JPS6124884A - 脈流平滑器 - Google Patents

脈流平滑器

Info

Publication number
JPS6124884A
JPS6124884A JP14395784A JP14395784A JPS6124884A JP S6124884 A JPS6124884 A JP S6124884A JP 14395784 A JP14395784 A JP 14395784A JP 14395784 A JP14395784 A JP 14395784A JP S6124884 A JPS6124884 A JP S6124884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
force
fluid
magnet
pressure
movable member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14395784A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Takeuchi
誠 竹内
Toshinori Saito
斉藤 利徳
Ryoichi Saga
嵯峨 良一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP14395784A priority Critical patent/JPS6124884A/ja
Publication of JPS6124884A publication Critical patent/JPS6124884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/02Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side
    • F16K17/04Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves opening on surplus pressure on one side; closing on insufficient pressure on one side spring-loaded
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/08Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid using a permanent magnet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、液体クロマトグラフ装置等において、ポンプ
から送液される流体の脈流を平滑化するため゛の脈流平
滑器に関する。
[従来技術1 液体クロマトグラフ等においては、ポンプを用い、この
ポンプによって被検液あるいはバツファ−液等の送液を
行うようにしている。どころで、通常、ポンプが液の吸
入と吐出を繰返り一過程で、送液量の時間的周期変化1
.ザなわら、脈流が生じる。この脈流は、分析$1i1
1度の低下をしたらまため、ポンプの後段の流路に脈流
平滑器を配置し、該脈流の平滑化を行っている。現在使
用さtl(いる脈流平滑器は、液体の圧力が比較的低い
ところでは、送液される液体の圧力が変化した際に、該
液体に接している気体の圧縮あるいは膨張によって、該
液体の圧力の平滑化を行おうとするものである。
又、液体の圧力が比較的高い場合には、気体が液体に溶
解しでしまうため、このような平滑器は使用できず、代
りに断面が長楕円状のパイプを螺旋状に巻いたものを用
いる。 <Kわち、内部の液圧が高くなると、パイプの
形状が楕円から円に変化し、それにより容積が増大し、
圧力1臂を吸収する。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、従来の平滑器においては、流路から平滑
器内部にかなり多量の液が入り込む構造となっている。
このような平滑器を液体クロマトグラフに使用Jると、
液体クロマトグラフ展開の過程でバッファーの組成変化
を行った場合、該平滑器内部において、前のバッファー
の組成が次のバッファーの組成に影響をもたらすという
問題が生ずる。特に送液量の微量化に伴ってこの問題は
大きくなる。
ここで、望ましい平滑器としては、 ■圧力変化の時間応答が速いこと、 ■平滑器内に保有する液体の開が極力少ないこと、 ■平滑化が任意の液体圧力で行えること、■構造が簡単
で製造コストが低いこと、■安定に動作すること、 を満足させる必要があるが、従来の平滑器は、これらの
点で充分とはいえない。
本発明の目的は、上述した望ましい平滑器としての要求
を満した脈流平滑器を提供することである。
[問題点を解決するための手段] 本発明に基づく脈流平滑器は、流体の流路に設けられ、
該流体と接する面を有する可動部材と、該可動部材が流
体の圧力によつ゛C受番ノる力の向きと逆の向きに、該
可動部材を移動させる力を与える磁気的手段と、該可動
部材の基準位置では該可動部材に力を与えず、該可動部
