JPH0543266A - 高含鉄分・高還元率フリツトガラス及びそれを用いた青色系熱線吸収ガラス - Google Patents

高含鉄分・高還元率フリツトガラス及びそれを用いた青色系熱線吸収ガラス

Info

Publication number
JPH0543266A
JPH0543266A JP3204103A JP20410391A JPH0543266A JP H0543266 A JPH0543266 A JP H0543266A JP 3204103 A JP3204103 A JP 3204103A JP 20410391 A JP20410391 A JP 20410391A JP H0543266 A JPH0543266 A JP H0543266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
heat ray
ray absorbing
reduction rate
components
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3204103A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2544035B2 (ja
Inventor
Shigeki Morimoto
繁樹 森本
Tadashi Noguchi
正 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP3204103A priority Critical patent/JP2544035B2/ja
Priority to DE69215159T priority patent/DE69215159T2/de
Priority to EP92113759A priority patent/EP0527487B1/en
Priority to US07/928,593 priority patent/US5344798A/en
Publication of JPH0543266A publication Critical patent/JPH0543266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2544035B2 publication Critical patent/JP2544035B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/08Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths
    • C03C4/085Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths for ultraviolet absorbing glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
    • C03C1/10Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels to produce uniformly-coloured transparent products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/095Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing rare earths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/02Compositions for glass with special properties for coloured glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/08Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths
    • C03C4/082Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths for infrared absorbing glass

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】同系ガラス組成成分である高含鉄分・高還元率
フリットガラス。ならびに重量%表示で、SiO268〜72、
Al2O3 1.6 〜3.0 、CaO 8.5 〜11.0、MgO2.0 〜4.2 、N
a2O12.0〜16.0、K2O 0.5 〜3.0 、SO3 0.02〜0.30、Fe2
O3 0.3 〜0.9 、ならびにCeO2、TiO2、MnO 、ZnO 等成
分2 〜0 %であって、かつSiO2+Al2O3 69〜74%;CaO
+MgO 12〜15%;Na2O+K2O 13〜17%であり、該ガラス
の還元率が50〜250 %である青色系熱線吸収ガラス。 【効果】高透視性で、熱線ならびに紫外線を吸収し、所
期の青色系色調を呈し、かつ易強化性に優れており、ギ
ラつきもなく、高居住性、高安全性、高環境性を有し軽
量化も可能となり、建築用や自動車用窓ガラス等として
好適。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ことに板ガラス製造に
おいて有用となる高含鉄分・高還元率フリットガラス、
ならびに該高含鉄分・高還元率フリットガラスを用い安
定かつ確実に比較的高還元率で着色ガラスとし、比較的
高透視性で、熱線吸収性能および易強化性能を併せ持
ち、青色系色調であってどちらかと言えば鮮やかな青色
を呈し、高居住性かつ高安全性となって軽量化をもでき
得る青色系熱線吸収ガラスに関し、建築用窓ガラスや各
種ガラス物品はもちろん、車両用窓ガラスことに自動車
用窓ガラスとして有用な青色系熱線吸収ガラスを提供す
るものである。
【0002】
【従来技術】近年富みに、冷房負荷の低減等省エネルギ
ー化等から、ことに熱線の反射吸収等多機能化をガラス
自体またはガラス表面に付加することにより、人的にも
物的にもより高居住性に繋がる板ガラス物品のニーズが
急激に高まってきている。
【0003】そこで、従来の熱線吸収ガラスに加えて紫
外線吸収を意識したガラスがさらに提案されており、例
えば特開昭64ー18938 号公報にはFe2O3 として表して少
なくとも0.45重量%の鉄を有する溶融ガラスの連続流を
送り、溶融操作中の酸化還元条件をFeO として表される
第一鉄状態の鉄を少なくとも35%与えるように制御し、
そしてガラスを成形操作で平板ガラス製品へ成形するこ
とを含み、しかも前記平板ガラスが少なくとも65%の光
透過率及び15%以下の赤外線透過率を有する、連続的方
法でソーダ・石灰・シリカ平板ガラスを製造する方法が
開示され、ガラス中でFe2O3 として表して0.65%より少
ない全鉄含有量が与えられていることあるいは製品ガラ
スの硫黄含有量がSO3 として表して0.02%より少ないこ
と等にすることが好ましいものであると記載され、また
Fe2O3 として表して少なくとも0.45重量%の全鉄で、そ
のうち少なくとも50%がFeO として表した第一鉄状態に
ある鉄、及びSO3 として表して0.02重量%より少ない硫
