JPS61249502A - 親水性ポリテトラフルオロエチレン濾過膜及びその製造方法 - Google Patents
親水性ポリテトラフルオロエチレン濾過膜及びその製造方法Info
- Publication number
- JPS61249502A JPS61249502A JP60090661A JP9066185A JPS61249502A JP S61249502 A JPS61249502 A JP S61249502A JP 60090661 A JP60090661 A JP 60090661A JP 9066185 A JP9066185 A JP 9066185A JP S61249502 A JPS61249502 A JP S61249502A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filtration membrane
- hydrophilic
- filter membrane
- producing
- polytetrafluoroethylene filtration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims abstract description 50
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 title claims abstract description 40
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 title claims abstract description 39
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 title claims description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims abstract description 24
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 24
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims abstract description 10
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims abstract description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 47
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 12
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 11
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 claims description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 150000003863 ammonium salts Chemical group 0.000 claims 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 abstract description 11
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 8
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 abstract description 7
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 abstract description 7
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract description 5
- 239000011148 porous material Substances 0.000 abstract description 5
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 abstract description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 abstract 1
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 13
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 4
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 3
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 3
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEEONEKLFGDWHR-UHFFFAOYSA-N 1-[2-hydroxy-3-propyl-4-[4-[4-(2h-tetrazol-5-yl)phenoxy]butoxy]phenyl]ethanone Chemical compound C1=CC(C(C)=O)=C(O)C(CCC)=C1OCCCCOC1=CC=C(C2=NNN=N2)C=C1 FEEONEKLFGDWHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFDVPJUYSDEJTH-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=NC=C1 KFDVPJUYSDEJTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000519995 Stachys sylvatica Species 0.000 description 1
