JPS61252451A - 燃料使用の暖房装置のための中間ハウジング - Google Patents

燃料使用の暖房装置のための中間ハウジング

Info

Publication number
JPS61252451A
JPS61252451A JP61036469A JP3646986A JPS61252451A JP S61252451 A JPS61252451 A JP S61252451A JP 61036469 A JP61036469 A JP 61036469A JP 3646986 A JP3646986 A JP 3646986A JP S61252451 A JPS61252451 A JP S61252451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate housing
heating device
fuel
combustion air
receiving space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61036469A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH071125B2 (ja
Inventor
リユデイガー,ガルツ
デイーター,ゲエーリツヒ
アーロイス,ライヘンスデエルフアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Webasto Werk W Baier GmbH and Co
Original Assignee
Webasto Werk W Baier GmbH and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Webasto Werk W Baier GmbH and Co filed Critical Webasto Werk W Baier GmbH and Co
Publication of JPS61252451A publication Critical patent/JPS61252451A/ja
Publication of JPH071125B2 publication Critical patent/JPH071125B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
    • B60H1/2203Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from burners
    • B60H1/2212Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from burners arrangements of burners for heating air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H3/00Air heaters
    • F24H3/02Air heaters with forced circulation
    • F24H3/06Air heaters with forced circulation the air being kept separate from the heating medium, e.g. using forced circulation of air over radiators
    • F24H3/065Air heaters with forced circulation the air being kept separate from the heating medium, e.g. using forced circulation of air over radiators using fluid fuel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
    • B60H2001/2268Constructional features
    • B60H2001/2278Connectors, water supply, housing, mounting brackets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Housings, Intake/Discharge, And Installation Of Fluid Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、燃料使用の暖房装置(特に、車両の補助暖房
装置)のための中間ハウジングに関する。
(従来の技術) 冒頭に述べた種類の中間ハウジングを有する、燃料使用
の車両用暖房装置は、西独特許第2.432゜850号
