JPS61258301A - 垂直磁気記録信号の再生装置 - Google Patents

垂直磁気記録信号の再生装置

Info

Publication number
JPS61258301A
JPS61258301A JP10101485A JP10101485A JPS61258301A JP S61258301 A JPS61258301 A JP S61258301A JP 10101485 A JP10101485 A JP 10101485A JP 10101485 A JP10101485 A JP 10101485A JP S61258301 A JPS61258301 A JP S61258301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
signals
perpendicular magnetic
magnetic recording
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10101485A
Other languages
English (en)
Inventor
So Sugino
創 杉野
Nobuo Nishimura
伸郎 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP10101485A priority Critical patent/JPS61258301A/ja
Publication of JPS61258301A publication Critical patent/JPS61258301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1879Direct read-after-write methods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、垂直磁気記録方式にて垂直磁気記録媒体に
書き込まれた信号を読み取り再生する垂直磁気記録信号
の再生装置に関し、特に該再生信号の信頼性を高めるた
めの読み取り並びに処理態様の改良に関する。
「従来の技術] 磁気テープや磁気ディスクといった記録媒体の「厚さ方
向」に磁化して信号の記録再生を行なう垂直磁気記録方
式が近年活発に研究され注目されている。周知のように
、この方式によると、記録媒体の最小磁化反転周期を、
これまでのいわゆる長手(面内)方向磁化記録に比べて
かなり短くすることができる。すなわち記録密度を高め
ることができる。第6回日本応用磁気学会学術講演概要
集(1982,11)の205ページ、中村、李、渡辺
、合端諸氏の研究による「単磁極形垂直磁気へクドの性
能」によれば、該記録密度を実際に200KFRP I
以上にもすることができる旨報告されている。因みにこ
の場合の上記記録媒体における最小磁化反転周期は01
13μmに達する。
したがって従来、こうした垂直磁気記録方式による信号
記録再生装置および垂直磁気記録媒体をディジタル信号
の記憶装置として用いる場合には、該信号のビット艮そ
のものが上記最小磁化反転周期に対応した短いものとな
ることから、この記録再生用のヘッドとして該信号の書
き込みおよび読み取りに直接携わる主磁極の膜厚は勿論
、該ヘッド主磁極と上記記録媒体との間隔も0.1μm
程度にまで小さくして同信号の書き込みおよび読み取り
を行なうようにしていた。結局は、これらヘッド主磁極
と記録媒体とを密着させた状態で同ヘッド主磁極あるい
は記録媒体を走行させることが大前提となる。
[発明が解決しようとする問題点〕  。
上述のように、垂直磁気記録方式による信号の高密度記
録再生を実現するには、ヘッド主磁極と記録媒体との密
着状態を維持する必要があるが、この垂直磁気記録媒体
が通常可撓性の薄いフィルム状となっている(フィルム
ベース材にC0−Cr合金等の薄膜が施されて形成され
ている)ことなどもあって、実際には、これらヘッド主
!!橿と記録媒体との密着状態、少なくとも上記0.1
μm以下の間隔を保って同ヘッド主磁極あるいは記録媒
体を安定に走行させることは難しい。
そのため、特に該記録媒体に記録されている信号を読み
取り再生する際には、こうしたヘッド主磁極と記録媒体
との不完全な密着に起因する信号の欠落が生じ易かった
c問題点を解決するための手段および作用]この発明で
は、上記記録信号を読み取るにあたって、記録媒体の同
一部分に記録された信号を2点あるいはそれ以上の複数
の点で重複して読み取るようにすれば、上述した信号の
欠落も補えるであろうことに着目して、上記記録媒体の
同一トラック上に再生用若しくは記録再生兼用の垂直磁
気ヘッドを適宜の間隔をおいて複数配設するとともに、
これら複数のヘッドによる読み取り信号のうちのそれぞ
れ同一読み取り部分に関する信号を比較チェックするよ
