JPS61254220A - Co2除去装置 - Google Patents

Co2除去装置

Info

Publication number
JPS61254220A
JPS61254220A JP60093598A JP9359885A JPS61254220A JP S61254220 A JPS61254220 A JP S61254220A JP 60093598 A JP60093598 A JP 60093598A JP 9359885 A JP9359885 A JP 9359885A JP S61254220 A JPS61254220 A JP S61254220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
temperature
adsorption tank
air
temp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60093598A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Hirao
平尾 雅士
Shuichi Sato
秀一 佐藤
Kaoru Otsuji
大辻 馨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP60093598A priority Critical patent/JPS61254220A/ja
Publication of JPS61254220A publication Critical patent/JPS61254220A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2

Landscapes

  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は密閉空間1例えば宇宙ステーション。
潜水艦、ライフサイエンス実験室等で使用するCO□除
去装置に関するものである。
(従来の技術) 従来のCOt(二酸化炭素)除去装置は、アミン系イオ
ン交換樹脂や活性炭等の吸着剤を使用して、気体中から
COzを脱着した後、吸着剤に水蒸気を流し、同吸着剤
からCOzを分離して2回収するようにしている。
(発明が解決しようとする問題点) その場合、CO,を含有する空気が吸着槽に入り、CO
□が同吸着槽内に充填された吸着剤に吸着される一方、
CO,を分離した空気が同吸着槽から排出され2次いで
同吸着槽に置換ガスの水蒸気が供給される。このとき、
水蒸気の凝縮が起こり、吸着剤が加熱され、吸着剤に吸
着されていたCO!が吸着剤から脱着されて、吸着剤が
再生されると同時に脱着されたCO□が回収される。こ
の再生された吸着剤は、凝縮水等の水分をもっているが
、脱着完了後の吸着剤は高温であり、  CO2を含有
する空気が再び流れ始めると、同空気が加熱されると同
時に水分が蒸発して、吸着剤の乾燥と冷却とが行われ、
同時にCOtの吸着が再開される。同吸着剤中の水分は
1時間の経過とともに減少し、空気を長時間流すと、空
気の湿度に応じた平衡水分吸着量になる。第3図は、空
気湿度と吸着剤吸着水分量との関係を示し、第4図は。
運転中の吸着剤中の水分の挙動を示している。同第4図
の■のように、入口空気の温度が高くて。
湿度が低いと、水分不足になり、■のように温度が低く
て、湿度が高いと、水分過剰になり、その何れの場合に
も、CO,の吸着力が低下する。このように入口空気の
温度や湿度が適当でない場合。
或いは変動幅が大きい場合に、入口空気の温度や湿度を
■の適切な水分域に保持する必要がある。
適切な水分域は、吸着剤の種類により異なるが。
アミン系イオン交換樹脂では、約20〜30%程度が適
当で、吸着剤の種類により水分域を適当に選択する必要
がある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は前記の問題点に対処するもので、  CO2を
含有する気体を導くガス導入管と、同ガス導入管により
供給された気体中からCO□を捕獲する吸着剤を内部に
充填した吸着槽と、CO,から分離した気体を同吸着槽
内から導出するガス導出管と、置換ガスを同吸着槽内へ
供給する置換ガス供給装置とを有するCOZ除去装置に
おいて、1)記吸着槽のガス導入管側にCOzを含有す
る気体の温度を所定温度に調節する温度調節装置を設け
たことを特徴とするC O2除去装置に係わり、その目
的とする処は、吸着槽の吸着能力を安定した高い状態に
保持できる改良されたCO□除去装置を供する点にある
本発明は前記のようにCO□を含有する気体を導くガス
導入管と、同ガス導入管により供給された気体中からC
O□を捕獲する吸着剤を内部に充填した吸着槽と、CO
□から分離した気体を同吸着槽内から導出するガス導出
管と、置換ガスを同吸着槽内へ供給する置換ガス供給装
置とを有するCO□除去装置において、前記吸着槽のガ
ス導入管側にCO□を含有する気体の温度を所定温度に
調節する温度調節装置を設けており、ガス導入管を流れ
るCO□を含有する気体の温度が低、くすぎる場合は、
温度調節装置により加熱し、ガス導入管を流れるCO2
を含有する気体の温度が高くて。
湿度も高い場合は、温度調節装置により水分を除去後、