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910001508 alkali metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008045 alkali metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- YOALFLHFSFEMLP-UHFFFAOYSA-N azane;2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-pentadecafluorooctanoic acid Chemical compound [NH4+].[O-]C(=O)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F YOALFLHFSFEMLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 description 1
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010559 graft polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000001455 metallic ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- URXNVXOMQQCBHS-UHFFFAOYSA-N naphthalene;sodium Chemical compound [Na].C1=CC=CC2=CC=CC=C21 URXNVXOMQQCBHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000615 nonconductor Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- OSIVISXRDMXJQR-UHFFFAOYSA-M potassium;2-[ethyl(1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-heptadecafluorooctylsulfonyl)amino]acetate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)CN(CC)S(=O)(=O)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F OSIVISXRDMXJQR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 229920003176 water-insoluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D71/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D71/06—Organic material
- B01D71/30—Polyalkenyl halides
- B01D71/32—Polyalkenyl halides containing fluorine atoms
- B01D71/36—Polytetrafluoroethene
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23B—TURNING; BORING
- B23B5/00—Turning-machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor
- B23B5/16—Turning-machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor for bevelling, chamfering, or deburring the ends of bars or tubes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、耐熱性と耐薬品性とに秀れに親水性ポリテト
ラフルオロエチレン濾過膜およびその製造方法に関する
ものである。
ラフルオロエチレン濾過膜およびその製造方法に関する
ものである。
ポリテトラフルオロエチレン(以下PTFEという)は
耐熱性、耐薬品性において非常に秀れているにも係わら
ず、撥水性であるがkめに水や強酸・強アルカリ水溶液
系への応用には困難がともなっている。PTFEからな
る濾過膜に親水性を与えるにはなとえば特公昭36−2
0742あるいは米国特許8.666.698 の様
にアクリル酸、4−ビニルピリジン、N−ビニルピロリ
ドン等を電離性放射線や重合触媒による重合反応によっ
てグラフト化する方法が知られている。しかるにこれら
の方法による親水化逃理では尚耐熱性・耐薬品性が不足
し、まな表面層にはグラフト重合が進行するが、内部に
はグラフトが進行し難く、結局は均質な親水性を与える
ことが出来ない。一方角部にまでグラフト重合を進める
なめ、たとえば米国特許&390,067 および3,
