JPS61250722A - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置

Info

Publication number
JPS61250722A
JPS61250722A JP60090989A JP9098985A JPS61250722A JP S61250722 A JPS61250722 A JP S61250722A JP 60090989 A JP60090989 A JP 60090989A JP 9098985 A JP9098985 A JP 9098985A JP S61250722 A JPS61250722 A JP S61250722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
external storage
information
print image
host computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60090989A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Sano
佐野 義信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60090989A priority Critical patent/JPS61250722A/ja
Publication of JPS61250722A publication Critical patent/JPS61250722A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はプリンタ装置におけるフオームオーバレイに関
する。
[発明の技術的背景とその問題点] 従来、プリンタ装置のフオームオーバレイは、このプリ
ンタ装置が接続されるホスト計算機からフオームオーバ
レイする毎にフオーム情報を受は取って行われていた。
このため、プリンタ装置はフオームオーバレイする毎に
、ホスト計算機からフオーム情報を受信するための処理
及び受けた情報を印刷イメージに展開する処理を行わな
【ノればならず、印刷処理時間が長くなって高品質な書
式を実現することができないという欠点があった。
[発明の目的] 本発明の目的は、上記の欠点に鑑み、フオームオーバレ
イ時の処理を短時間として高品質の書式での印刷を高速
に行うことができるプリンタ装置を提供することにある
[発明の概要] 本発明は、フオームオーバレイ時には印刷イメージに展
開したフオーム情報をビットマツプメモリへ書き込み、
その後送られてくる文字コードを印刷イメージに展開し
て前記ビットマツプメモリへ書き込む処理を行うプリン
タ装置において、前記フオーム情報を予め印刷イメージ
に展開した形で登録できる記憶手段と、ホスト計算機よ
り与えられる指令に従ってフオームオーバレイ毎に適切
なフオーム情報を前記記憶手段から読み出してこれを前
記ビットマツプメモリへ転送する制御手段とを具備する
ことにより、上記目的を達成するものである。
[発明の実施例] 以下本発明のプリンタ装置の一実施例を第1図に従って
説明する。プリンタ装置のバス10には、ホスト計算@
7とのインタフェース1、マイクロプロセッサ(メモリ
を含む)2及び外部記憶装置3が接続され、バス10.
20間には文字展開用コントロール部4、ビットマツプ
メモリ5が接続されている。また、ビットマツプメモリ
5から読み出された印刷イメージ情報はプリンタ機構部
6に供給される。
外部記憶装置3は予めホスト期算機7から与えられた印
刷イメージに展開したフオーム情報(書式変更に係る罫
線等の諸情報)を格納する。マイクロプロセッサ2はホ
スト計算機7から与えられたフオームオーバレイ用イン
デックスに従って、外部記憶装置3からフオーム情報を
読み出し、これをビットマツプメモリ5に転送する制御
を行う。
他の部品の機能は既に十分周知のものであるため説明は
省略する。
次に本実施例の動作について説明する。先ず、ホスト計
算機は、フオームオーバレイのためのフオーム情報を印
刷イメージに展開した形で、インタフェース1を介して
外部記憶装@3に登録しておく。その後、実際に印刷す
る時点で、ホスト計算機7は各フオームオーバレイ時に
使用するフオーム情報を指示するインデックスをインタ
フェース1を介してマイクロプロセッサ2に与える。こ
のインデックスを受は取ったマイクロプロセッサ2は、
このインデックスに従ってフオームオーバレイ時に外部
記憶装置3から適切なフオーム情報を読み出し、これを
ビットマツプメモリ5に転送する。その後、ホスト計算
機7は印刷する文字コード等をインタフェース1を介し
て文字展開用コントロール部4に送る。文字展開用コン
トロール部4は文字コードをビットマツプメモリ5上に
印刷イメージに展開する。その後、印刷イメージに展開
されたビットマツプメモリ5上のフオーム情報及び文字
情報は読み出されてプリンタ機構部6に供給され、プリ
ンタ機構部6はこれら情報に基づいて所定の書式にて印
刷を行う。
本実施例によれば、フオームオーバレイ時、外部記憶装
@3に登録されているフオーム情報をピッ1〜マツプメ
モリ5に転送する処理だ【プを行えば良いため、フオー
ムオーバレイ時の処理を迅速に行うことができ、高品質
な書式を高速で行うことができる。
[発明の効果] 以上記述した如く本発明のプリンタ装置によれば、印刷
イメージに展開されたフオーム情報を予め登録しておく
外部記憶装置を設けると共に、フオームオーバレイ時に
、与えられたフオームオーバレイ用インデックスに従っ
て適切なフオーム情報を前記外部記憶装置から読み出し
てこれをビットマツプメモリへ転送する制御手段とを設
けることにより、フオームオーバレイ時の処理を迅速に
行うことができ、高品質の書式での印刷を高速で行い得
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のプリンタ装置の一実施例を示したブロ
ック図である。 1・・・インタフェース  2・・・マイクロプロセッ
サ訃・・外部記憶装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フォームオーバレイ時には印刷イメージに展開したフォ
    ーム情報をビットマップメモリへ書き込み、その後送ら
    れてくる文字コードを印刷イメージに展開して前記ビッ
    トマップメモリへ書き込む処理を行うプリンタ装置にお
    いて、前記フォーム情報を予め印刷イメージに展開した
    形で登録できる記憶手段と、ホスト計算機より与えられ
    る指令に従ってフォームオーバレイ毎に適切なフォーム
    情報を前記記憶手段から読み出してこれを前記ビットマ
    ップメモリへ転送する制御手段とを具備したことを特徴
    とするプリンタ装置。
JP60090989A 1985-04-30 1985-04-30 プリンタ装置 Pending JPS61250722A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60090989A JPS61250722A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 プリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60090989A JPS61250722A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 プリンタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61250722A true JPS61250722A (ja) 1986-11-07