加熱し、ガス導入管を流れるC Ozを含有する気体の
温度が高くて、湿度が低い場合は、温度調節装置により
冷却して、吸着槽に入る気体の温度や湿度を第4図に示
した■の適切な水分域に保持するので、吸着槽の吸着能
力が安定した高い状態に保持される。
(実施例I) 次に本発明のCOz除去装置を第1図に示す一実施例に
より説明すると、 (1)(2)が空気中からCO□を
捕獲する吸着剤(アミン系イオン交換樹脂或いは活性炭
等) (la) (2a)を内部に充填した吸着槽、 
(19)がCO□を含有する空気を上記吸着槽(1) 
(2)の入口側に導くガス導入管、(3)が同ガス導入
管(19)の上流側に設けたターラ(冷却水により冷却
するターラ)(温度調節装置) 、 (4)が同クーラ
(3)の下流側のガス導入管(19)に設けた空気ファ
ン、(5)が同空気ファン(4)の下流側のガス導入管
(19)に設けたヒータ(温度調節装置)、(30)が
同ヒータ(5)の温度を調節する温度調節器、(11)
 (13)が同ガス導入管(19)に設けた自動切換弁
(4)が同ガス導入管(19)に設けた空気ファン、(
23)が水供給源から供給された水を加熱して水蒸気に
する水蒸気発生器、 (21)が同水蒸気発生器(23
)で発生した水蒸気(置換ガス)を上記吸着槽(1)(
2)の入口側に導く水蒸気導入管、 (15)(17)
が同水蒸気導入管(21)に設けた自動切換弁、 (2
0)がCO□から分離した空気を上記吸着槽(1) (
2)の出口側から導出するガス導出管、 (12) (
14)が同ガス導出管(20)に設けた自動切換弁、 
(22)が吸着剤(1a)(2a)から脱着したCO□
を上記吸着槽(1) (2)の出口側から取り出すCO
□導出管、(16) (18)が同CO□導出管(22
)に設けた自動切換弁、(6)が同C02導出管(22
)に設けたCO□ファン、(6’)が同CO□導出管(
22)に設けたCO2タンクである。
なお上記吸着槽(1) (2)の出口側には、CO2の
脱着状態を検出するCOt検出センサがあり、同各CO
□検出センサからの検出信号に基づいて上記各自動切換
弁(11)〜(18)を制御する制御器があるが、同各
CO□検出センサ及び同制御器は9図示を省略している
(作用) 次に前記第1図に示したCO2除去装置の作用を説明す
る。いま吸着槽(1)の吸着剤(1a)が空気からCO
2を吸着中であり、吸着槽(2)の吸着剤(2a)がC
O□を脱着中であるとすると、吸着槽(1)へのCO□
を含有する空気は、ターラ(3)を通過するとき、温度
が調節されるとともに水分が除去され、ヒータ(5)を
通過するとき、温度が調整される。即ち、(I)CCh
を含有する気体の温度が低くすぎる場合は、ヒータ(5
)により加熱され、 (■)ガス導入管を流れるCO,
を含有する気体の温度が高くて、湿度も高い場合は、タ
ーラ(3)により温度が下げられ、水分が除去された後
、ヒータ(5)により加熱され、 (■)ガス導入管を
流れるCOtを含有する気体の温度が高くて。
湿度が低い場合は、ターラ(3)により温度が下げられ
て、吸着槽(1)に入る。なお吸着槽(2)が吸着工程
に入ったときも、同吸着槽(2)への空気が同様に調節
される。また上記のように吸着槽(1)の吸着剤(1a
)が空気からCO2を吸着中であり。
吸着槽(2)の吸着剤(2a)がCO□を脱着中であれ
ば、自動切換弁(11) (12) (17) (18
)は開状態、自動切換弁(13) (14) (15)
 (16)は閉状態、空気ファン(3)及びCO,ファ
ン(5)は作動中、吸着槽(2)出口側のCO2濃度検
出センサはCO□濃度を検出中である。この状態で引き
続き吸着槽(2)でCO□の脱着を続けると、水蒸気の
流入による温度上昇により、CO2温度検出センサが作
動し、そのとき得られるCO□温度検出信号が同CO2
温度検出センサから制御器へ送られ、同制御器から自動
切換弁(11) (17) (18)へ閉の制御信号が
送られ。
同制御器から自動切換弁(13) (14) (15)
へ開の制御信号が送られて、同自動切換弁(11) (
17) (18)が閉じ5同自動切換弁(13) (1
4) (15)が開いて、吸着槽(1)が脱着状態に入
り、吸着槽(2)が吸着状態に入る。またこの状態にな
って、吸着槽(1)出口側のCO2濃度検出センサがC
O2を検出すると。
そのとき得られるCO□濃度検出信号が同C02濃度検
出センサから制御器へ送られ、同制御器から自動切換弁
(16)へ開の制御信号が送られ、同制御器から自動切
換弁(12)へ閉の制御信号が送られて、同自動切換弁
(16)が開き、同自動切換弁(12)が閉じて、CO
,がCO□タンク(6゛)に回収される。またその後に
吸着槽(1)出口側のCO□温度、検出センサが水蒸気
によるCOtの温度上昇を検出すると、そのとき得られ
るCO□温度検出信号が同CO2温度検出センサから制
御器へ送られ。
同制御器から自動切換弁(11) (12) (17)
へ開の制御信号が送られ、同制御器から自動切換弁(1
3) (15)(16)へ閉の制御信号が送られて、同
自動切換弁CI) (12) (17)が開き、同自動
切換弁(13) (15) (16)が閉じて、吸着槽
(2)が脱着状態に入る。また吸着槽(2)側のCO2
濃度検出センサがCOZを検出すると、そのとき得られ
