JPS61242221A - 定着アンカ− - Google Patents

定着アンカ−

Info

Publication number
JPS61242221A
JPS61242221A JP8104385A JP8104385A JPS61242221A JP S61242221 A JPS61242221 A JP S61242221A JP 8104385 A JP8104385 A JP 8104385A JP 8104385 A JP8104385 A JP 8104385A JP S61242221 A JPS61242221 A JP S61242221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
grip
steel material
compression
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8104385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0378892B2 (ja
Inventor
Kunimitsu Yamada
邦光 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kensetsu Kiso Engineering Co Ltd
Original Assignee
Kensetsu Kiso Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kensetsu Kiso Engineering Co Ltd filed Critical Kensetsu Kiso Engineering Co Ltd
Priority to JP8104385A priority Critical patent/JPS61242221A/ja
Publication of JPS61242221A publication Critical patent/JPS61242221A/ja
Publication of JPH0378892B2 publication Critical patent/JPH0378892B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D5/00Bulkheads, piles, or other structural elements specially adapted to foundation engineering
    • E02D5/74Means for anchoring structural elements or bulkheads
    • E02D5/80Ground anchors
    • E02D5/808Ground anchors anchored by using exclusively a bonding material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は永久構造物として使用する定着アンカーに関
するものである。
従来技術 本件発明者は特公昭57−13685号公報及び特公昭
57−13686号公報に記載された発明を既に開示し
ている。
前者は穿孔内に複数の支圧板を位置させ、長さの異なる
複数の緊張鋼材をそれぞれ支圧板に固定し、複数の支圧
板によって大きな定着力を得ようとするものである。
後者は強度の大きい硬化材料からなる根塊体を穿孔内に
位置させ、緊張鋼材には所定引張力により外れるようス
リーブを圧着して根塊体に取付け、根塊体をグラウト材
内に埋設して固定するものである。
この発明が解決すべき問題点 前者の発明は作業性が悪く、施工が困難である。後者の
発明は定着アンカーとして信頼性が高いが、ひとつの根
塊体のみでは充分な定着力を得ることが難しく、複数の
根塊体を緊張鋼材に取付ける場合、緊張鋼材中間に圧縮
グリッチを使用して根塊体を取付けると、シースと圧縮
グリップ間の隙間から水が浸入して緊張鋼材を錆付かぜ
てしまうという問題がある。
問題点を解決するための手段 この発明は、地中の定着孔内に挿入した緊張鋼材の複数
の所要箇所に圧縮グリップを圧着し、緊張鋼材の各圧縮
グリップよりも地表側はアンボンドシース内に挿通し、
各圧縮グリップの地表側には変形制御可能な止水性圧縮
材を介して耐圧強度大なる硬化材料からなる根塊体を位
置させて緊張鋼材を挿通し、圧縮グリップの根塊体とは
反対側にはアンボンドシース外周を覆うオーバーラツプ
アンボンドシースを取付け、オーバーラツプアンボンド
シース内周とアンボンドシース外周間には防錆材を充填
して、複数の根塊体によって大きな定着力を得るととも
に、グリップとシース間の隙間を塞いで水の浸入を防ぐ
ものである。
実施例 以下図に示す一実施例に基づき、この発明の詳細な説明
する。
図において1は地中に穿孔した定着孔であり、定着孔1
内に単数若しくは複数本の緊張鋼材2が挿入されている
。緊張鋼材2としてはpc鋼棒、PC鋼より線等が使用
可能である。
緊張鋼材2の複数所要位置に圧縮グリップ3が圧着され
ている。圧縮グリップ3は鋼製円筒形のスリーブをダイ
ス内に通して圧着したものである。
緊張鋼材2の各圧縮グリップ3よりも地表側はポリエチ
レンシース等のアンボンドシース4内に挿通され、アン
ボンドシース4内にはグリース状の防錆オイル等の防錆
材が充填されている。
圧縮グリップ3の地表側には変形制御可能な止水性可縮
材5を介して耐圧強度大なる硬化材料からなる根塊体6
が位置され、緊張鋼材2が挿通されている。
変形制御可能な止水性可縮材5としては例えば第4図に
示すような実施例が採用できる。すなわちリング状の基
部7の一側面に筒状の突部7aを有するストッパー金具
8に、該ストッパー金具8の突部7aの内側と外側に合
成ゴム、プラスチック、その他レジン系可縮材料からな
る円筒状の弾性材9,10を嵌合し、弾性材9゜10間
に防錆材11が充填されている。
耐圧強度大なる硬化材料から成る根塊体6としては、円
盤状で挿通孔が形成された鋼製の支圧板12の一側面に
、外周に凹凸を有する円柱状の高強度コンクリート部1
3が形成されたもの・等が考えられる。高強度コンクリ
ート部13にも長手方向に挿通孔が形成されている。
以上のような構成を有する可縮材5が圧縮グリップ3の
地表側に位置され、可縮材5の更に地表側に、挿通孔に
緊張鋼材2を挿通−して根塊体6が位置されている。 
   。
圧縮グリップ3の根塊体6との反対側にはオーバーラツ
プアンボンドシース15が、アンボンドシース4外周を
覆うように取付けら−れており、アンボンドシース4外
周とオーバーラップアンボンドシース15内局間に防錆
材16が充填されている。
以上のような定着孔1内にモルタル等のグラウト材14
が充填されて根塊体6が埋設され、根塊体6によって緊
張定着力を得ることが可能となる。
緊張鋼材2を緊張してプレストレス力を導入する場合を
第6図と第7図に示すと、緊張前筒6図のように可縮材
5は変形していないが緊張後筒7図のように圧縮変形す
る。可縮材5は弾性材9,10が一定以上変形しないよ
うにストン −パー金具8の突部7aが圧縮グリップ3
に尚接する。
アンボンドシース4外周はグラウト材14に接着してい
るため、緊張鋼材2とともに緊張移動させると破断し、
水の浸入を招くことがある。
従って圧縮グリップ3前で切断しであるのであり、緊張
鋼材2を緊張しても、アンボンドシース4は移動せず、
シース4とグリップ3間に隙間が生じる。しかしオーバ
ーラツプアンボンドシース15がグリップ3とシース4
との隙間を覆い、防錆材16によって水の浸入を妨げる
第8図に示すのは他の実施例であって、現場において根
塊体6を形成する場合である。支圧板12の地表側にら
旋状鉄筋17を位置させておき、酸性土壌から緊張鋼材
2を保護するシース18の端部に取付けた閉塞部材19
に注入孔を穿設し、注入孔から注入した硬化材をら旋状
鉄筋17にからませて硬化させ、根塊体6を形成する場
合である。
第9図に示すのは注入する場合の他実施例であって、閉
塞部材19に注入パイプ20を挿通して硬化材を注入す
るものである。
発明の効果 この発明は以上のような構成を有し、圧縮グリップによ
って複数の根塊体を緊張鋼材に取付けたため、複数の根
塊体によって大きな定着力を得ることができる。
また圧縮グリップと根塊体間に変形制御可能な止水性可
縮材を介在させ、アンボンドシースと圧縮グリップ間の
隙間をオーバーラツプアンボンドシースによって覆い、
防錆材を充填したため、水が緊張鋼材に触れることがな
く、長期的に安定した定着アンカーを得ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の一部拡大縦断面図、第2
図はその全体の縦断面図、第3図は圧縮グリップと根塊
体間の拡大縦断面図、第4図は可縮材の縦断面図、第5
図はその分解斜視図、第6図及び第7図は緊張前と緊張
後の可縮材とオーバーラツプアンボンドシースによる上
水状態の縦断面図、第8図及び第9図はその他の実施例
の縦断面図である。 1・・定着孔、2・・緊張鋼材、3・・圧縮グリップ、
4・・アンボンドシース、5・・止水性可縮材、6・・
根塊体、7・・基部、7a・・突部、8・・ストッパー
金具、9.10・・弾性材、11・・防錆材、12・・
支圧板、13・・高強度コンクリート部、14・・グラ
ウト材、15・・オーバーラツプアンボンドシース、1
6・・防錆材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 地中の定着孔内に挿入した緊張鋼材の複数の所要箇所に
    圧縮グリップを圧着し、緊張鋼材の各圧縮グリップより
    も地表側はアンボンドシース内に挿通し、各圧縮グリッ
    プの地表側には変形制御可能な止水性圧縮材を介して耐
    圧強度大なる硬化材料からなる根塊体を位置させて緊張
    鋼材を挿通し、圧縮グリップの根塊体とは反対側にはア
    ンボンドシース外周を覆うオーバーラップアンボンドシ
    ースを取付け、オーバーラップアンボンドシース内周と
    アンボンドシース外周間には防錆材を充填し、定着孔内
    にグラウト材を注入したことを特徴とする定着アンカー
JP8104385A 1985-04-16 1985-04-16 定着アンカ− Granted JPS61242221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8104385A JPS61242221A (ja) 1985-04-16 1985-04-16 定着アンカ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8104385A JPS61242221A (ja) 1985-04-16 1985-04-16 定着アンカ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61242221A true JPS61242221A (ja) 1986-10-28
JPH0378892B2 JPH0378892B2 (ja) 1991-12-17

Family

ID=13735407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8104385A Granted JPS61242221A (ja) 1985-04-16 1985-04-16 定着アンカ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61242221A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63289117A (ja) * 1987-05-22 1988-11-25 Taisei Corp アンカ−の施工方法とアンカ−の構造
JPH01278615A (ja) * 1988-04-27 1989-11-09 Kurosawa Kensetsu Kk 除去アンカー
JPH03115136U (ja) * 1990-03-05 1991-11-27

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63289117A (ja) * 1987-05-22 1988-11-25 Taisei Corp アンカ−の施工方法とアンカ−の構造
JPH01278615A (ja) * 1988-04-27 1989-11-09 Kurosawa Kensetsu Kk 除去アンカー
JPH0524285B2 (ja) * 1988-04-27 1993-04-07 Kurosawa Kensetsu Kk
JPH03115136U (ja) * 1990-03-05 1991-11-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0378892B2 (ja) 1991-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101150125B1 (ko) 확개된 앵커헤드부를 가지는 그라운드 앵커 및 그 그라운드 앵커를 이용한 앵커 시공 방법
JPH0263041B2 (ja)
KR100457406B1 (ko) 그라운드 앵커
KR20070022995A (ko) 인장 및 압축이 동시에 가능한 복합형 앵커
JPS61242221A (ja) 定着アンカ−
KR101038757B1 (ko) 구조용 강관을 이용한 프리텐션 쏘일네일 구조, 및 이의 시공방법
JPH0533557Y2 (ja)
JPS622083B2 (ja)
KR200434370Y1 (ko) 정착구가 설치된 영구앵커
JPH0724493Y2 (ja) Pc鋼材の端部定着装置
KR100413550B1 (ko) 제거형 앵커정착장치
KR100814943B1 (ko) 영구 그라운드 앵커 구조체를 이용한 지하 부력 억제 공법
KR20090044716A (ko) 사면보강 장치 및 그 방법
JPH0718789A (ja) アースアンカーの頭部定着構造
KR101257858B1 (ko) Pc 강연선을 이용한 그라운드 앵커 구조
KR200270146Y1 (ko) 그라운드 앵커
KR20190100753A (ko) 지압 압축형 영구 그라운드 앵커를 이용한 지반보강방법
JPH0714423Y2 (ja) アンカーのボンドシース
KR101368055B1 (ko) 그라운드 앵커
JP2008223431A (ja) 構造物の耐震工法、構造物の構築方法、構造物の耐震構造、アンカー、及びアンカーの設置方法
JP3751412B2 (ja) 永久アンカー
JPH0617859Y2 (ja) アンカーのボンドシース
JPH0647967Y2 (ja) 止水シース付き支圧板
JPH0521532Y2 (ja)
JPH0752177Y2 (ja) 緊張鋼材の固定具