JPS61251335A - 双方向catvシステムの周波数変換装置 - Google Patents

双方向catvシステムの周波数変換装置

Info

Publication number
JPS61251335A
JPS61251335A JP60092790A JP9279085A JPS61251335A JP S61251335 A JPS61251335 A JP S61251335A JP 60092790 A JP60092790 A JP 60092790A JP 9279085 A JP9279085 A JP 9279085A JP S61251335 A JPS61251335 A JP S61251335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency converter
frequency
level
converter
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60092790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0575210B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Masuzawa
一浩 増沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hochiki Corp
Original Assignee
Hochiki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hochiki Corp filed Critical Hochiki Corp
Priority to JP60092790A priority Critical patent/JPS61251335A/ja
Publication of JPS61251335A publication Critical patent/JPS61251335A/ja
Publication of JPH0575210B2 publication Critical patent/JPH0575210B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/76Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet
    • H04H60/81Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself
    • H04H60/93Wired transmission systems
    • H04H60/96CATV systems
    • H04H60/97CATV systems using uplink of the CATV systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/76Wired systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/76Wired systems
    • H04H20/77Wired systems using carrier waves
    • H04H20/78CATV [Community Antenna Television] systems
    • H04H20/79CATV [Community Antenna Television] systems using downlink of the CATV systems, e.g. audio broadcast via CATV network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、双方向CATVシステムを利用して端末装置
相互間で情報伝送を行なうために使用する双方向CAT
Vシステムの周波数変換装置に関する。
(従来技術) 従来、双方向CATVシステムの伝送線路を利用した火
災、盗難等のセキュリティ情報の伝送による集中監視シ
ステムおよび水道、ガス等の検針情報の集計処理システ
ムにあっては、CATV線路の任意の位置に中実装置と
しての機能をもつ端末装置を接続できるようにするため
、ヘッドエンド側に設けた周波数変換装置により端末装
置からの上り周波数信号を下り周波数信号に変換するよ
うにしている。
即ち、端末装置は上り周波数信号を伝送情報で変調して
送信する機能と、下り周波数信号のみを復調して伝送情
報を受信できる機能をもち、端末装置から送信された上
り周波数信号を−Hヘッドエンド側の周波数変換装置で
下り周波数信号に変換して他の端末装置に伝送して受信
させる方式を採用している。
従って、このような周波数変換により上り周波数信号と
下り周波数信号を区別した伝送方式にあっては、ヘッド