632,387では多孔性四弗化エチレン樹脂を界面活
性剤で含浸逃理し、ナトリウム−ナフタレン等で鋭部素
化エツチングし、次いで重合性モノマーをグラフト重合
させて親水性を与えることも知られている。これらの方
法においてもPTFE濾過膜の孔径がなとえばフェルト
等の様に大きい時には均一に実施できるが、反対に孔径
が小さくなる程エツチング処理が不均一となり親木性も
不均一となって来る。
耐熱性、耐薬品性において非常に秀れているにも係わら
ず、撥水性であるがkめに水や強酸・強アルカリ水溶液
系への応用には困難がともなっている。PTFEからな
る濾過膜に親水性を与えるにはなとえば特公昭36−2
0742あるいは米国特許8.666.698 の様
にアクリル酸、4−ビニルピリジン、N−ビニルピロリ
ドン等を電離性放射線や重合触媒による重合反応によっ
てグラフト化する方法が知られている。しかるにこれら
の方法による親水化逃理では尚耐熱性・耐薬品性が不足
し、まな表面層にはグラフト重合が進行するが、内部に
はグラフトが進行し難く、結局は均質な親水性を与える
ことが出来ない。一方角部にまでグラフト重合を進める
なめ、たとえば米国特許&390,067 および3,
632,387では多孔性四弗化エチレン樹脂を界面活
性剤で含浸逃理し、ナトリウム−ナフタレン等で鋭部素
化エツチングし、次いで重合性モノマーをグラフト重合
させて親水性を与えることも知られている。これらの方
法においてもPTFE濾過膜の孔径がなとえばフェルト
等の様に大きい時には均一に実施できるが、反対に孔径
が小さくなる程エツチング処理が不均一となり親木性も
不均一となって来る。
一方、炭化水素系の界面活性剤を非水溶性高分子材料か
らなる膜に混合し、プラズマを照射してその表面を架橋
するという技術が特公昭56−8645゜57−819
24 に開示されているが、ここでの膜は半透過性であ
ること、具体的には逆浸透や限外濾過への応用であり、
本発明で目的とする程の強酸、強アルカリへの適用を対
象とはしていない。
らなる膜に混合し、プラズマを照射してその表面を架橋
するという技術が特公昭56−8645゜57−819
24 に開示されているが、ここでの膜は半透過性であ
ること、具体的には逆浸透や限外濾過への応用であり、
本発明で目的とする程の強酸、強アルカリへの適用を対
象とはしていない。
電解槽の隔膜には耐薬品性の秀れたPTFE材料が用い
られ、特にアルカリ金属ハロゲン化物の電解では塩素、
水酸化ナトリウム等が発生するのでフッ素化界面活性剤
による湿潤方法が特開昭56−130486に開示され
ている。しかるにフッ素化界面活性剤をPTFE隔膜と
接触させ、乾燥させて不活性化させ、使用時に水溶液と
接触させるだけで再活性化させることを特徴としている
なめ、フッ素化界面活性剤とPTFE隔膜とは単なる化
学的な親和性だけで接触しているにすぎず、まなフッ素
化界面活性剤は水不溶化処理を受けていないので容易に
脱離していくという欠点がある。
られ、特にアルカリ金属ハロゲン化物の電解では塩素、
水酸化ナトリウム等が発生するのでフッ素化界面活性剤
による湿潤方法が特開昭56−130486に開示され
ている。しかるにフッ素化界面活性剤をPTFE隔膜と
接触させ、乾燥させて不活性化させ、使用時に水溶液と
接触させるだけで再活性化させることを特徴としている
なめ、フッ素化界面活性剤とPTFE隔膜とは単なる化
学的な親和性だけで接触しているにすぎず、まなフッ素
化界面活性剤は水不溶化処理を受けていないので容易に
脱離していくという欠点がある。
本発明は、この様な従来技術の欠点につき鋭意検討を重
ねな結果、耐熱性と耐薬品性とに秀れたフッ素化界面活
性剤とPTFE濾過膜を組みあわせ、かつフッ素化界面
活性剤が水溶液に不溶となるまで架橋させることにより
耐熱性と耐薬品性を兼ねそなえ、qPTFE濾過膜を提
供せんとするものである。特に半導体部品の製造工程に
使用される酸エツチング浴においては、固型異物やNa
、に等の外部汚染金属イオンの混入が、導電体としてノ
アルミニウム、電気絶縁体としてのシリコンオキサイド
、半導体としてのシリコンの分担機能を阻害し、製品不
良を引きおこしており、これらの酸エツチング液の精製
に好適な親水性多孔膜を開発することにある。
ねな結果、耐熱性と耐薬品性とに秀れたフッ素化界面活
性剤とPTFE濾過膜を組みあわせ、かつフッ素化界面
活性剤が水溶液に不溶となるまで架橋させることにより
耐熱性と耐薬品性を兼ねそなえ、qPTFE濾過膜を提
供せんとするものである。特に半導体部品の製造工程に
使用される酸エツチング浴においては、固型異物やNa
、に等の外部汚染金属イオンの混入が、導電体としてノ
アルミニウム、電気絶縁体としてのシリコンオキサイド
、半導体としてのシリコンの分担機能を阻害し、製品不
良を引きおこしており、これらの酸エツチング液の精製
に好適な親水性多孔膜を開発することにある。
〔作用〕
本発明で用いるPTFE濾過膜は特公昭60−3842
等で製作される孔径分布の狭いものであることが必要と
なる。
等で製作される孔径分布の狭いものであることが必要と
なる。
また本発明で用いるフッ素系界面活性剤には非金属イオ
ン型アニオン系であることが必要でありその構造として
はCF s (CF m )mcOo NH4やCFs
(CFg)mSOs NH4、ここでmは8〜19であ
り、好ましくは6〜12の値を持つ。市販されているも
のとしては、3M社製杓フルオラードFC−93が有名
である。
ン型アニオン系であることが必要でありその構造として
はCF s (CF m )mcOo NH4やCFs
(CFg)mSOs NH4、ここでmは8〜19であ
り、好ましくは6〜12の値を持つ。市販されているも
のとしては、3M社製杓フルオラードFC−93が有名
である。
一方、金属塩型として市販されているものは、金属イオ
