JPS61252517A - ズ−ムレンズの倍率設定装置 - Google Patents

ズ−ムレンズの倍率設定装置

Info

Publication number
JPS61252517A
JPS61252517A JP9527085A JP9527085A JPS61252517A JP S61252517 A JPS61252517 A JP S61252517A JP 9527085 A JP9527085 A JP 9527085A JP 9527085 A JP9527085 A JP 9527085A JP S61252517 A JPS61252517 A JP S61252517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnification
power
zoom lens
pellet
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9527085A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Chiba
宏一 千葉
Katsuhiko Kaneda
兼田 克彦
Masayoshi Yamaguchi
政義 山口
Noriyasu Kashima
規安 加島
Toshiya Nemoto
根本 俊哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9527085A priority Critical patent/JPS61252517A/ja
Publication of JPS61252517A publication Critical patent/JPS61252517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/08Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted to co-operate with a remote control mechanism
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals
    • G02B7/282Autofocusing of zoom lenses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、たとえばハイブリッドICの基板上にペレッ
トをダイボンディングする工程で用いられるITVカメ
ラのズームレンズの倍率設定装置に関する。
[発明の技術的前Ill 従来から基板上の導体パターンの所定の位置にペレット
をダイボンディングする場合には次のような方法がもち
いられていた。
すなわち、まずXYテーブル上に載せられたペレットを
、ITVカメラによりa像して映像信号に変換し、この
映像信号をパターン認識回路でパターンW1識して、ペ
レットの中心位置や傾き等を計算する。この結果からペ
レットが所定の位置に位置決めされるようにXYテーブ
ルを駆動させる。
次に位置決めされたペレットをダイボンディングヘッド
で吸着して、基板が固着されたリードフレーム上の所定
の位置まで搬送し、基板上にペレットをダイボンディン
グする。
そしてその際用いられるITVカメラのレンズ機構は、
ペレットが非常に微小であるため、映像信号として取り
だされるペレットとITVカメラとの間に対物レンズお
よび接眼レンズを介在させて、高倍率になるようにされ
ている。また前記ペレットにはかなり大きさの異なるも
のがあり、■TVカメラの視野内で所定の輪郭パターン
を得るために、その都度ITVカメラの倍率を変える必
要がある。このためこのような従来の方法においては、
倍率の違う対物レンズおよび接眼レンズをそれぞれ数種
類用意しておき、それらのレンズの組合せにより適切な
倍率を選択している。
[背景技術の問題点] しかしながら、このような倍率の違う対物レンズおよび
接眼レンズの組合せにより、ITVカメラの倍率を設定
する従来の方法では、設定される倍率の段階が限定され
最適な倍率を選択することができないため、設定された
倍率に比べてペレットが小さい場合には、中心位置や傾
き等を正確に計算することができず、また設定された倍
率に比べてペレットが大きい場合には、ペレットが視野
からはずれて計算できないという問題があった。
また、レンズ交換等にかなりの時間を費やすという問題
もあった。
[発明の目的] 本発明は、このような事情に対処してなされたもので、
常に最適な倍率を設定する。ことができ、その倍率設定
を短時間に正確に行なうことができ、かつレンズ交換の
不要なズームレンズの倍率設定装置を提供することを目
的としている。
[発明の概要] すなわち本発明のズームレンズの倍率設定装置は、ズー
ムレンズと、このズームレンズを駆動してその倍率を変
化させる駆動手段と、所定の倍率を設定する倍率設定手
段と、前記ズームレンズの倍率を検出する倍率検出手段
と、前記倍率設定手段が設定した設定倍率と前記倍率検
出手段の検出した倍率とを比較して前記駆動手段を設定
