JPS6125649A - イオン風起風装置 - Google Patents

イオン風起風装置

Info

Publication number
JPS6125649A
JPS6125649A JP14778784A JP14778784A JPS6125649A JP S6125649 A JPS6125649 A JP S6125649A JP 14778784 A JP14778784 A JP 14778784A JP 14778784 A JP14778784 A JP 14778784A JP S6125649 A JPS6125649 A JP S6125649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
discharge
ion
electrodes
discharge electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14778784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0459940B2 (ja
Inventor
Hiroki Noguchi
野口 浩樹
Akira Fukami
深見 彰
Tadashi Hattori
正 服部
Kazuhiko Miura
和彦 三浦
Nobuyoshi Sakakibara
伸義 榊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP14778784A priority Critical patent/JPS6125649A/ja
Publication of JPS6125649A publication Critical patent/JPS6125649A/ja
Publication of JPH0459940B2 publication Critical patent/JPH0459940B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H3/00Other air-treating devices
    • B60H3/0071Electrically conditioning the air, e.g. by ionizing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C2201/00Details of magnetic or electrostatic separation
    • B03C2201/14Details of magnetic or electrostatic separation the gas being moved electro-kinetically

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrostatic Separation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、空気清浄器の逆風手段として有効なイオン風
を利用したイオン風起風装置。
(従来技術) 従来、放電電極である第1電極体とそれに対向するよう
に配置された対向電極である第2電極体との間に高電圧
を印加すると、第1電極体から第2電極体に向けてコロ
ナ放電が生じ、イオン風か発生することが知られている
すなわち、コロナ放電によって第1電極体近傍の空気は
イオン化され、このイオンは正電力によって第2電極体
に向って運動する。この運動の過程で多数の中性分子を
はじき飛ばし、分子の流れ、すなわち風となって誘起さ
れるものである。このイオン風は毎秒数メータの風速が
得られ、使い方によっては十分な風量を得ることが可能
である。
さらに、コロナ放電の際に、空気中の塵埃もイオン化さ
れ、この塵埃を第2電極体上に集塵する正電式集塵器の
機能をも有する。
そこでこのイオン風が利用できれば、送風部と集塵部が
一体となり、ファンとモータを有する送風器を使用せず
に済み、空気清浄器の小型、軽量化が可能である。また
可動部が無く、ダクトも自由に設定できるために、空気
清浄器に使用した場合、形状の般社自由度が大きくなり
、薄型の物も容易に設計できる。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、本発明者等らが、イオン風式空気清浄器を乗
用車用等に取り付ける小型の空気清浄器等に通用するた
めに詳しい研究を進めたところ、イオン風発生部分も小
さくする必要があり、放電電極である前記第1電極体(
数10μmの金属ワイヤー等)と、絶縁物等で構成され
た、ダクト等の壁との間隔も十分に取ことが出来ないと
いうことを確認した。この様なイオン風発生部では、従
来、前記第1電極体の近傍で発生したイオンのうち、第
2電極体と反対の電極を持ったイオンが第2電極体へ引
張られ、イオン風を発生し、第2電極体へ電荷を与える
。一方、前記イオンと反対の極性を持ったイオンは、前
記第1電極体へ電荷を与え、電源を含めて、電気回路を
構成する事になる。しかし、上述のように第1電極体と
壁との距離が近いと第1電極体へ電荷を与えるべきイオ