材が該基準位置から移動した状態で、該可動部材に対し
、該可動部材の移動の向きに反対の力を与える弾性体と
より成ることを特徴としている。
[実施例] 以下、本発明の実施例を添附図面に基づいて詳述する。
第1図において、1は送液管であり、該管1内部を、例
えば、図示しない送液ポンプから液体クロマトグラフカ
ラムに供給される被分析液が流される。2は該管1に接
続された脈流平滑器であり、該平滑器2のベース部材3
は、該管1の一部を構成する状態で該管1に固定されて
いる。該ベース部@3は非磁性体で形成され、その中心
部分には貫通孔が穿たれており、該貫通孔の回りの部分
には、シール部材4が設けられている。該ベース部材3
には強磁性、高透磁率材料で形成された円筒部材5が固
着されているが、該円筒部材5の底部には、該ベース部
材3の貫通孔に対応した部分に貫通孔が穿たれていると
共に、その底部には、中空状の永久磁石6が固定されて
いる。7は該円筒部材5内部に配置された円盤状の移動
体であり、該移動体7は強磁性、高透磁率材料で形成さ
れている。該移動体7には、ルビー等の非磁性体で形成
されたピストン8が固定されているが、該ピストン8は
・、該移動体7の移動に応じて該ベース部材3と円筒部
材5の貫通孔および磁石6内部を摺動し得る。9は該円
筒部材5の蓋体であり、該蓋体9は該円筒部材5に螺合
されている。該蓋体9と該移動体7の間には、コイルス
プリング10が配置されており、該スプリング10の両
端は、夫々法蓋体9と移動体7に固着されている。
上述した如き構成において、該送液管1内部には流体が
流されるが、ピストン8の流体と接している面には、該
流体の圧力に応じた力F1が図中左側の向きに加えられ
る。この力F1は、ピストン8の断面積をS+、送液さ
れる流体の圧力をPlとすれば、次のように表される。
F+ =S+ Pt 一方、該ピストン8には、磁石6による移動体7の吸引
によって、図中右側にF2なる力が加えられる。この力
F2は、磁石の断面積を82.磁束密度を8.真空中の
絶対透磁率をμo 、 f (X)を磁石6と移動体7
との間の距111xの関数どすれば、次のように表され
る。
F2=(B2/2μo)Szf(x) ここで、送液管1内を流れている流体の圧力による力F
1と磁石による力F2とがつり合っている状態ぐは、 PH= (S2 /81 ) X (B2 /2μo)・f(×) どなる。今、x=Xiで上jにが成立すると仮定り゛れ
ば、もし流体のF、l力が減少する変化が生じた場合、
Fz >[+ となり、移動体7に固定されたピストン
8(,1、磁石Qの吸引力によって図中右側に押されて
移動し、流体を圧縮−することから、該流体の圧力は所
定の値に平滑化される。逆に、もし流体の圧力が増加り
゛る変化が生じた場合、F2<F+ となり、磁石6が
移動体7を引付けるかはXが大きくなるに従って減少す
ることから、ピストン8は流体の圧力によって容易に図
中左側に押されて移動する。その結果、流体が膨服し、
該流体の圧力の1胃は防止される。ここで、送液される
流体の圧力が最初の平衡状態の値に戻ったとしても、前
者の場合では、磁石6と移動体7との間9距離が短くな
っているため、平衡状態の流体の圧力だCJではピスト
ン8を元の状態にまで押し戻すことはできない。又、後
者の場合では、磁石6と移動体7との間の距離が長くな
っているために、−変移動体7が磁石6から離れる向き
に移動すると、移動体は更にその向きに移動することに
なる。
本実施例では、このような弊害を、移動体7と蓋体9ど
の間にコイルスプリング10を配置することによって解
決している。すなわち、該コイルスプリング10は、流
体の圧力が所定の平衡状態の値となっている時の移動体
7の塁ハ(位置で、該スプリング10の移動体7に対重
る力が零となるように調整されている。従って、流体の
1.[力が減少してピストン8が図中右側に移動した後
、流体゛の圧力が元の平衡状態の時の圧力に戻・)た後
には、流体によるピストン8を押1カは増加するため、
該ピストンは流体からの圧力とスプリング10による移
動体の引張ツノとによって初期の基準位置に戻される。
−h、流体の圧力が平衡状態から増大した際には、移動
体7およびビス1〜ン8は左側に移動するものの、該移
動体7はスプリングによって、左側に移動りればづるほ
ど強く押されるため、流体の圧力が元の平衡状r≦に戻
った時には、該スプリング10の押圧力によって移動体
およびピストンは元の基準位置に戻される。
第2図は、非直線的特性を41する磁石による力FII
lと、直線的特性を有づ−るスプリングによる力Fsに
よるピストン8の受GJる力1−2を示したグラフであ
り、横軸は磁石7と移動体7との間の距離Xである。こ
の第2図から明らかなように、ある設定した圧力から僅
かな力の変化でピストン8の移動距離を大きくすること
ができ、従って、平滑化すべき流体の圧力変化に対して
時間応答の優れた脈流平滑器を提供することが可能とな
る。
このように上述した実施例では、磁石とスプリングを利
用した簡単な構成によって流体の脈流を平滑化すること
ができる。又、蓋体8の円筒部材5に対するネジ込みの