倍率となるよう制御する倍率制御手段とを備えることに
より、常に最適な倍率を設定することができ、その倍率
設定を短時間に正確に行なうことができるようにし、か
つレンズ交換を不要にしたものである。
[発明の実施例] 以下、本発明の実施例の詳細を図面に基づいて説明する
図は本発明の一実施例の構成を示す図である。
図において、1は基板上にダイボンディングされる大型
ペレット、2は小型ペレット、3はペレットの大きさに
対応して最適な倍率を設定するための対物レンズ3a、
ズーム機構3bおよび接眼レンズ3Cからなるズームレ
ンズ、4は制御信号を受けてズーム機構3bを駆動して
その倍率を変化させるためのズーム切換歯車4a 、4
bおよびモータ4Cからなるズーム機構駆動装置、5は
モータ4Cの回転角を検出しその回転角に比例した角度
信号を発生させ出力するエンコーダ、6はエンコーダ5
より出力された角度信号の波形を整形する波形整形同期
化回路を示している。また7は倍率設定装置8により所
定の倍率が設定された場合、その設定倍率に対応してズ
ーム機構3bを駆動するズーム機構駆動装置4のモータ
4cの回転角に対応する角度信号を出力する演算処理回
路、9はこの角度信号によりズーム機構駆動装[4のモ
ータ4Cを駆動指令する制御回路、10はモータ4Cの
駆動の切換を行なうモータ駆動回路、11は演算処理回
路7より出力された角度信号とエンコーダ5により検出
された実際に駆動されたモータ4Cの回転角に対応した
角度信号とを比較して、それらの偏差を補正するように
モータ4cを駆動させる制御信号を発するエラーカウン
ターを示している。さらにまた12および13はXYテ
ーブル(図示せず)上のペレットを巌像して映像信号を
出力するITVカメラおよびITV駆動回路、14は前
記映像信号からXYテーブル上のペレットをパターン認
識するパターン認識回路、15は映像信号をモニタする
モニタテレビを示している。
次に本実施例のズームレンズの倍率設定装置の動作につ
いて説明する。
基板上にダイボンディングされるペレットには、大ベレ
ット1から小ベレット2のように大きざの違うペレット
が各種ある。したがって、まず、その大きさに対応する
映像信号を取りだす場合には、それぞれのペレットの大
きさに対応する最適な倍率となるように設定する必要が
ある。本実施例においては、まずその設定倍率が倍率設
定装置8から演算処理回路7に入力され、演算処理回路
7からこの設定倍率に対応してズームレンズ3が設定倍
率となるようにズーム機構3bを駆動するズーム機構駆
動装置4のモータ4Cの回転角に対応する角度信号が出
力される。そしてその角度信号が制御回路9に入力され
、モータ4Cが駆動指令され、モータ駆動回路10でモ
ータ4Cの切換が行なわれ、ズーム機構駆動装置4によ
りズーム機構3bが駆動される。次に駆動されたモータ
4Cの回転角はエンコーダ5により検出され、この角度
信号が波形成形同期化回路6を介しエラーカウンター1
1に入力される。さらにエラーカウンター11で演算処
理回路7より出力された角度信号とエンコーダ5により
検出された実際に駆動されたモータ4Cの回転角の角度
信号とが比較されてそれらの偏差が求められ、実際の設
定倍率となるようにその偏差に対応して再びモータ4C
の駆動が行なわれて設定倍率にされる。このように倍率
が設定されたズームレンズ3を介して、XYテーブル上
のペレットをITVカメラ12およびITV駆動回路1
3で映像信号として取りだし、バター認識回路14でこ
の映像信号からこのペレットの中心位置や傾き等をパタ
ーン認識し、所定の位置からのずれを算出し、XYテー
ブルを駆動させ、所定の位置に移動される。
したがって設定された倍率をズームレンズ3のズーム機
構3bで設定しているので常に最適な倍率を選択するこ
とができる。またズーム機構3bの駆動をズーム機構駆
動装置4により駆動し、設定倍率となるようにズーム機
構駆動装置24をエラーカウンター11により制御して
いるので、短時間でかつ正確に倍率を設定することがで
きる。
なお、上述した実施例においてズーム機構駆動装!!4
に切換歯車4a 、4bを使用したが、本発明において
はこれに限定されることなく、たとえばウオーム歯車、
タイミングベルト等を用いても同様な効果を得ることが
できる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明のズームレンズの倍率設定装
置によれば、駆動装置によりズーム機構を駆動している
ので、短時間に倍率を設定することができ、また設定倍
率となるようズームレンズを用い、そのズーム機構の駆
動装置を制御しているので、常に最適な倍率を正確に設
定することができ、かつレンズ交換が不要である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例の構成を示す図である。 3・・・・・・・・・・・・・・・ズームレンズ3a・
・・・・・・・・・・・対物レンズ3b・・・・・・・
・・・・・ズーム機構3C・・・・・・・・・・・・接
眼レンズ4・・・・・・・・・・・・・・・ズーム機構
駆動装置4a 、4b・・・切換歯車

