JPS61248463A - 半導体メモリ装置 - Google Patents

半導体メモリ装置

Info

Publication number
JPS61248463A
JPS61248463A JP60088528A JP8852885A JPS61248463A JP S61248463 A JPS61248463 A JP S61248463A JP 60088528 A JP60088528 A JP 60088528A JP 8852885 A JP8852885 A JP 8852885A JP S61248463 A JPS61248463 A JP S61248463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
polycrystalline silicon
memory
lines
memory cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60088528A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Shimohigashi
下東 勝博
Yoshio Sakai
芳男 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60088528A priority Critical patent/JPS61248463A/ja
Publication of JPS61248463A publication Critical patent/JPS61248463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、IT−IOffiのダイナミックメモリに係
シ、特に1〜2μm以下の微a線幅を有する高集積ダイ
ナミックメモリに関する。
〔発明の背景〕
従来のIT−IC型のメモリセルの平面図を第1図に、
また等価回路図を第2図に示す(特公昭48−1325
2号)。各メモリセルの蓄積電極と対を成して容量を形
成する電極PLは各メモリセルに共通で、メモリセルア
ン−内では、領域aI〜a4の部分で接続されている。
この各々の長さはほぼ使用されるプロセス技術の最小寸
法に近h0一方この電極PLは通常多結晶シリコンであ
り、多結晶シリコンはいわゆるグレイン構造を有してお
り線幅が1〜1.5μm以下では、線幅とほぼ平行方向
にスリツ÷状のrr線を生じる可能性が高い。
従って第1図の平面構造は1〜1.5μm以下のプロセ
ス技術を用いる場合、多結晶シリコンの断線が生じ易い
問題点を有する。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、メモリセルの平面寸法を変えることな
く、上記多結晶シリコンの断線の生じ難いメモリセルの
平面構造を提供することにある。
〔発明の概要〕
第1図をよく考えてみると、PLは01部分より二叉(
at とal )に分かれて次の領域と接続している為
に、alp  alの各々の部分が狭くなっていること
がわかる。従って上記2つの部分を一体化できれば線幅
は2倍とできるとい97fI想を得た。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第3図によシ説明する。本図
はIT−ICMのメモリセルの平面図であり、まず簡単
に図面の説明を行う。破線は、MOSトランジスタのゲ
ート配線で、メモリアレーのワード線(WL 0−Vi
L 3 )である。T1〜T2はトランジスタ、C1,
02は容量部分を示す。一点鎖線は拡散層および反転層
の生じる領域である。PLすなわち・〜ツチング領域は
容量部C1,02に於て容量を形成する一方の共通電極
であ夛、容量は、PLと一点鎖線で囲まれた領域に形成
されている。区はビット線BL(簡単化のため位置と方
向のみ示した)と拡散層との接続をなすコンタクトであ
る。BLは上下方向に配線される。第1図も同様である
本実施例の特徴は、第1図のa!およびa2領域を一方
にまとめ(b1部)、他方(第1図の33部)は切シ離
したもので、このようにすればb!部の線幅はほぼat
+azとでき、従来に比し約2倍の線幅で多結晶シリコ
ンの配線を行うことが可能である。また第1図のa2お
よびa3は、b2部外へまとめこの部分も2倍の線幅と
なる。メモリアレーは第3図の繰シ返しであシ、アレー
内すべての部分においてPLの線幅が2倍となる。また
第3図は第1図と全く同一の面積を有し、本発明によっ
てメモリセルの平面寸法は変化しない。
領域afi、84部分を切り離すことによる問題は、特
にない。メモリアレー内では、ビット線と平行方向にの
み接続されているが、メモリアレ一端でこれら分断され
たPLを共通に接続するからである。
〔発明の効果〕
以上説明した様に、本発明によればIT−ICメモリセ
ルアレー内の多結晶シリコンIt極配線幅を従来の約2
倍とでき、微細加工を用いても多結晶シリコンのスリッ
ト11!l?線が生じ禰いメモリセル平面構造となシ、
高果墳IT−ICメモリの実現が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のIT−ICM−メモリセルの平面図、
第3図は、本発明によるIT−ICfJLメモリセルの
平面図、第2図は、第1図および第3図の等何回路であ
る。 WLO,WLI、WL2.WL3・・・ワード線、ドー
8t−p−H BL 療3囚 !3L = ドーBLP−一←

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、1つのトランジスタと1つの容量とから成るメモリ
    セルを複数個有する半導体メモリに於て、該メモリセル
    の各蓄積電極と対を成し容量を形成する電極配線をメモ
    リアレー内に於て該メモリセルのデータ線と平行する方
    向にだけ連続させて配線することを特徴とした半導体メ
    モリ装置。
JP60088528A 1985-04-26 1985-04-26 半導体メモリ装置 Pending JPS61248463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60088528A JPS61248463A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 半導体メモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60088528A JPS61248463A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 半導体メモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61248463A true JPS61248463A (ja) 1986-11-05

Family

ID=13945336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60088528A Pending JPS61248463A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 半導体メモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61248463A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137667A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Sony Corp メモリ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01137667A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Sony Corp メモリ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5578847A (en) Dynamic semiconductor memory device with higher density bit line/word line layout
JPH05218348A (ja) 折返し型ビツトライン構造及びその製造方法
JPS6167953A (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
US5285092A (en) Semiconductor memory device having a stacked type capacitor and manufacturing method therefor
JPS6114747A (ja) メモリ
JP2638487B2 (ja) 半導体記憶装置
KR100869555B1 (ko) 반도체기억장치
JPH0235771A (ja) 半導体記憶装置
US5247196A (en) Semiconductor memory device including capacitor having stacked structure and manufacturing method thereof
US5229314A (en) Method of manufacturing field effect transistor having a multilayer interconnection layer therein with tapered sidewall insulation
JPS61248463A (ja) 半導体メモリ装置
KR100291009B1 (ko) 반도체메모리장치용주변회로
US5219781A (en) Method for manufacturing semiconductor memory device having a stacked type capacitor
KR0161809B1 (ko) 적층형 박막 트랜지스터를 가진 반도체 메모리장치
JP2825039B2 (ja) 半導体記憶装置
US5157469A (en) Field effect transistor having a multilayer interconnection layer therein with tapered sidewall insulators
US7138676B2 (en) Semiconductor device and manufacturing the same having multiple trenches formed in plural element regions or trench groups
JPH0449785B2 (ja)
JPS63108764A (ja) 半導体記憶装置
KR0131720B1 (ko) 반도체소자
JPS583270A (ja) 半導体記憶装置
JPS596067B2 (ja) 半導体メモリ
JPS6271264A (ja) 半導体集積回路装置
JP2835414B2 (ja) 半導体装置
JPH11251552A (ja) ダイナミックランダムアクセスメモリ装置のレイアウト構造