黄を有し、少なくとも65%の光透過率及び15%以下の全
太陽赤外線透過率を示すソーダ・石灰・シリカガラス物
品が開示されており、ガラス物品が、重量に基づいて、
66〜75%のSiO2、12〜20%のNa2O、7 〜12%のCaO 、0
〜5 %のMgO 、0 〜4 %のAl2O3 、0 〜3 %のK2O 、0
〜1 %のFe2O3 、及びCeO2、TiO2、V2O5又はMoO3の合計
0 〜1.5 %から本質的になる組成を有するものが好まし
いことが記載されている。
【0004】さらに、例えば特開昭64ー65044 号にはソ
ーダ石灰ガラスの原料体に、SiO250〜75%、Al2O312 〜
15%、Fe2O36〜14%、 CaO2 〜11%、MgO2〜5 %からな
る溶岩を上記原料体100 重量部に対して2 〜100 重量部
混合してなる着色ガラスが開示され、その原料体が例え
ばSiO270〜73%、Na2O13〜15、CaO7〜12%、MgO1〜4.5
%、Al2O31〜1.8 %であって、前記溶岩と1300〜1500°
C で溶融してガラスを得、K2O 0 〜0.5 %、TiO20 〜2
%、MnO20 〜0.2 %、SO20〜0.01%を任意に含み、還元
雰囲気での溶融で溶岩の混合割合によって、ダークグリ
ーン色をはさみ黄緑色から黒色までの色調を呈すること
が記載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする問題点】前述したような例え
ば特開昭64ー18938 号公報に記載のものは、SO3 成分を
0.02重量%より少なくし、通常のフロート法による板ガ
ラス製造での溶融操作手段では到底所期の赤外線紫外線
吸収ガラスを得ることが困難であって、種々の複雑な手
段工程、例えば液化段階、溶解段階、清澄段階、攪拌室
ならびに攪拌器等が必要となるようなものであり、また
特開昭64ー65044 号に記載のものは充分易強化のガラス
組成物であってかつ均質性が重要な板ガラス、ならびに
その製造に適しているものとは必ずしも言い難く、しか
も所期の青色系色調を充分安定して発現するものとは必
ずしも言い難いものである。
【0006】
【問題点を解決するための手段】本発明は、従来のかか
る欠点に鑑みてなしたものであって、前記青色系熱線吸
収ガラスと基本的にほぼ同様な基礎ガラス組成成分に、
特異な高含鉄分で高還元率を有するフリットガラスを得
て提供するとともに、該フリットガラスを少なくとも用
いて、熱膨張係数、ヤング率およびポアソン比を大きい
方にかつ熱伝導率を小さい方になるようにするととも
に、所期の熱線吸収特性を少なくとも充分有するもので
あって、比較的透視性がある前述した所期の比較的青色
らしい青色系の色調を発現し、しかも耐候性、成形性も
充分に有する、ことに板ガラスに適しかつ易強化性の青
色系熱線吸収ガラスを提供するものである。
【0007】すなわち、本発明は、重量%で表示して、
実質的に下記酸化物であり、SiO266〜72%、Al2O3 1.5
〜3 %、CaO 8 〜11%、MgO 2 〜4.2 %、Na2O11.5〜16
%、K2O 0.5 〜3 %、SO30〜0.3 %、Fe2O3 2 〜5 %な
らびにCeO2、Ti02、MnO 、ZnO 等成分5 〜0 %であっ
て、かつSiO2+Al2O3 68〜74%、CaO +Mg010.5 〜15
%、Na2O+K2O 12〜17%であり、該ガラスの還元率(Fe
2+/Fe3+)が200 〜400 %であることを特徴とする高含
鉄分・高還元率フリットガラス。ならびに前記フリット
ガラス中のCeO2、Ti02、MnO 、ZnO 等成分として、CeO2
4 %以下および/またはTiO2、MnO 、ZnO ならびに他の
微量成分を1%以下、該成分のうち少なくとも1種を含
有することを特徴とする上述した高含鉄分・高還元率フ
リットガラスを提供するものである。
【0008】また前記高含鉄分・高還元率フリットガラ
スをカレットとして少なくとも用いて、重量%で表示し
て、実質的に下記酸化物であり、SiO268〜72%、Al2O3
1.6〜3.0 %、CaO 8.5 〜11.0%、MgO 2.0 〜4.2 %、N
a2O12.0〜16.0%、K2O 0.5〜3.0 %、SO3 0.02〜0.30
%、Fe2O3 0.3 〜0.9 %ならびにCeO2、Ti02、MnO 、Zn
O 等成分2 〜0 %であって、かつSiO2+Al2O3 69〜74
%、CaO +Mg0 12〜15%、Na2O+K2O 13〜17%であり、
該ガラスの還元率(Fe2+/Fe3+)が50〜250 %であるこ
とを特徴とする青色系熱線吸収ガラス。さらに前記青色
系熱線吸収ガラス中のCeO2、Ti02、MnO 、ZnO 等成分と
して、CeO20.8 〜0.3 %および/またはTiO2、MnO 、Zn
O ならびにCoO 等他の微量成分を1%以下、該成分のう
ち少なくとも1種を含有することを特徴とする上述した
青色系熱線吸収ガラス。さらにまた前記高含鉄分・高還
元率フリットガラスをカレットとして、5〜40%を少な
くとも用いることを特徴とする上述した青色系熱線吸収
ガラスをそれぞれ提供するものである。
【0009】ここで、前記フリットガラスならびに前記
青色系熱線吸収ガラスにおいて、基礎ガラス組成成分を
基本的にほぼ同様とするようにしたのは、光学特性等含
む諸物性を出来るだけ安定化しつつ均質化するためであ
る。なお、前記フリットガラスをそれ自身で、例えば電
気溶融炉等の特定の窯で溶融製造し、あるいは再溶融し
てガラス板等に種々成形し製品化することができるガラ
ス組成物であることは言うまでもない。
【0010】先ず、前記青色系熱線吸収ガラスにおい
て、SiO2成分を重量%で68〜72%としたのは、68%未満
では表面にヤケ等が発生しやすく耐候性が下がり実用上
の問題が生じてくるものであり、72%を超えるとその易
強化性が下がり、溶融も難しくなるものであり、Al2O3
成分を重量%で1.6 〜3.0 %としたのは、1.6 %未満で
は耐候性が下がり表面にやけ等が発生しやすく実用上の
問題が生じてくるものであり、3%を超えると失透が生
じやすくなり成形温度範囲が狭くなり製造が難しくなる
ものであり、CaO 成分を重量%で8.5〜11.0%としたの
は、8.5 %未満では易強化性が下がり、また融剤として
不足気味となり溶融温度も高くなりまた流動温度を低く
しないので製造しにくくなり、11%を超えると失透し易
くなり、成形作業範囲が狭くなり製造が難しくなるもの
であり、MgO 成分を重量%で2.0 〜4.2 %としたのは、
2.0 %未満では溶融温度が上がり操作範囲を狭めるので
製造がしにくくなり、4.2 %を超えると易強化性が下が
るものである。
【0011】また、Na2O成分を重量%で12.0〜16.0%と
したのは、12.0未満では易強化性が下がり、成形性が難
しくなり、失透も生じ易くなるので操作範囲が狭まり製
造しにくくなり、16%を超えると耐候性が下がり、表面
にヤケ等が発生しやすくなり実用上の問題が生じてくる
ものであり、K2O 成分を重量%で0.5 〜3.0 %としたの
は、0.5 %未満では易強化性が下がり、3.0 %を超える
と耐候性が下がりかつコストも高くなるものであり、SO
3 成分を重量%で0.02〜0.30%としたのは、0.02%未満
では例えば通常の溶融において脱泡あるいは均質性上不
充分となり易い程度にしかできなくなり、好ましくは0.