ンが、壁、(容量的にはアース電位)向って、移動する
様になることを本発明等は発見した。この時、移動する
方向は、前記第2電極体と同じ極性を持つために、第2
電極体とは反対の方向、すなわち、イオン風の流れとは
逆の方向に移動する様になる。
一方、第2電極体の方向に引張られていたイオンも壁の
方向へ移動することになる。従って、以上の事よりこの
壁近傍では、イオンの流れは、第2電極体の方向のみな
らず、反対の方向にも流れる事となり、イオン風の流れ
が阻害されることになり、最悪の場合には、逆流現像が
発生する事もある。
そこで、本発明は、放電電極近傍でのイオン風の乱れを
なくし、イオン風式空気清浄器等の起風手段として有効
な小型でコンパクトなイオン風起風装置を提供するため
になされたものである。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するために、本発明では、放電電極よ
り空気上流側に、放電電極とは逆極性の1°オン反発電
極を設け、放電電極と同極性のイオンを反発させるとい
う手段を採用する。
(実施例) 第1図に本発明の第1実施例となる基本構成図を示す。
第1図において、1aは、直径数十μの白金等のワイヤ
で構成された放電電極であり、樹脂等の絶縁体で構成さ
れたフレーム1の両端に接着等にて、固定されたステン
レス等の電極板1bに、ハンダ付等により、たるみない
様に一定間隔で複数本張られている。2aは直径数百μ
(少なくとも放電電極1の10倍程度)のすずメッキ銅
線等のワイヤで構成された対向電極であり、放電電極と
同様な方法で、フレーム2に固定されている。前記放電
電極のフレームlと、対向電極のフレーム2は、樹脂等
の絶縁物で構成された、ダクトへ5の中に一定の放電間
隔を置いて設置する。さらに、前記放電電極のフレーム
1に対し、放電電極のフレーム2と反対側、つまり放電
電極1aより空気上流側にイオン反発用電極4を設置す
る。このイオン反発用電極4は、ステンレス等の金属の
フレームで、内側の面画タリト5の内面と同一面内にな
る様に、前記放電電極1aより空気上流側に一定の間隔
を置いて設置されている。
また、前記対向電極2a空気下流側、つまり、放電電極
1aと反対側に集塵用電極用のフレーム3が設置され、
フレーム3には複数枚の電極板3a、3bより構成され
た集塵電極が取付けられている。
6は、イオン風発生用の高電圧電源で、−電極側を、対
向電極2aに接続されており、+1極側は前記放電電極
1aに接続され、かつ、接地されている。また、7は集
塵電極用蓋、イオン反発用の電源であり、−電極側を前
記イオン反発用電極4に接続し、かつ、集塵電極用の一
方の電極板3aに接続されている。また、ト電極側は、
前記放電電極1aに接続され、かつ、設置されている。
さらに、集塵電極のもう一方の電極板3bは、接地され
ている。
以上のように構成されたイオン反発1橿、放電電極、対
向電極、集塵電極は、樹脂製ケース10内に空気吸入口
10Aから空気吹出口10Bに向って順次配設される。
第2図および第3図は、前記第1実施例の構成を利用し
た自動車用の空気清浄器である。本空気清浄器は、第2
図、第3図に示すように、樹脂製のケース10を薄形偏
平に成形し、その内部に設けられたイオン風発生および
集塵部は電源部6を中心に前後対称な構造となっており
、自動車の天井に取り付ける様な構成としたものである
。第4図にその取付状態を示す。第4図かられかるよう
に、空気清浄器10のケース10は、自動車の前部座席
口と後部座席13の間、つまり車室内中央付近の天井1
4に取付けられる。
この様に設置すれば、上昇した煙の濃い部分をすばやく
浄化できるので、清浄効果も大きく、しかも、薄形とな
るため、後方視野の妨害となる事もない。また、第4図
の様な位置に取り付ける場合、ファンを用いた時に最も
気になるファンの風切音もなく静かである。
空気清浄器のケースlOの空気吸入口10A。
10Bは、第4図によく示すように、それぞれ前席側と
後席側に設けられており、空気吸込口10Aば、主に後
座席の車室内空気を吸込むようになっており、空気吸込
口10Bは主に前席側の車室内空気を吸込むようになっ
ている。空気吸込口10A、IOB内側には、空気上流
から下流に向かってイオン風起風装置であるイオン反発
様電極、放電電極、対向電極、および集塵機能を高めろ
集塵電極3a、’3bがそれぞれ電源6.7を間にはさ
んで配設されている。なお、集塵電極は取りはずし可能
に装着されている。
また、空気清浄器のケース10の底面には、空気吹出口
10cが開口しており、清浄化した空気を車室内に吹出
すようになっている。
上記イオン風発生部におけるイオン反発用電極4は、前
記放電電極1aと前記対向電極2aとの間隔と同程度か
、それ以上の間隔を前記放電電極との間に保った物であ
る。さらに、イオン反発用電極4に印加する電圧は、前
記放電電極と対向電極の電圧の中間の電圧を印加するが
、この放電に要する電圧の1/4〜1/2程度が適当で
あり、望ましくは、集塵用電界形成電圧と共用できる方
が良い。
次に、本第1実施例の作動について説明する。
第1図および第5図において放電電極1aと対向電極2
aの間に電is6にて、高電圧(数kv〜数10kV)