ンをイオン交換樹脂カラムで吸着させることによって有
離酸の型とすることができ、次いで純度の高いアンモニ
アで中和することにより非金属イオン型に変換できる。
ンをイオン交換樹脂カラムで吸着させることによって有
離酸の型とすることができ、次いで純度の高いアンモニ
アで中和することにより非金属イオン型に変換できる。
ここで金属イオンの極微量成分の混入を避けるには、イ
オン交換樹脂の交換容量を堪案し、3〜4倍量の交換容
量を持った大型のカラムによって行なうか、あるいは一
度イオン交換した後見に新らしい樹脂カラムにより交換
させる必要がある。金属イオンを含むフッ素系界面活性
剤としては、3M社のフルオラードFC−95、FC−
98、FC−129、旭硝子のサーフロンS−111,
S−113、ダイキン工業のユニダインDS−101、
DS−102等がある。
オン交換樹脂の交換容量を堪案し、3〜4倍量の交換容
量を持った大型のカラムによって行なうか、あるいは一
度イオン交換した後見に新らしい樹脂カラムにより交換
させる必要がある。金属イオンを含むフッ素系界面活性
剤としては、3M社のフルオラードFC−95、FC−
98、FC−129、旭硝子のサーフロンS−111,
S−113、ダイキン工業のユニダインDS−101、
DS−102等がある。
CF s (CF z )m−で表現されるパーフルオ
ロアルキル基はPTBE濾過膜の多孔性表面とvan
derwaals力によってかなり強固な結合をしてお
り、水または塩水溶液中に保存しておくと長期間にわな
って親水性を持続する。しかし、フッ素系界面活性剤が
水溶液に不溶になるまで架橋されていない時には、長期
間の水中保存により大部分のフッ素系界面活性剤が水ま
なは水溶液の中に拡散していってしまい、そのなめ一度
PTFE濾過膜を乾燥させてしまうと湿潤性、浸透性が
大巾に低下し、PTFE濾過膜そのものの撥水性を示す
ようになる。
ロアルキル基はPTBE濾過膜の多孔性表面とvan
derwaals力によってかなり強固な結合をしてお
り、水または塩水溶液中に保存しておくと長期間にわな
って親水性を持続する。しかし、フッ素系界面活性剤が
水溶液に不溶になるまで架橋されていない時には、長期
間の水中保存により大部分のフッ素系界面活性剤が水ま
なは水溶液の中に拡散していってしまい、そのなめ一度
PTFE濾過膜を乾燥させてしまうと湿潤性、浸透性が
大巾に低下し、PTFE濾過膜そのものの撥水性を示す
ようになる。
本発明における様に水溶液に不溶となるまでフッ素系界
面活性剤を架橋しておくと、長期間の水中保存によって
も拡散していくことがなく、初期と同一の親水性を持続
させることができる。
面活性剤を架橋しておくと、長期間の水中保存によって
も拡散していくことがなく、初期と同一の親水性を持続
させることができる。
上記の特徴は濾過という操作を行なう時に顕著な差とな
ってくる。即ちフッ素系界面活性剤が架橋されていない
PTFE濾過膜で硫酸やフッ酸を加圧または減圧下にF
遇すると、濾過される液体が濾過容器の中になくなつ六
時に空気などの気体が濾過膜を通過してしまい、これが
親水性を大巾に低下させてしまう。それ故、濾過すべき
液体が濾過容器に残留する状態で次の濾過すべき液体を
追加することが必要となり、全体の操作を面倒なものに
していな。
ってくる。即ちフッ素系界面活性剤が架橋されていない
PTFE濾過膜で硫酸やフッ酸を加圧または減圧下にF
遇すると、濾過される液体が濾過容器の中になくなつ六
時に空気などの気体が濾過膜を通過してしまい、これが
親水性を大巾に低下させてしまう。それ故、濾過すべき
液体が濾過容器に残留する状態で次の濾過すべき液体を
追加することが必要となり、全体の操作を面倒なものに
していな。
この傾向は過酸化水素水(Ring)の様に溶液からガ
スを発生し易すい液体の濾過を行なう時には一層顕著と
なり、少量の濾過を行つな時点で発生ガスが濾過膜の多
孔性空間を占有し、撥水性となってしまう。
スを発生し易すい液体の濾過を行なう時には一層顕著と
なり、少量の濾過を行つな時点で発生ガスが濾過膜の多
孔性空間を占有し、撥水性となってしまう。
これに対し、本発明の濾過膜は濾過液が全世過容器を流
れた後にも親水性を持続し、またH30!などのガスを
発生し易すい液体の濾過においても発生ガスによる多孔
性空間の占有といったことがなく、そのなめ発生ガスと
H2O2とが同時に全量濾過することが出来る。
れた後にも親水性を持続し、またH30!などのガスを
発生し易すい液体の濾過においても発生ガスによる多孔
性空間の占有といったことがなく、そのなめ発生ガスと
H2O2とが同時に全量濾過することが出来る。
この様な効果は専らフッ素系界面活性剤の水不囚
溶化物に寄るものである。
次に製造方法について詳述する。
特公昭60−3842 等の方法によって製作されたP
TFE濾過膜を用いるのが好ましいが孔径分布が幾分広
いPTFE濾過膜であっても同じく適用できる。これら
のPTFE濾過膜の多孔性表面はまずフッ素系界面活性
剤によって塗布される。
TFE濾過膜を用いるのが好ましいが孔径分布が幾分広
いPTFE濾過膜であっても同じく適用できる。これら
のPTFE濾過膜の多孔性表面はまずフッ素系界面活性
剤によって塗布される。
そのためにはフッ素系界面活性剤が水あるいはアルコー
ル等の可溶性液体によって希釈される。
ル等の可溶性液体によって希釈される。
希釈用液体はその外にもア七トン、ジメチルホルムアミ
ド、メチル七ロソルプ、四塩化炭素、トルエン等もあり
、更に2種類を同時に共用してもかまわない。希釈後の
濃度は5重量%以上の濃度ならば浸漬後に直ちに次工程
に入りうるが、5重量%未満である時には漬浸時間を1
0時間以上と長くすることが必要となる。
ド、メチル七ロソルプ、四塩化炭素、トルエン等もあり
、更に2種類を同時に共用してもかまわない。希釈後の
