JPS61256896A - スピ−カ用ダンパ−の製造方法 - Google Patents

スピ−カ用ダンパ−の製造方法

Info

Publication number
JPS61256896A
JPS61256896A JP9832185A JP9832185A JPS61256896A JP S61256896 A JPS61256896 A JP S61256896A JP 9832185 A JP9832185 A JP 9832185A JP 9832185 A JP9832185 A JP 9832185A JP S61256896 A JPS61256896 A JP S61256896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
cloth
speaker
cotton
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9832185A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuro Okuzawa
和朗 奥沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9832185A priority Critical patent/JPS61256896A/ja
Publication of JPS61256896A publication Critical patent/JPS61256896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/12Gramophone pick-ups using a stylus; Recorders using a stylus
    • H04R9/16Gramophone pick-ups using a stylus; Recorders using a stylus signals recorded or played back by vibration of a stylus in two orthogonal directions simultaneously

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は変形が少なく、耐熱性、耐湿性、接着性の優れ
たスピーカ用ダンパーの製造方法に関するものである。
従来の技術 従来のスピーカ用ダンパーは、木綿布地に変性フェノー
ル樹脂を含浸した後、加熱加圧成形加工して製造されて
いた。スピーカ用ダンパーは、例えば第2図、第3図の
ような構造をしていた。すなわち、ダンパー10として
は木綿布地にフェノール樹脂を含浸し、これを加圧加熱
成型して、数個のコルゲーション13を形成し構成され
ている。
一般にスピーカとしては第1図に示すように構成されて
いる。すなわち、センターポール1を備えたプレート2
.リング状のマグネット3.同じくリング状の上部プレ
ート4によって構成される界磁部6にフレーム6を結合
し、このフレーム6の周縁部にガスケット了と振動板8
の周縁部を固着し、この振動板8の中央部下面にボイス
コイル9を結合し、このボイスコイル9の中間部を、周
縁部をフレーム6などに固着されたダンパー10の中央
部で支持してボイスコイル9の下部を上記界磁部6の磁
気ギャップ11に偏心することなく配置されるようにし
、さらに振動板8の中央部上面にダストキャップ12を
貼付けた構造となっている。
このスピーカ用ダンパー10に要求される性能としては
復元性が良好であること、変形が少ないこと、耐熱性、
耐湿性が良好であること。(高入力用スピーカに要求さ
れるボイスコイルとの接着性能から)接着性が良好であ
ること々どがあげられる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、従来の方法によって製造されたスピーカ
用ダンパーは耐湿性、耐熱性が悪く、接着性も良好とは
言い難く、寸法安定性に欠けるため、スピーカに組込ん
だときにボイスコイルとの間や、ダンパーとの間で接着
不良を生じ易く、スピーカとしての動作時に異常音発生
原因となる欠点があった。
また、復元性についても良好とはいえず、スピーカのf
O変化による音質の不安定要素となっていた。
本発明は以上のような従来の欠点を除去できるスピーカ
用ダンパーの製造方法を提供せんとするものである。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために本発明は、無機質の粉末、
例えばシリカの微粉末や、タルク、酸化チタン、チタン
酸カリウムなどの微粉末を配合したフェノール系樹脂を
ダンパー基布に含浸乾燥後、予備加熱してから加熱加圧
成形によってダンパーを得るものである。
作用 ダンパー基布に無機質の粉末を配合したフェノール系樹
脂を含浸し乾燥した後、予備加熱し、加熱加圧成形した
ダンパーは変性が少なく、耐熱性。
耐湿性が向上し、接着性能が大巾に良好となり、信頼性
の高いスピーカ用ダンパーが得られる。
実施例 以下本発明の一実施例におけるダンパーを図面とともに
説明する。
すなわち、第1図に示すようなスピーカにおいて、その
ダンパー10として、本発明は木綿または芳香族ポリア
ミド繊維布などの合成繊維、合成繊維と木綿との混紡を
布地とした基材にアミン系の硬化剤を施した後シリカ粉
末を配合した変性フェノール樹脂を含浸処理する。配合
比は変性フェノール樹脂100部に対して5部から10
0部、好寸しくけ20部から50部のシリカ粉末を配合
する。(重量比にて)シリカ粉末のかわりに、他の無機
質粉末、例えばタルクや酸化チタン粉末などであっても
よい。
以上の処理を施こしたダンパー基材を乾燥後。
この基材を100℃〜150℃にて数秒間予備乾燥した
後、温度230℃〜260℃、圧力2〜3ksI/Cr
l1 で加熱加圧成形して第2図、第3図に示すような
数個の同心円状のコルゲーショ/13を形成して構成し
たものである。
上記シリカ粉末は耐熱性及び寸法安定性を良好にするた
め及び接着性能の向上をはかるだめのものであり、変性
フェノール樹脂に配合して効果を発揮する。変性フェノ
ール樹脂は成形加工の成形形状を保持するだめの主剤で
ある。また100℃〜150℃による予備加熱はダンパ
ー基材を柔軟にして成形しやすい状態にして加熱加圧成
形を行なうために行なう。
次に従来法と本発明法によるスピーカ用ダンパーの緒特
性について比較する。
〔寸法安定性(lift湿性〕〕 65℃、95%RHの高温多湿槽に72時間放置した後
、取出して24時間経過後に歪を測定した結果を示す。
本発明の歪率  3〜6% 従来品の歪率  50〜100% (変形が激しい) 〔耐熱寸法安定性〕 85℃の高温槽へ72時間放置した後取出し、24時間
経過後の歪率を測定した結果は次の通りであった。
本発明の歪率  3〜5% 従来品の歪率  30〜40% 〔接着性〕 ダンパー基材を2液反応アクリル系接着剤にて貼シ合わ
せ後、24時間軽過後T剥離試験を行なう。
本発明の接着強度  2.0〜2.2 kg/2ts 
ttrz従来品の接着強度  1.2〜1−5に9/2
s ztRただし、変性フェノール樹脂100部にシリ
カ粉末30部配合した本発明品を利用したものである。
〔スピーカのfo変化率〕
スピーカに従来品と本発明品を組込み、そのスピーカの
最初のfOとそのfo付近の周波数で16W入力で72
時間駆動させた後のfo変化率を測定した結果を示す。
本発明品  10〜16%dOWn 従来品 25〜30%down 発明の効果 以上のように本発明によれば変形が少なく、耐熱性、耐
湿性にすぐれ、良好な接着性を有し、高入力用スピーカ
への適応性も良好で、信頼性の高いものとすることがで
き、工業的価値の犬なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的なスピーカを示す半断面図、第2図、第
3図はダンパーの半断面正面図である。 5・・・・・・界磁部、8・・・・・・振動板、9・・
・・・・ボイスコイル、10・・・・・・ダンパー、1
1・・・・・・磁気ギャップ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 木綿又は合成繊維、木綿と合成繊維の混紡を布地とする
    基材に無機質の微粉末を配合した変性フェノール樹脂を
    含浸し乾燥した後、予備加熱し、加熱加圧成形すること
    を特徴とするスピーカ用ダンパーの製造方法。
JP9832185A 1985-05-09 1985-05-09 スピ−カ用ダンパ−の製造方法 Pending JPS61256896A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9832185A JPS61256896A (ja) 1985-05-09 1985-05-09 スピ−カ用ダンパ−の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9832185A JPS61256896A (ja) 1985-05-09 1985-05-09 スピ−カ用ダンパ−の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61256896A true JPS61256896A (ja) 1986-11-14