程度によって、単一の脈流平滑器を、各種圧力の平衡状
態に対応させることができる。J゛なわち、蓋体8を図
中右側に移動させれば、それにつれてスプリング10の
位置も移動し、その結果、移動体7が磁石6により接近
した位置で、該スプリング10の移動体7に対する力が
零となり、平衡状態の流体圧力が高い場合に、平滑器を
適応させることができる。逆に、蓋体8を図中左側に移
動さぼれば、それにつれてスプリング10の位置も移動
し、その結果、移動体7が磁石6により−すれた位置で
、該スプリング10の移動体7に対する力が零となり、
平衡状態の流体圧力が低い場合に、平滑器を適応させる
ことがでぎる。
第3図は、本発明の他の実施例を示しており、図中第1
図と同一構成要素には回一番号を(tJシてその詳細な
説明は省略′tlφ。この実施例では、第1図の固定磁
石6に代え、]コイル1ど磁極12より成る電磁石13
が円筒部材2に固定されている。該コイル11に供給す
る励磁電流を変化させることによって、移動体7に加わ
る力を変えることができるため、流体の各種圧力の平衡
状態にきめ細かく対応することができる。
第4図に示された実施例において、移動体7と共同して
移動するピストン21の先端部には円盤22が固定され
ている。該円盤22の端部は、リング状ダイアフラム2
3の内側端部に取りつけられており、該ダイアフラム2
3の外側端部はベース部材24に固着されているが、該
円盤22は図中左右の移動が許容されている。該ペース
部材24の内部は空洞となっており、該円盤22.ダイ
ヤフラム23.ベ一ス部材24によって囲まれた空間に
は、補助液体25が封入されている。該ベース部材24
内の流体と送液管1内を流れる流体との混合を防止する
ためにベローズ26と移動板27が設(プられている。
この実施例では、移動体7の移動はピストン211円盤
22の移動および補助液体25を介してベローズ26先
端の移動板27に伝えられ、逆に、送液管1内の流体の
圧力変化は、移動板27の移動によって移動体7に伝え
られる。
第5図の実施例において、蓋体9に固定磁石30が取り
付けられており、又、円筒部材5の内部には、移動磁石
31が配置されている。該固定磁石30と移動磁石31
とは、同じ極を対向させて配置されており、該移動磁石
31は、該固定磁石30によって反発力を与えられてい
る。該移動磁石31には、ピストン8が固定されており
、又、該移動磁石31と円筒部材5の底部との間には、
スプリング32が配置されている。この実施例において
は、磁石の反発力によってピストン8に対し、流体の圧
力F1と逆の向きの力F2を与えるようにしている。又
、この実施例では、蓋体の位置を変えることによって、
反発力F2を任意に変えることができる。尚、該固定磁
石30を電磁石によって溝成し、励磁の強さを変えるこ
とによって該F2の調整を行うようにしても良い。
尚、本発明は上述した各実施例に限定されず幾多の変形
が可能である。例えば、弾f1体としてコイルスプリン
グを用いたが、板バネ等を使用しても良い。
[効果] 以上詳述した如く、本発明に基づく脈流平滑器は、平滑
器内に保有する液体の量を少なくすることができると共
に、簡単に、任意に平滑化の平衡圧力を変えることがで
き、更には、平滑化すべき流体の圧力変化に対する応答
速度も速く、液体クロマトグラフ等に使用して最適なも
のである。又、本発明の平滑器は、磁石による力とスプ
リング等の弾性体による力を利用した簡単な椛造であり
、製造コストも低くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す断面図、第2図は第
1図の実施例の作用を説明するために用いた図、第3図
、第4図、第5図は本発明の他の実施例を示す断面図で
ある。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)流体の流路に設けられた脈流平滑器であって、該
    流体と接する面を有する可動部材と、該可動部材が流体
    の圧力によって受ける力の向きと逆の向きに、該可動部
    材を移動させる力を与える磁気的手段と、該可動部材の
    基準位置には該可動部材に力を与えず、該可動部材が該
    基準位置から移動した状態で、該可動部材に対し、該可
    動部材の移動の向きに反対の力を与える弾性体とより成
    る脈流平滑器。
  2. (2)該磁気的手段は固定された磁石と、該磁石に吸引
    される磁性体とより成り、該磁性体の移動によって該可
    動部材が移動するように構成され、該磁性体は、固定磁
    石によって該可動部材が流体によって受ける力の向きと
    逆の向きに吸引される特許請求の範囲第1項記載の脈流
    平滑器。
  3. (3)該磁気的手段は、固定された磁石と移動可能な磁
    石とより成り、該両磁石の同一極を対向させて配置し、
    該移動磁石が両磁石の反発力によって移動することによ
    り、該可動部材が移動するように構成し、該移動磁石は
    、固定磁石との反発力によって、該可動部材が流体によ
    って受ける力の向きと逆の向きに力を受ける特許請求の
