JPS6124344B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6124344B2
JPS6124344B2 JP56046792A JP4679281A JPS6124344B2 JP S6124344 B2 JPS6124344 B2 JP S6124344B2 JP 56046792 A JP56046792 A JP 56046792A JP 4679281 A JP4679281 A JP 4679281A JP S6124344 B2 JPS6124344 B2 JP S6124344B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
ultraviolet rays
ultraviolet
exceeds
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56046792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57160938A (en
Inventor
Fumio Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Techno Glass Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Glass Co Ltd filed Critical Toshiba Glass Co Ltd
Priority to JP4679281A priority Critical patent/JPS57160938A/ja
Publication of JPS57160938A publication Critical patent/JPS57160938A/ja
Publication of JPS6124344B2 publication Critical patent/JPS6124344B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/08Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths
    • C03C4/085Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths for ultraviolet absorbing glass

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は無着色で紫外線を効果的に遮断し、し
かもソラリゼーシヨンの少ない紫外線吸収硬質ガ
ラスに関するものである。 紫外線の照射は皮膚に炎症を生じるとともに、
これを直視すれば眼の組織に悪影響を与える等人
体に対して有害であり、さらに展示物等の着色を
退色させることもよく知られている。硼珪酸硬質
ガラスは紫外線に対し高い透過性を有しており、
厚さ1mmのガラスでは波長310nmの紫外線を75
%以上透過する。従つて、たとえば水銀ランプ用
バルブ等各種照明灯用外囲バルブとして使用され
た場合、光源が発する紫外線を透過し易いので、
米国その他ヨーロツパ地区においては公園、道
路、学校等の公共照明については、前記硼珪酸ガ
ラスより紫外線をよく吸収する鉛ガラスで形成し
たバルブを使用することが義務付けられている。 この紫外線を遮断するためガラスに添加される
成分としてはPbO、CeO2、TiO2、Fe2O3等があ
るが、PbOは熱処理(局部加熱)によりガラスが
黒化し、CeO2およびTiO2は添加量によつてはガ
ラス生地を強く着色する。またCeO2はAs2O3
供存した場合、ソラリゼーシヨンによりガラスを
着色し透過率を低下させるので好ましくない。
Fe2O3はガラス生地への着色が大きく、特に食器
類等の製品を併行的に生産する場合、ガラスの着
色程度によつては前記製品の商品価値を著しく低
下させることになる。このように従来紫外線を遮
断するためガラスに添加されている各成分につい
てはそれぞれに欠点があり、この改善が望まれて
いる。 また、硼珪酸硬質ガラスは高温度にて溶融を行
なうので、一般にガラス製品を生産するには坩堝
溶融は困難である。そこで高温溶融に適当なタン
ク式連続溶融炉が使用される。この方式の溶融に
おいては多量の溶融ガラスが供給されるので、数
量を限定された単一製品たとえば水銀ランプ用バ
ルブの生産では供給過剰となる。炉の稼動効率を
向上させるには他の製品たとえば食器類等を同一
溶融炉から併行して生産することになる。このた
めに所望の紫外線吸収ガラスは無色透明で食器類
にも適応できるガラスでなければならない。 本発明は上記の要望に応えるためになされたも
ので、硼珪酸ガラスに微量の酸化バナジウム
(V2O5)を導入することにより、無着色で紫外線
を効果的に遮断しソラリゼーシヨンの少ない紫外
線吸収硬質ガラスを提供しようとするものであ
る。すなわち、重量百分率でSiO265〜85%、
B2O35〜25%、Al2O30〜5%、Na2O+K2O2〜10
%、BaO+CaO+MgO0〜5%、V2O50.005〜0.5
%なる組成を有し、310nmの波長において少な
くとも50%の吸収率を有することを特徴とする紫
外線吸収硬質ガラスである。 本発明のガラス組成を上記範囲に限定した理由
は次のとおりである。 SiO2はガラスの主成分として用いられている
が、含有量が85%を越えると熱膨張係数が低下し
脱泡等の溶融性がわるくなり、65%より少ないと
熱膨張係数が大きくなり成形温度域における粘性
変化が大きいためブロー成形、プレス成形等にお
ける加工性がわるくなる。 B2O3はガラスの粘性を低下させ溶融を溶易に
するため使用されるが、25%を越えると耐候性が
低下し熱膨張係数が大きくなる。5%より少ない
と高温のガラス粘性を高め溶融性をわるくする。
Al2O3はガラスの失透を防止し化学的耐久性を向
上させるが、5%を越えると溶融性がわるくなり
ガラスの筋などの欠点が発生する。 Na2OとK2Oの合量が10%を越えると熱膨張係
数が大きくなり、引張強度が低下し耐候性、耐水
性が劣化する。5%より少ないと熱膨張係数が小
さくなり成形性がわるくなる。BaO、CaO、
MgOの合量が5%を越えると高温での粘性が低
下し、作業温度域では固化速度が速くなり作業性
がわるくなる。 V2O5は0.5%を越えるとガラスを著しく着色
し、0.005%より少ないと紫外線吸収の効果が得
られない。 次に本発明のガラスの実施例を表1に示す。
No.1ガラスは本発明に属さないガラス、No.2〜
No.5ガラスは本発明ガラスの例である。表中の
ガラス組成は重量%で示してある。
【表】
【表】 上記酸化物を所望のガラス組成になるよう秤量
し、充分に混合して耐火坩堝に収容し、1350〜
1500℃の温度で加熱溶融を行ない、原料調合物を
完全に溶解させた後1100〜1300℃に温度を下げ、
しばらくこの温度に保持してガラスを清澄させ
る。その後もつともガラスが成形し易い粘度にお
いて板状に成形し(または金型を用いて中空ガラ
スをブロー成形する)、この板状ガラスを厚さ1
mmに光学研磨して自記分光光度計により透過率測
定を行なつた。表1の各ガラスの透過率特性を図
に示す。 以上詳述したように本発明のガラスは無着色で
紫外線吸収性がすぐれソラリゼーシヨンの少ない
硬質ガラスなので、紫外線を多く含む光源たとえ
ば水銀ランプ等の外囲バルブに適当しており、人
体に有害な紫外線を効果的に遮断することができ
る。また使用中に紫外線による変色が少ないの
で、光束の働程特性の改善に効果がある。さらに
同一ガラス溶融炉から前記外囲バルブと食器類等
の製品とを併行して生産する場合にも何等支障の
ないガラスである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例のガラスに係る波長と透
過率との関係を示す曲線図である。 1〜5はそれぞれ該当するガラスNo.1〜5の
透過率曲線である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 重量百分率でSiO265〜85%、B2O35〜25%、
    Al2O30〜5%、Na2O+K2O2〜10%、BaO+CaO
    +MgO0〜5%、V2O50.005〜0.5%なる素成を有
    し310nmの波長において少なくとも50%の吸収
    率を有することを特徴とする紫外線吸収硬質ガラ
    ス。
JP4679281A 1981-03-30 1981-03-30 Ultraviolet absorbing hard glass Granted JPS57160938A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4679281A JPS57160938A (en) 1981-03-30 1981-03-30 Ultraviolet absorbing hard glass

