短時
間で整列させるようにしたもので、これを図面に
ついて詳細に説明する。
第1図は側面から見た本考案の内部構造を示し
たもので、円筒状の壁板7の内部に、緩やかな山
形状の回転盤1を設置し、この回転盤1の外周に
牌が縦に落下できる形状の切込み2を複数個形成
する。
次に、回転盤1の下方に一定の間隔をおいて4
個の落下口4を形成し、回転盤1の切込み2に近
い底面に、第3図に示したようなストライプシー
ル8を貼付し、このストライプシール8と相対す
る下方に、回転盤1の回転を感知するフオトセン
サー9を設置し、固定円盤3の落下口4の直下
に、落下する牌を受ける牌受部5を設置する。
次に、実際に牌を撹拌する場合について説明す
ると、回転盤1は上面が緩やかな山形状であるこ
とと回転による遠心力又は正逆転によつて牌は確
実に撹拌されながら外周方向へ移動して切込み2
に入り、第2図に示したように、落下口4内を縦
に通過して牌受部5内に落下する。
又、牌が切込み2と落下口4の間において噛合
つて回転盤1が停止した場合は、回転盤1の底面
に貼付されたストライプシール8をフオトセンサ
ー9で感知し、噛合つた瞬間、回転盤1を逆転さ
せる装置が作動するようになつているので牌は円
滑に落下する。ストライプシール8は黒色部10
と白色部11のストライプが円周上に等間隔に印
刷され、ストライプの白色部11でフオトセンサ
ー9は信号を出し、黒色部10では信号を出さな
い様に設定し、回転盤1が回転している場合、例
えば0.1秒以内に必らず信号のON・OFF(光入
力)が行なわれる様になつており、すなわち黒と
白が交互に連続的にフオトセンサー9上を通過す
る為である。この様に設定されているので、回転
盤1と牌6が噛合い回転盤1が停止すると光入力
検出が変化した事をフオトセンサー9で検出する
ので入力記憶部を介してモーターへ逆転指令をあ
たえ、回転盤1が逆転して牌の噛合い状態の位置
をずらし、噛合いを解く。
以上の構造を利用し、本考案では落下口4を4
ケ所設けているので一例として136個の牌を使用
した時、128個の牌を牌送り出し装置12にて送
り出した事を、電気制御部のメモリー回路部で検
出後、牌受部5と落下口4に二段積に各4ケ所揃
つた時、落下口4に設けた牌6の確認センサー1
3を個々の落下口4に取付けられているので、牌
6が二段積の状態(第3図参照)になると回転盤
1はフオトセンサー9によつてストライプシール
8の黒色部10位置を検出後落下口4を塞ぐ様に
回転盤1を停止させる。回転盤1の外周には切込
み2と突起部14を交互に等間隔に設けてあり、
突起部1とストライプシール8の黒色部10、切
込み2と白色部11が第4図に示されている様に
同位置関係に設けてあるので、4ケ所の落下口4
上に突起部14が来る様に位置関係を設ける事に
よりフオトセンサー9上に黒色部10を検出した
時点で回転盤1が停止すれば、落下口4を突起部
14にて第5図にある様に開口部を塞ぐ事にな
る。
本考案では落下口を4ケ所として説明したが、
特に限定するものではない、さらに残り8個の牌
として回転盤の定位置停止に付いて同様に説明し
たが、これも特に限定するものではなく所定数の
設定条件によつて変更しても良い。
以上の様に、本考案は牌の撹拌終了前、あらか
じめ設定した残りの牌になり、落下口に牌が揃つ
た後開口している落下口を塞ぐ事により不必要な
牌の落下を防止する事が出来、トラブル防止に役
立つものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は側面から見た本考案の内部構造斜視
図、第2図は本考案の要部断面図で牌の撹拌時を
示す、第3図は最後の所定数残り牌が揃い、落下
口を塞いだ状態を示す要部断面図、第4図は回転
盤の裏側より見た図、第5図は回転盤と落下口の
状態図。 1……回転盤、2……切込み、4……落下口、
6……牌、8……ストライプシール、9……フオ
トセンサー、10……黒色部、11……白色部、
13……センサー、14……突起部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 牌を撹拌するための回転盤を設置し、この回転
    盤の外周部に、牌が縦に通過出来る形状の切込み
    と突起部を交互に複数個形成し、この切込みと同
    位置の下方に落下口を複数箇所に等間隔に設け、
    回転盤の下面には黒色部と白色部が交互に成る様
    なストライプシールを貼付し、黒色部と突起部が
    同位置に成る様に設け、さらにストライプシール
    と対向する位置にセンサーを固定して取付け、あ
    らかじめ設定した残牌になつて落下口に牌が揃つ
    た時点で回転盤の回転をストライプシールとセン
    サーによつて黒色部を検出し停止して落下口を突
    起部にて塞ぐ様にした事を特徴とした牌撹拌装置
    に於ける回転盤の定位置停止装置。
JP19754181U 1981-12-28 1981-12-28 牌撹拌装置に於ける回転盤の定位置停止装置 Granted JPS58101698U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19754181U JPS58101698U (ja) 1981-12-28 1981-12-28 牌撹拌装置に於ける回転盤の定位置停止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19754181U JPS58101698U (ja) 1981-12-28 1981-12-28 牌撹拌装置に於ける回転盤の定位置停止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58101698U JPS58101698U (ja) 1983-07-11
JPS6125834Y2 true JPS6125834Y2 (ja) 1986-08-04

Family

ID=30110756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19754181U Granted JPS58101698U (ja) 1981-12-28 1981-12-28 牌撹拌装置に於ける回転盤の定位置停止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58101698U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58101698U (ja) 1983-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0209357B1 (en) Coin pay-out apparatus
JPH0310347B2 (ja)
JPS6125834Y2 (ja)
JP2708489B2 (ja) スロットマシン
JP3139697B2 (ja) ホッパー装置
JP2887064B2 (ja) 薬剤フィーダ
JP3294712B2 (ja) ディスク再生装置
JP4115346B2 (ja) 遊技機
JPS6213662Y2 (ja)
JP3117100B2 (ja) パチンコ球放出装置
JPS6213659Y2 (ja)
WO1999036145A1 (fr) Systeme automatique de table d'alimentation en pieces
JPH09327553A (ja) パチンコ機用の図柄変動表示装置
JPH07112054A (ja) メダル払出遊戯機
JPH0349732Y2 (ja)
JPH08164254A (ja) 玉払出装置
JP2750563B2 (ja) コイン払出装置
JP2567551Y2 (ja) カップ搬出装置
JPH0749978Y2 (ja) パチンコ機
JPH0519105Y2 (ja)
JPH0330932Y2 (ja)
JPH08164256A (ja) 玉払出装置
JP2770180B2 (ja) 錠剤フィーダ
JPH0415253Y2 (ja)
JPH0630674B2 (ja) パチンコ遊技機における球払出装置