を付加すると、電極線径の違い(40μと400μりか
ら、不平等電界が前記両電極間に形成され、形状的に鋭
い40μの放電電極1aの周囲に電界が集中し、コロナ
放電が発生する。
このコロナ放電により、正負両極性のイオンが発生する
が、放電電極1aと反対の極性を持つ負イオンの大半は
放電電極1aに吸収されてしまい、同一の極性を持つ正
イオンだけが対向電極2aに引きつけられていく。この
正イオンが、対向電極2aに引きつけられていく過程で
、多数の中性ガス分子と衝突し、これら中性ガス分子に
運動エネルギーを与えて駆動させることにより、正イオ
ンと中性ガス分子の両方が、対向電極2aに向って風を
発生させる。
また、空気中の塵埃は、前記コロナ放電によって発生し
たイオンによって帯電されるため、第1図、第2図に示
すよう、流れの後流側に集jil?It極3を設置すれ
ば、塵埃を集塵することができる。
この時、集塵用の電界形成電源には、電流がほとんど流
れないため、前記イオン反発用電源7と共用できる。従
って、塵埃は前記イオン風発生部で正イオンにより帯電
され、電源7により負極性に印加された電極3aと、接
地された電i3bとの間に形成された電界の中を通過す
る時に、塵埃と異極性の電極3の上に集塵される。
よって、車室内の汚れた空気は、第3図矢印DI、D2
に示すごと(吸入口10A、IOBから吸入され、集塵
電極3a、3bに集塵された後、清浄化された空気とな
って矢印で示すごとく吹出口10Cから車室内に吹出さ
れる。ところが、放電電極1aの周囲に発生した負イオ
ンの内、絶縁物て構成された壁付近の物は、接地されて
いる放電電極1aに吸収されるだけでなく、壁(容量的
には接地と同じ)に向って移動する物も発生する。
この時負イオンは、対向電極2aと同極性であるために
、放電電極1aに対し、対向電極2aとは反対側の壁に
向ってより多く移動し、逆流現象を発生しようとするが
、イオン反発用電極4の電極が負・イオンと同極性であ
るため、壁付近の負イオンも放電電極1aに吸収される
。この様にして、イオン反発電極4の無い場合に必要な
逆流現象の大きな要因である放電電極の空気上流側への
負イオンの移動が無くなるためにより多くのイオン風を
発生させることができる。第6図および第7図は、前記
イオン反発電極を用いた実験結果の一例である。その原
理図である第7図において、放電電tilaと対向電t
fi2aとの間隔β1は10mm。
放 電電極ピッチA+2は10mm、対向電極ピッチ2
3は5mmで、放電電極と対向電極が、各々1:2の千
鳥状に配置されている。また、イオン反発電極4は、ダ
クト内面に露出した中5mmの金属帯であり、前記放電
電極1aと、イオン反発電極4の放電電極側の端部まで
の間隔E4が11mmと設定されている。
以上の様な構成で、放電電極laと対向電極2aの間に
V、イオン反発電極に■2の電圧を印加した時の風速の
変化を示したものが第6図である。
図−6(b)の様にこの第6図に示されるようにイオン
反発電極が無い場合、すなわちV2=O(kV〕に比べ
、イオン反発電極4に:V2=2.5 (kV〕を印加
した場合が、同し■1に対し、風速が向上していること
が解る。
また、この時イオン反発電極4は対向電極2aと比べ、
放電電極1aとの間隔も大きく、また、その間に印加さ
れる電圧も小さい事により、放電電極1aの周囲に発生
したコロナ放電による正イオンを到達せず、また負イオ
ンは反発するだけであるので、電源7にはほとんど電流
が流れない。
従って、電源7は集塵用電源と共用できる。
次に、本発明の第2実施例を示す。本実施例では、イオ
ン反発電極4として、金属の薄いフィルム40(アルミ
消散10μ程度)を放電電極1aの上流側(放電電極1
aに対し、対向電極2aと反対側)ダクト5の内面に、
放電電極1aより一定の間隔を開けて接着等により貼り
付りた物である。他の構成、構造は、第1実施例に同し
また、本実施例では、金属フィルムを使用しているか、
同様なすJ果を示す方法として、銀あるいはカーボン等
を使用した導電性塗料を同様な位置に塗布しても良い。
作用効果は、第1実施例に同しである。
第8図に本発明の第3実施例を示す。第3実施例では、
イオン反発電極として金網4oを使用している。このと
き、金網40は、放電電極1dと、対向電極2aとの間
の距離よりも大きな距離を放電電極1aとの間に設定す
るか、または、電源6にって印加される電圧よりも、電
源7によって印加される電圧を小さくするか、あるいは
、前記距離を大きく、かつ、電圧も小さくする等の方法
により、放電電極1aより、イオン反発電極4に向って
、コロナ放電が発生しない様にした物である。
また、本例では金網を用いているか、金網の代わりに、
第8図に示す対向電極2aの様な、丸棒、あるいは、集
塵電極3aの様な板を接地しても良い。作用効果は、第
1実施例に同しであるが、本実施例の様、金網をイオン
風上流側に設置することにより、プレフィルタとして利
用し、糸くず等の比較的大きなごみ等を取り、イオン風
発生部での阻害等を防止する事できる。
第9図に本発明の第4実施例を示す。オゾン発生を低く
するためにプラス放電をおこなう事は、前にも述べたが
、本実施例では同じプラス放電でも第1実施例と異なり