から公知である。この中間ハウジングには、駆動電動機
と、上記電動機によって駆動される燃焼空気ファンと、
始動・制御装置と、バーナユニットとが設置しである。
この場合、駆動電動機の軸線方向へ対向する端部は、中
間ハウジングに支持しである。更に、中間ハウジングの
軸線方向延長部には、取付フランジによって、燃焼室を
同心に囲む熱交換器が取付けである。排ガス排出スタッ
ドは、暖房装置の熱交換器形成部分に構成しである。
(発明が解決しようとする問題点) 上記従来の燃料使用の暖房装置は、中間ハウジングに駆
動電動機と、該電動機によって駆動される燃焼空気ファ
ンと、始動・制御装置と、バーナユニットとが各別に設
置されていて夫々の機能が統一されていない関係上、全
体構成が複雑であり、車両に固定した取付装置に取付け
る際、甚殆面倒で手間がか\す、また騒音も少なからず
起生じていた。
本発明の目的は、複数の機能を統合して有し、燃焼空気
、燃料供給、排ガス排出および給電のための中央接続ユ
ニットとして役立つ冒頭に述べた種類の暖房装置用中間
ハウジングを創生ずることにある。更に本発明の目的は
、本発明に係る中間ハウジングによって、車両に固定し
た取付装置に暖房装置を迅速且つ簡単に取付けられ、特
に、暖房装置を極めてコンパクトに構成したものを提供
するにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明にもとづき、駆動電動機と燃焼空気ファン(好ま
しくは、側部ダクト形ファン)とから成るユニットを燃
焼空気ファンの側の端部で弾性要素を介して支持できる
よう、中間ハウジングを構成する。更に、中間ハウジン
グには、駆動電動機と燃焼空気ファンとから成るユニッ
トを軸線方向へ導入する際のストッパとしても役立つ円
すい形の周縁受けが構成しである。駆動電動機、即ち、
上記ユニットの軸線方向の対向端は、同じく、弾性的に
支持しである。このため、好ましくは駆動電動機の対応
する端部に設けた弾性要素と共働する電動機カバーを中
間ハウジングに取付けることができる。弾性要素は、リ
ングとして構成し、同時に、支持個所の密封に使用する
のが好ましい。
本発明に係る中間ハウジングの場合、駆動電動機と燃焼
空気ファンとから成るユニットの受け面は、上記中間ハ
ウジングから構成する。
(作 用) 上記ユニットを弾性的に支持したことによって、中間ハ
ウジングへの直接的な音響固体伝播が阻止され、中間ハ
ウジングと電動機カバーとによって、駆動電動機および
燃焼空気ファンを包まれた状態で設置でき、従って、こ
の種の暖房装置は、騒音が極めて少ない状態で運転する
ことができる。
(実施例) 添付の図面に示した実施例を参照して以下に本発明の詳
細な説明する。
第1図に、全体として参照数字1で示した、例えば、自
動車の補助暖房装置として使用する暖房装置の縦断面図
を示した。例として、補助暖房装置を示した。暖房装置
1は、バーナユニット2を有する。この場合、上記ユニ
ットは、燃焼管5から成る燃焼室6内に突出する吸収性
部材4を支持部材3に設けた吸取式バーナとして構成し
である。
バーナユニット2は、燃焼室を閉鎖する蓋を貫通する燃
料供給導管7を介して燃料の供給を受ける。
燃焼室6には、更に、点火装置としての灼熱プラグ9お
よび火災監視器10が突出している。燃焼管5は、熱交
換器11によって同軸に囲まれている。
燃焼室6から出た高温の燃焼ガスは、バーナユニット2
とは逆の側の端部において方向変更された後、上記熱交
換器を通り、排ガス排出スタッド12から流出する。空
気は、周囲から燃焼空気吸込スタッド13を介して燃焼
空気ファン14に吸引される。
図示の実施例の場合、燃焼空気ファンは、側路ファンで
ある。燃焼空気ファン14は、吸引された燃焼空気を入
口15を介して燃焼室に送る。この場合、燃焼空気は、
バーナユニットの範囲に導入され、吸引性部材4から気
化した燃料とともに可燃混合物を形成する。燃焼空気フ
ァン14は、高温空気ファン17も駆動する駆動電動機
16によって駆動される。熱交換器11によって加熱さ
れた外気は、入口18を介して高温空気ファンに入り、
反対側の同軸の出口19を介して暖房装置1から出る。
かく加熱された高温空気は、次いで、昇温すべきスペー
ス(例えば、自動車の車室)に導かれる。
暖房装置1は、鋳造部材として構成された中間ハウジン
グ20を有し、この中間ハウジングには、取付フランジ
21によってパツキンまたは断熱材22を介して熱交換
器11が取付けである。中間ハウジング20内には、バ
ーナユニット2、燃焼空気ファン14および駆動電動機
16が設置しである。駆動電動機16は、固体音響伝播
を阻止して暖房装置lをできる限り静かに運転できるよ
う、多機能の中間ハウジング20に弾性的に支持しであ
る。即ち、燃焼空気ファン14を含む駆動モータ16の
燃焼空気ファン側の端部23は、中間ハウジング20に
構成せる周縁受けに支持してあり、周縁受け24と燃焼
空気ファン側の端部23との間には、弾性要素としてパ