濃度は5重量%以上の濃度ならば浸漬後に直ちに次工程
に入りうるが、5重量%未満である時には漬浸時間を1
0時間以上と長くすることが必要となる。
浸漬時間を短縮する方法として、PTFE濾過膜をまず
減圧下におき、次いで希釈溶液を注入することができる
。このためには100〜150■HJ’の減圧を使用す
るのが最も望ましいが760wH/以下の任意の圧力で
実施できる。減圧を利用すると希釈濃度を更に下げるこ
とができ、たとえば3重量%の濃度であっても2時間の
浸漬時間で完全な浸漬が行なえる。まkO05重量%の
低濃度であっても減圧下での注入と浸漬時間を12時間
とすることで完全な浸漬を行なうことができる。ここで
いう完全浸漬とはPTFE濾過膜を浸漬後に乾燥させ、
次いで再び水と接触させ九時に全面にわkって完全に透
明または半透明となって親水性を示す状態を表わす。そ
れ放下完全な浸漬の時には部分的に透明または半透明と
なるが、他の部分には浸透しない白い斑点が残存するこ
とを意味する。
減圧下におき、次いで希釈溶液を注入することができる
。このためには100〜150■HJ’の減圧を使用す
るのが最も望ましいが760wH/以下の任意の圧力で
実施できる。減圧を利用すると希釈濃度を更に下げるこ
とができ、たとえば3重量%の濃度であっても2時間の
浸漬時間で完全な浸漬が行なえる。まkO05重量%の
低濃度であっても減圧下での注入と浸漬時間を12時間
とすることで完全な浸漬を行なうことができる。ここで
いう完全浸漬とはPTFE濾過膜を浸漬後に乾燥させ、
次いで再び水と接触させ九時に全面にわkって完全に透
明または半透明となって親水性を示す状態を表わす。そ
れ放下完全な浸漬の時には部分的に透明または半透明と
なるが、他の部分には浸透しない白い斑点が残存するこ
とを意味する。
浸漬時間を長くすることによって完全浸漬となるのは、
希釈溶液中のフッ素系界面活性剤がPTFE濾過膜の多
孔性表面を全部を被覆するのに拡散していくための時間
が必要であるなめと推定される。
希釈溶液中のフッ素系界面活性剤がPTFE濾過膜の多
孔性表面を全部を被覆するのに拡散していくための時間
が必要であるなめと推定される。
完全浸漬が脈つkことを確認したのち、フッ素系界面活
性剤を水不溶化させるための高エネルギー輻射線の照射
が行なわれる。好適な形での輻射線としてはγ線(特に
Co60)、電子線、及び高エネルギープラズマが挙げ
られる。r線や電子線の照射では酸素が存在することに
より劣化、特に機械的強度の低下が著しくなるので、酸
素が実質的に存在しない状態で行なうことが望ましい。
性剤を水不溶化させるための高エネルギー輻射線の照射
が行なわれる。好適な形での輻射線としてはγ線(特に
Co60)、電子線、及び高エネルギープラズマが挙げ
られる。r線や電子線の照射では酸素が存在することに
より劣化、特に機械的強度の低下が著しくなるので、酸
素が実質的に存在しない状態で行なうことが望ましい。
このなめの一つの方法としてフッ素系界面活性剤を水で
希釈した溶液でPTFE濾過膜を完全浸漬し、過剰分を
除去したのちプラスチックスフィルムで袋状に梱包し、
PTFE濾過膜が湿潤したままで照射すると、PTFE
濾過膜中の酸素の存在を減少できる。更に完全にするに
は袋状物の内部を窒素で置換しなのち照射することもで
きる。
希釈した溶液でPTFE濾過膜を完全浸漬し、過剰分を
除去したのちプラスチックスフィルムで袋状に梱包し、
PTFE濾過膜が湿潤したままで照射すると、PTFE
濾過膜中の酸素の存在を減少できる。更に完全にするに
は袋状物の内部を窒素で置換しなのち照射することもで
きる。
照射線量は0.5 Mrad 以上でかつ3 Mrad
の範囲が好ましく 0.5 Mrad 未満では架橋
等の反応量が不足し、水不溶化物の生成量が少なくなる
。
の範囲が好ましく 0.5 Mrad 未満では架橋
等の反応量が不足し、水不溶化物の生成量が少なくなる
。
一方3 Mrad を越えると機械的強度の低下が顕
著になってくる。
著になってくる。
一方、プラズマによる水不溶化処理も実施できる。r線
や電子線のエネルギーはl 5 eVの高エネルギーで
あるが、非平衡プラズマでの電子は1〜B eVである
ものの少量の高エネルギー電子が含まれ、lO〜l 2
eVの範囲にまで及んでいる。
や電子線のエネルギーはl 5 eVの高エネルギーで
あるが、非平衡プラズマでの電子は1〜B eVである
ものの少量の高エネルギー電子が含まれ、lO〜l 2
eVの範囲にまで及んでいる。
この高エネルギー電子はフッ素系界面活性剤の水不溶化
IIミ対し、充分のエネルギーを持っていることを確認
した。この高エネルギープラズマを用いる場合にはP
T F E濾過膜にフッ素系界面活性剤を完全浸漬し、
次いで、希釈液体を完全に除去して乾燥した状態にて照
射する。P T F E濾過膜は支持体に固定されるが
、周辺のみを固定する支持体の時には表面と裏面が同時
に照射処理できて便利であるが、平板状支持体の時には
片面を処理しなのも反対側の面を更に照射処理すること
が望ましい。非平衡プラズマによる照射を行なうには、
系内を1mmH/以下、好ましくは0.61IIIIH
P以下の減圧とし、かつ、水素を含有するキャリヤーガ
ス、たとえば、水素、メタン、水などを用いることが好
ましく、一般の非平衡プラズマでよく用いられるヘリウ
ム、アルゴン、窒素等のガスは好ましくない。水素を含
有するキャリヤーガスではフッ素系界面活性剤の水不溶
化が効率的に進むからである。
IIミ対し、充分のエネルギーを持っていることを確認
した。この高エネルギープラズマを用いる場合にはP
T F E濾過膜にフッ素系界面活性剤を完全浸漬し、
次いで、希釈液体を完全に除去して乾燥した状態にて照
射する。P T F E濾過膜は支持体に固定されるが
、周辺のみを固定する支持体の時には表面と裏面が同時