るCO2濃度検出信号が同CO2温度検出センサから制
御器へ送られ、同制御器から自動切換弁(18)へ開の
制御信号が送られ、同制御器から自動切換弁(14)へ
閉の制御信号が送られて、同自動切換弁(18)が開き
、同自動切換弁(14)が閉じテ、  COtがCO□
タンク(6′)に回収される。それからも上記の作用が
繰り返し行われて、CO,が連続的に回収される。以上
の説明から明らかなように本実施例では、空気中のCO
□を吸着槽(1) (2)内に充填した吸着剤(la)
 (2a)に吸着し、また同吸着剤(la) (2a)
に吸着したCO2を置換ガス(水蒸気等)により脱着す
るときに。
吸着槽(1) (2)の出口側に設けたCO□濃度検出
センサ(7) (8)からの検出信号を脱着開始信号と
し。
CO□温度検出センサ(9) (10)からの検出信号
を脱着終了信号としている。なお吸着槽の数は、処理量
、処理効率、運転時間等により決定されるが。
空気を連続的に処理する場合には、最低2槽が必要で、
切り換え例を第2図に示した。同2図では。
平行線のない部分が吸着状態を、水平の平行線部が空気
追い出し状態を、斜めの平行線部がCOz回収状態を、
それぞれ示している。
(実施例■) 第2図は、ヒータ(5)の熱源に処理後の空気の保有熱
を利用した他の実施例で、第1図と同じ部分には同一符
号を用いている。(29)がヒータ(5)を迂回して、
ガス導入管(19)に接続したバイパス管で、同バイパ
ス管(29)に流量調整弁(30)が設けられ、同流量
調整弁(30)に温度(または湿度)調節器(31)が
接続し、ガス導出管(20)が上記ヒータ(5)に接続
しており、このCOを除去装置でも前記第1図の実施例
と同様の作用が達成される。
(発明の効果) 本発明は前記のようにCOtを含有する気体を導くガス
導入管と、同ガス導入管により供給された気体中からC
Otを捕獲する吸着剤を内部に充填した吸着槽と、CO
tから分離した気体を同吸着槽内から導出するガス導出
管と、置換ガスを同吸着槽内へ供給する置換ガス供給装
置とを有するC Oを除去装置において、前記吸着槽の
ガス導入管側にCOtを含有する気体の温度を所定温度
に調節する温度調節装置を設けており、ガス導入管を流
れるC01を含有する気体の温度が低くすぎる場合は、
温度調節装置により加熱し、ガス導入管を流れるC O
tを含有する気体の温度が高(て。
湿度も高い場合は、温度調節装置により水分を除去後、
加熱し、ガス導入管を流れるCOWを含有する気体の温
度が高くて、湿度が低い場合は、′/@度調節装置によ
り冷却して、吸着槽に入る気体の温度や湿度を第4図に
示した■の適切な水分域に保持するので、吸着槽の吸着
能力を安定した高い状態に保持できる効果がある。
以上本発明を実施例により説明したが9本発明はこのよ
うな実施例だけに限定されるものでなく。
本発明の精神を逸脱しない範囲内で種々の設計の改変を
施し得るものである0例えば温度調節装置は、気体の入
口温度を11節できるものであれば。
いかなるものでもよい、また水蒸気は、!!造容易だし
、環境汚染がなくて、置換ガスとして有利である。また
置換ガス導入管、ガス導出管、COt導出管は、吸着槽
に直接設ける必要はなく、  CO2導出管をガス導出
管から分岐して設けるなどしてもよい、またCO7回収
タンクをCO7導出管に設ければ、CO□O□管がCO
□凹収凹室装置る。またCO1回収タンクを設けずにC
Otを系外へ直接放出してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わるCOt除去装置の一実施例を示
す系統図、第2図は他の実施例を示す系統図、第3図は
空気湿度と吸着剤吸着水分量との関係を示す説明図、第
4図は運転中の吸着剤中の水分の挙動を示す説明図であ
る。 (1)(2) ・・・吸着槽、(la)(lb)  ・
・・吸着剤。 (19)・・・ガス導入管、 (20)・・・ガス導出
管。 (23)・・・置換ガス供給装置、 (3) (5) 
(30)  ・・・温度調節装置。 復代理人弁理士岡本重文外2名 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. CO_2を含有する気体を導くガス導入管と、同ガス導
    入管により供給された気体中からCO_2を捕獲する吸
    着剤を内部に充填した吸着槽と、CO_2から分離した
    気体を同吸着槽内から導出するガス導出管と、置換ガス
    を同吸着槽内へ供給する置換ガス供給装置とを有するC
    O_2除去装置において、前記吸着槽のガス導入管側に
    CO_2を含有する気体の温度を所定温度に調節する温
    度調節装置を設けたことを特徴とするCO_2除去装置
JP60093598A 1985-05-02 1985-05-02 Co2除去装置 Pending JPS61254220A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60093598A JPS61254220A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 Co2除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60093598A JPS61254220A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 Co2除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61254220A true JPS61254220A (ja) 1986-11-12