エンド側に設置されれた周波数変換装置がシステムの作
動上極めて重要な位置を占めることになるが、長期間使
用している間には、周波数変換装置が故障を起す場合が
あり、周波数変換装置に異常があると、端末装置で受信
可能な下り周波数への変換ができなくなるため、端末相
互間での伝送機能が失われ、周波数変換装置の信頼性が
そのままシステムの信頼性に繋がっていた。
この問題を解決するためには、周波数変換装置に2台の
周波数変換器を設け、一方が故障したときには正常な他
方に切換えるバックアップ方式の採用が考えられる。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、2台の周波数変換器を設けたバックアップ方
式にあっては、例えば周波数変換器におけるミクサの出
力レベルを監視し、出力レベルが所定値以下になったと
きに異常と判断して他の周波数変換器に切換えるように
なる。しかし、火災や盗難等のセキュリティ情報の伝送
に関しては、火災や盗難等の異常発生を検出したときに
伝送ラインにキャリアがないことを条件に端末装置が信
号送出を行なうCAMA (キャリア・センス・マルチ
プル・アクセス)方式を採用しているため、周波数変換
装置には常時上り周波数信号が供給されてはおらず、単
にミクサの出力レベルを監視するだけでは、端末装置か
ら信号送出がない状態で周波数変換装置に異常があるも
のと誤った判断をしてしまい、周波数変換装置が正常で
あるにもかかわらず切換えてしまうという問題があった
(問題点を解決するための手段) 本発明は、このような従来の問題点に鑑みてなされたも
ので、端末装置からの信号送出がない状態での誤った異
常判断を確実に防止すると共に、端末から信号送出があ
ったとき変換信号レベルの状態から正常か否かを確実に
判断し、異常時にはバックアップ切換をもって周波数変
換装置の信頼性を大幅に高めるようにした双方向0AT
Vシステムの周波数変換装置を提供することを目的とす
る。
この目的を達成するため本発明にあっては、主周波数変
換器と補助周波数変換器を設け、主周波数変換器におけ
るミクサの入力レベル(第1の入力レベル検出)と出力
レベルのレベル差を監視し、このレベル差が所定値内を
外れたときに異常と判別しく第1のレベル判別)、更に
、主周波数変換器のミクサ入力レベル(第1の入力レベ
ル検出)と補助周波数変換器のミクサ入力レベル(第2
の入力レベル検出)のレベル差を比較し、このレベル差
が所定値内を外れたときにも異常と判別しく第2のレベ
ル判別)、これらいずれが一方の異常判別が得られたと
きに主周波数変換器から補助周波数変換器の作動へ切換
制御するようにしたものである。
(実施例) 第2図は本発明の周波数変換装置が使用される双方向C
ATVシステムのシステム系統図である。
まず構成を説明すると、1はヘッドエンドであり、ヘッ
ドエンド1からはCATVIil路2が端末に向けて引
出され、0ATV線路2の途中には双方向増幅器3が所
定線路長毎に設置されている。
4は端末装置であり、CATVa路2に設けた分岐器5
の分岐端子あるいは双方向増幅器の分岐線に設けた分岐
器5の分岐端子、更には双方向増幅v!115の分岐端
子等に接続されている。この端末装置4は0ATV線路
2を介して他の端末装置と相互に情報伝送を行なう機能
を有する。
即ち、端末装置4は火災、ガス漏れ等を検出した時に、
この異常検出情報を含む信号コードで上り周波数信号f
2を変調して0ATV線路2に送出する。また上り周波
数信号f2を変調するコード信号には、検出情報の他に
伝送先となる端末アドレス情報、更にはブロックチェッ
クコードが含まれる。一方、端末装置4の受信機能は、
上り周波数f2とは巽なった周波数の下り周波数信号f
1についてのみ可能であり、下り周波数信号f1のI調
で自己の呼出しを判別し、自己の呼出しを判別した時に
は、アドレス情報と共に送られてくる情報信号を解読し
て警報処理等を行なう。
ここで端末装置4から送出する上り周波数f2としては
、例えば10MHz〜50MHzの周波数帯が使用され
、また下り周波数f1としては70MHz以上の未使用
の周波数帯が使用される。
更に複数の端末装置4のうち任意の1つの端末装置にセ
ンタ装置としての機能を持たせることができ、センタ装
置としての機能を持つ端末装置からの他の端末装置のポ
ーリングにより必要な情報を伝送させることができ、こ
のポーリングによる伝送情報としては、例えば緊急性の
低い電気、水道等の検針データに適用され、一方、火災
、盗難等の緊急性の高い情報については、端末装置独自
で伝送要求を作り出し、伝送ラインにキャリアがないこ
とを条件に送出するC8MA方式による伝送処理が採用
される。
この様な上り周波数信号f2を情報信号で変調して送出
し、下り周波数信号f1のみを復調できる機能を持った
端末相互間での伝送を可能にするため、ヘッドエンド1
側のCATV線路2に分岐器6を介して本発明の周波数
変換器W7が接続される。周波数変換器[7は端末装置
4から送出された上り周波数信@f2を受信して、下り