03%程度より以上であり、0.30%を超えると特にガラス
の着色状態に影響を与え、例えば黄色やアンバー色がか
った色調に移行し易くなる等が発現し所期の青色系色
調、どちらかと言えば鮮やかな青色系色調が得られなく
なるためであって、好ましくは0.15%前後とどちらかと
言えば範囲内でも低いところがよいものである。
【0012】さらに、SiO2+Al2O3 を重量百分率で69〜
74%としたのは、69%未満では耐候性が下がり、74%を
超えると易強化性が下がる問題が生じるものであり、Ca
O +MgO を重量百分率で12〜15%としたのは、CaO およ
びMgO 成分は溶融温度を下げるために用いられるととも
に、12%未満では易強化性が下がり、15%を超えると失
透しやすくなり製造上難しくなるものであり、Na2O+K2
O を百分率で13〜17%としたのは、13%未満では易強化
性が下がり、失透も生じやすくなって成形において作業
温度範囲が狭くなり、製造が難しくなり、17%を超える
と耐候性が下がり実用上の問題を生じるものであるとと
もにコスト的にも高くなるものである。
【0013】また、Fe2O3 成分を重量%で0.3 〜0.9 %
とし、該ガラスの還元率(Fe2+/Fe 3+)が50〜250 %で
あるとしたのは、赤外線を吸収するFeO 成分量と紫外線
を吸収し所期の青色系色調を確保するFe2O3 成分量との
総量として、前述した各種光学特性を安定して得られな
いために、前記還元率とともに必要であり、0.3 %未満
では上述に対する作用が劣り、0.9 %を超えると前記青
色系色調が濃く暗くなり易く、特に可視光線透過率が劣
ることとなる等好ましくないからであり、好ましくはFe
2O3 成分濃度として0.4 〜0.8 %程度、また還元率とし
て80〜230 %程度である。
【0014】さらに、CeO2、TiO2、MnO ならびにZnO 等
成分を2 〜0 %、好ましくはCeO20.8 〜0.3 %および/
またはTiO2、MnO 、ZnO ならびにCoO 等他の微量成分を
1%以下、該成分のうち少なくとも1種を含有すること
としたのは、CeO2とTiO2成分は紫外線の吸収作用を有
し、ガラスにおける還元率をほとんど変化させないでし
かも紫外線吸収能がCeO2成分より小さいTiO2成分と、ガ
ラスにおける還元率を比較的大きく変化させしかも紫外
線吸収能を充分与えるCeO2成分とを上述の特定範囲内に
限定して組み合わすことで、僅かの含有量で所期の特性
を効率的に得ることでき、比較的高い還元率をほとんど
変化させないようにしつつ、Ceのガラス中での価数をCe
4+、Ce3+のうち、ほぼ無色のCe3+が主になるようにし、
前述した還元剤ともども、全鉄におけるFe2O3 とFeO と
の割合を制御して、可視光領域の透過率を全体的に低下
させないようにしかつ紫外線吸収や赤外線吸収等所期の
光学特性を達成し得るようにするためであり、好ましく
はCeO2成分を0.7 〜0.4 %程度、TiO2成分を0.5 %前後
以下程度である。なおFe2O3 成分とCeO2成分との濃度は
ほぼ同程度が好ましい。
【0015】さらに、MnO 成分については、FeとMnとの
関係ではFeが酸化される方向でかつ微量ながら還元率が
低い方向になる傾向があり、CeとMnとの関係ではMnが酸
化される方向であって還元率には影響が殆どないもので
ある等によって、MnがFeとCeらとあいまって中性的に相
互作用させながら、約500nm 付近にあるMnO の吸収波長
でもって前記色調調整を、大きな影響を与えないで微力
ながら調整できるようにしたものであり、またMnO 成分
を多量に用いれば例えばソラリゼーション等の現象を発
現するように成り易くなるなどから、好ましくは約350p
pm前後程度を超えないようにするものである。
【0016】さらにまた、ZnO 成分については、例えば
強還元の条件下で硫酸塩(例えば、芒硝)を使用し溶融
した際、硫化物(鉄の場合、Fe3+とS2- が結合する)、
多硫化物が形成され、カーボンアンバーと言われる黄褐
色の着色を生成することがあるのを、S2- と容易に結合
等をし、同時に無色であるような化合物を生成し、着色
に悪影響を与える硫化物を生成することなく、カーボン
アンバーの着色を避けることができる等のため、用いる
とよいものである。好ましくは0.1 %前後以下、より好
ましくは0.05%以下である。
【0017】なお、さらにまた任意成分として、使用原
料あるいはカレットから、微量の不純物成分が含有され
ることがあることは言うまでもないし、この程度では特
に問題とはならないものである。
【0018】次に、前記フリットガラスにおけるガラス
組成成分については、上述した青色系熱線吸収ガラスに
おけると基本的に同様の基礎ガラス組成成分であって、
各成分とも下限の範囲を多少広げ、特にSO3 成分は使用
しないこともあるものとし、高含鉄分・高還元率とした
ものである。
【0019】なかでも、Fe2O3 成分については2 〜5 %
とし、該ガラスの還元率(Fe2+/Fe 3+)を200 〜400 %
としたのは、フリットガラスにおけるFe2O3 成分濃度を
出来るだけ高いものとすることが望まれるが、5 %を超
えると例えば小型電気溶融炉にて上述した高還元率で溶
融する際、ガラス化がかなり困難となり、2 %未満とす
ると、該フリットガラスを用い、前記青色系熱線吸収ガ
ラスを製造する際、使用するフリットガラスの量が増大
し過ぎ、脱泡あるいは均質性等において必ずしも充分と