うにし、この結果判別される正常に読み取られた信号の
みを当該読み取り部分に関する再生信号として随時選択
的に抽出する。前述したように密着した関係が前提とさ
れるヘッド(ヘッド主磁極)と記録媒体とにおけるこれ
らヘッドあるいは記録媒体の走行態様に鑑みれば、記録
媒体のある特定の部分に関する信号が複数の読み取り位
置で全て欠落する可能性は極めて小さく、したがってこ
うした信号の読み取り並びに処理を採用することによっ
て上述した信号の欠落も良好に補われることとなる。
[発明の効果] このように、この発明にかかる垂直磁気記録信号の再生
装置によれば、同信号読み取りの際の信号欠落の発生確
率を実質的に「0」とすることができ、ひいてはこの再
生信号を非常に信頼性の高いものとすることかできる。
[実施例] はじめに、第1図を参照してこの発明の概念を簡単に説
明する。
第1図において、RMは垂直磁気記録媒体(以下単に記
録媒体という)、11.12・・・1nは全て再生用若
しくは記録再生兼用等の少なくとも信号読み取りに供す
る垂直磁気ヘッド(以下単にヘッドという)であり、こ
の発明では、同一性能にあるとするこれら複数のヘッド
11〜1nを図中矢印方向に走行するとする上記記録媒
体RMの同一トラック上に配置して、これらヘッド11
〜1nから並列的に読み取り信号を得る。また同図に示
す選択制御回路100は、こうして得られる読み取り信
号を上記記録媒体RMの走行方向について上流側にある
ヘッド(11→12→・・・In)のものから順に遅延
するなどして、これら読み取り信号のうちのそれぞれ同
一読み取り部分に関する信号を並列的に同時に受入する
とともに、これら受入した信号を適宜比較チェックし、
このチェックによって判別される正常に読み取られた信
号のみを当該読み取り部分に関する再生信号として随時
選択出力するよう構成された回路である。したがって、
上記ヘッド11〜1nのうちのいくつかがその読み取り
時に信号の欠落を生じたとしても、いずれか1つのヘッ
ドさえ正常に信号を読み取っておれば、該選択制御回路
100からは正常な再生信号が出力されることになる。
第2図に、こうした概念に基づいて構成したこの発明に
かかる再生装置の一実施例を示す。
この実施例では、簡単であり、また実用的でもある上記
ヘッドがヘッド11および12の2つである場合につい
て示す。
さてこの装置において、ヘッド11は記録媒体RMの走
行方向上流側に配されたヘッド、またヘッド12は同方
向下流側に配されたヘッドであり、こめうちヘッド11
によって読み取られた信号は増幅器111により適宜に
増幅され、かつ遅延回路113により所定に遅延された
後セレクタ114の六入力に加えられるようになり、他
方のヘッド12によって読み取られた信号は増幅器11
2により同様に増幅された後直接同セレクタ114の8
入力に加えられるようになる。すなわち上記遅延回路1
13は、これら2つのヘッド11および12による読み
取り信号のうちのそれぞれ同一読み取り部分に関する信
号を同時に上記セレクタ14のそれぞれ六入力および8
人力に加えるべく時間調整する回路であり、その遅延時
間T[seC]は、記録媒体RMの走行速度をV[m/
5eC1、またこれらヘッド11および12の配設間隔
をL[mlとして T−L/V に設定されている。また、セレクタ114は、これら六
入力およびB入力に加えられる読み取り信号のうち正常
に読み取られた信号のみを選択出力する回路であり、こ
の判定および選択にあたってはレベル検出回路115お
よび116によって検出されるこれら読み取り信号の信
号レベルが参照される。すなわち、レベル検出回路11
5および116は、それぞれ上記ヘッド11および12
によって読み取られた信号の信号レベルを検出してこれ
らレベルに応じたレベル指示信号を形成出力する回路、
また比較器117は、これら形成出力されたレベル指示
信号を比較していずれが大きいレベルを示すかを判定す
る回路であり、上記セレクタ114は、この比較器11
7による判定結果に基づいてより大きいレベルを有する
読み取り信号(少なくともこうした信号は読み取り時に
欠落されたものではない)を上記正常に読み取られた信
号として選択出力するようになる。こうして選択出力さ
れた信号が該再生装置による再生信号としてこれを処理
する図示しない外部の機器に伝送される。
なお、この実施例再生装置は、ビット単位に記録された
信号をビット単位に再生するに好適な構成となっている
が、例えばこれがディジタル信号再生用として用いられ
る場合には、上述したセレクタ114の選択切換動作に
係わる動作ロスやノイズ等によって、再生されるデータ
に誤りが生じる可能性もある。このような場合には、上
記ディジタル信号をレコードとして予め該レコード単位
で記録媒体RMに記録しておくようにし、再生時におけ
る上記セレクタ114の選択切換もこれらレコードとレ
コードとの間のいわゆるレコード間隔で行なうようにす
