JPS61247248A - 回転電機の界磁装置 - Google Patents

回転電機の界磁装置

Info

Publication number
JPS61247248A
JPS61247248A JP8646485A JP8646485A JPS61247248A JP S61247248 A JPS61247248 A JP S61247248A JP 8646485 A JP8646485 A JP 8646485A JP 8646485 A JP8646485 A JP 8646485A JP S61247248 A JPS61247248 A JP S61247248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
wire ring
varnish
iron core
field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8646485A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Yamada
山田 利光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8646485A priority Critical patent/JPS61247248A/ja
Publication of JPS61247248A publication Critical patent/JPS61247248A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/325Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation for windings on salient poles, such as claw-shaped poles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は直流電動機等の回転電機の界磁装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来の回転電機の界磁装置としては例えば特開昭53−
131401号公報に記載されているようなものが知ら
れている。この界磁装置は第3図に示すように、線状導
体1を複数巻回して成る素線輪2の導体間の空隙や表面
シール材3の内面の空隙に、溶剤系樹脂あるいは無溶剤
系樹脂(図中においては単に絶縁樹脂4と示す)を真空
加圧含浸あるいは浸漬等により充填させ加熱硬化(以下
「絶縁処理」と称する)させた界磁線輪5を鉄心6に組
込んである。
この絶縁処理を施して成る界界1装置で問題となるのは
、界磁線輪5と鉄心6に空隙が生じ界1装置の絶縁特性
および冷却特性が劣化し、かつ界磁線輪5と鉄心6が接
着していないため稼動時における振動により界磁線輪5
と鉄心6との衝撃のため界磁線輪5の絶縁不良が起きて
いたことである。
これを防止するために、界磁線輪5と鉄心6の間に溶剤
系樹脂あるいは無溶剤系樹脂を注入し加熱硬化させる方
法が取られている。しかしながらこの方法においても第
4図を用いて説明する欠点があった。すなわち、鉄心6
は薄いケイ素鋼板7の積層し形成されるものであるため
、界磁線輪5と鉄心6の間に注入された樹脂が加熱硬化
時に一時的に粘度が低下して、ケイ素鋼板の積層間を通
り流出してしまう。また界磁装置製造工程においては界
磁線輪の絶縁処理工程だけでなく、鉄心組込み後の鉄心
6と界磁線輪5の間の樹脂充填工程が必要であった。
〔発明の目的〕
本発明は上記の問題を解決するために成されたもので、
その目的は未硬化状態においても真空加圧含浸用絶縁樹
脂に溶解しないシールワニスを鉄心に塗布し、界磁線輪
内の絶縁樹脂の真空加圧含浸処理と、鉄心と界磁線輪間
の絶縁樹脂の充[9a理を同時に行い、絶縁樹脂の流出
を防止した回転電機の界磁装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために本発明では、鉄心の側面や肩
部に絶縁性充填材料含有のアクリル変性、アクリル変性
、あるいはエポキシ変性のポリブタジェン樹脂のような
真空加圧含浸樹脂に不溶解なるシールワニスを塗布し、
別にシール材を被着させた界磁線輪を前記鉄心に組込ん
だ後、界磁線輪内および鉄心と界磁線輪間に絶縁樹脂の
含浸処理と硬化処理を行なうようにする。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
第1図に示すように線状導体1を複数回巻回して素線輪
2を形成し、この素線輪2の外周側面8、内周側面9お
よび底面10に界磁線輪5のシール材3を被着させ、鉄
心6に組込む。鉄心6には予め、両側面11、前後面(
第4図に示す符号)12および肩部13にシリカ等の絶
縁性充填材料を含み後工程で含浸する樹脂に溶解しない
シールワニス14を塗布する。しかる後に熱硬化性無溶
剤樹脂を真空加圧含浸し硬化ざぜる。
シール材3は素線輪2の表面に紫外線硬化性樹脂組成物
を塗布し、上記樹脂組成物表面に紫外線を照射して、上
記樹脂組成物を硬化させて被着させる。あるいは熱硬化
性樹脂組成物を使用し、塗布後加熱硬化させて素線輪2
に被着させる。
シールワニス14に使用する樹脂は、アクリル変性、ア
クリル変性あるいはエポキシ変性のポリブタジェン樹脂
を使用する。この樹脂は塗布作業性、シール性および揺
変性を良好にするため、低温加熱によりセミキュア状態
にして必要な粘性を持たせるが、セミキュア状(硬化さ
せて成る樹脂の場合、粘性が強すぎて塗布作業が困難で
ありかつ揺変性が不十分で塗布後ワニスが流れ塗布膜が
薄くなるため、界磁線輪5@鉄心6に組込む際の少々の
1妄触にもシールワニス14の層が傷つきやすくシール
性を損なうことになる。これらの欠点を改善するために
上記樹脂に絶縁性充填材料を充填する。
無機質の充填材料としてはマイカ粉、タルク粉、シリカ
粉、アルミナ粉、ガラスチョプ等が挙げらる。また有機
質の充填材料としては仝芳香族ポリアミド繊維、仝芳香
族ポリアミドパルプ状粒子(フィブリッド)、ポリエス
テル繊維等が挙げられる。
シールワニスの樹脂としては、例えばT E 2000
(日本曹達社製ポリブタジェンアクリレート)、E−1
000(昭和高分子社製ポリブタジェンアクリレート)
、EPB−128(日本曹達社製ポリブタジェンエポキ
シ)等が挙げられる。
またこれらのシールワニス14をセミキュア状に硬化さ
せるだめのアミン硬化剤および反応開始(ラジカル重合
開始)剤や、溶剤を必要に応じて添加するようにしても
よい。
このように構成された界磁装置は、シールワニス14の
硬化工程無しにもかかわらず真空加圧含浸樹脂に不溶解
であるために熱硬化性無溶剤樹脂の真空加圧含浸および
硬化工程における樹脂漏れを防止し、界磁線輪5と鉄心
6の間の樹脂を保持することができる。熱硬化性無溶剤
樹脂の真空加圧含浸工程前の、界磁線輪5の鉄心6への
組込み作業時に起きていたシールワニス14への損傷は
、シールワニス14に絶縁性充填材を含有させて、耐機
械性や揺変性を向上させているのでほとんど無く、シー
ル性は失われない。
このように本発明の界磁装置は鉄心6の側面に絶縁性充
填材を含有した耐樹脂溶解性のシールワニス14を形成
したので、シールワニス14が硬化してなくても界磁線
輪5を鉄心6に組込んで直ちに含浸樹脂の真空加圧含浸
および硬化工程が実施出来、作業時間が大幅に短縮され
ると同時に界磁装置の絶縁特性、機械的特性および冷却
特性を大幅に向上することが出来る。
次に本発明の実施例について説明する。第2図に示すよ
うに線状導体1を複数回巻回して素線輪2を形成し、こ
の素線輪2の外周側面8、および底面10に界磁線輪5
のシール材3を被着させ鉄心6に組込む。鉄心6には予
め絶縁性充填材料含有の耐樹脂溶解性シールワンス14
を塗布する。シールワニス14を塗布する面、シールワ
ニス14の組成および真空加圧含浸や硬化工程について
は、前述の第1図で説明した第1の実施例と同様にして
界m装置を構成する。
このように構成された界fIi装置は、前述の実施例と
同様な作用を持つため絶縁特性や、機械的特性を大幅に
向上することが出来る。また作業時間は、前述の実施例
(おける界磁線輪5の内周側面のシール材3を省略した
ために、より短縮される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、界磁装置の鉄心の
側面に加熱硬化せずも含浸絶縁樹脂に溶解せず、かつ耐
機械特性や揺変性の良好なシールワニスを塗布するよう
にしたので、含浸絶縁樹脂の真空加圧含浸および加熱硬
化処理の前にシールワニス層を形成することができ良好
な絶縁特性、機械的特性および冷却特性を有すると同時
に、作業時間の短い界wi装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明の実施例の界磁装
置の断面図、第3図は従来の界磁装置の断面図、第4図
は第3図の1■矢方向からみた平面図である。 1・・・線状導体、 2・・・素線輪、 3・・・シー
ル材、4・・・絶縁樹脂、 5・・・界磁線輪、6・・
・鉄心、7・・・ケイ素鋼板、8・・・外周側面、9・
・・内周側面、10・・・底面、   11・・・両側
面、 12・・・前面、13・・・肩部、14・・・シ
ールワンス。 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 (ほか1名) 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁性充填材料を含み含浸樹脂に溶解しないシー
    ルワニスを表面に塗布された鉄心を、表面にシール材を
    被着された線輪に組込み、この線輪の内部およびこの線
    輪と前記鉄心の間に前記含浸樹脂を注入し硬化したこと
    を特徴とする回転電機の界磁装置。
  2. (2)シールワニスは、アクリル変性ポリブタジエン樹
    脂、アクリル変性ポリブタジエン樹脂あるいはエポキシ
    変性ポリブタジエン樹脂のうち少なくとも一つの樹脂を
    必須成分としたことを特徴とする特許請求の範囲第一項
    記載の回転電機の界磁装置。
JP8646485A 1985-04-24 1985-04-24 回転電機の界磁装置 Pending JPS61247248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8646485A JPS61247248A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 回転電機の界磁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8646485A JPS61247248A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 回転電機の界磁装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61247248A true JPS61247248A (ja) 1986-11-04