は言えないものとなるためであって、Fe2O3 成分濃度お
よび還元率が上記した範囲外となると、赤外線を吸収す
るFeO 成分量と紫外線を吸収し所期の青色系色調を確保
するFe2O3 成分量とのバランスが悪くなって、前述した
各種光学特性を安定して得られなく、欠陥品となる等の
ためであり、好ましくはFe2O3 成分濃度として2.5 〜4
%程度、また還元率として250 〜350 %程度である。
【0020】またさらに、前記フリットガラスにおい
て、CeO2、Ti02、MnO 、ZnO 等成分5〜0 %であって、
好ましくはCeO24 %以下および/またはTiO2、MnO 、Zn
O ならびに他の微量成分を1%以下、該成分のうち少な
くとも1種を含有することとしたのは、CeO2成分につい
ては、Fe2O3 成分濃度と同等程度の量がよく、還元率の
制御に役立つとともに、紫外線吸収特性を持たせること
ができる等、またTi02、MnO 、ZnO 等の成分について
も、上述した青色系熱線吸収ガラスにおけると同様な作
用効果のためである。
【0021】さらにまた、前記高含鉄分・高還元率フリ
ットガラスをカレットとして少なくとも用いること、好
ましくは5 〜40%を少なくとも用いることとしたのは、
青色系熱線吸収ガラスを製造する際の、還元率の安定確
保、操炉および溶融状態の安定向上、ガラスの均質化と
青色系色調の安定均一化確保等に必要なためであり、よ
り好ましくは10〜30%程度である。
【0022】なお、本発明の青色系熱線吸収ガラスは易
強化ガラス組成物であって、板厚1mm 前後の薄板ガラス
から10mm前後の厚板ガラスで、例えば平板または曲げ板
として生板から強度アップしたもの、半強化したもの、
強化したもの等で、単板ガラス、合せガラス、積層ガラ
スあるいは複層ガラス等で用いることが、ことに車両用
窓ガラスで用いることが有用である。
【0023】
【作用】前述したとおり、本発明の高含鉄分・高還元率
フリットガラスならびに青色系熱線吸収ガラスは、特定
酸化物成分を特定組成範囲で組み合わせたガラスとし
て、易強化性を持たせしかも還元率の低下を抑制するよ
うな上述したガラスを製造することによって、ことに青
色系熱線吸収ガラスと同系のガラス組成成分で高鉄分と
し、高還元率としたフリットガラスを提供でき、該フリ
ットガラスを少なくとも用いることによって、例えば溶
融性、清澄性、耐候性、成形性、失透性、コスト等を考
慮し、従来のガラス溶融窯で製造条件ならびにそのガラ
スの性質等をかなりの高還元率でほとんど変化させず、
加えて易強化性を持ち合わせかつ熱線ならびに紫外線を
吸収して人的物的に高居住性であって、物体の識別も優
れた透視性を充分持つものとなってギラつきもなく高安
全性を確保でき、青色系色調で例えば車・室内外と充分
調和のあるものとなって環境的にも優しく優れたものと
なり、さらに、従来の熱強化方法では得られなかった薄
板着色ガラス等でも、充分な強化度あるいは充分強度ア
ップが得られ易くなるようになり、建築用窓ガラスはも
ちろん家具用ガラス、調理用ガラス、ことに自動車用な
どの車両用窓ガラス等に有用な青色系熱線吸収ガラスを
提供できるものである。
【0024】
【実施例】以下本発明の実施例について説明する。実施例1 ガラス原料として例えば珪砂、長石、ソーダ灰、ドロマ
イト、石灰石、芒硝、ベンガラ、酸化チタン、炭酸セリ
ウムあるいはイルメナイト、カーボン、ならびに酸化亜
鉛等を用い、例えば前記組成成分範囲内となるようなフ
リットガラスを目標組成として秤量調合し、小型電気溶
融窯で還元剤としてカーボンを用い、前記高還元率を充
分確保しつつ溶融、均質化および清澄等をし、フリット
ガラス化した。なお、還元剤としては例えばカーボンが
最適であって、ガラス化量に対して1%以下、好ましく
は0.5 〜1 %程度であるものの、他の還元剤等をカーボ
ンに併用できることは言うまでもない。また芒硝につい
ては必ずしも使用する必要はない。
【0025】該フリットガラスについて、JIS R-3101に
基づく湿式分析法等で確認したところ、重量表示でSiO2
68.3%、Al2O31.6%、CaO8.9%、MgO3%、Na2O12.5%、
K2O0.7%、Fe2O32.45 %、TiO20.05%、CeO22.4 %、Zn
O 0.01%、SO30.05 %、MnO約100ppm前後程度と成り、
成分の総和が99.97 %であってかつSiO2+Al2O369.9
%、CaO +MgO11.9 %、Na2O+K2O13.2 %であり、還元
率(Fe2+/Fe3+)は305%前後程度となった。
【0026】実施例2 前記実施例1のフリットガラスをカレットとして20%用
い、残り80%を上記したと同様のガラス原料で原料バッ
チを、通常方法によって、例えば粘性温度が10 9 ポイズ
で650 〜685 ℃程度、1012ポイズで555 〜585 ℃程度、
かつ両者の温度差が96〜103 ℃程度になるようになるガ
ラス組成を目標組成として調合計算し、各原料成分およ
び前記カレットを秤量調合し、中型ルツボによって溶融
窯(例えば電気炉)で還元率をできるだけ確保しつつ約
1400°C 前後程度で約3時間程度溶融し、均質化および
清澄し、流し出して板ガラス状とし、徐冷した後、厚み
約3.8 mm程度に研磨して、大きさ50mm×50mmのガラス板
とし、青色系熱線吸収ガラスの各試料とした。なお例え
ば芒硝については、原料バッチ中で珪砂に対して約0.5
%前後程度までの使用である。また同じように、カーボ