に照射処理できて便利であるが、平板状支持体の時には
片面を処理しなのも反対側の面を更に照射処理すること
が望ましい。非平衡プラズマによる照射を行なうには、
系内を1mmH/以下、好ましくは0.61IIIIH
P以下の減圧とし、かつ、水素を含有するキャリヤーガ
ス、たとえば、水素、メタン、水などを用いることが好
ましく、一般の非平衡プラズマでよく用いられるヘリウ
ム、アルゴン、窒素等のガスは好ましくない。水素を含
有するキャリヤーガスではフッ素系界面活性剤の水不溶
化が効率的に進むからである。
以下には実施例によって本発明を更に説明する。
実施例1
70ロボアFP−022(住友電工製PTFE濾過膜)
をフルオラードFC93(3M社製パーフルオロアルキ
ルスルホン酸アンモニウム)の5重ft%アセトン溶液
に20分間浸漬した。風乾したのちペルジャー型のプラ
ズマ装置にセットし、系内を0、1 tmHlに減圧し
た。水素ガスをICC(STP)/分の流量で供給して
0.5■H/の圧力に調整し、13.56MHzのラジ
オ波出力を50Wでプラズマを発生させk。10分間の
放電ののち、フロロポアをとり出し水および硫酸(95
%)、塩酸(37%)、硝酸(70%)にそれぞれ浸漬
しなとこる全面にわたって浸透しに0 47aa+直径の円型に打抜き、濾過装置にとりつけて
上記の強酸の濾過を行なつに0強酸を100cc 毎
に分割し、第1回目の100 cc が濾過されるに
必要な時間と第5回目の100 cc をF遇するに
必要な時間を比較したところ、両者が一致することが判
かった。
をフルオラードFC93(3M社製パーフルオロアルキ
ルスルホン酸アンモニウム)の5重ft%アセトン溶液
に20分間浸漬した。風乾したのちペルジャー型のプラ
ズマ装置にセットし、系内を0、1 tmHlに減圧し
た。水素ガスをICC(STP)/分の流量で供給して
0.5■H/の圧力に調整し、13.56MHzのラジ
オ波出力を50Wでプラズマを発生させk。10分間の
放電ののち、フロロポアをとり出し水および硫酸(95
%)、塩酸(37%)、硝酸(70%)にそれぞれ浸漬
しなとこる全面にわたって浸透しに0 47aa+直径の円型に打抜き、濾過装置にとりつけて
上記の強酸の濾過を行なつに0強酸を100cc 毎
に分割し、第1回目の100 cc が濾過されるに
必要な時間と第5回目の100 cc をF遇するに
必要な時間を比較したところ、両者が一致することが判
かった。
比較例1
実施例1において、プラズマ装置に供給するキャリヤー
ガスを窒素としたこと以外は全て同一の条件で製膜しな
。この膜は、塩酸、硝酸には一部分しか浸透しなかつな
か、水、硫酸には全面にゎにって浸透した。
ガスを窒素としたこと以外は全て同一の条件で製膜しな
。この膜は、塩酸、硝酸には一部分しか浸透しなかつな
か、水、硫酸には全面にゎにって浸透した。
硫酸500 cc を100 cc 毎に5回繰り返
して濾過しなところ、濾過時間は繰り返す毎に長くなり
最後の5回目の濾過を終えに膜では硫酸の浸透性が大巾
に低下してい九〇 実施例2 サーフロンS−111(旭硝子製 パーフルオロアルキ
ルカルボン酸塩)を水70%、イソプロピルアルコール
30%の混合溶媒に1重量%の溶液とし、イオン交換樹
脂カラムに流通させて、有能酸の型とした。残留するカ
リウム塩を完全に除去するなめ、別のイオン交換カラム
に連結して2回目の交換を実施しなのちアンモニア水で
中和しな。
して濾過しなところ、濾過時間は繰り返す毎に長くなり
最後の5回目の濾過を終えに膜では硫酸の浸透性が大巾
に低下してい九〇 実施例2 サーフロンS−111(旭硝子製 パーフルオロアルキ
ルカルボン酸塩)を水70%、イソプロピルアルコール
30%の混合溶媒に1重量%の溶液とし、イオン交換樹
脂カラムに流通させて、有能酸の型とした。残留するカ
リウム塩を完全に除去するなめ、別のイオン交換カラム
に連結して2回目の交換を実施しなのちアンモニア水で
中和しな。
得られに水溶液を減圧濃縮し、揮発性のアンモニア成分
を除去しなところ、PH8溶液が得られに070口ボア
FP−010をl 50 tmHlに減圧しな容器に入
れ、上部よりアンモニア型にイオン交換したサーフロン
溶液を注入し九〇 注入が完了後直ちに溶液からフ
ロロボアFP−010をとり出し、90℃の温度で乾燥
した。
を除去しなところ、PH8溶液が得られに070口ボア
FP−010をl 50 tmHlに減圧しな容器に入
れ、上部よりアンモニア型にイオン交換したサーフロン
溶液を注入し九〇 注入が完了後直ちに溶液からフ
ロロボアFP−010をとり出し、90℃の温度で乾燥
した。
低温プラズマ装置に両側の表面が同時に処理できるよう
に懸垂して固定し、40℃の水と平衡の水蒸気が窒素ガ
スと同時に供給できるように配管した。低温プラズマ装
置の系内を0.3 wH/に調整し50Wで15分間プ
ラズマを励起した。
に懸垂して固定し、40℃の水と平衡の水蒸気が窒素ガ
スと同時に供給できるように配管した。低温プラズマ装
置の系内を0.3 wH/に調整し50Wで15分間プ
ラズマを励起した。
この処理を行ったフロロボアは実施例1と同様の強酸に
対する濾過特性を示し九〇 実施例3 ユニダインDS−101(ダイキン工業製 パーフルオ
ロアルキルカルボン酸塩)の2重量%水溶液を用い、実
施例2と同様にイオン交換を行なった。
対する濾過特性を示し九〇 実施例3 ユニダインDS−101(ダイキン工業製 パーフルオ
ロアルキルカルボン酸塩)の2重量%水溶液を用い、実
施例2と同様にイオン交換を行なった。
100■HJ’の減圧下で70ロボアFP−010に含
浸し過剰の溶液を除去したのち実施例2と同じ電子線照
射を行ったところ、実施例1と同様の強酸浸透性と濾過
特性が得られ九〇
浸し過剰の溶液を除去したのち実施例2と同じ電子線照
射を行ったところ、実施例1と同様の強酸浸透性と濾過
特性が得られ九〇