ツキン25が設けである。駆動電動機16の高温空気フ
ァン17に向く端部26は、環状パツキン27として構
成された要素を介して電動機カバー28に支持しである
。このカバーは、例えば、ネジ(図示してない)によっ
て中間ハウジング20に固定できる。
更に、中間ハウジング20には、すべての供給接続が構
成しである。第1図では、上記接繞側29は下に位置し
ており、この接繞側29には、燃焼空気吸込スタッド1
3と、燃料供給導管7の受容開口30と、排ガス排出ス
タッド12とがこの順序で軸線方向へ順次に配置しであ
る。
接続ハウジング20の接繞側29に対応する側31(第
1図の上方の側)には、灼熱プラグ9と、火災監視器1
0と、駆動電動機16および制御装置の電気端子(図示
してない)とを取付けたダクト状の受容スペース32が
構成しである。即ち、この受容スペース32は、暖房装
置lのすべての本質的な機能ユニットを受容し、場合に
よっては受容スペース32に流入する排ガスを受容スペ
ース32から燃焼空気ファン14の方向へ吸引するため
、流路33を介して燃焼空気ファン14と連通している
。更に、受容スペース32を介して燃焼空気量調節装置
66を操作できる。更に、第1図から明らかな如(、接
繞側29には、例えば車両に固定でき、燃焼空気吸込ス
タッド13の引込部と、燃料供給導管7および排ガス排
出スタッド12の受容開口30とを含む取付装置34が
設けである。
第1図に、更に、押しボタンとして構成してあり、何等
かの理由で取付装置34から暖房装置1が外れた際には
、安全上の理由から暖房装置1を停止する安全機構35
を示した。安全機構35は、電動機カバー28に取付け
てあり、中間ハウジング20の接繞側29にある。
更に、第1図から明らかな如く、蓋8は、燃料供給導管
7および吸引性部材を被覆した支持部材3とともに、1
つのユニットを形成し、このユニットは、燃焼空気ファ
ン14および高温空気ファン17を含む駆動電動機16
を中間ハウジング20から外せば、容易且つ簡単に交換
できる。燃料供給導管7は、弾性的栓36を使用して中
間ハウジング20の関連の受容開口30に押入しである
ので、)、<−ナユニット2から成るユニットを燃焼管
5から外せば、燃焼管5から成る燃焼室6から軸線方向
へ上記ユニットを引出すのに十分な自由スペースが得ら
れる。更に、図示の如く、燃焼管5は、中間ハウジング
20の軸線方向開口37に支持しである。
第2.3図を参照して、以下に、中間ハウジングを詳細
に説明する。同図において、第1図と同一または同様の
部材には同一の参照数字を附した。
第2図に、第1図の暖房装置1から引出した中間ハウジ
ング20の縦断面図を示した。駆動電動機16を支持す
る周縁受け24は、中間ハウジング20の全周面にわた
って延びており、段状の円すい形突出部38の形に構成
しである。この段状突出部38には、密封リング25が
載せてあり、組込時、このリングは上記突出部3Bによ
って保持される。しかしながら、周縁受け24は、更に
、1つのユニットをなすよう燃焼空気ファン14と結合
せる駆動電動機16を中間ハウジング20の内部に軸線
方向へ導入する際にストッパとして役立つよう構成しで
ある。
中間ハウジング20の接繞側29には、燃料供給導管7
の受容開口30と排ガス排出スタッド12との間に受け
脚40が形成しである。第2.3図から明らかな如く、
中間ハウジング20には、第1図の取付装置34と共働
する、合計4つのこの種の受け脚40が形成しである。
これらの受けJII140は、取付装置34に対する支
持点として役立ち、取付装置34と共働して揺動を防止
するための受け脚間にできる限り大きな面積が形成され
るよう、中間ハウジング20の接繞側29に配置しであ
る。中間ハウジング20の中央に構成された軸線方向間
口37には、燃焼室6を形成するため燃焼管5が導入さ
れ(第1図参照)、中間ハウジング20の右端面(第2
図参照)に・は、第1図に示した熱交換器11のための
取付フランジ21が中間ハウジング20から構成しであ
る。
中間ハウジング20の接繞側29に対向する側31には
、ダクト状の受容スペース32が形成しである。
中間ハウジング20内の受容スペース32の底壁41に
は、灼熱プラグ9 (第1図参照)の受容開口42が構
成してあり、この開口には、灼熱プラグ9を螺着するた
めのネジ43が切っである。受容スペース32の軸線方
向キャップの間のほぼ中心に設けたつニブ44には、ネ
ジ部を備え、ダクト状受容開口32を外部に対して密閉
するキャップ46(第4.5図参照)の螺着に役立つ開
口45が設けである。
第2図の左側平面図である第3図から明らかな如く、第
1図の電動機カバー28を螺着するのに役立つ開口47
が周縁に分布させである。燃焼管5を受容する軸線方向
開口37のまわりには、バーナユニット2および燃料供
給導管7とともに1つのユニットを形成するキャップ8
 (第1図参照)を螺着するための開口48が設けであ
