JPS6124474B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6124474B2
JPS6124474B2 JP8593480A JP8593480A JPS6124474B2 JP S6124474 B2 JPS6124474 B2 JP S6124474B2 JP 8593480 A JP8593480 A JP 8593480A JP 8593480 A JP8593480 A JP 8593480A JP S6124474 B2 JPS6124474 B2 JP S6124474B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plates
electrode
section
shaped cross
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8593480A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5713186A (en
Inventor
Yoshiaki Suganuma
Ryuji Hayashi
Hideo Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PERUMERETSUKU DENKYOKU KK
Original Assignee
PERUMERETSUKU DENKYOKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PERUMERETSUKU DENKYOKU KK filed Critical PERUMERETSUKU DENKYOKU KK
Priority to JP8593480A priority Critical patent/JPS5713186A/ja
Publication of JPS5713186A publication Critical patent/JPS5713186A/ja
Publication of JPS6124474B2 publication Critical patent/JPS6124474B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電解用金属電極の改造方法に関し、
特に、既存の隔膜法塩素アルカリ電解槽等に使用
されている、断面がU字状の電極板よりなる金属
電極を改造し、電極板の間隔を所定の間隔に拡大
する方法に関するものである。
塩素アルカリ等の電解工業において、近年電力
費の操業コストに占める割合が増大し、その節減
のため、既存の電解槽においても、電極間距離を
出来るだけ小さくして電解電圧を低くすることが
望まれている。そのため、例えば断面がU字状の
陰陽両電極板を多数フインガー状に組み合わせて
構成する電解槽では、少なくとも一方の電極板の
間隔を拡大し、電極間距離を短縮する必要があ
る。
本発明は、このような既存の電極板の間隔を簡
単かつ容易に拡大することができ、しかも、拡大
された電極板の表面が、平坦で、かつ安定した構
造を有する電極体にすることができる新規な金属
電極の改造方法を提供することを目的とする。
本発明は、上記の目的を達成するために、給電
体と、該給電体に端部で溶接され、弯曲端部で弯
曲された断面U字状の対向電極板とよりなる既存
の電解用金属電極を改造する方法において、対向
する電極板の溶接端部及び弯曲端部をそれぞれ対
向する電極板の間隔を拡大するように外側及び内
側に折り曲げて屈曲加工し、又対向する電極板間
に更に間隔部材を固着するようにしたものであ
る。
以下、本発明を図面を参照して具体的に説明す
る。
第1図は、既存の隔膜式塩素アルカリ電解槽の
例を示すもので、断面がU字状の多数の陽陰電極
板2と陰極電極板3とを交互に組み合わせてあ
り、更に電解槽の中間部は陽極電解板2、陰極電
解板3とを隔壁5を介して導電的に接続して複極
式に順次構成したものである。
なお、陰極上の隔膜は図示を省略してある。
第2図は、このような従来の電解槽に用いられ
ている陽極の断面を示すもので、チタン板等から
なる給電体1及び電極活性物質を被覆したチタン
網等からなり、弯曲端部7で弯曲された断面U字
状の電極板2,2′から構成され、給電体1に電
極板2,2′の端部6,6′を溶接してある。
第3図は、該既存の電極を本発明により改造し
た電極の例の断面を示し、第4図はその斜視図で
ある。
本発明において、先ず、電極板2,2′の溶接
端部及び屈曲端部7をそれぞれ外方向及び内方向
に屈曲加工して、対向する電極板2,2′の間隔
を所定の間隔だけ拡大する。該屈曲加工は、機械
的に折り曲げる方法等を適宜適用して行えばよ
い。比較的小型の電極の場合は、上記屈曲加工だ
けで本発明の目的は十分達成されるが、特に大型
の場合は、電極板の2,2′の平面度を維持し、
安定した電極構造とするため、更に、前記拡大さ
れた電極板2,2′間に間隔部材4,4′を設置
し、固着する。間隔部材4は、電解槽内の環境で
耐食性があり、電極板2,2′に容易に端部を溶
接等により固着できる材料を用いることが好まし
く、陽極においては通常チタン材が用いられる。
該間隔部材4は、棒状、板状及び断面がコ字状、
I字等適宜の形状のものが使用できるが、加工・
固着容易さから板体をコ字状に折り曲げたものが
好適である。間隔部材4は、間隔が拡大された電
極板2,2′の表面が平担で、かつ安定した構造
となるような十分な強度を有するもので、その設
置数量は、電極が小型の場合は1個でも目的が達
せられるが、通常は2個以上適宜の位置に設ける
ことが好ましい。間隔部材4の固着は、チタン板
を用いる場合、例えば200〜300mm程度の間隔でチ
タン電極板2,2′に点溶接することにより容易
に行うことができる。
実施例 片側電極板の大きさが高さ1200mm、幅300mmの
U字状チタン基体金属陽極を、溶接端部及び弯曲
端部を屈曲加工して、片側3mm、合計6mm拡幅
し、これに厚さ1mmの断面コ字状チタン板製間隔
部材を陽極1枚当り2個挿入し、点溶接により固
着した。このように改造した陽極を第1図に示す
ような隔膜式複極塩素アルカリ電解槽に組み込ん
で運転した。陰極は従前のものをそのまま用い、
電極間距離は、3mm短縮された。その結果、電解
電圧は3.6V(電流密度2KA/m2)で長期間安定
した操業をすることができた。従来の拡幅前の電
極を用いての運転における電解電圧は、3.7Vで
あり、本発明により約0.1V電解電圧が低下し
た。
このように、本発明の方法により既存の電極板
の間隔を簡単且つ容易に拡大することが出来、し
かも拡大された電極板の表面が平坦で、且つ安定
した構造を有する電極体に改造することが出来る
優れた効果が得られる。更に、本改造方法により
電解槽の電極極間距離が短縮されるので、電解電
圧の低下による電力費の節減がもたらされ、工業
上極めて有益である。
以上、本発明を断面がU字状の電極について説
明したが、本発明は、陰極は勿論他の電解槽にお
ける類似の構造を有する電極(陽極及び陰極)に
も適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の隔膜式塩素アルカリ電解槽の
例を示す断面図、第2図は、従来の金属陽極の例
を示す断面図、第3図は、本発明による金属陽極
の例を示す断面図、第4図は、本発明よる金属陽
極の例を示す斜視図。 1……給電体、2,2′……陽極電極板、3…
…陰極電極板、4,4′……間隔部材、5……隔
壁、6,6′……溶接端部、7……弯曲端部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 給電体1と、該給電体1に端部6,6で溶接
    され、弯曲端部7で弯曲された断面U字状の対向
    電極板2,2′とよりなる既存の電解用金属電極
    を改造する方法において、対向する電極板2,
    2′の溶接端部6,6′及び弯曲端部7をそれぞれ
    対向する電極板2,2′の間隔を拡大するように
    外側及び内側に折り曲げて屈曲加工することを特
    徴とする方法。 2 対向する電極板2,2′間に間隔部材4を固
    着することを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の方法。 3 断面がコ字状である間隔部材4を用いる特許
    請求の範囲第2項に記載の方法。
JP8593480A 1980-06-26 1980-06-26 Method for modification of metallic electrode for electrolysis Granted JPS5713186A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8593480A JPS5713186A (en) 1980-06-26 1980-06-26 Method for modification of metallic electrode for electrolysis