、放電型F!ilaを半極とし、対向電極2a−極とし
、かつ、接地する放電形式とした。この時、イオン反発
電極4を接地に接続ずことを特徴とする。また、本実施
例では、電源7は、築塵様の電界形成用としてのみ使用
される。
作用効果は、第1実施例と同じである。また、本実施例
でも第2.3実施例と同じ電極が使用できるのは言うま
でもない。特に、本実施例では、イオン反発電極として
、第3実施例の様な金網を使用すれば、金網を接地する
事で外部からの侵入に対してより安全な構成とすること
ができる。
以上の実施例は、全て放電電極を高圧電源の正極に接続
したものであるが、もちろん負極に接続してもよいこと
はいうまでもない。ただし、その場合、オゾンの発生量
が増えるため、放?li電極を加熱するなどのオゾンを
除去する処理を施すことが好ましい。
(発明の効果) 以上述べたように、本発明によれば、放電電極より空気
上流側に放電電極とは逆極性のイオン反発電極設けるた
め、放電電極で発生した放電電極と同極性のイオンは、
放電電極より空気上fL側に移動してもイオン反発電極
によって再び放電電極の方へ反発され、放電電極に吸収
される。従って、放電電極より空気上流側での逆流が防
止されるため、放電電極とケース内壁との間隔が小さい
場合でも大きな風速が得られ、その結果イオン風起風装
置の小型化が可能となるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は全て本発明の実施例を示し、第1図は本発明の第
1実施例のイオン風式空気清浄器の基本構成を示す概略
図、第2図は、天井取付型の自動車用空気清浄器の外観
図、第3図は、第2図のA−A断面図、第4図は第2図
および第3図の空気清浄器を車室天井に取付りた状態を
示す概略構成図、第5図は本発明の原理を示す原理図、
第6図は本発明者等が行なった実験結果を示し、印加電
圧の変化に対する風速の変化を示し特性図、第7図は本
発明者等が行なった実験の構成図、第8図は本発明の第
3実施例の構成図、第9図は本発明の第4実施例の構成
図である。 1・・・放電電極、2a・・・対向電極、3a、3b・
・・集塵電極、4・・・イオン反発電極、6.7・・・
高電圧電源、10・・・ケース、IOA、1013・・
・空気吸込口、IOC・・・空気吹出口。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)通風路を形成するケース内にコロナ放電を誘起す
    る放電電極、該放電電極に対向して設けられた対向電極
    、および該両電極に高電圧を印加する高電圧電源を有し
    、前記放電電極から対向電極に向ってイオン風を発生せ
    しめるように構成されたイオン風起風装置において、 前記放電電極より空気上流側に所定間隔を有して配列さ
    れ、かつ前記放電電極に対して逆極性となるイオン反発
    電極を具備することを特徴とするイオン風起風装置。
  2. (2)前記放電電極は、前記高電圧電源の正極に接続さ
    れて、かつ接地され、前記対向電極は前記高電圧電源の
    負極に接続され、前記イオン反発電極は、前記対向電極
    と同極性でかつ前記対向電極より低い電圧が印加されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のイオ
    ン風起風装置。
  3. (3)前記放電電極は、前記高電圧電源の正極に接続さ
    れ、前記対向電極は前記高電圧電源の負極に接続され、
    前記イオン反発電極は接地されていることを特徴とする
    イオン風起風装置。
  4. (4)前記イオン反発電極は、帯状の導電性部材である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1、2、3いずれか
    1つ記載のイオン風起風装置。
  5. (5)前記イオン反発電極は、網状の導電性部材である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1、2、3項いずれ
    か1つ記載のイオン風起風装置。
JP14778784A 1984-07-16 1984-07-16 イオン風起風装置 Granted JPS6125649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14778784A JPS6125649A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 イオン風起風装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14778784A JPS6125649A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 イオン風起風装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6125649A true JPS6125649A (ja) 1986-02-04
JPH0459940B2 JPH0459940B2 (ja) 1992-09-24