周波数信号f1に周波数変換して再びCATV線路2に
送出する機能を有する。
第1図は本発明の周波数変換装置の一実施例を示したブ
ロック図である。
まず構成を説明すると、主周波数変換器10と補助周波
数変換器20との2台の周波数変換、器が設けられる。
主及び補助周波数変換器10.20は、分配@8を介し
てヘッドエンド側のCATV線路に接続される。
周波数変換器の構成は、例えば主周波数変換器10を例
にとると、結合器11の出力から上り周波数信号f2を
取出すバンドパスフィルタ12、上り周波数信号f2を
増幅するローアンプ、分周比の外部設定により発振周波
数を調整することのできるPLL局部発振器14、ロー
アンプ13の出力と局部発振出力との混合で上り周波数
信号f2を下り周波数信号f1に変換するミクサ15、
周波数変換された下り周波数信号f1を増幅するハイア
ンプ16、下り周波数信号f1のみを取出して結合器1
1に与えるバンドパスフィルタ17を備える。
この様な周波数変換器の基本構成は、補助周波数変換器
20についても同様であり、結合器21、バンドパスフ
ィルタ22、ローアンプ23、PLL局部発振器24、
ミクサ25、ハイアンプ26及びバンドパスフィルタ2
7を備える。
更に本発明にあっては、周波数変換装置の異常を判別す
るため、主周波数変換器10について、ローアンプ13
とミクサ15の間に上り周波数信号f2の入力レベルを
検出する入力レベル検出器(第1の入力レベル検出器)
18を設けると共に、ハイアンプ16とバンドパスフィ
ルタ17の間に周波数変換された下り周波数信号f1の
出力レベルを検出する出力レベル検出器19を設けてい
る。
一方、補助周波数変換器20についてもロー7ンプ22
とミクサ25の間に上り周波数信号f2の入力レベルを
検出する入力レベル検出器(第2の入力レベル検出器)
28を設けている。
ここで主周波数変換器10の異常を検出した時、電源切
換により補助周波数変換器20の作動へ切換える切換方
式をとった場合、主周波数変換器10の作動状態で補助
周波数変換器20に対しては、前置回路部となるローア
ンプ23及び入力レベル検出器28に対してのみ電源供
給が行なわれており、電源を切換えた時には他の回路部
への電源供給を行なう様になる。
次に入力レベル検出器18.28及び出力レベル検出器
19の検出出力に基づいて周波数変換装置の異常を判別
し、補助側へ切換えるための手段は次の様になる。
まず主周波数変換器10に於ける入力レベル検出器18
の検出出力E1と出力レベル検出器19の検出出力E3
は、レベル差検出手段30に与えられ、入出力レベル差
ΔE1が検出される。また主周波数変換器10に於ける
入力レベル検出器18の検出出力E1と補助周波数変換
器20に於ける入力レベル検出器28の検出出力E2は
、レベル差検出手段32に与えられ、2台の周波数変換
器の入力レベル差ΔE2が検出される。
レベル差検出手段30の入出力レベル差ΔE1は、比較
手段34に与えられ、基準電圧源36で示す所定値内に
あるか否かが判別され、所定値を越えるレベル差ΔE1
が生ずると比較手段34は周波数変換器の異常を示すH
レベル出力を生ずる。
またレベル差検出手段32による2台の周波数変換器の
入力レベル差も比較手段38に与えられ、基準電圧源4
0で示す所定値と比較され、レベル差ΔE2が所定値を
越えた時、周波数変換器の異常を表わすHレベル出力を
生ずる。
従って、主周波数変換器10の入出力レベル差を判定す
るレベル差検出手段30と比較手段34によって第1の
レベル判定手段が構成され、また2台の周波数変換器の
入力レベル差を判定するレベル差検出手段32と比較手
段38によって第2のレベル判別手段が構成される。
比較手段34.38の出力はデータl1042を介して
CPU44に与えられ、CPLJ44はROM/RAM
46及び表示器48等を備え、比較手段34または38
の少なくともいずれか一方のHレベル出力が得られた時
に表示器48に周波数変換器の異常表示を行ない、同時
にデータl1042を介して異常を生じた周波数変換器
10から補助周波数変換器2oの作動へ切換えるための
切換制御信号を出力する。
この補助側への切換えのため、データl1042の出力
には電源制御手段50と局発制御手段52が設けられる
電源制御手段50により補助側への切換えを行なう場合
には、前述した様に主周波数変換器10の作動状態で、
補助周波数変換器20は、ローアンプ23及び入力レベ
ル検出器28に対してのみ電源供給を行なっており、他
の回路部に対する電源供給は停止された状態にある。従
って、データ■1042を介してCPLJ44から補助
側への切換制御信号を得た時、電源制御手段50は主周
波数変換器10に対する電源供給を遮断すると共に、補
助周波数変換器20における前置回路以外の回路部に電
源を供給する様になる。
更に補助側への切換えは、局発制御手段52によるPL
L局部発振器14及び24の局発制御によっても可能で
ある。即ち、主周波数変換器10の作動状態で補助周波
数変換器20のPLL局部発振器24を不作動としてお