ればよい。
第3図に、この発明にかかる再生装置の他の実施例とし
て、ディジタル信号を上記レコード単位で記録再生する
に好適な装置の構成を示す。
すなわちこの実施例装置では、前述したヘッド11およ
び12によって読み取った信号を、それぞれ増幅器12
1および122により適宜に増幅した後、これら信号を
それぞれディジタルデータに変換復号する復号器123
および124、さらにはレコード長と同じ記憶容量をも
ってこれら復号データをルコード分ずつ一時記憶するバ
ッファメモリ125および126を介して文字通りレコ
ード単位でセレクタ127のそれぞれ六入力および8人
力に加えるようにしている。ただしこれら復号器123
と124と、並びにバッファメモリ125と126とは
、前述したヘッド11と12との配設位置の違いに基づ
く時間的なずれが補正される所定の時間差をもってそれ
ぞれ上述した所要の動作を実行するよう制御回路120
によって統括的に制御されているとする。すなわち、復
号器123と124とは、それぞれ同時に記録媒体RM
の同一読み取り部分に関する信号の復号を行ない、バッ
ファメモリ125と126とには、該同一読み取り部分
に関するレコードがそれぞれ一時記憶される。また、誤
り検出回路128および129は、こうしてバッフ1メ
モリ125および126に一時記憶されるレコードにそ
の書き込み時予め付加されるものである誤り検出符号の
内容を随時チェックする回路であり、それぞれ当該チェ
ックレコードの誤り検出符号が当該レコードに誤りがあ
ることを示している旨検出されたとぎ、上記セレクタ1
27に他方のレコードの選択を指示する選択信号を出力
するよう動作するとする。
これにより該セレクタ127は、上記バッファメモリ1
25および126に一時記憶されたレコーρのうち誤り
の発生していない方、すなわちヘッド11あるいは12
による読み取り時に前述した信号の欠落が生じなかった
方のレコードを正常な再生信号(レコード単位の再生デ
ータ)として自動的に選択出力するようになる。なお、
上記誤り検出回路128および129のいずれにおいて
も当該チェックレコードに誤りがある旨検出されなかっ
た場合、あるいは逆にこれら双方において当該ヂエック
レコードに誤りがある旨検出された場合には、このセレ
クタ127は、上記選択信号の指示に係わらずいずれか
一方入力のレコードを無条件出力するよう動作するとす
る。後者の場合には、この後段に接続される機器に、当
該レコードが誤りである旨の処理(これも上記誤り検出
符号に基づいて容易に行なわれる)が委ねられることと
なる。前者の場合には勿論問題はない。
以上、この発明にかかる再生装置の実施例として具体的
な例を2つ示したが、基本的に第1図に示したこの発明
の概念を満足するものであれば他のいかなる構成として
もよいことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかる再生装置の概念的な構成を示
すブロック図、第2図はこの発明にかかる再生装置の一
実施例を示すブロック図、第3図はこの発明にかかる再
生装置の他の実施例を示すブロック図である。 11〜1n・・・ヘッド(垂直磁気再生用若しくは記録
再生兼用ヘッド〉、100・・・選択制御回路、111
.112,121.122・・・増幅器、113・・・
遅延回路、114.127・・・セレクタ、115.1
16・・・レベル検出回路、117・・・比較器、12
0・・・制御回路、123.124・・・復号器、12
5.126・・・バッフ7メモリ、128.129・・
・誤り検出回路。 出願人代理人  木 村 高 久!13.・1+   
□、) 1ニー−= :、、1

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)垂直磁気記録用若しくは記録再生兼用ヘッドを通
    じて垂直磁気記録媒体に書き込まれた信号を垂直磁気再
    生用若しくは記録再生兼用ヘッドを通じて読み取り再生
    する垂直磁気記録信号の再生装置において、 前記垂直磁気記録媒体の同一トラック上に前記垂直磁気
    再生用若しくは記録再生兼用ヘッドを適宜の間隔をおい
    て複数配設するとともに、 これら複数のヘッドによる読み取り信号のうちのそれぞ
    れ同一読み取り部分に関する信号を受入して、このうち
    の正常に読み取られた信号のみを随時選択出力する選択
    制御手段を設け、 この選択制御手段により選択出力された信号を当該読み
    取り部分に関する再生信号とすることを特徴とする垂直
    磁気記録信号の再生装置。
  2. (2)前記選択制御手段は、前記受入した信号の各レベ
    ルを比較し、このうち最もレベルの大きい信号を前記正
    常に読み取られた信号として選択出力する特許請求の範
    囲第(1)項記載の垂直磁気記録信号の再生装置。
  3. (3)前記垂直磁気記録媒体に書き込まれた信号はレコ