Claims (10)
- (1)ポリテトラフルオロエチレンろ過膜の多孔性表面
に非金属イオン型フッ素化界面活性剤が積層され、該フ
ッ素化界面活性剤が水溶液に不溶になるまで架橋されて
いることを特徴とする親水性ポリテトラフルオロエチレ
ン濾過膜 - (2)フッ素化界面活性剤がパーフルオロアルキル酸の
アンモニウム塩であることを特徴とする特許請求の範囲
第1項記載の親水性ポリテトラフルオロエチレン濾過膜 - (3)ポリテトラフルオロエチレンろ過膜の多孔性表面
に非金属イオン型フッ素化界面活性剤溶液を塗布し、高
エネルギー輻射線を照射した親水性ポリテトラフルオロ
エチレン濾過膜の製造方法 - (4)フッ素化界面活性剤がパーフルオロアルキル酸の
アンモニウム塩であることを特徴とする特許請求の範囲
第3項記載の親水性ポリテトラフルオロエチレン濾過膜
の製造方法 - (5)非金属イオン型フッ素化界面活性剤が減圧下にポ
リテトラフルオロエチレン濾過膜に塗布されることを特
徴とする特許請求の範囲第3項記載の親水性ポリテトラ
フルオロエチレン濾過膜の製造方法 - (6)高エネルギー輻射線がCo^6^0のに線である
ことを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の親水性ポ
リテトラフルオロエチレン濾過膜の製造方法 - (7)高エネルギー輻射線が電子線であることを特徴と
する特許請求の範囲第3項記載の親水性ポリテトラフル
オロエチレン濾過膜の製造方法 - (8)高エネルギー輻射線が非平衡プラズマであること
を特徴とする特許請求の範囲第3項記載の親水性ポリテ
トラフルオロエチレン濾過膜の製造方法 - (9)フッ素化界面活性剤がCF_3(CF_2)_m
COONH_4、またはCF_3(CF_2)_mSO
_3NH_4(上記式中、mは3〜19)であることを
特徴とする特許請求の範囲第4項記載の親水性ポリテト
ラフルオロエチレンろ過膜の製造方法 - (10)非平衡プラズマによる高エネルギー輻射線架橋
において、キャリヤーガスが水素、水、メタン等の水素
含有ガスを用いることを特徴とする特許請求の範囲第6
項又は第7項又は第8項記載の親水性ポリテトラフルオ
ロエチレン濾過膜の製造方法
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60090661A JPS61249502A (ja) | 1985-04-25 | 1985-04-25 | 親水性ポリテトラフルオロエチレン濾過膜及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60090661A JPS61249502A (ja) | 1985-04-25 | 1985-04-25 | 親水性ポリテトラフルオロエチレン濾過膜及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61249502A true JPS61249502A (ja) | 1986-11-06 |
JPH0521009B2 JPH0521009B2 (ja) | 1993-03-23 |
Family
ID=14004713
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60090661A Granted JPS61249502A (ja) | 1985-04-25 | 1985-04-25 | 親水性ポリテトラフルオロエチレン濾過膜及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61249502A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0463627A2 (de) * | 1990-06-29 | 1992-01-02 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Hydrophilierte, mikroporöse Membran aus Polytetrafluorethylen und Verfahren zu ihrer Herstellung |
EP0922486A1 (en) * | 1996-12-02 | 1999-06-16 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Microporous membranes and process for the production thereof |
CN103861465A (zh) * | 2014-03-21 | 2014-06-18 | 东华大学 | 一种疏水性分离膜材料表面超亲水改性的方法 |
JP2016074828A (ja) * | 2014-10-07 | 2016-05-12 | 三菱マテリアル株式会社 | 親水撥油剤、表面被覆材、塗布膜、樹脂組成物、油水分離濾材及び多孔質体 |
CN112091245A (zh) * | 2019-06-18 | 2020-12-18 | 浙江德清科赛塑料制品有限公司 | Ptfe车坯车削的预热处理工艺 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56157437A (en) * | 1980-05-07 | 1981-12-04 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Preparation of hydrophilic porous structure |
JPS6014834A (ja) * | 1983-07-07 | 1985-01-25 | 松下電器産業株式会社 | 調理機用カツタ− |