ン量については前記と同様である。
【0027】この試料について、ガラス成分組成(重量
%)は上述したと同様の方法で行い、光学特性(5mm厚
みにおける)としての可視光線透過率(A光源にて、
%)、紫外線透過率(%)、および日射透過率(%)、
主波長(nm)、刺激純度等については340 型自記分光光
度計(日立製作所製)とJIS Z-8722、JIS R-3106、ISO/
DIS-9050にて測定計算して求める等を行った。
【0028】その結果、青色系熱線吸収ガラスのガラス
成分組成は重量表示でSiO270.0%、Al2O31.8%、CaO9.1
%、MgO3.6%、Na2O13.4%、K2O0.7%、Fe2O30.55 %、
TiO20.10%、CeO20.55%、SO30.14 %、ZnO 0.03、MnO
200ppm前後程度と成り、成分の総和が99.99 %であって
かつSiO2+Al2O371.8%、CaO +MgO12.7 %、Na2O+K 2O
14.1 %であり、還元率(Fe2+/Fe3+)は205 %前後程
度となった。
【0029】また光学特性は、可視光線透過率が72.6〜
70.8%程度、日射透過率が42〜38.9%程度、主波長が49
0.8 〜491.6nm 程度、赤外域における太陽放射透過率が
10.2〜8.1 %程度、紫外線透過率が24〜22%程度、刺激
純度が7.4 〜8.0 程度であり、所期の青色系色調の熱線
吸収特性を有するガラスであった。
【0030】さらに易強化性については、上述したガラ
スが前述した粘性温度が所期の特定範囲をクリヤーして
いること等を確認した上、前記試料を雰囲気温度約650
〜730 ℃の炉内で約5分間前後加熱した後、通常の風冷
強化して強化ガラス板を得、該ガラス板をJIS R-3211に
従って調べたところ、薄いガラス板でも高効率かつ高歩
留りで、決められた規格を充分満足する高易強化性の青
色系熱線吸収ガラスであった。
【0031】実施例3 前記実施例2と同様なフリットガラス20%ならびにガラ
ス原料バッチ50%に加えてクリアカレット30%を用い、
所期の青色系熱線吸収ガラスとなるようなガラス調合組
成を計算して秤量調合し、溶融操作をし、得たガラスを
同様に試料化した。
【0032】得られた試料について前記実施例1と同様
に分析、測定、評価した結果、ガラス成分組成は重量表
示でSiO270.2%、Al2O31.8%、CaO9.1%、MgO3.5%、Na
2O13.5%、K2O0.6%、Fe2O30.53 %、TiO20.09%、CeO2
0.53%、SO30.1%、ZnO0.01、MnO100ppm 前後程度と成
り、成分の総和が99.97 %であって、SiO2+Al2O3 72
%、CaO +MgO 12.6%、Na2O+K2O 14.1%であり、還元
率は約115 %前後程度となった。光学特性は可視光線透
過率が72.5%程度、日射透過率が42〜42.7%程度、主波
長が490.6 〜491 nm程度、赤外域における太陽放射透過
率が10.3〜10.9%程度、紫外線透過率が20.8〜20.2%程
度、刺激純度が7.4 〜7 程度であり、所期の青色系色調
であってかつ熱線吸収特性を持つものであった。
【0033】さらに易強化性についても、前記実施例1
と同様に実施したところ、前記実施例1と同様にJIS で
決められた規格を充分満足するものであって、薄いガラ
ス板でも高効率、高歩留りで前記規格に合格するものが
得れるようになるものであった。
【0034】なお、カレットとしては、例えばブルー等
のカレットを適宜適量使用できることはもちろん、上述
した各実施例は本発明の一例を示すものであって、これ
ら実施例に限られるものではない。
【0035】
【発明の効果】本発明によれば、特定酸化物成分を特定
組成範囲、ことに高含鉄分で組み合わせ、かつ高還元率
としたことで、特に後工程等で有用な高含鉄分・高還元
率フリットガラスを提供し得るとともに、該フリットガ
ラスを少なくとも用いて、該フリットガラスとほぼ同様
の特定酸化物成分を特定組成範囲で、還元率の低下を抑
制してかなり高い還元率を保持し、熱線吸収特性を持た
せかつ紫外線の吸収等もバランス良く得、充分透視性を
持ち、易強化性を保持させ、所期の青色系色調を呈する
ガラスを、例えば実窯の操業条件を大幅に変更すること
なく、充分安定して製造することができ、該ガラスは人
的物的両面で高居住性、高安全性、高環境性を有し軽量
化も可能であるものとすることができるものと成り、建
築用窓ガラス等はもちろん、自動車用窓ガラスに適用し
て有用なものとなる青色系熱線吸収ガラスを提供するも
のである。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で表示して、実質的に下記酸化物
    であり、SiO266〜72%、Al2O3 1.5 〜3 %、CaO 8 〜11
    %、MgO 2 〜4.2 %、Na2O11.5〜16%、K2O0.5 〜3
    %、SO3 0 〜0.3 %、Fe2O3 2 〜5 %ならびにCeO2、Ti
    02、MnO 、ZnO等成分5 〜0 %であって、かつSiO2+Al2
    O3 68〜74%、CaO +Mg010.5 〜15%、Na2O+K2O 12〜1
    7%であり、該ガラスの還元率(Fe2+/Fe3+)が200〜40
    0 %であることを特徴とする高含鉄分・高還元率フリッ
    トガラス。
  2. 【請求項2】 前記フリットガラス中のCeO2、Ti02、Mn