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4679281A JPS57160938A (en) 1981-03-30 1981-03-30 Ultraviolet absorbing hard glass

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57160938A JPS57160938A (en) 1982-10-04
JPS6124344B2 true JPS6124344B2 (ja) 1986-06-10

Family

ID=12757177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4679281A Granted JPS57160938A (en) 1981-03-30 1981-03-30 Ultraviolet absorbing hard glass

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57160938A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021830A (ja) * 1983-07-15 1985-02-04 Nippon Electric Glass Co Ltd アルミナ封着用紫外線透過ガラス
JPH0248602A (ja) * 1988-08-11 1990-02-19 Toshiba Glass Co Ltd 紫外線透過防止膜
DE102014119594B9 (de) 2014-12-23 2020-06-18 Schott Ag Borosilikatglas mit niedriger Sprödigkeit und hoher intrinsischer Festigkeit, seine Herstellung und seine Verwendung
WO2018183444A2 (en) 2017-03-31 2018-10-04 Corning Incorporated High transmission glasses

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5611848A (en) * 1979-07-03 1981-02-05 Philips Nv Low voltage mercury vapor discharge lamp

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5611848A (en) * 1979-07-03 1981-02-05 Philips Nv Low voltage mercury vapor discharge lamp

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57160938A (en) 1982-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2239342C (en) Lead and arsenic free borosilicate glass and lamp containing same
JP4786781B2 (ja) タングステン−ハロゲンランプ外囲器およびフィルタのためのネオジムガラス
JPH0597469A (ja) 車両用ガラス
KR20000035141A (ko) 램프 엔벌로프용 자외선 흡수 및 황색등 여과 유리
JPH0543266A (ja) 高含鉄分・高還元率フリツトガラス及びそれを用いた青色系熱線吸収ガラス
CZ20002871A3 (cs) Křišťálové sklo
US7026753B2 (en) Glass for fluorescent lamp, glass tube for fluorescent lamp, and fluorescent lamp
JP2532045B2 (ja) 照明用ガラス組成物
JPH0812369A (ja) Hidランプ用ガラス
US2554952A (en) Titania-containing silicate glass
US2566134A (en) Zirconia-containing silicate glass
JPH0656467A (ja) 紫外線吸収性ガラス
US20070032365A1 (en) Glass composition
JPS6124344B2 (ja)
US2382056A (en) Glass transparent to far ultraviolet
JPH0616452A (ja) Hidランプ用前面ガラス
JPS63215533A (ja) 陰極線管パネルガラス
US2417898A (en) Alabaster glass
JP3778457B2 (ja) 硬質赤外線カットガラスの製造方法
JP3025800B2 (ja) 赤外線吸収ガラス
JPS6316348B2 (ja)
JP4215912B2 (ja) 耐熱衝撃性紫外線遮断ガラスおよび紫外線遮断フィルター
JPS5860638A (ja) 螢光灯用ガラス
JPH01286936A (ja) アンバー着色硼珪酸ガラス
SU1659370A1 (ru) Стекло