JPS61241369A - 水中防汚組成物とその使用方法 - Google Patents

水中防汚組成物とその使用方法

Info

Publication number
JPS61241369A
JPS61241369A JP8403785A JP8403785A JPS61241369A JP S61241369 A JPS61241369 A JP S61241369A JP 8403785 A JP8403785 A JP 8403785A JP 8403785 A JP8403785 A JP 8403785A JP S61241369 A JPS61241369 A JP S61241369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
colophony
tributyltin
antifouling
parts
polymer compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8403785A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Kondo
豊 近藤
Hiroya Ito
伊藤 洋哉
Kiyoshi Kondo
近藤 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OUGI KAGAKU KOGYO KK
Original Assignee
OUGI KAGAKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OUGI KAGAKU KOGYO KK filed Critical OUGI KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP8403785A priority Critical patent/JPS61241369A/ja
Publication of JPS61241369A publication Critical patent/JPS61241369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はフジッボや海藻などの付着から漁網などを防
護する防汚組成物とその使用方法に関する。
海水中に長期間設置して使用する漁網は、海藻類、フジ
ッボ、カキなどの貝類、その他の海中生物が付着するた
め、種々の弊害が生ずる。
たとえば養殖網に海中生物が付着すると、海水の流通が
阻害されるため、魚類の発育に悪影響を与える。したが
って度々引揚げて新しい網と交換し、養殖魚を移動させ
ねばならない。ところが移動などの環境の変化にあう2
魚は一般に2〜3日間餌料を摂取しなくなるから、網換
えの度に魚の生長が阻害されることになる。
こうして、換網の用意、網換えに要する労力。
魚の発育阻害など、種々の不都合が避けられない。
また定置網の場合は、海中生物の付着によって海流抵抗
が増大し、網絞り不良となる。
これは漁獲量の減少を招くばかりか、網地や口−プなど
に大きな負荷をかけるため、耐用寿命を著しく短かくし
、網を破損するなど大きな損害を与える。
かかる問題を解決するため、従来より海中生物の付着を
防ぐ種々の防汚剤が提案されてきた。
防汚剤は、長期間持続的な防汚効果を発揮すること、環
境汚染性がなく漁網との密着性が大きく、波浪による屈
曲、振動でも脱落しないこ−と、などの性質が要求され
る。
しかしこれまでの防汚剤をみると、L配性質のどれかに
欠け、満足し得るものは得られていない実状である。
本発明は従来のこのような状況に鑑み長期有効で、低毒
性の水中防汚組成物とその使用方法を提供せんとするも
のであって、天然樹脂のコロホニーと分解により無毒の
無機スズ化合物に変化するスズ化合物を使用することに
よって本発明を完成した。
この目的を達成する為にトリブチルスズ化合物とコロホ
ニーとを反応した物質を有効成分とする防汚剤の提供が
検討されるが、コロホニートリブチルスズ重合高分子化
合物を有効成分とすることによって防汚対象物に対する
長期に有効で低毒性の防汚組成物を提供しうろことを知
見し、ここに本発明の完成をみたのである。即ち本発明
に係る在させるべき、網、ロープ、その他外洋又は河川
構築物等の防汚→対象物に対する防汚有効成分として用
いるものであり、この防汚有効成分を前記防汚対象に保
有せしめ防汚効果を発揮させる為には、該TBTKを防
汚対象物への含浸、添着等保有せしめる雨着用基材1例
えば、天然樹脂、ゴム系樹脂、塩化ポリエチレン、アク
リル樹脂、スチレンブタジェン共重合体樹脂、ウレタン
樹脂等の群から選んだ一種又は二種以上に分散し、次い
で、防汚対象物に前記分散物を塗布又は含浸等させて防
汚対象物にTBTKを保有せしめることにより。
長期にわたり有効で、低毒性の防汚方法が提供される。
なお、このTBTKは以下の2方法によって作製される
■、コロホニーにトリブチルスズ基を反応導入し。
これを重合反応する方法。
2、コロホニーを重合反応し、続いてトリブチルスズ基
を反応導入する方法。
このようにして得られたTBTKを防汚組成噌の有効成
分として用いることにより、コロホニーとトリブチルス
ズ化合物の反応物に比し長期有効でかつ低毒性であるの
は、TBTKは、反応物よりも加水分解がされにくく水
中における加水分解速度が遅くなる結果であり、かつ加
水分解後は無毒な無機のスズになり、*−洋や河川で用
いても毒性が存在しないのである。
以下この発明の効果を実施例にもとづいて具体的に説明
する。なお「部」とあるのは「重量部」を指す。まず本
発明の有効成分製造方法を実施例1.2において説明す
る。
実施例!。