Family

ID=15438184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14778784A Granted JPS6125649A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 イオン風起風装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125649A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006167641A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Toyohashi Univ Of Technology 電気集塵機用高電圧荷電装置
JP2009131823A (ja) * 2007-12-03 2009-06-18 Panasonic Corp 電気集塵装置
CN103742433A (zh) * 2014-01-03 2014-04-23 中国计量学院 基于电场动力多应用场合新型风扇
CN103742427A (zh) * 2014-01-03 2014-04-23 中国计量学院 一种应用于空调机的离子风扇
WO2018210152A1 (zh) * 2017-05-16 2018-11-22 青岛海尔空调器有限总公司 离子风发生装置及空调室内机

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006167641A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Toyohashi Univ Of Technology 電気集塵機用高電圧荷電装置
JP2009131823A (ja) * 2007-12-03 2009-06-18 Panasonic Corp 電気集塵装置
CN103742433A (zh) * 2014-01-03 2014-04-23 中国计量学院 基于电场动力多应用场合新型风扇
CN103742427A (zh) * 2014-01-03 2014-04-23 中国计量学院 一种应用于空调机的离子风扇
WO2018210152A1 (zh) * 2017-05-16 2018-11-22 青岛海尔空调器有限总公司 离子风发生装置及空调室内机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0459940B2 (ja) 1992-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW553773B (en) Dust collecting apparatus and air-conditioning apparatus
JPS60132661A (ja) 空気清浄器
US4496375A (en) An electrostatic air cleaning device having ionization apparatus which causes the air to flow therethrough
US4231766A (en) Two stage electrostatic precipitator with electric field induced airflow
US7771671B2 (en) Air conditioner device with partially insulated collector electrode
US20050051028A1 (en) Electrostatic precipitators with insulated driver electrodes
JPS63503180A (ja) 空中に電気コロナ放電を発生させるための配置
WO1992005875A1 (en) Apparatus for generating and cleaning an air flow
JPS59193158A (ja) 空気清浄器
JPS6125649A (ja) イオン風起風装置
JPS59209664A (ja) 送風装置
JP4983566B2 (ja) 清浄空気製造装置
KR102535961B1 (ko) 가스 흐름으로부터 재료를 분리하기 위한 공기 정화 장치, 배열체 및 방법
JP2003320274A (ja) イオン除去装置及びイオン除去方法
JP3328683B2 (ja) 空気清浄装置
JPS60114363A (ja) 空気清浄器
JPS62163755A (ja) イオン風式空気清浄器
KR20030077156A (ko) 공기청정기의 전기식 집진장치
JPS60147263A (ja) 空気清浄器
CN111683735B (zh) 从气流中除去极性分子的装置
JPS60187357A (ja) 空気清浄器
KR0161048B1 (ko) 이온바람을 이용한 실내공기 청정기
KR20030075695A (ko) 공기청정기의 집진 필터
JPS6029532A (ja) 空気清浄器
JPS60114362A (ja) イオン風式空気清浄器