JPH01286936A - アンバー着色硼珪酸ガラス - Google Patents

アンバー着色硼珪酸ガラス

Info

Publication number
JPH01286936A
JPH01286936A JP11784588A JP11784588A JPH01286936A JP H01286936 A JPH01286936 A JP H01286936A JP 11784588 A JP11784588 A JP 11784588A JP 11784588 A JP11784588 A JP 11784588A JP H01286936 A JPH01286936 A JP H01286936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
amber
bao
borosilicate glass
cao
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11784588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2608535B2 (ja
Inventor
Yoshimasa Daimon
大門 喜昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Glass Co Ltd filed Critical Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority to JP63117845A priority Critical patent/JP2608535B2/ja
Publication of JPH01286936A publication Critical patent/JPH01286936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2608535B2 publication Critical patent/JP2608535B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/02Compositions for glass with special properties for coloured glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は遮光性を必要とする医薬用のアンプル管、壜な
どに使用されるアンバー着色硼珪酸ガラスに関するもの
である。
[従来技術とその問題点] 一般に医薬用薬液を封入するアンプル管等に使われるガ
ラスとしては硼珪酸ガラスが用いられ、化学的耐久性を
向上するために、Bad、^1□Q3 、 CaO等が
、また溶融性及び作業性を向上するためにNa2O、に
2O等のアルカリ成分が含有され、さらに遮光性が要求
されるアンプル管などのガラスにはTiO2やFe2O
3等の着色成分が添加される。
上記遮光性が要求されるガラスは、日本薬局方に規定の
ある遮光性、すなわち2On職の波長間隔で測定した場
合の光の透過度が290〜450 amにおいてそれぞ
れ50%以下、590〜6100mにおいてそれぞれ6
0%以上であるという遮光性を有すること、また医薬用
薬液に対する化学的耐久性が充分であり、例えば日本薬
局方に定められた試験法によるアルカリ溶出量が0.0
2N Ti1L酸の消費量でOjOml以下であること
、また鉄溶出量が0.5ppm以下であること等の条件
を満足しなければならない。
しかしながら上記成分からなるアンバー着色硼珪酸ガラ
スは、TiO2やFe2O3等の着色成分を添加するな
め熱線透過率が低く、その結果溶融時や成形時にガラス
と耐火物との界面温度が充分高くならず、ガラス中のバ
リウム成分と耐火物とが反応してバリウム長石結晶が発
生し、ガラスの成管工程でBaOを起因とする失透物が
生成しやすくなる。
さらに−船釣にガラス中にTiO2、Fe2O3等の着
色成分やBaO,CaOを含有すると比重が大きくなる
が、上記成分からなるガラスは着色成分を含有しない無
色透明のガラスに比べてガラスの比重が大きくなり、こ
のためガラス連続溶融窯においてアンバー着色硼珪酸ガ
ラスから無色透明の硼珪酸ガラスにあるいはその逆の生
地替えを行う場合、生地替えによる不良発生期間が長く
なって生産景が低下するという欠点がある。
[発明の目的] 本発明はガラスの溶融時におけるバリウム長石結晶の発
生を抑えることができると共にガラスの比重が2.35
〜2.37と小さいため無色透明の硼珪酸ガラスとの生
地替え歩留りが高く、且つ遮光性、化学的耐久性、作業
性、溶融性に優れたアンバー着色硼珪酸ガラスを提供す
ることを目的とするものである。
[発明の構成] 本発明のアンバー着色硼珪酸ガラスは、重量百分率で5
in267.0〜70.0.92O39.0〜12.0
、Al2O35,0〜g、0 、Na2O5,(1〜8
.o 、K2O0,2〜3.5、CaOI)、1〜2.
5 、TiO21,5〜4.0 、Fe2Og 0.4
〜1.0からなり、好ましくはSiO2 67.5〜6
9.5、B2O39,5〜11.5、Alz035.5
〜7.5 、Nazo 5.5”’−7゜5、に2O1
.0〜3.0 、 CaO0.3〜2.0 、TiO□
2.0〜3.5 、 Fe2O30,5〜0.9からな
り、本質的にBaOを含有せず、比重が2.35〜2.
37であることを特徴とする。
本発明のアンバー着色硼珪酸ガラスは、本質的にBaO
を含有しないため着色成分を含有してもガラス溶融時に
バリウム長石が発生せず、また無色透明のガラスと程同
じ比重を有する。
本発明のガラスの各成分について上記のように含有量を
限定した理由は以下のとおりである。
SiO2は主要なガラス形成酸化物であるが、70.0
%より多い場合はガラスの溶融性が悪くなり、67゜0
%より少ない場合は化学的耐久性が悪くなってガラス成
分が薬品中に混入しやすくなる。
B2O3はガラスの溶融性を向上させるが、12.0%
より多い場合は化学的耐久性が悪くなり、9.0%より
少ない場合は上記効果が得られず、またガラスの溶融性
が悪くなる。
Al2O3はガラスの失透を抑制し、化学的耐久性を向
上させるが、8.0%より多い場合はガラスの溶融性が
悪くなって脈理や泡等が発生しやすくなり、5.0%よ
り少ない場合は化学的耐久性が悪くなる。
Na2Oは、ガラスの溶融性を向上すると共に熱膨張係
数を向上させる作用があるが、8.0%より多い場合は
化学的耐久性が低下すると共に熱膨張係数が上がりすぎ
て加工したガラスが破損しやすくなり、5.0%より少
ない場合は上記効果が得られない。
またNanoの一部をに2Oで置換すると化学的耐久性
が向上するが、K2Oが3.5%より多い場合はガラス
の粘度が上がって溶融性が悪くなり、0.2%より少な
い場合は上記効果が得られない。
CaOはガラスの溶融性及び化学的耐久性を向上させる
が、2,5%より多い場合は熱膨張係数が上がりすぎる
と共に比重が大きくなり、0.1%より少ない場合は上
記効果が得られない。
TiO□は着色成分として用いられ290〜450 a
mにおける波長の光透過率を下げる効果があるが、4゜
0%より多い場合はTiO2の失透物が発生しやすくな
り、1.5%より少ない場合は上記効果が得られない。
Fe2O3も着色成分として用いられるが、1.0%よ
り多い場合は590〜610 n諺における波長の光透
過率を下げると共に鉄の溶出量が増えて薬品中に混入し
やすくなり、0.4%より少ない場合は290〜450
 amにおける波長の光透過率が上−昇し遮光性が低下
する。
[実施例] 以下本発明を実施例に基づいて説明する。
表は本発明のガラス(試料臘1〜4)と比較例のガラス
(試料11kL5及び6)の組成、各試料の熱膨張係数
、比重、軟化点、作業点、バリウム長石結晶の析出温度
、アルカリ溶出量、鉄溶出量、光透過率を示すものであ
る。
尚、N[L5の試料は従来の[laOを含有するアンバ
ー着色硼珪酸ガラス、Na 6の試料はBaOを含有す
る無色透明の硼珪酸ガラスである。
以下余白 表中のバリウム長石結晶の析出温度は白金ボーI〜の中
にガラスとシリマナイト耐火物片を入れて1300度で
5時間溶融し、それを温度勾配を有する電気炉中に13
00度で72時間保持し、ガラスと耐火物界面でバリウ
ム長石の結晶が析出した最高温度を示したものである。
またアルカリ溶出量は日本薬局方一般試験法注射剤用ガ
ラス容器試験法のアルカリ溶出試験により、鉄溶出量は
同鉄溶出試験により、光透過率は同遮光性試験によって
各々測定した。
表かられかるように本発明のガラスはバリウム長石結晶
が析出しないためにガラスの成管工程においてBaOを
起因とする失透物の生成がなくさらに比重が試料NIL
5に比べて低く、無色透明のガラスである試料N[L 
6と程同じであるので生地替え歩留りが高い。
[発明の効果] 本発明のアンバー着色硼珪酸ガラスは、ガラスの成管玉
程において、BaOを起因とする失透物の生成がないと
共に生地替え歩留りが高く、また日本薬局方に規定のあ
る遮光性及び化学的耐久性を満足し、作業性、溶融性に
も優れているなめ医薬用薬液を封入するアンプル管や壜
用ガラスとして好適である。
特許出願人  日本電気硝子株式会社 代表者 岸 1)清 作

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量百分率でSiO_2 67.0〜70.0、
    B_2O_3 9.0〜12.0、Al_2O_3 5
    .0〜8.0、Na_2O 5.0〜8.0、K_2O
     0.2〜3.5、CaO 0.1〜2.5、TiO_
    2 1.5〜4.0、Fe_2O_3 0.4〜1.0
    からなり、本質的にBaOを含有せず、比重が2.35
    〜2.37であることを特徴とするアンバー着色硼珪酸
    ガラス。
  2. (2)重量百分率でSiO_2 67.5〜69.5、
    B_2O_3 9.5〜11.5、Al_2O_3 5
    .5〜7.5、Na_2O 5.5〜7.5、K_2O
     1.0〜3.0、CaO 0.3〜2.0、TiO_
    2 2.0〜3.5、Fe_2O_3 0.5〜0.9
    からなり、本質的にBaOを含有せず、比重が2.35
    〜2.37であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のアンバー着色硼珪酸ガラス。
JP63117845A 1988-05-13 1988-05-13 アンバー着色硼珪酸ガラス Expired - Lifetime JP2608535B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63117845A JP2608535B2 (ja) 1988-05-13 1988-05-13 アンバー着色硼珪酸ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63117845A JP2608535B2 (ja) 1988-05-13 1988-05-13 アンバー着色硼珪酸ガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01286936A true JPH01286936A (ja) 1989-11-17
JP2608535B2 JP2608535B2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=14721695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63117845A Expired - Lifetime JP2608535B2 (ja) 1988-05-13 1988-05-13 アンバー着色硼珪酸ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2608535B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004359542A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Carl-Zeiss-Stiftung 特に蛍光ランプへ用いる高耐薬品性紫外線吸収ガラス、製造方法、及び使用方法
CN108558206A (zh) * 2018-05-23 2018-09-21 江苏宝恒新材料科技有限公司 一种茶黄色高硼硅耐热玻璃的制备方法
WO2019078188A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 日本電気硝子株式会社 医薬品容器用ガラス及び医薬品容器用ガラス管
JPWO2018225691A1 (ja) * 2017-06-06 2020-04-09 日本電気硝子株式会社 医薬容器用着色ガラスの製造方法及び医薬容器用着色ガラス
CN112321152A (zh) * 2020-09-23 2021-02-05 湖南旗滨医药材料科技有限公司 硼硅酸盐玻璃及其制备方法
US11951713B2 (en) 2020-12-10 2024-04-09 Corning Incorporated Glass with unique fracture behavior for vehicle windshield

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004359542A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Carl-Zeiss-Stiftung 特に蛍光ランプへ用いる高耐薬品性紫外線吸収ガラス、製造方法、及び使用方法
JPWO2018225691A1 (ja) * 2017-06-06 2020-04-09 日本電気硝子株式会社 医薬容器用着色ガラスの製造方法及び医薬容器用着色ガラス
EP3636611A4 (en) * 2017-06-06 2021-02-24 Nippon Electric Glass Co., Ltd. PROCESS FOR THE PRODUCTION OF COLORED GLASS FOR PHARMACEUTICAL CONTAINERS AND COLORED GLASS FOR PHARMACEUTICAL CONTAINERS
US11884583B2 (en) 2017-06-06 2024-01-30 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Method for producing colored glass for pharmaceutical containers and colored glass for pharmaceutical containers
WO2019078188A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 日本電気硝子株式会社 医薬品容器用ガラス及び医薬品容器用ガラス管
JPWO2019078188A1 (ja) * 2017-10-20 2020-09-24 日本電気硝子株式会社 医薬品容器用ガラス及び医薬品容器用ガラス管
JP2022177120A (ja) * 2017-10-20 2022-11-30 日本電気硝子株式会社 医薬品容器用ガラス及び医薬品容器用ガラス管
CN108558206A (zh) * 2018-05-23 2018-09-21 江苏宝恒新材料科技有限公司 一种茶黄色高硼硅耐热玻璃的制备方法
CN112321152A (zh) * 2020-09-23 2021-02-05 湖南旗滨医药材料科技有限公司 硼硅酸盐玻璃及其制备方法
US11951713B2 (en) 2020-12-10 2024-04-09 Corning Incorporated Glass with unique fracture behavior for vehicle windshield

Also Published As

Publication number Publication date
JP2608535B2 (ja) 1997-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU764638B2 (en) Glass with high proportion of zirconium-oxide and its uses
US6794323B2 (en) Borosilicate glass with high chemical resistance and use thereof
US3876481A (en) Glass compositions, fibers and methods of making same
AU764593B2 (en) Glass with high proportion of zirconium-oxide and its uses
JP4454266B2 (ja) ホウケイ酸ガラスおよびその使用
US3095311A (en) Glass compositions
CN104986954B (zh) 锆质铝硅酸盐玻璃及其制备方法
JPH0867529A (ja) ホウ酸低含有ホウケイ酸ガラス及びその応用
JP3666054B2 (ja) 基板用ガラス
JPWO2007020824A1 (ja) ガラス組成物およびガラス組成物の製造方法
WO1997011920A1 (fr) Substrat de verre exempt d'alcalis
JP2001080933A (ja) 鉛及びバリウムを含まないクリスタルガラス
JP3800443B2 (ja) ディスプレイ用無アルカリガラス基板及びその製造方法
US5827790A (en) Unleaded transparent vitreous glass composition and articles
JP2000128572A (ja) 硼珪酸ガラス及びその製造方法
GB2134100A (en) Glass for a photomask
JPS61236631A (ja) 耐火・耐熱性ガラス
JP2000290038A (ja) 蛍光ランプ用ガラス、蛍光ランプ用ガラス管、及び蛍光ランプ
JPH01286936A (ja) アンバー着色硼珪酸ガラス
JPH0474731A (ja) 医薬用硼珪酸ガラス
JPS63215533A (ja) 陰極線管パネルガラス
CN114772921A (zh) 玻璃澄清剂及其应用和中性硼硅玻璃及其应用
EP0683758B1 (en) Unleaded transparent vitreous glass composition and articles
JPS60260443A (ja) アルカリ溶出の少いガラス組成物
AU712512B2 (en) Glasses with a high refractive index and their use as segments of multifocal corrective lenses