Family

ID=14216639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9832185A Pending JPS61256896A (ja) 1985-05-09 1985-05-09 スピ−カ用ダンパ−の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61256896A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62258596A (ja) * 1986-05-02 1987-11-11 Teijin Ltd スピ−カ用コルゲ−シヨンダンパ−

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62258596A (ja) * 1986-05-02 1987-11-11 Teijin Ltd スピ−カ用コルゲ−シヨンダンパ−

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6390232B1 (en) Speaker cone assembly
JPS61256896A (ja) スピ−カ用ダンパ−の製造方法
JPH01229600A (ja) スピーカー振動板
JPS6311825Y2 (ja)
JPS5830796B2 (ja) スピ−カ用ダンパ−の製造法
JP3241514B2 (ja) スピーカ振動部材の製造方法
JPH028475Y2 (ja)
JPS62263799A (ja) スピ−カ用ダンパ−
JPS5275316A (en) Diaphragm for speakers
US1412619A (en) Sound-transmitting diaphragm, composition therefor, and method of making the same
JPH06335087A (ja) スピーカ用エッジの製造方法
CN107979797A (zh) 一种高敏感度的受话器振膜
JPS61222400A (ja) 電気音響変換器用振動板
KR970005733B1 (ko) 바이오세라믹(bio ceramic)이 착설된 스피커 음향진동판의 제조방법
JPH04326298A (ja) スピーカ用振動板
JPS59176995A (ja) スピ−カ用振動板
JP3556726B2 (ja) ソフトドームスピーカ用振動板
JPS6311821Y2 (ja)
JP2527903Y2 (ja) スピーカのダストキヤップ
JPH0619277Y2 (ja) 電気音響変換器用周辺支持体
JPS6030299A (ja) 振動板の製造方法
JPH06133392A (ja) スピーカ用振動板の製造方法
JPS6037898A (ja) ボイスコイル
TW200833154A (en) Reinforced cloth body for forming speaker damper or vibrating drum joint fringe and its manufacturing method
JPH0486200A (ja) スピーカ用振動板の製造方法