    範囲第1項記載の脈流平滑器。
  4. (4)該可動部材の基準位置を変化させる手段を備えた
    特許請求の範囲第1項乃至第3項記載の脈流平滑器。
  5. (5)該固定された磁石は電磁石である特許請求の範囲
    第2項乃至第3項記載の脈流平滑器。
JP14395784A 1984-07-11 1984-07-11 脈流平滑器 Pending JPS6124884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14395784A JPS6124884A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 脈流平滑器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14395784A JPS6124884A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 脈流平滑器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6124884A true JPS6124884A (ja) 1986-02-03

Family

ID=15350983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14395784A Pending JPS6124884A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 脈流平滑器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6124884A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2719647A1 (fr) * 1994-05-09 1995-11-10 Balzers Hochvakuum Soupape, notamment soupape à vide.
JP2008097792A (ja) * 2006-03-22 2008-04-24 Hitachi Maxell Ltd テープカートリッジ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2719647A1 (fr) * 1994-05-09 1995-11-10 Balzers Hochvakuum Soupape, notamment soupape à vide.
CH689735A5 (de) * 1994-05-09 1999-09-30 Balzers Hochvakuum Vakuumventil.
JP2008097792A (ja) * 2006-03-22 2008-04-24 Hitachi Maxell Ltd テープカートリッジ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4690371A (en) Electromagnetic valve with permanent magnet armature
US5727769A (en) Solenoid valve for flow rate control
US4158368A (en) Magnetostrictive transducer
US4569504A (en) Solenoid
JPS61116182A (ja) ソレノイド
US4352048A (en) Electromagnetic actuator apparatus
JPS5926835B2 (ja) 電磁制御弁
US4480202A (en) Magnetic linear drive
JPS6124884A (ja) 脈流平滑器
US3784943A (en) Solenoid actuator
CA2085920C (en) Rubber mount
JPS6091854A (ja) 電磁ソレノイド装置
JPS6124883A (ja) 定圧リリ−ス弁
JPS6039913B2 (ja) 電磁式弁装置
WO2003026345A2 (en) Linear voice coil actuator with a latching feature
US6484998B1 (en) Electromagnet and hydraulic valve comprising such an electromagnet
JPS63231028A (ja) 振動減衰装置
JPS6124882A (ja) 定圧リリ−ス弁
US4874005A (en) Current to pressure tranducer employing magnetic fluid
JPH0612796A (ja) 磁気ヘッド・アクチュエータ
JPH0510331Y2 (ja)
JPS5846861A (ja) 電磁駆動装置
JPS6046307B2 (ja) 流体流量制御弁
JPS61168214A (ja) 電磁比例ソレノイド
JPH0614513A (ja) リニアアクチュエータ