    ードとして同垂直磁気記録媒体に記録されており、前記
    選択制御手段は、前記同一読み取り部分に関する信号と
    して該レコード単位に信号を受入し、このうちこれらレ
    コードに予め付加される誤り検出符号の内容が当該レコ
    ードに誤りのない旨示すレコード単位信号を前記正常に
    読み取られた信号として選択出力する特許請求の範囲第
    (1)項記載の垂直磁気記録信号の再生装置。
JP10101485A 1985-05-13 1985-05-13 垂直磁気記録信号の再生装置 Pending JPS61258301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10101485A JPS61258301A (ja) 1985-05-13 1985-05-13 垂直磁気記録信号の再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10101485A JPS61258301A (ja) 1985-05-13 1985-05-13 垂直磁気記録信号の再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61258301A true JPS61258301A (ja) 1986-11-15

Family

ID=14289360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10101485A Pending JPS61258301A (ja) 1985-05-13 1985-05-13 垂直磁気記録信号の再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61258301A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010238285A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Fujitsu Frontech Ltd カードリーダおよび磁気ヘッド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010238285A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Fujitsu Frontech Ltd カードリーダおよび磁気ヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910000791B1 (ko) 자기기록 재생장치
JP3049919B2 (ja) データ再生装置
EP0105502A1 (en) Perpendicular magnetic recording method
US4234896A (en) PCM Recording and reproducing system
JPH041406B2 (ja)
US4665443A (en) Signal recording and reproducing apparatus
JPS61258301A (ja) 垂直磁気記録信号の再生装置
KR970071721A (ko) 디스크 플레이어
JP2001176247A (ja) 情報再生装置
US5063466A (en) Rotary head type magnetic recording and reproducing apparatus
US6297920B1 (en) Information reproduction apparatus
KR930001641B1 (ko) 데이타 기록장치 및 방법
US5323276A (en) Error removal method for a multi-track tape recorder system
JPS60121575A (ja) 光学的情報記録再生装置
EP0430268B1 (en) Magnetic recording and playback apparatus
KR970071468A (ko) 테이프형 기록매체의 기록/재생장치 및 기록/재생방법
JPH03100972A (ja) 同期信号検出方法
Himeno et al. High-density magnetic tape recording by non-tracking method
JP2693202B2 (ja) データ記録/再生装置
JPH0643842Y2 (ja) テープレコーダ
JPH0517632B2 (ja)
JPH04268263A (ja) 磁気テープ記録方法
JPH0247021B2 (ja)
JPH05174311A (ja) オートリバース式磁気テープ装置
JP2003233938A (ja) 磁気記録再生装置