る。中間ハウジング20の取付フランジ21の範囲には
、熱交換器11(第1図)の螺着に役立つ開口49が周
縁に分布させて構成しである。
受容スペース32の底壁41の範囲41には、中間ハウ
ジング20の垂直中心軸線に関して相互に鋭角をなす2
つの貫通孔50が構成しである(第3図)。
中間ハウジング20の接繞側29には、上記貫通孔50
と同列に、貫通孔51が構成しである。取付装置34に
暖房装置1を取付けるのに役立つ固定ネジ(第3図には
示してなく、第4図に1本だけ示しである)が、上記貫
通孔50.51を貫通する。
第3図に示した如く、中間ハウジング20の外面には、
軸線方向へ延びる冷却リブ52.53が延びている。こ
の場合゛、中間ハウジング20の外面においてほぼ熱交
換器11の取付フランジ21の間に軸線方向開口37の
軸線方向長さにわたって延びる冷却リブを52で示し、
中間ハウジング20の残余の部分にわたって延びる、即
ち、電動機カバー28(第1図)に向く中間ハウジング
端まで延びる冷却リブを53で示した。第3.5図から
明らかな如く、冷却リブ52.53は、円周方向へ相互
にずらしであるので、冷却リブは、中間ハウジング20
の軸線方向で見て途中で中断される。この中断によって
、中間ハウジング20の燃焼室6に向く、従って、比較
的高温の端部から中間ハウジング20の軸線方向対向端
への直接的な熱伝導は阻止される。冷却リブ52、53
は、中間ハウジング20の接繞側29の受け脚40の近
傍にある冷却リブ52.53は除き、平行に配置しであ
る。
第4図左半部(断面)に、中間ハウジング20の貫通孔
50.51を通る固定ネジ56の1つを示した。
もちろん、対応して、1つの固定ネジが別の双方の同列
の貫通孔50.51を通る。固定ネジ56の取付装置3
4に向く端部には、取付装置34の上部の金属製可撓性
カバー59の背面に係合するナツト60を螺着するネジ
部58が設けである。固定ネジ56には、更に、暖房装
置1を完全に取付けた際に対向光は面として貫通孔51
の内面に当接する段状部61が設けである(第4図)、
1つまたは複数の固定ネジ56は、ダクト状受容スペー
ス32から導入され、キャップ46を外せば、受容スペ
ース32から固定ネジ56の頭部57に触手できる。即
ち、中間ハウジング20のダクト状受容スペース32を
閉鎖するキャップ46を外せば頭部57に容易に触手で
きる固定ネジ56(例えば、2本のネジ)を使用するだ
けで、取付装置34に暖房装置1を極めて迅速に且つ簡
単に取付けることができる。固定ネジ56は、取付装置
の上部カバー59を暖房装置1に所定の負荷で引付け、
かくして、安全機構35(第1.5図)に負荷を加えて
この機構を非作動状態とする。しかしながら、固定ネジ
56が緩み、取付装置34の上部カバー59が弾性的に
もどると直ちに、上記安全機構35が暖房装置lを停止
する。
第4図において、中間ハウジング20に熱交換器11を
取付ける固定ネジ62で示し、バーナユニット2にキャ
ップ8を螺着する固定ネジを63で示した。
更に、第4.5図から明らかな如く、中間ハウジング2
0、熱交換器11および高温空気ファン17は、ケーシ
ング64で囲んである。このケーシングは、固定ネジ6
5によって中間ハウジング20に固定できるシェル状の
ケーシング半部64a、 64bとして構成するのが好
ましい。
第4.5図には、更に、ダクト状受容スペース32を外
部に対して密閉するキャップ46も詳細に示しである。
このキャップ46には、中間ハウジング20に取付けた
装置の電気端子の相手方部材を設けるのが合目的的であ
る。即ち、中間ハウジング20は、キャップ46と共働
して、暖房装置1の中央電気接続装置としても役立つ。
キャップ46のパツキンは、中間ハウジング20のダク
ト状受容スペース32と共働して受容スペース32を気
密に密閉する。
特に、第1.2図から明らかな如く、受容スペース32
は、通路33を介して燃焼空気ファン14の吸込側と連
通している。従って、受容スペース32は、吸引作用を
受け、燃焼排ガスの逸出は、キャップ46の密閉によっ
て阻止される。差込みユニットでもあるキャップ46に
は、給電ケーブルが組込んであるので、キャップ46を
外せば、電気接続で邪魔されることなく、例えば、暖房
装置1の保守または点検作業を行うことができる。
第5図には、更に、取付装置34と共働する安全機構3
5が示しである。更に、第5図には、冷却リブ52.5
3の中断個所も示しである。
上述の如く、暖房装置1の中間ハウジング2oには、複
数の本質的機能が統合しである。即ち、中間ハウジング
20の1つの側には、第1に、暖房装置1の電気的装置
のすべての電気接続が設けてあり、他方−5燃焼空気吸
込スタッド13、燃料供給導管7および排ガス排出スタ
ッド12がまとめて設けである。
更に、中間ハウジング20は、熱交換器11の取付フラ
ンジ21と、受容装置と、燃焼管5およびバーナユニッ
ト2の軸線方向開口37と、駆動電動機16の支持装置
と、周縁受け24と、電動機カバー28の固定部材とを
含んでいるので、中央組立・支持ユニットとしても役立
つ。更に、中間ハウジング20には、取付装置34に暖
房装置1を固定する装置(例えば、貫通孔50.51)
も組込んである。更に、中間ハウジング20は、暖房装
置1のシェル状ケーシング半部64a、 64bの固定
個所を有する。
以下、本発明の特許請求の範囲第2項以下の実施例効果
を既述の構成と併せて説明する。
中間ハウジングは、該中間ハウジングの1つの側に燃焼
空気吸込スタッド、燃料供給導管受容開口および排ガス
排出スタッドを軸線方向へできる限り密着させて順次に
配置できるよう設計する。
即ち、中間ハウジングには、燃焼空気供給、燃料供給お
よび排ガス排出用の接続ができる限り密着させて配置し
であるので、この種の暖房装置は、取付装置と組合せて
、容易に組込むことができ、更に、熱交換器の構造も特
に簡単となる。何故ならば、この場合、接続を考慮する
必要がないからである。
中間ハウジングの上記供給・排出接続のまわりの外面の
範囲には、更に、車両に設置できる取付装置と共働する
受け脚を構成するのが好ましい。
上記の受け脚は、暖房装置の支持点をなし、揺動なく取
付装置に支持されるようできる限り大きな面積に配分し
である。更に、好ましくは押しボタンとして構成してあ
り、暖房装置を組込んだ際には取付装置と共働し、取付
装置から暖房装置を外した際には暖房装置を強制的に停
止する安全機構を設けることもできる。かくして、この
種の暖房装置に関してますます厳しくなりつつある安全
性要求を考慮することもできる。
本発明の好ましい実施例にもとづき、中間ハウジングに
は、燃焼空気、燃料および排ガスの接繞側とは半径方向
へ逆の側に、すべての電気端子と点火装置と火災監視装
置とを取付は得るダクト状の受容スペースが構成しであ
る。この受容スペースの内部には容易に手を入れること
ができるので、必要に応じて、暖房装置の電気的装置を
容易に操作できる。更に、中間ハウジングに暖房装置の
電気端子を上記の如く集中して配置したことによって、
暖房装置を分解しなくとも電気コンポーネントを個別に
点検できる。かくして、この種の暖房装置の運転確実性
が改善される。上記受容スペースは、1つの開口を介し
て燃焼空気ファンの吸込室と連通させ、キャップによっ
て外部に対して密閉するのが好ましい。この場合、上記
キャップは、中間ハウジングに螺着でき、電気端子の相
手方部材を含み、従って、このキャップは、電気接続用
差込ユニットを形成すると同時に、受容スペースを気密
に閉鎖して燃焼ガスの逸出を防止する。更に、上記スペ
ースを介して、燃焼空気量調節装置も操作できるので、
取付装置に暖房装置を取付けた状態で、燃焼空気ファン
から送られる燃焼空気量を容易に調節できる。
本発明の別の有利の実施例にもとづき1.暖房装置の中
間ハウジングには、更に、取付装置に暖房装置を取付は
得る装置も組込んである。更に、受容スペースには、少
なくとも1つの貫通孔が設けてあり、中間ハウジングの
対応する同心の個所には、別の貫通孔が設けてあり、暖
房装置を取付装置に結合する少なくとも1つの固定ネジ
をこれらの貫通孔に通すことができる。取付装置に暖房
装置を固定するため、中間ハウジングに対応して構成し
た貫通孔に差込むことができる2つの固定ネジを設ける
のが合目的的である。本発明に係るこの構成にもとづき
、中間ハウジングによって、暖房装置全体を使用個所に
迅速に固定でき、必要に応じて、再び外すことができる
。即ち、組込および取外の際、暖房装置の外側ケーシン
グを除去する必要はなく、受容スペースのキャップのみ
を外すだけで、固定ネジの締付または取外を行うことが
できる。
この中間ハウジングは、更に、ネジで中間ハウジングに
固定できる、好ましくは、金属板から成る、シェル状の
ケーシング部分またはケーシング半部を固定すると云う
役割を果す。
本発明の別の合目的的な実施例にもとづき、中間ハウジ
ングの外面には、軸線方向へ延びる冷却リブが設けであ
る。この場合、冷却リブを円周方向へ相互にずらして中
断するのが好ましい、即ち、熱交換器の取付フランジの
近傍にある冷却リブは、中間ハウジングの残余の部分に
設けた冷却リブに対して段違いに配置してあり、従って
、熱交換器の残存熱は、ハウジング全体に分配されず、
熱交換器の伝熱が有効に行われる。
上述の如く、本発明に係る中間ハウジングは、複数の異
なる機能を統合でき、電気部材の中央接続°ユニットと
して役立ち、更に、駆動電動機および取付装置の支持部
材として役立つ、かくして、暖房装置の構造およびこの
種の中間ハウジングによる暖房装置の組込が驚くほど簡
単となる。
(効 果) 本発明は、燃焼空気ファンを含む駆動電動機が燃焼空気
ファン側の端部において、中間ハウジングに構成した周
縁受けに弾性要素を介して支持してあり、対向端におい
て、中間ハウジングに固定できる電動機カバーに弾性要