ビス(トリブチルスズ)オキシド  7部コロホニ−1
0部 キシレン          10部 原料を反応容器に仕込み50°Cで4時間完全に反応さ
せる。その後キシレンの還流温度まで温度を上昇させ′
重合反応を促進させ更に重合反応生成物(TBTK ’
)溶液を得た。
この無触媒重合反応の代りに一般的な重合開始剤として
用いられる例えばベンゾイルパーオキシ1’ (BPO
) 、アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)のよう
な開始剤を用いることにより室温ででも同じ重合体を製
造することも可能である。
実施例2゜ フロホエー10部を180°C4時間加熱しコロホニー
重合体を製造し、その後50°Cに冷却しキシレンを1
0部加え、7部のビス(トリブチルスズ)オキシドを添
加し更に50°Cで5時間撹拌反応し重合反応生成物(
TBTK ’)溶液を得た。
第一段の本反応は熱重合反応であるが、実施例1の場合
と同様コロホニーのキシレン溶液に重合開始剤(ベンゾ
イルパーオキシド)を添加し室温での重合反応を利用す
ることも可能である。
実施例3゜ ビス(トリブチルスズ)オキシド  7部コロホニ−1
0部 キシレン          10部 この3者の反応を室温4時間で行わせる。
得られたコロホニースズ化合物溶液を比較例に用いる。
つぎ1こ実施例、比較例および試験例を記載する。
実施例4゜ 「実施例1」によって得た重合反応生成物溶液27部 ビニール系樹脂            15部キ  
シ  し  ン                  
      58部上記の三成分を混合し樹脂中にTB
TKの分散物を得た。
実施例5゜ [実施例2Jjζよって得た重合反応生成物溶液27部 ビニール系樹脂            15部キ  
シ  し  ン                  
       58部上記三成分を混合して樹脂中にT
BTKの分散物を得た。
比較例1゜ 「実施例3」によって得られた反応生成物溶液27部 ビニール系樹脂            15部キ  
シ  し  ン                  
      58部上記三成分を混合して比較例1の分
散物を得た。
なお、上記実施例ではビニール樹脂を用いたものを記載
したが、本質的には天然樹脂、ゴム系樹脂、塩化ポリエ
チレン、アクリル樹脂、スチレンブタジェン共重合体樹
脂、ウレタン樹脂などを単独に用いる又は併用したり、
また溶剤もキシレン以外にこれらの樹脂及びコロホニー
、スズ重合物を溶解又は分散させうる溶媒系を使用して
も問題はない。
また必要に応じ着色用染料、顔料、可塑剤等を添加して
もよい。
(1)魚毒試験 ポリエチレン8crnX12crnを各実施例4〜5、
比較例1により調製した防汚剤に浸漬し、風乾して試料
とした。この漁網を金魚(体長3〜4tM)5匹の入っ
た1e容量の水槽に入れ、金魚の生死について観察した
結果は、第1表のとおりであった。
第1表 @)表中の各符号は以下の状況を意味する。
(わ+:全部生存 ■±:半分以上(3匹)死ぬ ■−:全部死ぬ (1)海中防汚試験 ポリエチレン漁網を海面下1.5mに懸垂して浸漬した
後の海中生物の付着状態を観察した。その結果を第2表
に示す。
第2表 (m 表中の各符号は以下の状況を意味する。
(υ−:付着生物なし ■″:+:わずかに付着している(実用上この程度でも
さしつかえない。) ■+:付着している ■++:多く付着している ■+++:著しく付着している 以上第2表の試験結果から明らかなように本発明のTB
TKは実施例4.5と比較例1のそれぞれの場合を比較
すると、海棲汚損生物に対して長期間すぐれた防汚効果
を発揮することがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)コロホニートリブチルスズ重合高分子化合物を有効
    成分として含有する水中防汚組成物 2)コロホニーにトリブチルスズ基を反応導入しこれを
    重合反応により得たコロホニートリブチルスズ重合高分
    子化合物を利用してなる特許請求の範囲第1項記載の水
    中防汚組成物 3)コロホニーを重合反応し、続いてトリブチルスズ基
    を反応導入して得たコロホニートリブチルスズ重合高分
    子化合物を利用してなる特許請求の範囲第1項記載の水
    中防汚組成物 4)コロホニートリブチルスズ重合高分子化合物を、水
    中に存在させるべき網、ロープ、構築物等の防汚対象物
    への附着用基材に分散し、防汚対象物に前記分散物を塗
    布又は含浸等させ防汚対象物にコロホニートリブチルス
    ズ重合高分子化合物を保有せしめてなる防汚方法。
JP8403785A 1985-04-18 1985-04-18 水中防汚組成物とその使用方法 Pending JPS61241369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8403785A JPS61241369A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 水中防汚組成物とその使用方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8403785A JPS61241369A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 水中防汚組成物とその使用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61241369A true JPS61241369A (ja) 1986-10-27

Family

ID=13819320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8403785A Pending JPS61241369A (ja) 1985-04-18 1985-04-18 水中防汚組成物とその使用方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61241369A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105820451A (zh) * 2016-04-16 2016-08-03 巢湖市渔郎渔具有限公司 一种高强度高韧性渔网线
CN105837964A (zh) * 2016-04-16 2016-08-10 巢湖市渔郎渔具有限公司 一种高强度长寿命渔网

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105820451A (zh) * 2016-04-16 2016-08-03 巢湖市渔郎渔具有限公司 一种高强度高韧性渔网线
CN105837964A (zh) * 2016-04-16 2016-08-10 巢湖市渔郎渔具有限公司 一种高强度长寿命渔网

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5815730B2 (ja) 防汚塗料組成物、防汚塗膜および防汚基材、ならびに防汚基材の製造方法
JP4979890B2 (ja) 防汚塗料組成物、防汚塗膜、該防汚塗膜で被覆された船舶、水中構造物、漁具または漁網
EP0489998B1 (en) Antifouling paint
JPS6017764B2 (ja) 水中生物忌避剤
JPH10168350A (ja) 防汚性塗料組成物
JP2008156511A (ja) 防汚塗料組成物
KR102171055B1 (ko) 방오 도료 조성물, 방오 도막, 방오 도막 부착 기재 및 그의 제조 방법, 및 방오 방법
JP4902037B2 (ja) 防汚剤組成物、防汚処理基材、並びに基材の防汚処理方法
JPS638462A (ja) 水棲生物付着防止用表面処理剤
JP3733197B2 (ja) 防汚塗料組成物、この防汚塗料組成物から形成されている塗膜および該防汚塗料組成物を用いた防汚方法並びに該塗膜で被覆された船体、水中・水上構造物または漁業資材
JPH0582865B2 (ja)
JPS61241369A (ja) 水中防汚組成物とその使用方法
JPH10158547A (ja) 防汚性塗料組成物
JP2004300410A (ja) 塗料組成物及び共重合体
JPH02675A (ja) 水中防汚被覆剤
JP2000290317A (ja) アンモニウム−テトラアリールボレート系重合体、その製造方法、およびそれを含有する水中防汚剤
JP2019043899A (ja) 防汚組成物
JP2899093B2 (ja) 水中生物付着防止剤
JP3120731B2 (ja) 水中防汚剤
JP2002161115A (ja) トリフェニルボロン含有ポリマー
JPH06122842A (ja) 持続性水中防汚剤
JP2602531B2 (ja) 持続性水中防汚剤
JP2000143673A (ja) トリアリ―ルボラン―アミン化合物、トリアリ―ルボラン―アミン系(共)重合体およびこれらを有効成分とする水中防汚剤
JP2000273365A (ja) 防汚性塗料組成物
JPH047370A (ja) 水中防汚剤