    O 、ZnO 等成分として、CeO24 %以下および/またはTi
    O2、MnO 、ZnO ならびに他の微量成分を1%以下、該成
    分のうち少なくとも1種を含有することを特徴とする請
    求項1記載の高含鉄分・高還元率フリットガラス。
  3. 【請求項3】 前記高含鉄分・高還元率フリットガラス
    をカレットとして少なくとも用いて、重量%で表示し
    て、実質的に下記酸化物であり、SiO268〜72%、Al2O3
    1.6 〜3.0 %、CaO 8.5 〜11.0%、MgO 2.0 〜4.2 %、
    Na2O12.0〜16.0%、K2O 0.5 〜3.0 %、SO3 0.02〜0.30
    %、Fe2O3 0.3 〜0.9 %ならびにCeO2、Ti02、MnO 、Zn
    O 等成分2 〜0 %であって、かつSiO2+Al2O3 69〜74
    %、CaO +Mg0 12〜15%、Na2O+K2O 13〜17%であり、
    該ガラスの還元率(Fe2+/Fe3+)が50〜250 %であるこ
    とを特徴とする青色系熱線吸収ガラス。
  4. 【請求項4】 前記青色系熱線吸収ガラス中のCeO2、Ti
    02、MnO 、ZnO 等成分として、CeO20.8 〜0.3 %および
    /またはTiO2、MnO 、ZnO ならびにCoO 等他の微量成分
    を1%以下、該成分のうち少なくとも1種を含有するこ
    とを特徴とする請求項3記載の青色系熱線吸収ガラス。
  5. 【請求項5】 前記高含鉄分・高還元率フリットガラス
    をカレットとして、5〜40%を少なくとも用いることを
    特徴とする請求項3記載の青色系熱線吸収ガラス。
JP3204103A 1991-08-14 1991-08-14 高含鉄分・高還元率フリットガラス及びそれを用いた青色系熱線吸収ガラス Expired - Fee Related JP2544035B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3204103A JP2544035B2 (ja) 1991-08-14 1991-08-14 高含鉄分・高還元率フリットガラス及びそれを用いた青色系熱線吸収ガラス
DE69215159T DE69215159T2 (de) 1991-08-14 1992-08-12 Infrarote und ultraviolette Strahlung absorbierendes blaugefärbtes Glas und Verfahren zur Herstellung
EP92113759A EP0527487B1 (en) 1991-08-14 1992-08-12 Blue-colored infrared and ultraviolet radiation absorbing glass and method of producing same
US07/928,593 US5344798A (en) 1991-08-14 1992-08-13 Blue-colored infrared and ultraviolet radiation absorbing glass and method of producing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3204103A JP2544035B2 (ja) 1991-08-14 1991-08-14 高含鉄分・高還元率フリットガラス及びそれを用いた青色系熱線吸収ガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0543266A true JPH0543266A (ja) 1993-02-23
JP2544035B2 JP2544035B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=16484851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3204103A Expired - Fee Related JP2544035B2 (ja) 1991-08-14 1991-08-14 高含鉄分・高還元率フリットガラス及びそれを用いた青色系熱線吸収ガラス

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5344798A (ja)
JP (1) JP2544035B2 (ja)
DE (1) DE69215159T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008102822A1 (ja) 2007-02-20 2008-08-28 Fujifilm Corporation 紫外線吸収剤を含む高分子材料
WO2009022736A1 (ja) 2007-08-16 2009-02-19 Fujifilm Corporation ヘテロ環化合物、紫外線吸収剤及びこれを含む組成物

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2682101B1 (fr) * 1991-10-03 1994-10-21 Saint Gobain Vitrage Int Composition de verre colore destine a la realisation de vitrages.