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ズームレンズと、このズームレンズを駆動してそ
    の倍率を変化させる駆動手段と、所定の倍率を設定する
    倍率設定手段と、前記ズームレンズの倍率を検出する倍
    率検出手段と、前記倍率設定手段が設定した設定倍率と
    前記倍率検出手段の検出した倍率とを比較して前記駆動
    手段を設定倍率となるよう制御する倍率制御手段とを有
    してなることを特徴とするズームレンズの倍率設定装置
JP9527085A 1985-05-02 1985-05-02 ズ−ムレンズの倍率設定装置 Pending JPS61252517A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9527085A JPS61252517A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 ズ−ムレンズの倍率設定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9527085A JPS61252517A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 ズ−ムレンズの倍率設定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61252517A true JPS61252517A (ja) 1986-11-10

Family

ID=14133079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9527085A Pending JPS61252517A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 ズ−ムレンズの倍率設定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61252517A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0268508A (ja) * 1988-09-05 1990-03-08 Nikon Corp 電動ズームカメラ
JPH0271208A (ja) * 1988-09-06 1990-03-09 Nikon Corp 電動ズームカメラの表示装置
US5315345A (en) * 1991-05-21 1994-05-24 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Power zoom lens and camera system having same
US5396306A (en) * 1991-05-21 1995-03-07 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Power lens and camera system
US5450156A (en) * 1991-05-21 1995-09-12 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Power zoom lens and camera having same

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0268508A (ja) * 1988-09-05 1990-03-08 Nikon Corp 電動ズームカメラ
JPH0271208A (ja) * 1988-09-06 1990-03-09 Nikon Corp 電動ズームカメラの表示装置
US5315345A (en) * 1991-05-21 1994-05-24 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Power zoom lens and camera system having same
US5331367A (en) * 1991-05-21 1994-07-19 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Camera system having power zoom lens
US5363165A (en) * 1991-05-21 1994-11-08 Asahi Kogaku Kabushiki Kaisha Power zoom lens and camera system
US5367354A (en) * 1991-05-21 1994-11-22 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Motor driven lens and camera system
US5396306A (en) * 1991-05-21 1995-03-07 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Power lens and camera system
US5450156A (en) * 1991-05-21 1995-09-12 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Power zoom lens and camera having same
US5617173A (en) * 1991-05-21 1997-04-01 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Camera system having power zoom lens
US5664234A (en) * 1991-05-21 1997-09-02 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Camera system having power zoom lens

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6366310B1 (en) Electronic parts mounting apparatus
JPH08122807A (ja) Tcp実装方法
JPS61252517A (ja) ズ−ムレンズの倍率設定装置
JP3235008B2 (ja) ワイヤボンデイング部のボール検出方法及び検出装置
JPH07221164A (ja) 半導体ウェハのアライメント方法および半導体ペレットのピックアップ方法
KR100333183B1 (ko) 반도체 칩 웨이퍼와 패턴필름의 정렬장치
JPS6473866A (en) Automatic focusing device
JPH04364050A (ja) ワイヤーボンディング装置
JP3418929B2 (ja) ピックアップ装置及びチップ位置決め方法
CN112935576A (zh) 一种激光加工调焦系统及其调焦方法
JP2503898B2 (ja) ダイボンド認識装置
JPH05308086A (ja) 半導体製造装置
JPH04250700A (ja) 電子部品認識方法
JPH04316286A (ja) ビデオカメラ装置
WO2023189077A1 (ja) 制御装置及び撮像装置
JP3610192B2 (ja) パターン検査方法および装置
JPH051226U (ja) ダイボンデイング装置
JP3402803B2 (ja) 実装機の部品認識装置
JP2740526B2 (ja) 位置調整装置
JP2513151Y2 (ja) ボンディング装置
JPH0124931Y2 (ja)
JPH02155514A (ja) 折曲加工機の折曲角度補正装置
JPH1137731A (ja) 画像取込みシステム
KR0171752B1 (ko) 칩 마운터의 카메라 오프셋 산출방법
JP3508271B2 (ja) 撮像機指向装置