り、これによって補助周波数変換器20の周波数変換機
能を停止させておく。補助側への切換えは主周波数変換
器10のPLL局部発振器14の作動を停止すると共に
、補助周波数変換器20のPLL局部発振器14を作動
状態とする。
次に第1図の実施例の動作を説明する。尚、補助側への
切換えは電源切換方式を例にとるものとする。
まず周波数変換器10が正常であれば、端末装置から送
出された上り周波数信号f2は分配器8から結合器11
に与えられ、結合器11の出力からバンドパスフィルタ
12で上り周波数信号f2を取り出してローアンプ13
で増幅し、ミクサ15でPLL局部発振器14の局部発
振出力と混合することで下り周波数信号f1への周波数
変換を行なう。周波数変換された下り周波数信号f1は
ハイアンプ16で増幅され、バンドパスフィルタ17で
不要成分をとり除いた後に、結合器11及び分配器8を
介してCATV線路に送り出される。
この時、入力レベル検出器18の検出出力E1と出力レ
ベル検出器19の検出出力E3はレベルが等しいかその
レベル差は一定の範囲におさまっており、比較手段34
の出力はLレベルにおかれる。また補助周波数変換器2
0においては、ローアンプ23及び入力レベル検出器2
8にのみ電源が供給されていることから、主周波数変換
器10と同様に上り周波数信号f2の入力レベルE2が
検出され、レベル差検出手段3゛2によるレベル差ΔE
2は零、若しくは一定の範囲内におさまっており、比較
手段38もLレベル出力を生じている。
次に端末装置から上り周波数信号f2の送出がない無信
号状態にあっては、入力レベル検出器18.28及び出
力レベル検出器19の各検出出力は略零レベルであり、
レベル差ΔE1.ΔE2も零若しくは一定の範囲内にあ
ることから、比較手段34.38の出力は共にLレベル
となる。即ち、端末装置から上り周波数信号f2の送出
が行なわれていなくても、誤まった周波数変換装置の異
常検出が行なわれてしまうことはない。
次に周波数変換装置10におけるミクサ15の前置側、
即ちバンドパスフィルタ12やローアンプ13で故障が
生じた場合には、入力レベル検出器18の検出出力E1
が低下する。この時、補助周波数変換器20側の前置回
路は正常であることから、入力レベル検出器28の出力
E2は正常であり、レベル差検出手段32によるレベル
差ΔE2が増加して所定値を上回り、比較手段38が1
」レベル出力を生じることでCPU44は電源制御手段
50に電源切換えを指令し、主周波数変換装置f10の
電源を遮断すると共に補助周波数変換器20のすべての
回路部に電源供給を行ない、補助周波数変換器20によ
る周波数変換に切換える。
一方、主周波数変換器10におけるミクサ15以降の回
路部が故障した場合には、出力レベル検出器19の検出
出力E3が低下し、レベル差検出手段30によるレベル
差へE1が所定値を上回り、比較手段34のHレベル出
力に基づいてCPLI44が電源制御手段50により補
助側への電源切換えを行なわせる。勿論、周波数変換器
に異常が起きた時には表示器48に故障表示が行なわれ
ることから適切な*理対策をとることができる。
尚、第1図の実施例では異常判別をレベル差検出手段3
0.32及び比較手段34.38で行なっているが、各
レベル検出出力をデータl1042を介して直接CPU
44に与え、CP U 44におけるプログラム制御で
異常判別を行なう様にしても良い。
(発明の効果) 以上、説明してきた様に本発明によれば主周波数変換器
におけるミクサの入力レベルと出力レベルのレベル差を
監視し、また主周波数変換器のミクサ入力レベルと補助
周波数変換器のミクサ入力レベルのレベル差を監視し、
いずれか一方のレベル差が所定値内をはずれた時に異常
と判断して補助周波数変換器へ切換える様にしたため、
周波数変換装置の信頼性を大幅に向上することができる
またC8MA方式の様に端末装置が信号送出を行なわな
い無信号状態があっても、確実に周波数変換器の異常を
検出してバックアップ切換えを行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示したブロック図、第2図
は本発明の周波数変換装置が使用された双方向0ATV
システムの説明図である。 1:ヘッドエンド 2 : CATV線路 3:双方向増幅器 4:端末装置 5.6=分岐器 7:周波数変換装置 8:分配器 10:主周波数変換器 11.17.21.27:バンドバスフィルタ13.2
3:ローアンプ 14:PLL局部発振器 15.25:ミクサ 16.26:ハイアンプ 18二人力レベル検出器(第1の入力レベル検出器)1
9:出力レベル検出器 20:補助周波数変換器 28二人力レベル検出器(第2の入力レベル検出器)3
0.32ニレベル差検出手段 34.38:比較手段 36.40:基準電圧源 42:データl10 44  :  CPU 46  :  ROM/RAM 48:表示器 50:電源制御手段 52:局発制御手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ヘッドエンドから端末装置へテレビ信号を伝送すると共