素を支持したから、中間ハウジングへの直接的な音響固
体伝播が阻止され、中間ハウジングと電動機カバーとに
よって、駆動電動機および燃焼空気ファンを包まれた状
態で設置でき、従ってこの種暖房装置は騒音が極めて少
ない状態で運転することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、暖房装置の縦断面図、第2図は、中間ハウジ
ングの縦断面図、第3図は、第2図の中間ハウジングの
左側から見た平面図、第4図は、取付装置に取付けた状
態の暖房装置の側面図および第2図の線IV−IVに沿
う断面図(左半部)、第5図は、暖房装置および取付装
置の部分切欠側面図である。 l・・・暖房装置、2・・・バーナユニット、6・・・
燃焼室、7・・・燃料供給導管、11・・・熱交換器、
12・・・排ガス排出スタッド、13・・・燃焼空気吸
込スタッド、14・・・燃焼空気ファン、16・・・駆
動電動機、17・・・高温空気ファン、20・・・中間
ハウジング、21・・・熱交換器の取付フランジ、23
・・・燃焼空気ファン側の端1部、24・・・周縁受け
、25・・・密封リング、26・・・高温空気ファン側
の端部、27・・・環状パツキン、28・・・電動機カ
バー、32・・・ダクト状受容スペース、34・・・取
付装置。 FIG、 2 FIG、 3 1j

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 燃料使用の暖房装置のための中間ハウジングで
    あって、燃焼空気の吸込スタッドと、バーナユニットに
    燃料を供給する燃料供給導管の受容開口と、熱交換器の
    取付フランジと、燃焼空気ファンを含み高温空気ファン
    も駆動する駆動電動機およびバーナユニットの受容スペ
    ースとを有する型式のものにおいて、燃焼空気フアン1
    4を含む駆動電動機16が、燃焼空気ファン側の端部2
    3において、中間ハウジング20に構成した周縁受け2
    4に弾性要素25を介して支持してあり、対向端26に
    おいて、中間ハウジング20に固定できる電動機カバー
    28に弾性要素27を介して支持してあることを特徴と
    する燃料使用の暖房装置のための中間ハウジング。
  2. (2) 弾性要素25,27がリングであることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の燃料使用の暖房装置
    のための中間ハウジング。
  3. (3) 中間ハウジング20に、燃焼空気吸込スタッド
    13および燃料供給導管受容開口30に加えて、排ガス
    排出スタッド12が構成してあることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項または第2項記載の燃料使用の暖房装
    置のための中間ハウジング。
  4. (4) 燃焼空気吸込スタッド13と燃料供給導管受容
    開口30と排ガス排出スタッド12のまわりの外面の範
    囲には、暖房装置1の取付装置34の受け脚40が構成
    してあることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の
    燃料使用の暖房装置のための中間ハウジング。
  5. (5) 暖房装置1を組込んだ際には取付装置34と共
    働し、取付装置34から外した際には暖房装置1を停止
    する安全機構35を構成してあることを特徴とする特許
    請求の範囲第4項記載の燃料使用の暖房装置のための中
    間ハウジング。
  6. (6) 安全機構35が、押しボタンとして構成してあ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の燃料使
    用の暖房装置のための中間ハウジング。
  7. (7) 中間ハウジングには、燃焼空気、燃料および排
    ガスの接繞側29とは半径方向へ逆の側に、点火装置9
    と火災監視装置10とすべての電気端子とを取付け得る
    ダクト状の受容スペース32が構成してあることを特徴
    とする特許請求の範囲第1〜6項の1つに記載の燃料使
    用の暖房装置のための中間ハウジング。
  8. (8) 受容スペース32が、電気端子の相手方部材を
    含むキャップ46によって密閉できることを特徴とする
    特許請求の範囲第7項記載の燃料使用の暖房装置のため
    の中間ハウジング。
  9. (9) 受容スペース32を介して燃料量調節装置66
    も操作できることを特徴とする特許請求の範囲第7項ま
    たは第8項記載の燃料使用の暖房装置のための中間ハウ
    ジング。
  10. (10) 受容スペース32には、中間ハウジング20
    の取付装置34に向く側29に、取付装置34に暖房装
    置1を固定するための少なくとも1つの固定ネジ56を
    通すために少なくとも1つの貫通孔50および同心の対
    応する貫通孔51が構成してあることを特徴とする特許
    請求の範囲第7〜9項の1つに記載の燃料使用の暖房装
    置のための中間ハウジング。
  11. (11) 取付装置34に暖房装置1を固定するため、
    中間ハウジング20の対応する貫通孔50,51に通す
    ことができ、受容スペース32から操作できる2つの固
    定ネジ56が設けてあることを特徴とする特許請求の範
    囲第10項記載の燃料使用の暖房装置のための中間ハウ
    ジング。
  12. (12) 1つまたは複数の固定ネジ56が、所定の負
    荷で暖房装置1に取付装置34を引付けることを特徴と
    する特許請求の範囲第10項または第11項記載の燃料
    使用の暖房装置のための中間ハウジング。
  13. (13) 中間ハウジング20には、シエル状のケーシ
    ング半部64;64a,64bを固定できることを特徴
    とする特許請求の範囲第1〜12項の1つに記載の燃料
    使用の暖房装置のための中間ハウジング。
  14. (14) 中間ハウジング20の外面には、軸線方向へ
    延びる冷却リブ52、53が設けてあることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1〜13項の1つに記載の燃料使用
    の暖房装置のための中間ハウジング。
  15. (15) 冷却リブ52、53が、熱交換器11の取付
    フランジ21と中間ハウジング20の残余の部分との間
    で中断されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    4項記載の燃料使用の暖房装置のための中間ハウジング
  16. (16) 冷却リブ52、53を途中で中断するため、
    冷却リブ52、53が円周方向へ相互にずらして配置し
    てあることを特徴とする特許請求の範囲第15項記載の
    燃料使用の暖房装置のための中間ハウジング。
JP61036469A 1985-03-15 1986-02-19 燃料使用の暖房装置のための中間ハウジング Expired - Lifetime JPH071125B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3509347.1 1985-03-15
DE19853509347 DE3509347A1 (de) 1985-03-15 1985-03-15 Zwischengehaeuse fuer ein brennstoffbetriebenes heizgeraet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61252451A true JPS61252451A (ja) 1986-11-10
JPH071125B2 JPH071125B2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=6265322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61036469A Expired - Lifetime JPH071125B2 (ja) 1985-03-15 1986-02-19 燃料使用の暖房装置のための中間ハウジング

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4688718A (ja)
JP (1) JPH071125B2 (ja)
DE (1) DE3509347A1 (ja)
SE (1) SE462329B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0811523A (ja) * 1994-06-29 1996-01-16 Sanden Corp 暖房用ボイラ
DE10303688B3 (de) * 2003-01-30 2004-08-05 Webasto Thermosysteme International Gmbh Heizgerät mit einem Brennluftgebläse
DE102006011727B3 (de) * 2006-03-14 2007-11-22 Webasto Ag Kombiniertes Heizungs-/Warmwassersystem für mobile Anwendungen
DE102011050025A1 (de) * 2011-04-30 2012-10-31 Webasto Ag Verdampferbrenner für ein mobiles Heizgerät
DE102012213598B3 (de) * 2012-08-01 2013-11-14 Eberspächer Climate Control Systems GmbH & Co. KG Gebläse, insbesondere Verbrennungsluftgebläse für ein Fahrzeugheizgerät
DE102017119077A1 (de) * 2017-08-21 2019-02-21 Eberspächer Climate Control Systems GmbH & Co. KG Fahrzeugheizgerät
DE102017125783B4 (de) * 2017-11-06 2019-09-05 Eberspächer Climate Control Systems GmbH & Co. KG Fahrzeugheizgerät
USD898172S1 (en) * 2018-10-17 2020-10-06 Webasto SE Heater

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2048760B2 (de) * 1970-10-03 1976-06-24 Webasto-Werk W. Baier Kg, 8031 Stockdorf Heizvorrichtung fuer fahrzeuge
US3989029A (en) * 1973-12-11 1976-11-02 Webasto-Werk W. Baier Kg Liquid fuel burning heater for vehicles
DE2432850C2 (de) * 1974-07-09 1983-03-24 Webasto-Werk W. Baier GmbH & Co, 8035 Gauting Heizgerät für Fahrzeuge
DE2718215A1 (de) * 1977-04-23 1978-11-02 Webasto Werk Baier Kg W Zusatzheizgeraet fuer fahrzeuge

Also Published As

Publication number Publication date
SE8600591L (sv) 1986-09-16
DE3509347C2 (ja) 1989-06-15
DE3509347A1 (de) 1986-09-25
US4688718A (en) 1987-08-25
SE462329B (sv) 1990-06-11
JPH071125B2 (ja) 1995-01-11
SE8600591D0 (sv) 1986-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1508972A3 (ru) Отопитель транспортного средства
US4481767A (en) Diesel exhaust cleaner and burner system with flame distributor
JPS61252451A (ja) 燃料使用の暖房装置のための中間ハウジング
JPH0457926B2 (ja)
US4519375A (en) Hot-air heater
EP0532165A2 (en) Pressurized air seal for combustion chamber
US3241595A (en) Flame detector cooling means
US2372897A (en) Heating and ventilating system
JPH0781692B2 (ja) 給電用接続装置
JPH0379604B2 (ja)
US4341187A (en) Seal for internal combustion engine having a noise-deadening shroud
JPH0233522A (ja) 蒸発式バーナ
JPS6287714A (ja) 燃料使用の車両暖房装置
JP2552533B2 (ja) 温水ボイラ
US3051228A (en) Oil burner
USH1072H (en) One-man gas particulate filter unit
US5616011A (en) Device for withdrawing fluids from two separate sources
US3382860A (en) Gas wall heater
US4456171A (en) Vehicle heater
SE7415478L (ja)
ATE58587T1 (de) Kaminkopfaufbau.
KR0133326B1 (ko) 로타리 히터의 배기장치
JPH0318918Y2 (ja)
US3419337A (en) Flame detector control means for a burner assembly
US1743617A (en) Combination gas and oil burner