Family

ID=14086749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60093598A Pending JPS61254220A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 Co2除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61254220A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010505613A (ja) * 2006-10-02 2010-02-25 グローバル リサーチ テクノロジーズ,エルエルシー 空気から二酸化炭素を抽出するための方法および装置
WO2014208038A1 (ja) * 2013-06-25 2014-12-31 川崎重工業株式会社 二酸化炭素分離回収システム及び方法
US8999279B2 (en) 2008-06-04 2015-04-07 Carbon Sink, Inc. Laminar flow air collector with solid sorbent materials for capturing ambient CO2
JP2015515925A (ja) * 2012-05-04 2015-06-04 ピーター・アイゼンベルガー 二酸化炭素を捕獲および封鎖するためのシステムおよび方法
US9527747B2 (en) 2008-02-19 2016-12-27 Carbon Sink, Inc. Extraction and sequestration of carbon dioxide
US9616375B2 (en) 2007-04-17 2017-04-11 Carbon Sink, Inc. Capture of carbon dioxide (CO2) from air
US10010829B2 (en) 2005-07-28 2018-07-03 Carbon Sink, Inc. Removal of carbon dioxide from air
US10150112B2 (en) 2006-03-08 2018-12-11 Carbon Sink, Inc. Air collector with functionalized ion exchange membrane for capturing ambient CO2
JP2020032341A (ja) * 2018-08-29 2020-03-05 株式会社西部技研 ガス吸着体とその製法及び二酸化炭素ガス濃縮装置
CN111278529A (zh) * 2018-03-28 2020-06-12 株式会社西部技研 气体回收浓缩装置
US10933371B2 (en) 2017-07-11 2021-03-02 Seibu Giken Co., Ltd. Gas recovery and concentration device
US11737398B2 (en) 2018-02-16 2023-08-29 Carbon Sink, Inc. Fluidized bed extractors for capture of CO2 from ambient air

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10010829B2 (en) 2005-07-28 2018-07-03 Carbon Sink, Inc. Removal of carbon dioxide from air
US10150112B2 (en) 2006-03-08 2018-12-11 Carbon Sink, Inc. Air collector with functionalized ion exchange membrane for capturing ambient CO2
US9861933B2 (en) 2006-10-02 2018-01-09 Carbon Sink, Inc. Method and apparatus for extracting carbon dioxide from air
US9266052B2 (en) 2006-10-02 2016-02-23 Carbon Sink, Inc. Method and apparatus for extracting carbon dioxide from air
JP2010505613A (ja) * 2006-10-02 2010-02-25 グローバル リサーチ テクノロジーズ,エルエルシー 空気から二酸化炭素を抽出するための方法および装置
US9616375B2 (en) 2007-04-17 2017-04-11 Carbon Sink, Inc. Capture of carbon dioxide (CO2) from air