Family

ID=13887675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8646485A Pending JPS61247248A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 回転電機の界磁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61247248A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8702898B2 (en) Method for connecting two joining partners
JP2002078257A (ja) モーター及びそのローター
KR20140079787A (ko) 개선된 부분방전 저항성을 지닌 절연 시스템, 및 이를 제조하는 방법
CA2925388C (en) Slot sealing material, slot seal and method for producing a slot seal
KR100625765B1 (ko) 촉진제를 혼합한 함침 가능한 미세 운모 테이프의 제조방법
JPS61247248A (ja) 回転電機の界磁装置
US4831303A (en) Coil armor tape for new bonding surface and CORONOX seal
US3801392A (en) Method for insulating electrical conductor components of an electrical apparatus utilizing mica tape impregnated with a hardenable synthetic resin
JP2566918B2 (ja) 界磁巻線の製造方法
JP2002027697A (ja) 回転電機の固定子コイルおよびその製造方法
JP3294953B2 (ja) スタータモータの回転電機子の製造方法及びスタータモータの回転電機子
JPH1169685A (ja) 回転電気機械用のコイル
CN215772717U (zh) 电机用新型绝缘结构
JPS61167352A (ja) 磁極の製造方法
JPH09182343A (ja) 回転電機の固定子
JPH0576148A (ja) 回転電機
JPH02237445A (ja) 電動機の成形方法
JP3214596B2 (ja) 回転電機絶縁コイルの製造方法
JPS6110908A (ja) ケ−ブル端末の気密処理方法
JPS61189155A (ja) 回転電機の製造方法
JPS609422B2 (ja) コイル導体の製造方法
JPH0159561B2 (ja)
JPS61142948A (ja) 回転電機の界磁線輪
JP2010279130A (ja) 電磁コイル
JPS62196052A (ja) 電気絶縁線輪の製造方法