JPH0521010A (ja) * | 1991-07-15 | 1993-01-29 | Toshiba Corp | ゲツタ容器支持装置の製造方法 |
-
1985
- 1985-04-25 JP JP60090661A patent/JPS61249502A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56157437A (en) * | 1980-05-07 | 1981-12-04 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Preparation of hydrophilic porous structure |
JPS6014834A (ja) * | 1983-07-07 | 1985-01-25 | 松下電器産業株式会社 | 調理機用カツタ− |
JPH0521010A (ja) * | 1991-07-15 | 1993-01-29 | Toshiba Corp | ゲツタ容器支持装置の製造方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0463627A2 (de) * | 1990-06-29 | 1992-01-02 | Gore Enterprise Holdings, Inc. | Hydrophilierte, mikroporöse Membran aus Polytetrafluorethylen und Verfahren zu ihrer Herstellung |
EP0922486A1 (en) * | 1996-12-02 | 1999-06-16 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Microporous membranes and process for the production thereof |
EP0922486B1 (en) * | 1996-12-02 | 2006-08-23 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Microporous membranes and process for the production thereof |
CN103861465A (zh) * | 2014-03-21 | 2014-06-18 | 东华大学 | 一种疏水性分离膜材料表面超亲水改性的方法 |
JP2016074828A (ja) * | 2014-10-07 | 2016-05-12 | 三菱マテリアル株式会社 | 親水撥油剤、表面被覆材、塗布膜、樹脂組成物、油水分離濾材及び多孔質体 |
CN112091245A (zh) * | 2019-06-18 | 2020-12-18 | 浙江德清科赛塑料制品有限公司 | Ptfe车坯车削的预热处理工艺 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0521009B2 (ja) | 1993-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2749094B2 (ja) | イミノジ酢酸基を有する複合機能ろ過膜の製造方法 | |
JP3497177B2 (ja) | ペルフルオルカーボン共重合体で表面変性した多孔質膜の製造方法 | |
US6179132B1 (en) | Surface modified polymeric substrate and process | |
TWI394653B (zh) | 經大氣壓力微波電漿處理之多孔膜 | |
JP2019162625A (ja) | グラフト化超高分子量ポリエチレン微多孔膜 | |
JPH034627B2 (ja) | ||
JP2008516075A (ja) | 親水性ポリエーテルスルホン・メンブランの作製方法 | |
JP2008521598A (ja) | 膜の後処理 | |
KR20180008559A (ko) | 알켄과 알칸을 분리하기 위한 개선된 막 | |
JPH0724314A (ja) | キレート型イオン吸着膜および製造方法 | |
JPS61249502A (ja) | 親水性ポリテトラフルオロエチレン濾過膜及びその製造方法 | |
JPS61249503A (ja) | 親水性ポリテトラフルオロエチレン濾過膜及びその製造方法 | |
JPH0438762B2 (ja) | ||
CN107441965B (zh) | 一种多孔膜的制备方法 | |
JP3463099B2 (ja) | ポリマーの表面処理方法 | |
EP1013335A1 (en) | Method for selectively extracting ionic species from an aqueous solution | |
KR20120019865A (ko) | 수처리 분리막의 친수화 표면처리 방법 및 수처리 분리막 | |
JPH01313544A (ja) | 弗素樹脂多孔質チューブの改質方法 | |
JP6631171B2 (ja) | 表面がグラフト化されたフッ素系樹脂多孔質体 | |
AU2005312347A1 (en) | Membrane post treatment | |
JPH06327950A (ja) | 液体用濾過膜とその製造方法及び濾過装置 | |
JPS59258B2 (ja) | パ−フルオロカ−ボン系陽イオン交換体の製造方法 | |
JP2004035582A (ja) | 表面改質高分子微多孔膜の製造方法 | |
KR101059527B1 (ko) | 폴리아크릴로니트릴계 중공사 분리막의 표면 개질 방법 | |
JPH09296368A (ja) | 親水性多孔質フッ素繊維シート及びその製造方法 |