US9527747B2 (en) 2008-02-19 2016-12-27 Carbon Sink, Inc. Extraction and sequestration of carbon dioxide
US8999279B2 (en) 2008-06-04 2015-04-07 Carbon Sink, Inc. Laminar flow air collector with solid sorbent materials for capturing ambient CO2
JP2015515925A (ja) * 2012-05-04 2015-06-04 ピーター・アイゼンベルガー 二酸化炭素を捕獲および封鎖するためのシステムおよび方法
JPWO2014208038A1 (ja) * 2013-06-25 2017-02-23 川崎重工業株式会社 二酸化炭素分離回収システム及び方法
JP6247788B1 (ja) * 2013-06-25 2017-12-13 川崎重工業株式会社 二酸化炭素分離回収システム及び方法
WO2014208038A1 (ja) * 2013-06-25 2014-12-31 川崎重工業株式会社 二酸化炭素分離回収システム及び方法
US10252214B2 (en) 2013-06-25 2019-04-09 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Carbon dioxide separation and recovery system and method
US10933371B2 (en) 2017-07-11 2021-03-02 Seibu Giken Co., Ltd. Gas recovery and concentration device
US11737398B2 (en) 2018-02-16 2023-08-29 Carbon Sink, Inc. Fluidized bed extractors for capture of CO2 from ambient air
CN111278529A (zh) * 2018-03-28 2020-06-12 株式会社西部技研 气体回收浓缩装置
US11358097B2 (en) 2018-03-28 2022-06-14 Seibu Giken Co., Ltd. Gas recovery and concentration device
WO2020044944A1 (ja) * 2018-08-29 2020-03-05 株式会社西部技研 ガス吸着体とその製法及び二酸化炭素ガス濃縮装置
JP2020032341A (ja) * 2018-08-29 2020-03-05 株式会社西部技研 ガス吸着体とその製法及び二酸化炭素ガス濃縮装置
US11794144B2 (en) 2018-08-29 2023-10-24 Seibu Giken Co., Ltd. Gas adsorbent body, method for producing thereof, and carbon dioxide gas concentration device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6247788B1 (ja) 二酸化炭素分離回収システム及び方法
JPS61254221A (ja) Co2除去装置
JPS61254220A (ja) Co2除去装置
AU2017395075A1 (en) Carbon dioxide recovery method and recovery apparatus
JPS62221419A (ja) 溶媒ガスを回収する装置
RU2097115C1 (ru) Система очистки воздуха от диоксида углерода
US4436534A (en) Method for reducing desorbent consumption in recovery systems
JP2014181162A (ja) 二酸化炭素回収装置
JP5165838B2 (ja) ガス処理システム
JPS63252528A (ja) 空気の浄化方法
CN212468136U (zh) 吸附材料在线活化装置
JPH0691127A (ja) 吸着分離装置
CN111482164A (zh) 吸附材料在线活化装置和方法
JPS61254219A (ja) Co2除去装置
JP3051330B2 (ja) 加圧密閉空間における炭酸ガス除去方法及び装置
JP7465126B2 (ja) ガス分離装置、メタン製造装置、ガス分離方法、およびガス分離装置の制御方法
JPS6359339A (ja) 炭酸ガス除去装置に於ける熱回収方法
JPH029414A (ja) 燃焼ガス処理装置
JPS643467Y2 (ja)
JPS6257366B2 (ja)
JPH10194704A (ja) 水素ガス精製方法及びその装置
JPH06198119A (ja) 揮発性物質の回収方法
JPH05288485A (ja) 排熱昇温回収装置
JP2000239004A (ja) 圧力変動吸着型酸素濃縮装置
JPS60150816A (ja) 湿分除去方法