    に、端末装置からヘッドエンド側へ所定の上り周波数を
    使用した情報信号を伝送し、ヘッドエンド側で前記情報
    信号を所定の下り周波数に周波数変換して他の端末装置
    へ伝送する双方向CATVシステムの周波数変換装置に
    於いて、前記上り周波数を下り周波数に変換する主周波
    数変換器および補助周波数変換器と、前記主周波数変換
    器のミクサに対する入力レベルを検出する第1の入力レ
    ベル検出器と、前記主周波数変換器のミクサの出力レベ
    ルを検出する出力レベル検出器と、前記補助周波数変換
    器のミクサに対する入力レベルを検出する第2の入力レ
    ベル検出器と、前記第1の入力レベル検出器及び出力レ
    ベル検出器による主周波数変換器の入出力レベルの差が
    所定値内か否かを判別する第1のレベル判別手段と、前
    記第1の入力レベル検出器と第2の入力レベル検出器の
    検出入力レベル差が所定値内か否かを判別する第2のレ
    ベル判別手段と、前記第1又は第2のレベル判別手段の
    いずれか一方でレベル差が所定値内を外れる判別出力を
    生じたとき主周波数変換器から補助周波数変換器の作動
    へ切換制御する切換制御部とを設けたことを特徴とする
    双方高CATVシステムの周波数変換装置。
JP60092790A 1985-04-30 1985-04-30 双方向catvシステムの周波数変換装置 Granted JPS61251335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60092790A JPS61251335A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 双方向catvシステムの周波数変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60092790A JPS61251335A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 双方向catvシステムの周波数変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61251335A true JPS61251335A (ja) 1986-11-08
JPH0575210B2 JPH0575210B2 (ja) 1993-10-20

Family

ID=14064212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60092790A Granted JPS61251335A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 双方向catvシステムの周波数変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61251335A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8839293B1 (en) 1981-11-03 2014-09-16 Personalized Media Communications, Llc Signal processing apparatus and methods

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8839293B1 (en) 1981-11-03 2014-09-16 Personalized Media Communications, Llc Signal processing apparatus and methods
US8869228B1 (en) 1981-11-03 2014-10-21 Personalized Media Communications, Llc Signal processing apparatus and methods
US8869229B1 (en) 1981-11-03 2014-10-21 Personalized Media Communications, Llc Signal processing apparatus and methods
US8893177B1 (en) 1981-11-03 2014-11-18 {Personalized Media Communications, LLC Signal processing apparatus and methods
US8914825B1 (en) 1981-11-03 2014-12-16 Personalized Media Communications LLC Signal processing apparatus and methods