US5830814A (en) * 1992-12-23 1998-11-03 Saint-Gobain Vitrage Glass compositions for the manufacture of glazings
MX9403013A (es) * 1993-04-27 1995-01-31 Libbey Owens Ford Co Composicion de vidrio.
DE4325656C2 (de) * 1993-07-30 1996-08-29 Schott Glaswerke Verwendung eines Glaskörpers zur Erzeugung eines als Brandschutzsicherheitsglas geeigneten vorgespannten Glaskörpers auf einer herkömmlichen Luftvorspannanlage
JP3368953B2 (ja) * 1993-11-12 2003-01-20 旭硝子株式会社 紫外線吸収着色ガラス
AU696443B2 (en) * 1994-10-26 1998-09-10 Asahi Glass Company Limited Glass having low solar radiation and ultraviolet ray transmittance
DE69600538T2 (de) * 1995-06-02 1999-01-28 Nippon Sheet Glass Co Ltd Ultraviolette und infrarote Strahlung absorbierendes Glas
JP3899531B2 (ja) * 1995-06-16 2007-03-28 日本板硝子株式会社 紫外線赤外線吸収ガラス
AU714878B2 (en) * 1996-02-16 2000-01-13 Asahi Glass Company Limited Ultraviolet ray absorbing colored glass
US5674791A (en) * 1996-02-28 1997-10-07 Corning Incorporated Light blue glassware
US5830812A (en) * 1996-04-01 1998-11-03 Ppg Industries, Inc. Infrared and ultraviolet radiation absorbing green glass composition
JPH1045425A (ja) * 1996-05-28 1998-02-17 Nippon Sheet Glass Co Ltd 紫外線赤外線吸収ガラス
US6612133B2 (en) 1996-06-07 2003-09-02 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Method for shifting absorption peak wavelength of infrared radiation absorbing glass
JPH09328332A (ja) * 1996-06-07 1997-12-22 Nippon Sheet Glass Co Ltd 赤外線吸収ガラス
US5688727A (en) * 1996-06-17 1997-11-18 Ppg Industries, Inc. Infrared and ultraviolet radiation absorbing blue glass composition
JPH10139475A (ja) * 1996-11-13 1998-05-26 Nippon Sheet Glass Co Ltd 紫外線赤外線吸収低透過ガラス
JPH10182183A (ja) * 1996-12-19 1998-07-07 Nippon Sheet Glass Co Ltd 紫外線赤外線吸収低透過ガラス
US5807417A (en) * 1997-07-11 1998-09-15 Ford Motor Company Nitrate-free method for manufacturing a blue glass composition
US5851940A (en) * 1997-07-11 1998-12-22 Ford Motor Company Blue glass with improved UV and IR absorption
US5994249A (en) * 1997-07-25 1999-11-30 Libbey-Owens-Ford Co. Blue colored glass composition
WO1999020577A1 (en) * 1997-10-20 1999-04-29 Ppg Industries Ohio, Inc. Infrared and ultraviolet radiation absorbing blue glass composition
US6313053B1 (en) 1997-10-20 2001-11-06 Ppg Industries Ohio, Inc. Infrared and ultraviolet radiation absorbing blue glass composition
US6395659B2 (en) * 1998-11-09 2002-05-28 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Ultraviolet/infrared absorbent glass
US6231642B1 (en) 1999-04-09 2001-05-15 Praxair Technology, Inc. Glass membrane for controlled diffusion of gases
US6878652B2 (en) * 2001-02-09 2005-04-12 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods of adjusting glass melting and forming temperatures without substantially changing bending and annealing temperatures and glass articles produced thereby
US6797658B2 (en) * 2001-02-09 2004-09-28 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods of adjusting temperatures of glass characteristics and glass articles produced thereby
US6596660B1 (en) 2001-10-26 2003-07-22 Visteon Global Technologies, Inc. Amber-free reduced blue glass composition
US7094716B2 (en) * 2002-10-04 2006-08-22 Automotive Components Holdings, Llc Green glass composition
US6927186B2 (en) * 2002-12-04 2005-08-09 Guardian Industries Corp. Glass composition including sulfides having low visible and IR transmission
US6995102B2 (en) * 2003-07-16 2006-02-07 Visteon Global Technologies, Inc. Infrared absorbing blue glass composition
KR100868306B1 (ko) * 2007-01-22 2008-11-11 주식회사 케이씨씨 자외선 및 태양열선 흡수성이 개선된 청색 유리 조성물
CN102596840B (zh) * 2009-08-10 2013-11-27 海洋王照明科技股份有限公司 紫外led用绿光发光玻璃及其制备方法
JP5671365B2 (ja) 2011-02-18 2015-02-18 富士フイルム株式会社 赤外光反射板並びに合わせガラス用積層中間膜シート及び合わせガラスとそれらの製造方法