Family

ID=14013919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60090989A Pending JPS61250722A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 プリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61250722A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6847377B2 (en) 2001-01-05 2005-01-25 Seiko Epson Corporation System, method and computer program converting pixels to luminance levels and assigning colors associated with luminance levels in printer or display output devices
US7085006B2 (en) 2000-12-28 2006-08-01 Seiko Epson Corporation Apparatus for generating two color printing data, a method for generating two color printing data and recording media
US7280258B2 (en) 2001-01-05 2007-10-09 Seiko Epson Corporation Logo data generating system, logo data generating method, and data storage medium
US7283275B2 (en) 2000-12-28 2007-10-16 Seiko Epson Corporation Logo data generating apparatus, logo data generating method, and data storage medium
US7292369B2 (en) 2000-12-28 2007-11-06 Seiko Epson Corporation Logo data generating method and system
US7375844B2 (en) 2000-12-22 2008-05-20 Seiko Epson Corporation Method for generating a print data file, method for storing print data, a data storage medium therefor, and an apparatus for generating a data storage file
US7428074B2 (en) 2000-12-28 2008-09-23 Seiko Epson Corporation Logo data generating apparatus, logo data generating method, and data storage medium

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7375844B2 (en) 2000-12-22 2008-05-20 Seiko Epson Corporation Method for generating a print data file, method for storing print data, a data storage medium therefor, and an apparatus for generating a data storage file
US7085006B2 (en) 2000-12-28 2006-08-01 Seiko Epson Corporation Apparatus for generating two color printing data, a method for generating two color printing data and recording media
US7283275B2 (en) 2000-12-28 2007-10-16 Seiko Epson Corporation Logo data generating apparatus, logo data generating method, and data storage medium
US7292369B2 (en) 2000-12-28 2007-11-06 Seiko Epson Corporation Logo data generating method and system
US7428074B2 (en) 2000-12-28 2008-09-23 Seiko Epson Corporation Logo data generating apparatus, logo data generating method, and data storage medium
US8289566B2 (en) 2000-12-28 2012-10-16 Seiko Epson Corporation Logo data generating method, data storage medium recording the logo data generating method, a computer program product containing commands executing the steps of the logo data generating logo data generating method, and a logo data generating system
US6847377B2 (en) 2001-01-05 2005-01-25 Seiko Epson Corporation System, method and computer program converting pixels to luminance levels and assigning colors associated with luminance levels in printer or display output devices
US7280258B2 (en) 2001-01-05 2007-10-09 Seiko Epson Corporation Logo data generating system, logo data generating method, and data storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2942036B2 (ja) バーコードプリンタ
JPH02185475A (ja) 印字装置
JPS61250722A (ja) プリンタ装置
JPS60141076A (ja) 印刷装置の制御方法
JP2713707B2 (ja) 文字出力装置
JPH05224846A (ja) 印刷記録装置
JPS5856085A (ja) 印字制御方式
JPS60110460A (ja) 印刷デ−タ生成装置
JPH07178974A (ja) プリンタ装置
JPH0326561A (ja) 印刷装置
JPH09327959A (ja) プリンタ課金システム
JPH03130182A (ja) 印刷装置
JP3143118B2 (ja) プリンタ及び印字イメージパターン展開方法
JPS62212823A (ja) プリンタ装置
JP2785567B2 (ja) プリンタ
JP3017363B2 (ja) 印刷装置
JPH10177462A (ja) ページプリンタ制御装置
JPH08118739A (ja) プリント出力装置
JPS59139432A (ja) イメージメモリへのパターン展開装置
JPS62278668A (ja) 情報処理装置
JPH0361562A (ja) プリンタ装置
JPH03162979A (ja) プリンタ装置
JPH10119384A (ja) 画像形成装置
JPS59205642A (ja) 情報出力装置
JPH05221100A (ja) プリンタ制御方式