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8593480A JPS5713186A (en) 1980-06-26 1980-06-26 Method for modification of metallic electrode for electrolysis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5713186A JPS5713186A (en) 1982-01-23
JPS6124474B2 true JPS6124474B2 (ja) 1986-06-11

Family

ID=13872580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8593480A Granted JPS5713186A (en) 1980-06-26 1980-06-26 Method for modification of metallic electrode for electrolysis

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5713186A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110890A (ja) * 1983-11-17 1985-06-17 Toyo Soda Mfg Co Ltd 複極式塩化アルカリ電解槽組立用ユニットにおけるフインガ−陽極
FR2589301B1 (fr) * 1985-10-28 1988-08-19 I2S Nouveaux dispositifs d'obturation electronique
JPS6369383A (ja) * 1986-09-11 1988-03-29 Fuji Photo Film Co Ltd ズ−ム電子カメラ
JPH01230340A (ja) * 1989-01-26 1989-09-13 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JPH0679150B2 (ja) * 1990-06-02 1994-10-05 大日本印刷株式会社 画像のトリミング方法および装置
JPH0679154B2 (ja) * 1990-06-29 1994-10-05 大日本印刷株式会社 画像のトリミング範囲設定装置
JPH09247689A (ja) * 1996-03-11 1997-09-19 Olympus Optical Co Ltd カラー撮像装置
WO2008037770A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Uhdenora S.P.A. Electrolysis cell

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5713186A (en) 1982-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3873437A (en) Electrode assembly for multipolar electrolytic cells
US3674676A (en) Expandable electrodes
RU2041291C1 (ru) Электролизер
SU1720496A3 (ru) Электролизер фильтр-прессного типа
JP5945154B2 (ja) イオン交換膜電解槽
JP2001262387A (ja) アルカリ金属塩電解槽
JPS6124474B2 (ja)
US3994798A (en) Module electrode assembly for electrolytic cells
US3803016A (en) Electrolytic cell having adjustable anode sections
US3297561A (en) Anode and supporting structure therefor
KR860001501B1 (ko) 전극소자 및 그 제조방법
JPH05306484A (ja) 電解槽
JPH11106977A (ja) 複極型イオン交換膜電解槽
US4119519A (en) Bipolar electrode for use in an electrolytic cell
US20020079216A1 (en) Bifurcated electrode of use in electrolytic cells
KR970027368A (ko) 막(membrane) 전해조에 사용하는 개량전극
JPS6120635B2 (ja)
JPS623237B2 (ja)
GB2180556A (en) Apertured electrode for electrolysis
GB1160999A (en) Improvements in or relating to Electrode Assemblies for Electrolytic Cells
JPS5824932Y2 (ja) 電解用陰極
SU783364A1 (ru) Бипол рный электрод
JP3008953B2 (ja) イオン交換膜法電解槽
JP2000144467A (ja) 電解槽
JPS6039756B2 (ja) 酸化マンガン、特に二酸化マガンの電解製造方法