RU2580857C1 (ru) * 2012-02-24 2016-04-10 Ппг Индастриз Огайо, Инк. Литийсодержащее стекло с высоким содержанием окислительного железа и способ его изготовления
US10202302B2 (en) 2012-02-24 2019-02-12 Ppg Industries Ohio, Inc. Lithium containing glass with high and low oxidized iron content, and products using same
JP2013200515A (ja) 2012-03-26 2013-10-03 Fujifilm Corp 光反射層、光反射板並びに合わせガラス用積層中間膜シート及び合わせガラスとそれらの製造方法
JP5961498B2 (ja) 2012-09-18 2016-08-02 富士フイルム株式会社 熱線カットフィルムおよびその製造方法、合わせガラス並びに熱線カット部材
US20140309099A1 (en) 2013-04-15 2014-10-16 Ppg Industries Ohio, Inc. Low iron, high redox ratio, and high iron, high redox ratio, soda-lime-silica glasses and methods of making same
US11261122B2 (en) 2013-04-15 2022-03-01 Vitro Flat Glass Llc Low iron, high redox ratio, and high iron, high redox ratio, soda-lime-silica glasses and methods of making same
CN103641309B (zh) * 2013-11-01 2018-10-16 何开生 吸收紫外线和红外线的玻璃组合物及其应用
CN104445927B (zh) * 2014-11-12 2017-02-15 湖北新华光信息材料有限公司 一种紫外线截止玻璃

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04310539A (ja) * 1991-04-05 1992-11-02 Asahi Glass Co Ltd 赤外線・紫外線吸収ガラス

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2444976A (en) * 1942-04-28 1948-07-13 Libbey Owens Ford Glass Co Absorption glasses
US2860059A (en) * 1953-09-03 1958-11-11 Libbey Owens Ford Glass Co Ultra-violet light absorbing glass
US3652303A (en) * 1970-01-26 1972-03-28 Ppg Industries Inc Heat absorbing blue soda-lime-silica glass
JPS5238520A (en) * 1975-09-23 1977-03-25 Toyo Glass Co Ltd Yellow frit for color feeder
US4701425A (en) * 1986-05-19 1987-10-20 Libbey-Owens-Ford Co. Infrared and ultraviolet absorbing glass compositions
US4792536A (en) * 1987-06-29 1988-12-20 Ppg Industries, Inc. Transparent infrared absorbing glass and method of making
US5013487A (en) * 1989-08-18 1991-05-07 Libbey-Owens-Ford Co. Infrared radiation absorbing glue glass composition
HU212475B (en) * 1989-11-16 1996-07-29 Libbey Owens Ford Co Infrared absorbing green glass composition and automobile glazing unit made from such a glass composition

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04310539A (ja) * 1991-04-05 1992-11-02 Asahi Glass Co Ltd 赤外線・紫外線吸収ガラス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008102822A1 (ja) 2007-02-20 2008-08-28 Fujifilm Corporation 紫外線吸収剤を含む高分子材料
WO2009022736A1 (ja) 2007-08-16 2009-02-19 Fujifilm Corporation ヘテロ環化合物、紫外線吸収剤及びこれを含む組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US5344798A (en) 1994-09-06
DE69215159T2 (de) 1997-03-06
DE69215159D1 (de) 1996-12-19
JP2544035B2 (ja) 1996-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2544035B2 (ja) 高含鉄分・高還元率フリットガラス及びそれを用いた青色系熱線吸収ガラス
JP2528579B2 (ja) 含鉄分・高還元率フリットガラスおよびこれを用いた紫外・赤外線吸収緑色ガラス
US5364820A (en) Neutral gray-colored infrared and ultraviolet radiation absorbing glass
US5380685A (en) Bronze-colored infrared and ultraviolet radiation absorbing glass
JP5842318B2 (ja) 低日射透過率ガラス
JP3086165B2 (ja) 紫外線赤外線吸収緑色系ガラス
JP4546646B2 (ja) 青色相のソーダライムガラス
JPH1171131A (ja) 濃い緑色のソーダライムガラス
JPH10139475A (ja) 紫外線赤外線吸収低透過ガラス
JP2013209224A (ja) 紫外線赤外線吸収ガラス
JP3899531B2 (ja) 紫外線赤外線吸収ガラス
EP0527487B1 (en) Blue-colored infrared and ultraviolet radiation absorbing glass and method of producing same
US6589897B1 (en) Green soda glass
US6455452B1 (en) Bronze privacy glass
JP2000185934A (ja) 紫外線赤外線吸収ガラス
JPH05270855A (ja) 中性灰色系色調の熱線吸収ガラス
JP2740102B2 (ja) 緑色系色調ガラス
JP2513944B2 (ja) 赤外線紫外線吸収ガラス
JPH09208251A (ja) 紫外線赤外線吸収緑色系ガラス
JPH061633A (ja) 青色系色調の赤外線紫外線吸収ガラス
JP3434140B2 (ja) デンスグリ−ン色系ガラス
JP4736465B2 (ja) 紫外線赤外線吸収緑色系ガラス
JP2513945B2 (ja) 赤外線および紫外線吸収ガラス
JP3606607B2 (ja) 紫外線赤外線吸収緑色系ガラス
JPH06234543A (ja) ブロンズ色系色調ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees