JPS6124305B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6124305B2
JPS6124305B2 JP9035379A JP9035379A JPS6124305B2 JP S6124305 B2 JPS6124305 B2 JP S6124305B2 JP 9035379 A JP9035379 A JP 9035379A JP 9035379 A JP9035379 A JP 9035379A JP S6124305 B2 JPS6124305 B2 JP S6124305B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counterweight
rope
rail
detection
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9035379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5617880A (en
Inventor
Tetsuo Iwata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP9035379A priority Critical patent/JPS5617880A/ja
Publication of JPS5617880A publication Critical patent/JPS5617880A/ja
Publication of JPS6124305B2 publication Critical patent/JPS6124305B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエレベータの脱レール検出装置に関す
る。特にその検出方法として昇降路の全行程に操
作ロープを張り、そのロープの端末に電気制御に
連動するスイツチ機構を設けて、その検出を一本
の操作ロープによつて行い得るものに関する。
エレベータは乗かごとつり合おもりがワイヤロ
ープによつてつるべ状に結合され、駆動機によつ
て上下に運転される。乗かごとつり合おもりとは
相対的に反対方向に、すれ違う運転を常時行なつ
ている。このようなエレベータにおいて地震が発
生すると、振動のため乗かごまたは、つり合おも
りが所定のレールから(ガイドシユーまたはガイ
ドローラが)外れることがある。もともと、昇降
路内は、空間部を有効利用のため乗かごとつり合
おもりの間隔は非常にせまくなつている。したが
つて、外れたまゝ運転されると衝突の危険があ
る。
この現象を無くすため少なくとも昇降体を案内
するガイドシユーが1個所でも脱レールしたとき
直ちに停止または一担停止の後乗かごとつり合お
もりが遠のく方向へ管制運転されて、安全運転が
確保されるようにしている。又このための脱レー
ル検出装置には、脱レールしたとき昇降路内に張
つた操作ロープを掴んで検出する脱レール検出方
式があるが、これは左右レールに対し一本ずつ配
設して検出に備えている。このように、検出操作
ロープと掴み機構が複数個設置されると昇降路の
空間部の活用、製作費、据付費用、保守点検など
において不利であり、また、技術的にも複雑化は
誤動作の原因にもなる欠点がある。
本案はこのような点を改良するため一本の検出
操作ロープを付設して単純化と昇降路空間部の有
効利用を図り、製作費の低減、据付費用の低減並
びに保守点検などを容易にすることを目的とする
ものである。
以下に本発明の一実施例を図面にもとづいて説
明する。
第1図は本発明を用いたつり合おもり側の脱レ
ール検出装置の操作ロープを掴む機構部を示す。
第1図は上部側の掴み機構を示した対称的につり
合おもりの下部側にも設け、操作ロープ12を共
用している。
第1図において、昇降路100内にレールブラ
ケツト7をアンカーボルト8により固定する。そ
れにレール6をねじ9により固定する。これ等の
レール6並びにレールブラケツト7は昇降路の昇
降行程に必要な距離分設置される。
この様に設置されたレール6を案内としてつり
合いおもり装置が係合するもので、かご側とつる
べ状に巻上機を介して連接する。ロープ1の端部
には緩衝ばね2とばね受3がねじ10によつて取
付けられ、つり合いおもり5を支持する枠4を吊
下ている。つり合おもり枠5の上、下左右にはガ
イドシユー(ローラガイド式のものもある)が一
体的に取付けられ前記レール6に係合する。
つり合いおもりの上下には操作ロープ12に係
合する掴み機構が1組ずつ設けられる。枠4には
支持台14,22をねじ21によつて固定する。
同支持台14,22上には腕16および23をヒ
ンジピン18により、回動自在に取付ける。腕1
6,23の一端にはローラ15,15′が回動自
在に取付けられ案内レール6の端面を連動する。
これ等の機構部は右側は右側の脱レール時に働き
左側は左側脱レール時に掴み連動機構で動作時左
右の影響を受けないものとなつている。
第4図は本発明の掴み機構部の詳細を示したも
のである。第4図a,bの如くホルダー13は操
作ロープ12をロープ係合穴37部を貫通して係
合し支持台14の係合穴36にはめ込められてい
る。
ホルダー13の他端にはホルダー13が右方に
突出しているため装着用ばね25が挿入され、反
発力は操作ピン26で受け常にホルダー13が右
方に力を受けている。また、係合子24が一体的
にねじ27によつて形成された同係合穴30を有
し、前記操作ピン26が係合している。
第2図並びに第3図は左右の脱レール時の様子
を示したものである。
第2図に於いて、地震の発生によつて、それが
原因で右側のレール6からガイドシユー11が脱
レールしたときローラ15はレール6から外れる
ため、腕16が押しばね19によつて時計方向に
回動する。腕16の一端には操作ピン26が一体
的に設けられていることから係合子24を左方に
移動させる。この係合子24はホルダー13と一
体的に結合されているため、ロープ係合穴を貫通
している操作ロープ12を左方に移動させること
が出来る。ホルダー13は第4図bの如く支持台
14の係合穴36に係合しているため、支持台1
4の側面に押し付けられる。
この動作によつて操作ロープはホルダー13と
支持台14の側面の摩擦力によつて掴まれること
になる。
この動作は左側の脱レールローラ15′への影
響を避けるためロープ20によつて結合されてい
るため、ロープ20のたわみが自由のため全く右
側の影響を受けない。
一方左側の脱レール時には第3図の如くレール
6からローラ15′が脱レールしたとき動作する
もので検出ばね19′の力により連動ロープ20
右端係合子24を左方へ移動するから、前記同様
に操作ロープ12を掴むことが出来る。
このとき左側脱レール検出の影響は係合子24
のスライド穴30によつて操作ピン26がスライ
ドするため全く力の影響を受けない。
また、左右同時に働いても良好に動作できる。
第5図は本発明の他の実施例を示すつり合いお
もりの脱レール検出用掴み機構部を示す簡略図で
ある。
この発明は左右検出機構部を連動しない方法と
してリンク39を設け同上に長穴38を設けてこ
れにホルダー13に連結して左側動作時にはホル
ダー13のみを左方に動作させ、右側動作時には
操作ピン26が長穴38をスライドしホルダー1
3のみを左方に動作させること特徴とするもので
ある。
第6図はさらに他の実施例でつり合いおもり部
分の平面図である。本図では上部側のみ示してい
るが下部側にも同様に設けあもよい。
これは検出ローラ機構部を横形としたもので左
側操作を円滑にするため中間にローラ42,43
を設置している。
第7図は他の実施例でつり合いおもり部分の平
面図である。
特に操作ロープ12がつり合いおもりの直前に
位置するときと、左右対称な検出機構部を備える
ときのもので連動はロープ44,45で行なわれ
る。
以上のように本発明によつて従来、左右に操作
ロープ12を2本設けていたが左右前後、いずれ
か一方に1本の操作ロープによつて検出できる結
果昇降路内の空間が有効利用出来ること、検出機
構が単純化されることから製作費、据付費用、保
守点検が容易となり経済的な結果と、単純化によ
る技術的に信頼性が向上するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をもちいたつり合いおもりの上
部側簡略図、第2図は第1図の右側脱レール動作
図、第3図は第1図の左側脱レール動作図、第4
図a〜eは第2図の要部掴み機構の詳細図、aは
掴み機構部、bは同側面図、c,d,e,fは部
品図を示す。第5図は本発明の他の実施例を用い
たつり合いおもり部簡略図、第6図は本発明のさ
らに他の実施例を示すつり合いおもりの平面図、
第7図は本発明の他の実施例を示すつり合いおも
りの平面図である。 1:ロープ、4:枠、5:つり合いおもり、
6:レール、11:ガイドシユー、12:操作ロ
ープ、13:ホルダー、14:支持台、15:ロ
ーラ、16:腕、19:ばね、20:ロープ、2
2:支持台、23:腕、24:係合子、26:操
作ピン、30:スライド穴。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エレベータの乗かごあるいはつり合おもりの
    脱レールを検出するものにおいて、乗かごあるい
    はつり合いおもりの一対のガイドシユウの一方の
    近傍に、ばねで押圧されがガイドレール上を摺動
    するローラを一端に設けた検出腕とこの検出腕の
    他端上のピンに係合し、かつ操作ロープの張り方
    向とは直角方向に移動するスライド穴を有する係
    合子とこの係合子と一体のホルダおよび係合子を
    貫通して、昇降路側に張られ、その一端を電気制
    御盤のスイツチ機構と連結された前記操作ロープ
    とよりなる検出装置を設け、他方のガイドシユウ
    の近傍にも前記検出腕と同様の検出腕を設け、こ
    の検出腕のローラ側と前記ホルダとをロープある
    いは長穴を有するリンクで連結してなることを特
    長とするエレベータの脱レール検出装置。
JP9035379A 1979-07-18 1979-07-18 Elevator derailment detector Granted JPS5617880A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9035379A JPS5617880A (en) 1979-07-18 1979-07-18 Elevator derailment detector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9035379A JPS5617880A (en) 1979-07-18 1979-07-18 Elevator derailment detector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5617880A JPS5617880A (en) 1981-02-20
JPS6124305B2 true JPS6124305B2 (ja) 1986-06-10

Family

ID=13996163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9035379A Granted JPS5617880A (en) 1979-07-18 1979-07-18 Elevator derailment detector

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5617880A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5617880A (en) 1981-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5323877A (en) Device for the triggering of safety equipments of a lift plant
CN104773637B (zh) 带轿门锁的异步门刀、电梯门机及轿门系统
KR100196671B1 (ko) 보수용 승강체 부착 입출장치
JP2000086114A5 (ja)
CN104773636B (zh) 带轿门锁的异步门刀、电梯门机及轿门系统
US20150083527A1 (en) Back-up brake system of lifts
JP4672656B2 (ja) エレベータの安全装置
JP6415731B2 (ja) エレベータの脱レール検出装置
JP4107481B2 (ja) エレベータ装置
WO2001089972A1 (en) Single rope elevator governor
JPS6124305B2 (ja)
CN101200258A (zh) 电梯限速器张紧装置
JP4657776B2 (ja) エレベータのかご固定装置
JPH09194165A (ja) エレベータの調速機ロープ振れ止め装置
JP2002255466A (ja) エレベータのかごの非常停止装置
CN110054057B (zh) 电梯装置
CN208585925U (zh) 电梯的开门走梯防止装置
WO2016162984A1 (ja) エレベータ装置
JP3099659B2 (ja) エレベーター装置
JP2004203533A (ja) エレベータかごの非常停止装置
JPH06239554A (ja) せり上げ式エレベーターのセーフティ装置
JP2512341B2 (ja) 油圧エレベ―タの試験装置
JP5368962B2 (ja) エレベータの非常止め動作装置
JP2606539B2 (ja) 油圧エレベーターのガイドレール芯出し方法
JP6636409B2 (ja) 調速機及びエレベーター