US8973034B1 (en) 1981-11-03 2015-03-03 Personalized Media Communications LLC Signal processing apparatus and methods
US9038124B1 (en) 1981-11-03 2015-05-19 Personalized Media Communications, Llc Signal processing apparatus and methods
US9210370B1 (en) 1981-11-03 2015-12-08 Personalized Media Communications LLC Signal processing apparatus and methods
US9294205B1 (en) 1981-11-03 2016-03-22 Personalized Media Communications LLC Signal processing apparatus and methods
US9674560B1 (en) 1981-11-03 2017-06-06 Personalized Media Communications LLC Signal processing apparatus and methods
US10334292B1 (en) 1981-11-03 2019-06-25 Personalized Media Communications LLC Signal processing apparatus and methods
US10523350B1 (en) 1981-11-03 2019-12-31 Personalized Media Communications LLC Signal processing apparatus and methods
USRE47867E1 (en) 1981-11-03 2020-02-18 Personalized Media Communications LLC Signal processing apparatus and methods
US10609425B1 (en) 1981-11-03 2020-03-31 Personalized Media Communications, L.L.C. Signal processing apparatus and methods
US10616638B1 (en) 1981-11-03 2020-04-07 Personalized Media Communications LLC Signal processing apparatus and methods
US10715835B1 (en) 1981-11-03 2020-07-14 John Christopher Harvey Signal processing apparatus and methods

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0575210B2 (ja) 1993-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2069665C (en) Apparatus for detecting short-circuit for use in bi-polar d.c. transmission system
JPS61251335A (ja) 双方向catvシステムの周波数変換装置
JP3159491B2 (ja) 発振器装置
JPS6181036A (ja) 電力線搬送によるガス漏れ集中監視方式
JPS61251336A (ja) 双方向catvシステムの周波数変換装置
JP2523104B2 (ja) 光通信方式
JP2649592B2 (ja) 非常通報装置
JPH09292928A (ja) クロック信号源の監視装置
JPH0728241B2 (ja) 1:1予備ホットスタンバイ方式通信装置
JPS63283236A (ja) 装置予備切替方式
JP3003409B2 (ja) 局発信号切替方式
KR950005655B1 (ko) Catv의 동축전송로 감시방식
JPH06318917A (ja) 放送システムの遠方監視システム
JPH02309829A (ja) 受信機モニタ
JPH0380714A (ja) マイクロ波通信システムのセット予備通信装置
JPH01282939A (ja) 通信端末装置
JPS59100642A (ja) 信号断警報回路
JPH02166931A (ja) 警報信号選択回路
JPH0685770A (ja) 伝送予備回路の不良検出方式
JPH01158855A (ja) 回線障害検出装置
JPH04132323A (ja) 電源断監視方式
JPH09293031A (ja) 遠隔監視システム
JPH04367125A (ja) パイロット信号送信局切替制御装置
JPH03177279A (ja) 非常通報装置
JPH0683507B2 (ja) 監視制御方式